タグを含む動画 : 79件
世界史べーた(仮)とは、歴史系の動画投稿者たちで構成されるサークルである。 概要 主にニコニコ動画で歴史系の動画を投稿しているユーザーたちが、YouTubeに進出するために結成されたサークルである。 ...続きを読む
関連タグ
世界史べーた(仮) を含むタグ一覧
フリードリヒ=ヴィルヘルム1世【A.I.VOICE解説】
「革命」の語源・語義 ~易姓革命からrevolutionの意となるまで~ 【#革命...
【世界史ザックリ解説】part1 / 12「文明の始まり」
【兵器解説】戦艦ドレッドノート 推進機関の革命【革命祭】
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2022/12/24 21:00投稿
クリスマス粉砕史概説【VOICEROID解説】
クリスマス粉砕!世界史べーた(仮) の活動でYOUTUBEにあげてます。https://www.youtube.com/watch?v=ioHGmmGX8fs公式Twitterアカウント https://twitter.com/sekais...
きりたんが可愛かった きりたんをずっと見てた、カワイイ ピューリタンは日本に来い! アンと結婚したかったんだよ… 一人で!!(´;ω;`)ウゥゥ おめーの席ねえからwww. 脂?! グーセンス編曲版のハレルヤは最強(個人的に一番好きな演奏 罰則規定な...
2025/07/04 00:00投稿
【独立記念】ワシントンは曹操劉備に勝る? 【清代の漢文による称賛】
7月4日はアメリカ独立記念日ということで、ジョージ・ワシントンの評価を取り上げました。 ワシントンD.C.には彼を顕彰する「ワシントン・モニュメント」があります。そ...
田中眞紀子みたいに落ちるのは落ちるんやぞ うぽつ おちゅりんこ とんでもねぇ、待ってたんだ おっつおっつ うぽぽぽっつ 世襲してない議員より世襲してる議員の方が師匠から政治を学んでるだけまだマシや うぽつ ようつべにショート動画であがってたやつだ 2...
2025/02/22 23:59投稿
キリンと麒麟 ~ジラフはなぜ麒麟と訳され、また訳されなかったのか~【...
●参考文献 北進一「麒麟・その聖なる獣 : 起源と図像の変遷をめぐって 」『桐朋学園芸術短期大学紀要』5巻 1-13頁 2009 中村聡「麒麟になれなかったキリン」『新しい漢...
つまり俺の治世ね ちょうけいろく? 文上手 あらたな王が出たときはおめでたいしるしが出るもんなんですよ ???「陛下、これは馬であります」(鹿を見せながら) 関羽が詳しかったヤツか そういや中国の海軍の練習船の名前は鄭和だったな、まさに世界を巡る練習...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2025/05/16 00:30投稿
【生声解説】日本本土防空戦解説第三回 太平洋方面防空~初めから苦戦...
【参加メンバー】 解説:ZEKE22 聞き手:メスキイタ 1944年 アメリカ軍は6月18日に確保したサイパン島のイズリー飛行場を大幅に拡張。10月13日に最初のB-29がこの飛行場...
日本は揚陸能力からの逆算で戦車の重さを決めていたそうですね いいシャーシが開発できてもエンジン開発で負けてるのが高高度戦闘だと如実に・・・ 1944年のアメリカの立場で講和に応じる必要性が全くない件。仮に1戦負けてもそれは変わらんだろう 排気タービン...
2025/03/07 21:55投稿
【生声解説】日本本土防空戦解説第二回 九州防空戦~超空の要塞との戦...
【参加メンバー】解説:ZEKE22 聞き手:敬仲、いのっち(途中参加)1944年6月15日北九州上空に現れた超空の要塞ことB-29彼らによる初の本土空襲。九州防空戦について、...
核落とす方が安上がりかよ おつ うぽつ うぽつ ォッ 与圧キャビンかな 結構落ちてるよね 水冷エンジンも排気タービンもまともに作れなかった 海軍の陸上戦闘機ね スターリンは呼ばれなかった ぅぽっ kusoyaro desune うぽつー うpおつ 基...
2025/02/15 20:00投稿
【「蟹工船」の世界】北洋漁業と日露関係【#獣史祭】
動物が絡んでいるもの……というお題に「漁業協定」をひねり出したシリーズ。なお、『蟹工船』(小林多喜二の著作)の話はほとんどしない模様。「蟹工船」(母船式カニ漁...
今のマルハニチロの前身か おつ 動画構成が論理立てられていてわかりやすかったです ありがとう 現場の肌感覚と組織としての役割は別だわな でたわね ビジネスは憎しみを超える はえー お魚は、ありま~す!! ニコライ・ボルコフ? おつ うぽつ おちゅりん...
2025/02/03 20:00投稿
「鷲」の紋章-その源流について-【獣史祭】
多くの国々が象徴として用いてきた動物と言えば「鷲(ワシ)」です。 この動画では古代に遡って、そのルーツを簡単に探っていきたいと思います。 (※ヨーロッパ限定)※...
第九軍団のワシという小説を読むといい 日本では烏ですね。ちなみにエジプトもカラスのようですね うぽつ カラスは見た目結構いいゾ おちゅりんこ とんでもねぇ、待ってたんだ うぽつ ←それ末期の有様を「どれでもなくなってしまった」と皮肉った言葉であって、...
2025/02/02 00:04投稿
【アメリカ史解説】西部開拓時代と化石戦争【#獣史祭】
人類が現れる遥か前に地上の支配者であった恐竜、彼らは絶滅動物の中でもひときわ人々の好奇心を惹きつけて来ました。特に恐竜・古生物学の草創期である19世紀後半、ア...
面白い えぇ・・・ ズッ友だょ おつ うぽつ おつ ? うへぇ うぽつ 化石ってそもそも万全な状態じゃないからね お互いに違うタイプの学者だったんやな 食うにも困る時代だと化石なんてただのゴミだろうしなぁ よく将軍いうけどこの人戦時の臨時将官だったん...
2025/02/02 07:00投稿
【VOICEROID解説】「戦火の犬」不良貴公子の愛犬ボーイ【獣史祭】
犬の動画を作っていたら17世紀の内戦の動画になっていた。参考資料リンク●チャッツワースハウスHPhttps://www.chatsworth.org/news-media/news-blogs-press-releases/...
ハングル板でねらーがやってたことやで おちゅりんこ とんでもねぇ、待ってたんだ 犬はお好きですか… 魔犬どもって複数いたのかよw 一向一揆みたいだあ 左側、卒業写真みたいで草 劉備「本当にひどい親だな」 岐阜「白山は渡さん」 副操縦士がいれば窓から落...
2025/01/16 18:00投稿
海上帝国「カルタゴ」 -その誕生から滅亡まで-
一時はギリシア人やローマ人を圧倒する繁栄を誇り、「地中海の女王」と称えられたフェニキア人の都市国家「カルタゴ」。彼らはどのようにして地中海の随一の商業国家へ...
最初のカルタゴへの植民計画はガイウス・グラックス、頓挫したけど実行に移したのがカエサルだそう 塩撒かれたのはデマやぞ 民主政以前のアテネっぽい政治体制になった感じか おつ うぽつ ちょっと好きピヨ すごいな紀元前の話なのに 精巣が破れて夫を失った(難...
2024/12/31 23:00投稿
逃亡・降伏するスパルタ兵~スパルタ人なら玉砕するはず?アテナイ人もし...
この動画だけで完結してますが、【前回】「スパルタ人は無口?」sm44199698 も見るとより理解が深まります。昔stellarisにてスパルタを題材にした実況動画やってましたse...
おつ 神風特攻を拒否できない空気感分かる(分かりたくなかった) 薩摩藩の軍規に比べたらぜんぜんマシゾ 薩摩兵に比べたら温情過ぎて涙が出る 第二次世界大戦中のアメリカ軍人の日本兵ヤバいって感想もすぐ非国民扱いする日本人の同調圧力が生んだものなんだろうな...
2024/11/30 20:00投稿
【投稿祭告知】「獣史祭」、やります!(世界史べーた(仮)主催)【#獣...
昨年開催した動画投稿祭「革命祭」への御参加ならびに多数の応援、本当にありがとうございました!来年2月、「世界史べーた(仮)」は、第2弾の動画投稿祭「獣史祭」を...
うぽつ コピペ出来るのは有り難い キメラはだめか ふむ 銃・病原菌・鉄の中でも獣は重要な要素として語られていたな うぽつ ヴィクトリア女王と動物愛護 おつ ネタが出たら参加したいね~ おつ ケモナーか? うぽつ 狼男はアウトっぽいな 相模の獅子:北条...
2024/10/19 20:00投稿
トイレの英国史【VOICEROID解説】
久しぶりに解説動画を作ったら糞みたいなネタである。参考資料リンク・The Diary of Samuel Pepys Thursday 5 September 1667 https://www.pepysdiary.com/diary/1667...
ディック(直球) そこはうんちを出し入れする穴なのだ! 四つくれ、四つだ。 意地悪してる部分あるやろ ク、クソッタレが! おつ ほう 15分耐えたか お ああ 水栓か www うひい 草 www 草 www 1シリングがどのくらいかわからん ふーん ...
2024/10/11 19:00投稿
スパルタ人は無口? ~英単語laconicに残るスパルタの美徳【第五回原石祭】...
古典期ギリシアのスパルタ人の文化を紹介します!原石祭には銀英伝を題材にした sm44100686 も投稿してます!【続編】sm44488979「逃亡・降伏するスパルタ兵」昔stellar...
まるでツキジデス、古事記にもそう書かれている はいはいワシのせいワシのせい(孔明並感 フィクションなのかよ!騙された!(テンプレ 乙 神聖隊調べたらホモだった この歌詞私のことだ… 戦場では袋がという1,2秒で生死が分かれるかもしれんからな。極限まで...
2024/09/23 22:00投稿
【原因は銀行にあり!】大恐慌と銀行破綻【小春六花】
「経済史」と名乗ってよいのか疑問なシリーズ。だいたいバーナンキの話をしているだけという説がある。関連動画:2022年のノーベル経済学賞(バーナンキ、ダイアモンド...
Too Big to Fail(大きすぎて潰せない)とか言う金持ちだけ救済する概念… シリコンバレー銀行の件では預金企業だけは救われたね 純粋な資本主義の原点に戻る事は出来ないのか… 今やアメリカも金融社会主義国だね リーマンショック時は大銀行"だけ...
2024/08/27 00:30投稿
【生声解説】日本本土防空戦解説第一回~日本の防空システムについて~...
【参加メンバー】解説:ZEKE22 聞き手:敬仲、いのっち(途中参加)太平洋戦争末期、日本にトドメの一撃を与えたB-29による本土空襲。その中でも比較的日本軍が善戦し...
あらかじめ上げとくなんてのは「贅沢」だっからねえ 説明も何も「軍の無理解」で終わりだよ 陸式には海軍の役割、シーレーンの重要性を理解出来なかったからねえ そらそうでしょ。十分早いよ 謀反者の軍よな こういうトコがあかんのよ陸式は このシリーズ好き 脅...
2024/08/21 17:00投稿
【戦史解説】日本海軍の軍戦備計画
1945年8月15日3年と8ヶ月にわたって続いた太平洋戦争は、終わりを迎えました。この戦争で、日本は戦艦11隻、空母21隻をはじめとした合計350隻以上の艦艇と、2143~2754...
自転車操業? 辛辣なの好きw 日本の国力すげえ! 計画の時点で不利なのは一目瞭然のような…? まず固めろよぉ ガバァ… 資源の調達量全体で矛盾がなければ何とか ひでぇもんだ 字だけでなんか、無理だとわかる 予算ぶんどるために多めに請求しているのかもし...
2024/05/04 21:00投稿
(中編)わがまま孫文の国旗論争:中華民国の2つの国旗
前編 sm43253634中華民国、中国国民党の旗というと、現代も台湾において使われている青天白日満地紅旗を思い浮かべる一方で、満洲国国旗にも意匠が使われた五色旗の方を...
88888888888 草 アンチ孫文もいたのか うぽつ! あきらめろよww 乙 中国性の違い うぽつ おっつおっつ 草 うぽぽぽっつ おちゅりんこ とんでもねぇ、待ってたんだ もう五色旗でええやんねwww 孫文も心外だったんかなぁ うぽつ 連省派お...
2024/03/23 23:55投稿
【知っているようで知らない】日経平均って何?【小春六花】
スライドを使って時短しまくった……にもかかわらず締切に間に合わなかったシリーズ。とはいえ解説そのものは、手前味噌ですがめっ↑ちゃわかりやすいと思います。だからユル...
何を測るための平均なのか分からんくなってきた よく言われるダウ平均株価の亜種ってこと? 225先物市場がでかすぎる うpおつ 無能か悪意かどっちだ 日経がカスの指標すぎる うん… 銘柄入れ替えされてるから昔と単純比較出来ない つまりいいこといいたい人...
2024/03/09 20:00投稿
ローマ革命! 共和政から帝政へ(後編)【革命祭】
イギリスの歴史学者「ロナルド・サイム」は、アウグストゥスに代表されるイタリア人や騎士階級の台頭とそれに伴う伝統的なノビレスによる寡頭支配体制の崩壊を「ローマ...
さすが謙虚 この若造をつかって厄介なやつを処理してしまおう おつ うぽつ うぽぽっつ かわE 全ての人の予想に反して長生き出来てよかったね アグリッパくんいなかったらどうなってたんだろうな カトー支配 真綿で首を絞められるか、真っ二つにシメられるか、...
2024/02/21 20:00投稿
【#革命祭】参加動画ピックアップ!【投稿祭まとめ】
2023年12月22日〜2024年1月9日まで開催した動画投稿祭「革命祭」に御参加いただいた動画をピックアップしました。改めまして、多くの動画投稿、視聴、その他企画への参...
この人の動画面白い ほう こんなテーマと絵面なのに学術的に一番ガチの動画というw この方はニコニコに上げてない…マイリス探してもないから注意 革命祭のマイリスありがたい 毎度この人面白いんだよなぁ へー とがってるなw このシリーズ好き この人の料理...
2024/01/09 21:00投稿
(前編)わがまま孫文の国旗論争:中華民国の2つの国旗【#革命祭】
中華民国、中国国民党の旗というと、現代も台湾において使われている青天白日満地紅旗を思い浮かべる一方で、満洲国国旗にも意匠が使われた五色旗の方を思い出す方もい...
えぇ・・・ 中華性の違い 先進的って言っても焚書や族滅やり過ぎて他所の国にしか残らない事が多いアレな地域でもあるがな なるほど おちゅりんこ とんでもねぇ、待ってたんだ これをクロスさせよう 九州のことではなかったのか。 デザインが美しくないは同館 ...
2024/01/09 10:40投稿
ローマ革命! 共和政から帝政へ(前編)【革命祭】
「共和政」から「帝政」へ。古代ローマの一大転機とされる上記の変化は「革命」と称されるほど激動なものだったのか?ローマ市民たちが、自らが主権者であるはずの「共...
ぶっちゃけスッラが民衆から人気無さ過ぎたんよ モカ! 帝国は面積とは関係ないやろw このへん織田信長に通ずるところがありそうだ カトー制ちゃうねん カルタゴ滅ぶべし! 乙です 次回作をお待ちします カエサルが長命していたら、どうなったかな 叛逆者が支...
2024/01/03 20:00投稿
維新と革命:維新の由来・革命との違い【#革命祭】
新暦の1868年1月3日は王政復古の大号令の日! ということで、王政復古である明治維新の「維新」の由来です。じつは「維新」はもともと「革命」を指す言葉として使われて...
いや、無い で笑ってしまう まとめサイトのコメントとかだと、革命とクーデターとテロリズムの区別が付いてないアホをよく見かけるな それ意味なかったんか… でたわね こんばんは こっちの方がこれって読みやすいよな おつ うぽつ 元号が維新w うぽつ 軍事...
2024/01/01 22:17投稿
【アメリカ史解説】ヘンリー・フォードの自動車革命【革命祭】
「車は日本の発明品じゃありません、アメリカの発明品です」勿論この発言は不正確、自動車の発明はドイツからと言われています。しかし、今日世界中の道路を埋め尽くす...
なんとなく松下幸之助の水道哲学みたいな話だな。 分かりやすかった 革命すなあ 今の高級車くらいの感じかな この辺りは大学で習った、いろいろ考えてたんだなと。 この辺りは何度も試行錯誤して出した時間と賃金ですね トヨタとホンダでライン工(最終組み立て?...
2024/01/01 20:00投稿
「REVOLUTION」の語源・語義~革命の意となるまで~【革命祭】
大地震が正月早々ありましたが、Keep Calm and Carry On なわけです。易姓革命の解説が出たならこっちも出す必要がありますよね?っということでREVOLUTIONの解説です。...
回転はローテートだろ 俺も日本語だと回天が近いと思う ある意味それまでのカトリック的な世界観を否定したわけだしな 単に政権交代とか程度の意味で、それ以前と以後で歴史が変わるようなもんじゃなかったのね おつ 独ソ不可侵条約の風刺絵? 手のひらクルクルみ...
2023/12/29 23:35投稿
1906年12月2日、のちに「弩級戦艦」という単語で象徴され、世界中に建艦競争を引き起こした戦艦ドレッドノートは、ポーツマス造船所で就役しました。既存の戦艦をことご...
パワー上がりすぎでは ただ単に砲を揃えただけじゃないんだなぁ 当時のディーゼル機関が性能悪く(燃料ポンプの噴射圧が低かった)大馬力を出せる蒸気タービンの方が優れてた 関東大震災の時戦艦長門が猛ダッシュ掛けたのが驚異的、普通は石炭に火を点けるのが大変 ...
2024/01/04 20:00投稿
「ドイツ1848年革命」フランクフルト国民議会の成立から解体【革命祭】
・お借りした素材立ち絵:琴葉茜(かれい様)国旗、画像など:(wikipedia)地図:(https://maps-for-free.com)・参考文献成瀬治・ 山田欣吾・木村靖二編『世界歴史体...
逃げ上手の皇帝 美しい国境やね 日本の幕末期にドイツとオーストリアの存在感ないなあと思ってけどこんなことになってたのね マジで思ってよりもグチャグチャで笑えないよ! フランス国王がギロチンまで行っちゃったのを横で見てるからなあ…>貴族が聞き分けいい ...
2023/12/25 20:00投稿
【成長の秘訣】日本の産業革命と在来産業【#革命祭】
だいたい産地綿織物の話をしているだけのシリーズ。「殖産興業鬼つええ!!」や「機械しか勝たん!」みたいな論調はちょっと違うんですよ、というお話です。今回は動画...
あなたの動画は分析・解説がとても丁寧なのが素晴らしい、これからも応援してます うpおつ なんで価格が下落したんだろう 88888888888888888 昔は布にするまでのコストが大きかったのか 知事で草 ここは産業革命で最大限伸びたところですもんね...
2023/12/22 20:00投稿
「革命」の語源・語義 ~易姓革命からrevolutionの意となるまで~ 【#革命祭】
「革命祭」における世界史べーた(仮)の投稿動画1号は、ズバリ「革命」の語そのものです!孟子と孫文の二人を中心に「易姓革命」の理論と「revolution」の訳語となる経...
徳川から薩長土肥に変わったからクーデターでしょう やっぱり出た元一万円札 多分後付けで遡って話が作られたんだろね 近代思想を日本経由で輸入したので「新語」と呼ばれる。ニコニコでは敏度ニキの解説が分かりやすいね まぁ天災なんて四六時中起こるもんやし、そ...
2023/12/19 18:00投稿
荒唐無稽なアレクサンドロス大王の伝奇文学:「アレクサンドロス・ロマ...
「アレクサンドロス大王の父親が実はエジプトのファラオで……」と始まる中世に大流行した伝奇文学「アレクサンドロス・ロマンス」をご紹介します。参考文献 ・山中由里子...
史実よりFGOのほうが人気みたいなもんか…いつの時代もホント… うぽつ おつ うぽつ そら英霊にもなるわ おちゅりんこ とんでもねぇ、待ってたんだ クソッ、唐突なNTRで脳が破壊されてしまった! 世界的なラノベか 成立時期が伝記と伝奇でほぼ同じなんだ...
2023/11/06 02:41投稿
【2023年ノーベル経済学賞】女性の労働参加の歴史【解説動画投稿祭遅刻】
遅刻しました。主要参考文献:ゴールディン、クラウディア著、鹿田昌美訳(2023)『なぜ男女の賃金に格差があるのか: 女性の生き方の経済学』慶応義塾大学出版会。Goldi...
データから見ると理解しやすいね 男女で賃金平等は大事。法に背くのは犯罪者だからね。 薬剤師は頭良いがジョブ型雇用なんだね 世界的に起きましたね。戦時中は日本でも女性が鉄道を運転してました 粉ミルクはまだ無い時代だからね あゝ野麦峠…女工哀史… 野菜だ...
関連するチャンネルはありません
世界史べーた(仮)に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る