タグを含む動画 : 60件
「中国武術」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
中国武術 を含むタグ一覧
カンフー 絶技のすべて~驚異の中国武術~
ホモと見る動ける中華デブ女
八卦掌
ジェット・リー 『SPIRIT』(霍元甲) 格闘シーン
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/02/02 12:06投稿
白眉拳 - 九歩推(2)
ようつべより輸入。http://tw.youtube.com/watch?v=ZHg4KOg6M24
骨がかかってない。。 キレが悪いのか? 人が一生懸命やってるのをちゃちいれんな!! もっと...
2009/01/20 00:16投稿
趙志凌(チウ・チーリン)老師による洪家拳、虎鶴双形拳の用法一例。
周星馳(チャウ・シンチー)主演監督作品『功夫/カンフーハッスル』に登場した達人の一人、洪家鐵線拳の使い手である気弱で女々しい仕立て屋さんですね。 香港映画で...
こんなんが続いて出勤できなくて仕立屋になったんやな かっけー 何が(笑)だよ、実戦も強いよ 外出歩いたら敵にエンカウントするのは当たり前だろ 明日からこれでやっつけてみよ カンフーハッスルのひとじゃね? ホント下手に使ったら相手死にかねないから なん...
2009/01/19 23:39投稿
程式八卦掌より、回身掌練習風景一幕。
楊海老師がお弟子さんに回身掌を指導されています。しかし、こうして見ていますと八卦掌に遊身、連環、龍形などなどの呼び名がつく理由もわかりますなあ。連綿不断、追...
教えてもいいけど、実戦用法が気になって型に癖がついちゃう 笑うとか、失礼な まあ、みんな最初はこんなもんだよ。 伝統武術は基本、そう。 あれ相手の攻撃を払いながら目を擦ってるのかw凶悪ww 達人的な人は足腰から違うからなぁ この弟子さんもうまい部類だと思う
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/01/15 23:25投稿
太極拳、李英昂老師。套路、鉄砂掌、用法一例。
モディファイテッド・タイチー! 楊っぽくもあり呉っぽくもあり。 / あげた動画のまとめはこっちにmylist/8541395
すげえ安定した動きだな。体幹がしっかり鍛えられてるんだろうか。 これは二十四連環腿法かな 背が高いほうが李先生 このビデオ売ってたなぁw このBGM頭にしみ込んでしまったよwwwww 中華風ツッコミ! 南泥野念!! 破傷風防止とか血栓で失明したり、禿...
2008/10/08 23:03投稿
米机王詠春拳ベーシック
香港より世界へと展開した葉問派詠春拳とは、一風味の違う大陸系の詠春拳である米机王派詠春拳の基本動作です。鳳眼拳(人差し指一本拳)や平拳を使うことをはじめとし...
どういうひょうじょうしてんだ 可哀想に、まだ若いのに… これ、精●病院でやってごらん?患者に間違われる 一歩間違えたら、病気の人 リズム取ってるしか見えない どっちもわかんねーw 馬弓錘みたい とちらか片方でも意味わからないくせに 関節の節が太くなっ...
2008/10/02 12:14投稿
蔡李佛拳のベーシック
蔡李佛嫡傅五世 陳永發Chen Yongfa総師範と弟子たちによる説明と分解の一例。ようつべより転載http://tw.youtube.com/watch?v=KL108-I-vlA
こんなもんで防げるなら踊りだな 攻防一体だから払いでもあるんだけどwwグルグルパンチってwwwwwwwww グルグルパンチ ブーメランレイドか 酔拳2で仲間の魚屋が使ってた拳法か 空手ちっくやねぇ KSKってこんなお爺ちゃんだったんだ・・・ たしかブ...
2008/09/28 14:19投稿
詠春拳(Wing Tsun Kung Fu)習風景一幕 独逸にて。
世界各地で学ばれている詠春拳、そのヨーロッパにおける最大規模の団体は独逸にあります。あと今更言うのもなんですが、うp主が学んでる流派はこの詠春拳です(http://j...
トレーナーって感じで技術を効率よく教えてくれるのが欧米の武術体系 日本だと笑うな!歯を見せるな!だけど、不思議なことに上達の度合いは同じか、こっちが上なんだよな 習っていてすごくわかりやすいんだよな、このやり方 このくだけた雰囲気で理詰めの技術指導は...
2025/04/04 22:39投稿
【詠春拳】ファンクショナル詠春拳 基本テクニック 4
神奈川・東京でファンクショナル詠春拳(sm38452982)を指導されている、イエスパー・ニルスン先生(sm41646698)の門下生の中で双璧と言われている鴫原翔平氏による詠...
【詠春拳】ファンクショナル詠春拳 基本テクニック 3
【詠春拳】ファンクショナル詠春拳 基本テクニック 2
2025/04/04 22:32投稿
【詠春拳】ファンクショナル詠春拳 基本テクニック 1
慣れてないとダメなやつなのか へー うぽつ
2023/02/10 15:35投稿
【詠春拳】イエスパー・ニルスン Vol.1
神奈川・東京でファンクショナル詠春拳(sm38452982)を指導されている、イエスパー・ニルスン先生(sm41646698)の技術動画です。ジェイスジム(本部)→ https://www.j...
格闘だー うぽつですわ うぽつー
2023/02/09 23:14投稿
【詠春拳】イエスパー・ニルスン Vol.6
神奈川・東京で詠春拳(sm38452982)を指導されている、イエスパー・ニルスン先生(sm41646698)の技術動画です。ジェイスジム(本部)→ https://www.jsgym.net/パラベ...
2023/02/09 23:11投稿
【詠春拳】イエスパー・ニルスン Vol.5
2023/02/09 23:00投稿
【詠春拳】イエスパー・ニルスン Vol.4
2023/02/09 22:59投稿
【詠春拳】イエスパー・ニルスン Vol.3
2023/02/09 22:57投稿
【詠春拳】イエスパー・ニルスン Vol.2
2023/01/13 22:35投稿
【VOICEROIDインタビュー】イエスパー・ニルスン【詠春拳】
VOICEROIDインタビューの第1回は詠春拳の達人「イエスパー・ニルスン」です。Youtubeで観る→ https://youtu.be/g1amGVy6jpo詠春拳→ sm38452982イエスパー・ニルスン Vol...
ぅぽっ したっけ ブルース・リーが使っていたな 砲兵は頭良くないとできないよな ボクシングが手っ取り早く強くなれる あら日本語お上手なんですね うぽつ うぽつですわ うぽつー
2020/12/29 10:28投稿
ブルース・リー心理学「考えるな。感じろ」Don't think. Feel.:プライ...
武道家であり思想家であるブルース・リーはDon't think. Feel.(考えるな。感じろ)と言いました。ブルース・リーは武道家でもありますが、偉大な思想家でもあると...
2020/07/25 21:34投稿
めーりんの中国古典兵器解説 長兵器 その3
長兵器解説の三回目。今回解説するのは槊、戟、方天戟、鉤鎌槍です(^▽^)/(追記)私の動画を広告していただいた方々に感謝いたします<(_ _)>今回の動画を作るにあ...
所謂スペイン方陣やね、でもこれ銃兵と併せた編成だからちょっと違うべ 読んだ読んだ ワイも聞き間違えたw あ、戟とは別種なの? 雲の王国w えー 呂布は関羽より史実に近い武器なのね それ言ったら飛び道具がw 斬馬刀<オニワバンスタイルw 短いもんね 隋...
2020/07/21 20:07投稿
日本刀術と苗刀術 中編
中国に伝わった影流はその後どうなったのか?今回は中国伝日本刀術のテキストである「単刀法選」と、日本の影流系統の技術との比較をしています(^▽^)/(追記)私の動画...
おうよ 武田を恨んで勝手に信の字を犯したのかもw 中国武術って足腰の動きが独特だよな 牙突w セフィロスかな? 合理的だな 海賊なんかに教えてたら世間体が悪いとか? おもしろいなぁ おつ うぽつ 岩明均の剣の舞か 下から切り上げたほうが槍を切断しやす...
2020/06/28 21:36投稿
日本刀術と苗刀術 前編
中国伝日本刀術について、今回は日本の影流という流派がどのように中国へ伝わっていったのかについて解説します(^▽^)/(追記)私の動画を広告していただいた方々に感謝...
そいつ頭脳労働じゃないの? 張良 明と貿易するんで倭寇関係者は追放されたのかな 佐竹なら強いだろうな 国籍が緩い時代 太刀しかわからん 陰流って柳生の原形の? つべでしか通じないんだよなあ 平清盛 平安時代の大名 日宋貿易 鎌倉時代に宋(現在の中...
2020/06/12 21:50投稿
めーりんの中国古典兵器解説 長兵器 その2
長兵器解説の二回目。今回は槍とその原型となった謎の武器についての話です(^▽^)/(追記)私の動画を広告していただいた方々に感謝いたします<(_ _)>今回の動画を...
オーディンじゃん もうなんでも孔明の罠じゃんw 槍って小銃のことも言うよな よくある そんな漢字もあるのかw 深読みし過ぎってこと? あ、やっぱり血を吸うのか 信長の足軽はどれくらいだっけ? ややこしいな 柄が腐ってたのか? 迂ってなによw 鎌の方が...
2020/06/06 17:16投稿
古代相撲とパンクラチオン 後編
古代相撲編、ついに最終回!今回は中国に伝わって角抵となったパンクラチオンが、いかに日本まで伝播したかというお話ですよ(^▽^)/(追記)私の動画を広告していただい...
るろ剣の縁かな? 惜しい人をなくした ←ヒマラヤが邪魔したんちゃう?w サラッと言うなw 拳児と間違えたw ←でも距離が遠いし海流で一方通行じゃね? 紀元前ヒャッハー年だな 何で郡と県の大小が日中で逆なのかね 神社の一人相撲じゃんw そこで立体映像の...
2020/06/02 20:34投稿
さくやとかぐやの世界戦史解説 その2 マラトンの戦い
マラトンの戦いは軍事力ではるかに勝る相手に作戦で勝利を収めることができたという稀有な戦いです。マラソンの語源にもなっています(^▽^)/(追記)私の動画を広告して...
包囲せんか 制服ちゃうw なんで股間を狙わないんですかねw 一応奴隷制もギリシャ諸都市にあったもんね そんなにあかんのかw 神殿ぶっこわれてんですがw 境界線付近は揉めやすいんだな すでに超えてない?w 強すぎぃw 戦史の探求でみたな うぽつ
2020/05/25 22:40投稿
めーりんの中国古典兵器解説 長兵器 その1
今回からは長兵器の解説になります。戦いはリーチの長いほうが圧倒的に有利です。(^▽^)/(追記)私の動画を広告していただいた方々に感謝いたします<(_ _)>今回の...
支柱なんか立てたら自分も攻撃できなくなるんですがそれは… 引っ掻くと言うより梃子の原理で突き刺して引き倒す、鳶口のような操法かと 『蛇矛』は『じゃほこ』ではなく『だぼう』の方が良いのでは? 日本の槍はこの形式 『六合大槍』は『ろくごうたいそう』より『...
2020/05/21 17:33投稿
さくやとかぐやの世界戦史解説 その1 古代世界の武器と戦術
世界の戦史について解説していきます。さくやちゃんとかぐやちゃんは昨夜に家具屋へ行ったので解説役になってもらいました(⌒∇⌒)(追記)私の動画を広告していただいた方...
面白かった なるほどww www 勤勉なかぐやの動画ってめずらしいなw なんだ今の間はw 即レイプに移るためでは(-_-;) おいTNTNまるだしw 分業化 言い方あw それでかよw へえ あんたの方が上から目線かよw 和風お姫様らしくない武器をw ...
2020/05/17 11:55投稿
古代相撲とパンクラチオン 中編
前回からの続きです。リアル世界のドラゴンロードについてのお話しですよ。(^▽^)/(追記)私の動画を広告していただいた方々に感謝いたします<(_ _)>今回の動画を...
本能だろうね まぁ江戸時代でも真剣勝負の見世物あったからな 修練進化みたいなもんかなw 護衛か? ふつうにサツガイといえw 戦でもないのに無駄な殺し合いさせてるってこと? K-1とかのほうが近くない? もっと古いの探さないとな ←本気でやると股間狙い...
2020/05/09 19:28投稿
古代相撲とパンクラチオン 前編
現代相撲とは全く異なる古代相撲、そのルーツはパンクラチオンにあるのではないか?ということを語っていきます。(^▽^)/(追記)私の動画を広告していただいた方々に感...
戦闘不能は実質的に職を失うよな 立派なアスリートだな ← 空手からの派生だからごく最近 スポーツという概念がないからな 要は古代プロレスだな というか文化とか関係なく、そういう形に落ち着くんだろう おつ コンゴwアフリカジャンw 死体蹴りw ダンスじ...
2020/05/03 23:19投稿
めーりんの中国古典兵器解説 打兵 その3 打兵最終回
今回は打兵その3です。いよいよ打兵も最終回となりました。みんなも打兵でヒャッハーしましょうヒャッハー(^▽^)/(追記)私の動画を広告していただいた方々に感謝いた...
これが型に存在するのだよね やっぱりなw うそおw まつばづえw民明書房かよw 戈と似てる やっぱり出た ハルバードまで中国版があるんか 水滸伝や ん? 兵器って廃れたり再び主力になったりの繰り返し多いね おっ 近代のシャベルみたいやね へえ へー、...
2020/04/26 13:34投稿
めーりんの中国古典兵器解説 打兵 その2
今回は打兵その2です。私もこんなの振り回して叩き潰してみてーぜヒャッハー!(^▽^)/(追記)私の動画を広告していただいた方々に感謝いたします<(_ _)>今回の動...
あれで殴るのはフィクションだと思っていた 騎乗で双鞭使いってのもどうかと想うけど 日本の坊主も鉄砲薙刀よりこっち使えよw 武器なのかこれw 多すぎw もっと最近かと思った かわいいw ヌンチャクじゃないの? 遊牧民の子孫かな、苗字二文字だし マジかよ...
2020/04/21 19:22投稿
中国女性武術家列伝
今回は中国の女性武術家達について語ってみました(⌒∇⌒)参考資料中国武術史大観 笠尾恭二著 福昌堂少林拳決闘録 笠尾恭二著 福昌堂戦略戦術兵器辞典 中国編 学研過...
どこのエンデバーだおまえはw 名前残してやれよw スネークの女の子版w そんなだらしねえ事したら尼さんにされるぞw オーディン? 王道やね 苗字くらい書いてやれw 手抜きw 知らんwそんな昔だとおとぎ話レベルだろw 踏まれたがり? 日本だと明治の園部...
関連するチャンネルはありません
中国武術に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る