タグを含む動画 : 20件
世界の奇書をゆっくり解説とは、Alt + F4氏(三崎律日氏)によるゆっくり解説作品である。 概要 本シリーズは、有史以来生まれつづけている様々な書物の中からいわゆる奇書にカテゴライズされる作品を解説...続きを読む
関連タグ
世界の奇書をゆっくり解説 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2025/01/01 15:00投稿
世界の奇書をゆっくり解説 第22回 「暗転する黄道」
あけましておめでとうございます。「そりゃあんまりだ」を禁止ワードに設定しようか迷いました。設定されていないということはそういうことです。sm44119127←前回(mylis...
うーん、ちょっとえっちかも!? 面白くなってきた! これだから奇書はやめられない!! これは卑猥ですねえ・・・ 昭和19年の秋か、本土空襲が本格化し出す頃 アボリジニから奪った土地に文化とか 違います日本は関係ありません 「わーくに」って言い方でお里...
2024/09/19 19:00投稿
世界の奇書をゆっくり解説 第21回 「カランティアオ法典」
見やすいサイズ(当社比)で新登場です。25/9/24追記動画後半にて「歴史の教科書の変化」の典型例として「鎌倉幕府成立年」を挙げましたが、これは的を外した比喩でした。...
日本軍を何だと思ってるって…侵略者かな? なんだコイツ!! ほー 死ぬほどまんじゅう増えそう 雑すぎ 始まった あー・・・ 米帝め こういうことになるから戦争はダメなんだ イラスト付きでほかの資料も見たい 地味だなー 天才的なサボり なるほどね やら...
2024/05/05 19:00投稿
世界の奇書をゆっくり解説 第20回 「ベティ・クロッカーのお料理ブック」
調理要素はありません。sm43241510←前回(mylist/56168136)次回→未定<使用音声>VOICEVOX:春日部つむぎVOICEVOX:雨晴はうVOICEVOX:波音リツVOICEVOX:あいえるた...
ここの例えが天才 あー ネットないんですよ? 素敵やん!! なんだかんだ言ってゼネラルミルズはしっかり根付いてるのね ああー イエローケーキ… 市場調査だ もうベティじゃん つまりここまでアバン…? でもいまも健康に不可欠な食品をアメリカ人は食べてい...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2024/01/06 20:00投稿
世界の奇書をゆっくり解説 第19回 「懐疑的天文学 : 非球たる地球」
あけましておめでとうございます。長らくお待たせして申し訳ございません。sm41479353←前回(mylist/56168136)次回→sm43747730「奇書の世界史」文庫版が発売中ですhttps:...
頭が平面説 地平じゃないの? なんでここでひろゆきなんてカスの台詞持ってきてドヤってる奴がいるの?同レベルだと思ってんの? 3回ぐらい繰り返してみてるけど全然理解できてないぜ! 異形頭セクシーお兄さんはいいぞ おつ 曼荼羅みたいな理論構造 緩衝帯の部...
2022/12/09 19:00投稿
世界の奇書をゆっくり解説 第18回 「ドクトル・ジヴァゴ」
お久しぶりです。「奇書ではない」というご意見、ご尤もです。sm40908881←前回(mylist/56168136)次回→sm43241510三崎律日著「奇書の世界史2」好評発売中です。https://w...
あ ロシア語で なにがあったとして奇襲戦争はやりすぎだべ 逆らったら死刑を地で行く相手に刃向かうなんてそんなできることやないで まあ700Pの小説読んでる暇はないだろうな 日本みたいな島国民じゃないと数か国語出来るのは割と普通だったりする 📘<優しく...
2022/08/12 19:00投稿
世界の奇書をゆっくり解説 第17回 「知覚の扉」
お久しぶりです。編集中に流行ったAIイラストが驚くほどテーマに合っていて思わず多用してしまいました。sm40086242←前回(mylist/56168136)次回→未定三崎律日著「奇書の...
いま逆に理解できないだけで、ものすごい正しい着眼点だろうこれ うぽつ 移動式アヘン窟 ALISON兄貴の動画にこんなセリフあったな ヤバすぎて草 エロ漫画の作者みたいな名前してんな ガラケーの普及とSF作品から、小型のコンピューターを皆が持ち歩く時代...
2022/02/23 21:00投稿
世界の奇書をゆっくり解説 第16回 「毛細管内での凝縮に伴う水の構造変化...
お久しぶりではないですね。前回「告知編」ということで肩透かしになってしまったような気がしましたので急遽新作を制作いたしました。「一滴で世界を滅ぼす」とまで言...
草 なるほど おお 結果を知ってるから馬鹿にしてるけど、考察するのは大事だろ STAP細胞かな? 毛細管に入るだけで生成されるのに、今まで大丈夫だったんだぜ? 管の素材が水に混ざったとか? エンチャントかな? 今でもよくわからん領域 深海に硫化水素 ...
2021/10/03 19:00投稿
世界の奇書をゆっくり解説 第15回 「ノストラダムスの大予言」
お久しぶりです。最近メジャーな本ばかり扱っている気がします。(10/6追記)動画中で掲載しております、詩(第1巻2番)の訳文は山津寿丸(sumaru)様『ノストラダムスwiki...
なるほど 草 なるほど 科学の力ではどうしようもできない、この奇怪な輩に立ち向かう、神妙不可思議にして、胡散臭い男がひとり。 歴史ものでもよく見かける な、なんだってー! 草 週末しか休める時がないんだよなあ ヴァルハラも北欧の過酷な生活からの脱出と...
2021/08/15 19:00投稿
世界の奇書をゆっくり解説 番外編4 「産褥熱の病理」
お久しぶりです。迷走中です。sm38690831←前回(mylist/56168136)次回→未定三崎律日著「奇書の世界史」好評発売中です。https://www.amazon.co.jp/dp/4046043938第1回 sm...
ひどすぎないか…? 壊れちゃったのか… そうか… 人格者…. 統計が結果出しとるやろ!良い加減にしてもろて あっ… すっげ!? 悔しかったろうなぁ… !? 気がついたのか… あっ… !? めちゃくちゃすごい… 要は無縁仏やろ ん? QKK(急に寒天が...
2021/05/05 19:00投稿
世界の奇書をゆっくり解説 第14回 「Liber Primus」
お久しぶりです。GW特別編として作ってみましたが、私のGWを食い尽くしてしまったためこのタイミングでの投稿です。sm38568337←前回(mylist/56168136)次回→sm39182059三...
2025年。AIの高度化により知識や技術までもが公に秘匿されつつある ネットに上げて消えなくなるのは拡散された物だけでマイナーな奴はマジで消える 楽譜の記述法としてはバリバリ現役だけど、midiを再生して流れる音そのものを鑑賞する文化は廃れたな 拓也...
2021/04/11 21:41投稿
世界の奇書をゆっくり解説 第13回 「シオン賢者の議定書」
お久しぶりです。デリケートな話題のため、迷走の末無難なところに着地しました。sm37788480←前回(mylist/56168136)次回→未定三崎律日著「奇書の世界史」好評発売中です...
この内容、私の計画のことだ……! イギリス「いいよ」 宗教集団 コメント欄見てたらいかにこの動画が正しいかが分かる ロシアはマジで生きてる害悪だな現代においてもそうだ なおガザ 終わってんなぁ…なお現代(白目) 現代の陰謀論者やんけ… 必死だなww ...
2020/11/08 12:58投稿
世界の奇書をゆっくり解説 第12回 「農業生物学」
お久しぶりです。毎度おまたせして申し訳ありません。sm36620315←前回(mylist/56168136)次回→sm38568337三崎律日著「奇書の世界史」好評発売中です。https://www.amazon...
自分は取り上げる側と思っているクソが 共産主義崩壊の一因やんけ 統計は数学の分野だしな スペイン内戦に派遣されそうになってたので、ヴァビロフが逃がした マルクスの罠は草 こういう言い方はなんだが、ソ連という国が崩壊するためには彼は居てはならなかった ...
2020/04/04 15:33投稿
世界の奇書をゆっくり解説 第11回 「疫神の詫び証文」
お久しぶりです。今回は世相を反映した、日本の奇書をお送りいたします。(書き下ろし分の動画化はもう少しお待ち下さい。)sm35480841←前回(mylist/56168136)次回→sm3778...
神か人に落とし込めば何やっても良いって思ってんだろ 今も医学拒否してオカルト信じる人一定数いるくらいだからなあ 商魂たくましい アマビコの言い間違いさん 日本人昔から変わってないwwww ナンジャモンジャにいそう 一回かかったら免疫できるしね つよい...
2019/08/02 19:00投稿
世界の奇書をゆっくり解説 第10回 「盂蘭盆経」
諸々慌ただしいこの夏、皆様に置かれましてはいかがお過ごしでしょうか。この度は拙著の予約開始のお知らせに合わせて、夏のご挨拶代わりの動画をご用意いたしました。...
西欧はスカンディナビア神話が最たる例か 神道とかいう味の素みたいな万能調味料 フリーレン ふーんそう いつか帰る場所 互いに相手を想うことが本質と考えればそこまでずれてない そっか解脱しなきゃ 論蔵への解釈となると解釈の解釈になるなW時代によっての解...
2019/03/07 22:48投稿
世界の奇書をゆっくり解説 番外編3 「月世界旅行」
Q.「番外編」とつければ何をやってもいいと思っている?A.ごめんなさいsm34161072←前回(mylist/56168136)次回→sm35480841第1回 sm29063772 三崎律日著「奇書の世界史...
ソ連に右翼はフヨウラ 8888 すごい数の広告者w あら、優しそうな顔 でも万が一事故ったら大損害だぞw死人無しでも文化財が永久に失われる あれ?もっと大騒ぎしてうれし泣きしてると思ったのに。 あばばばばw あばばばばw なんで?事故ったら帰れずじま...
2018/11/12 03:14投稿
世界の奇書をゆっくり解説 第9回 「ビリティスの歌」
お久しぶりです。今回ご紹介するのは奇書というサブカルにはつきものの「エログロ」の「エロ」パートです。親子で見れない奇書動画、お楽しみいただければ幸いです。sm3...
昔からヤマジュン、レスリング、淫夢があるニコニコにはピッタリじゃない いいですわゾ^〜コレ !? おつ しかしこれも全て金を稼ぎきったから思えることなのだ 真なる死 まだ全年齢版 ダイエット食品が紹介された次の日のスーパーみたい !? お前も買うんか...
2018/05/05 02:31投稿
世界の奇書をゆっくり解説 第8回 「サンゴルスキーのルバイヤート」
お久しぶりです。今回は中東圏の奇書(?)となります。過去最高に格好つけているので観返すのが非常に恥ずかしかったです。sm32626973←前回(mylist/56168136)次回→sm3416...
久々にニコニコで見たくなった 7音節の魅力 執念を無礼るなよ? よっしゃ大船に乗った気で安心できるな! 木を隠すなら森の中というやつか 李白と会ったら一緒に飲みながら詩作してんだろうな そぎ落とされて最後に残ったのが本当に素朴な欲求ってのが凄いな 三...
2017/05/14 05:07投稿
世界の奇書をゆっくり解説 第6回 「フラーレンによる52Kでの超伝導」ほか
お久しぶりです。偉人解説に浮気してお待たせしてしまいました。過去最高に眠くなる動画になっております。お休みの前にご覧ください。sm30367179←前回(mylist/56168136...
「別種の実験」がどんだけあると思ってんだ ピンポイントで見つけられたのがすげえんだよ ん? インフルエンサーが公開討論をやりたがる理由がこれ おつ うぽつ 自然科学論文においてそれはあかんでしょ マコモ風呂とかな フリーレンがどうしたって? 1位がや...
2017/01/04 16:55投稿
世界の奇書をゆっくり解説 番外編 「天体の回転について」
明けましておめでとうございます。新年一回目は番外編をお届けします。ごゆっくりご覧ください。sm29942711←前回(mylist/56168136)次回→sm31210055Ofusehttps://ofuse.m...
チートオリキャラ投入やめてください しかしまぁ、信奉に殉じ『エセ』科学を砕くための武器が、今の科学者の武器とは皮肉なものよ。 なお、後にガリレオのせいで左遷されます チ。から久しぶりに動画見る なんで真正面からケンカを売りに行ったんですかね? チ。の...
2016/07/02 05:15投稿
世界の奇書をゆっくり解説 第3回 「ヴォイニッチ手稿」
世界の奇書をゆっくり解説 第3回をお届けします。今回は前置きを省いているのでこちらで謝辞を。前回、前々回のご視聴、ありがとうございました。本書は、あまりにも膨...
草 俺も厨二病のときオリジナル言語で書いたことあったわ 野獣先輩ヴォイニッチ手稿説 俺等もこういう戦争からの逃避行って他人事じゃねえな よく逃げたな すげえな 乳首の生じる過程を速記文字で書き留めなければいけないほどのスピード感ある実験って何だよ す...
関連するチャンネルはありません
世界の奇書をゆっくり解説に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る