タグを含む動画 : 645件
世界の交通事情は、日本人が思っているよりもっとアグレッシブである。 概要 日本にいると、どうしても日本国内の交通事情があたりまえのものだと思ってしまうし、そんなに斜め上に吹っ飛んだ状況というのにはなか...続きを読む
関連タグ
世界の交通事情 科学 を含むタグ一覧
渋滞すると外人はよくこうするんですよ
思わず見入った変態離陸 動画集【飛行機・軍用機・旅客機・戦闘機】
空中衝突
宇宙から海までダイブする 下向き版(再)
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2019/12/02 12:56投稿
【プロペラ動力】小型飛行機のエンジンを積んだトヨタ・セリカ
さすがにこれは公道走れないだろうなぁ元動画タイトル Toyota Sports Car with Propellerつべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=R2DiRedapFQ
魔女宅で見た 果てしなくバカ 何がしたいんだww 魔改造ってレベルじゃ・・・ww えぇ・・・ 0WD セリカとは・・・ シュミの世界は深いなあ
2019/10/09 16:13投稿
【全長183m】世界最長のメガヨット「REV Ocean」
ノルウェーのビジネスマン Kjell IngeRøkke(シェル・インゲ・レッケ)がオーナーのヨット建造費350億円~500億円とのこと元動画タイトル REV Ocean hits the water for...
艦首のバルバスバウの形状がヤバいw 海洋水産資源の調査などに使うらしい 例の、故ポール・アレンが運用してた海洋調査船と似た目的で建造されてる ああ、これも見つけてましたか 巡洋艦かな? 私設艦隊の旗艦? ヨットの定義とは・・・
2019/10/09 15:52投稿
微妙に軍艦っぽく見えるヨット「BOLD(ボールド)」
元動画タイトル Warship or SuperYacht ? Meet BOLD, the star of the 2019 Monaco Yacht Show !つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=N0DST1IqYAo
…軍艦、分かるw DAMEN製かな
2019/09/28 00:34投稿
イギリスのフェリー会社レッドファンネルのカーフェリー「レッドファル...
レッドファルコンと言えばひらパーのジェットコースターか、もしくは超獣戦隊ライブマンのリーダーそのどちらもよく知らんけどw総トン数 3952t全長 93.22m全...
いけっ!ファンネル!! RED FUNNEL ってスペルになるんだ・・・ そんなに乗るのかこのフェリー……
2019/09/25 19:43投稿
水を電気で蒸発させ蒸気を噴射するロケットエンジン
ルーマニア航空宇宙協会(ARCAスペース)というアメリカの民間宇宙団体が開発したロケットエンジン・・・使い物になるのか?元動画タイトル LAS 25D, Electric, Water B...
『火を吹かない』からテストは比較的楽よね ロケットノズルは、金属削り出しや曲げ加工とかじゃなくって、金属3Dプリントかな? 水ロケットか 比推力いくつだ 地上から遠隔給電して大電力で水をプラズマ化させよう(錯乱) 水って意外と重いんだよね 安全性は高...
2019/09/25 12:19投稿
ルーマニアの民間宇宙団体が開発したホバーボード『ArcaBoard』
ルーマニア航空宇宙協会(2015年よりアメリカに拠点)が開発したホバーボード6分飛行できるホバーボード「ArcaBoard」の予約開始、価格は約230万円https://www.itmedia....
珍なロケットを開発中の団体が資金集めで販売中 あ、2016の動画だから1年後かw 凄い!バック・トゥ・ザ・フューチャーみたい!既に「未来」の4年後だけどw
2019/09/21 18:46投稿
神戸市灘区高羽町事故 トラックが川に転落
9月3日午前8時ごろ、神戸市灘区高羽町1の市道で、大型トラックが乗用車3台と歩行者に接触する事故があった。大型トラックは道路沿いの石屋川に転落し、運転してい...
運転手さん最後まで頑張ってた
2019/08/11 06:38投稿
エンジン1発プロペラ1つのセスナ・スカイマスターがあるらしい
プッシュプルがプッシャー式にhttps://www.youtube.com/watch?v=zsMm8dRRIWQhttps://www.youtube.com/watch?v=0rlGaTESG1Q
プファイルとナーヴァルの交雑個体か coin機みたいだな たしかにシンプルでカッコいい 沿岸監視にはちょうどよさそう あぁどっかの米軍にいた仲良死☆を思い出す 横から見ると鼻面が長くてたしかにペリカンっぽい デザインはこの単発の方が好き。 訓練の肩代...
2019/06/30 09:26投稿
1000馬力のエンジンを積んで時速166キロを記録したJCBのトラクター
JCBと言ってもカード会社じゃないよこちらの記事をどうぞまた英国か! JCB、1000馬力の魔改造「トラクター」で世界最速記録を更新 F1名門「ウイリアムズ」の協力で時...
草 シュール
2019/06/25 22:47投稿
カワサキ・KLR650をベースにした米軍のディーゼルバイク
以前投稿した関連動画sm26320109以前の動画は走ってなかったけどこっちは走ってます元動画タイトル GovDeals: 2002 Kawasaki KL650-A KDT Diesel Powered Militaryつべ...
こんだけうるさくて、偵察に向くのかな? JP8www アフリカとか南米横断するなら灯油でも動くディーゼルの方が安心感あると思う ポンポン船みたいな音だなwww ディーゼルだと戦車とかと燃料を共有できるし、情勢の不安定な国でも比較的安定して手に入るんよ...
2019/06/21 09:43投稿
バルカン砲を撃つプリウス
スローじゃない射撃動画見つけたので元動画タイトルYes that’s a 20MM Vulcan on top of a Prius . Machine Gun install into Toyota Priusつべよりhttps://www.youtube...
どんな車も武器を付ければ「戦車」だぜヒャッハー!! プリウスはいいぞ。 怖! かっけーーーーーーーーーーーーwwwww !? ああ バルカン砲とか言ってどうせミニガンだろうと思ったら、ガチのバルカンで草 なにこれ… 放屁やめろ プリウスを見たら逃げろ...
2008/05/31 14:19投稿
ホンジュラス・トンコンティン国際空港 離着陸集
中米ホンジュラス・テグシガルパ市にあるトンコンティン国際空港(TGU)。小さい盆地に存在するため、急旋回しながらの着陸、急上昇の離陸を強いられます。横風着陸も多く...
大カーブから崖ギリ飛行はえぐい 悲愴で草 酷すぎw 何これw 草w 草w 怖すぎワロタ 終わったな(笑) キタコレ 手前の丘www ゴンゴーニャスよりヤバそうに見えるんですけど 機体考えたらルクラよりヤバいかも この辺りの道路は利用しないほうがいいな...
2019/04/24 13:45投稿
イタリア製芝刈り機「グリーンクライマー ドミネーターLV1400」その2
その1はこちらsm35012219この動画では芝刈ってます(芝刈り機より開墾用の重機といったほうが正しいかな?)つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=P6QMBxrGcSo
柴だね 男子の好きなギミック こういう積み重ねで環境破壊が起こるんだね。ドラえもん見て人生やり直せ。 芝じゃなくて、柴の方でしたか 茂みをならせるのは良いね あいつが通った後は草木も生えない このBGM 聞いたことあるわ だから、何故熊?w おお、そ...
2019/04/23 04:07投稿
イタリア製芝刈り機「グリーンクライマー ドミネーターLV1400」
イタリアのMDB srlってメーカー製か、かっこええ・・・結局最後まで芝刈らないけどw最初地雷処理車かと思ったつべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=cq1C-puk0LY実...
対ゾンビ用に、最近のFPSゲーに欲しいw ウィンカー入ったバックランプもお洒落w ←米国人労働者なら、狭すぎて訴訟起こすレベルw メーカー公式チャンネルにも芝刈ってる動画は在るぞw アタッチメント換えて鮭でも捕るんだろうね それにしても、何故ロゴマー...
2019/04/15 13:04投稿
世界最大の飛行機「ストラトローンチ」着陸
なんか見ててちょっと不安になる着陸でした着陸難しいだろうなこの機体つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=B2ZiofW2WyI
おっぱい! これだけ並ぶと墓標に見えるな 風力発電機がキモいほど並んでるな !! 風が強い場所? 大丈夫? 降りられるのかよぉ! ねーちゃん乳でけーな 風車多すぎ 同時じゃないんだ! 中央の翼はロケットぶら下げる部分でもあるからそらもうガッチガチよ ...
2019/04/14 02:07投稿
世界最大の飛行機「ストラトローンチ」初飛行
ロケットを空中から発射するための飛行機横幅が世界最大の117.3mつべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=3lE4nXZ45eY
こういう場合でもホーリシットなんか 搭載するロケットの自前開発が無くなって、プロジェクト全体の名前がいつのまにか母機の名前になったストラトローンチさんじゃないですか! ガルダ級も夢じゃないな! ツインマスタングみたいなあれ ホワイトナイト2を巨大化し...
2019/04/10 22:16投稿
車のエンジン(V8)を搭載したP-51(レプリカ機)
コモドアって車のエンジン積んでるそうなつべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=UjpItcKqPvE
P51H5マスタング ↑レプリカだから 鳥山明の戦闘機みたい さすがに300馬力以上はあるでしょ?じゃないとまともにに飛べない。 V8、150馬力弱か 艦載できそうな小ささだなぁw 埼玉の桶川にもちっちゃい零戦あるよね かわいい これはCA-12かな...
2019/04/10 18:47投稿
FSB(ロシア連邦保安庁)向け装甲車「ファリカトス」
ゲームやSF映画に出てきそうな装甲車(実際arma3ってゲームにイフリートとして登場)つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=BXsWibl2PEY
鼻面にダイヤル錠がついてる ディーゼルはだれかの夢 CSATのMRAPや! ディーゼルなんすかね Gみたい アーマー 口がついてるように見える 正面からの銃弾は全部はじくだろうな これいいな 「かっこ良さ」ってのは士気とっては重要かも? ←デリカ? ...
2019/04/02 14:46投稿
ドイツ製軍用レッカー車
こういう車両好きなんよ日本の重装輪回収車とかアメリカのMMRSとかつべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=mtYAG6hERes
???[我がドイツの軍事力は世界一ィ!] これ顎が抉れてても行けるのか? リープヘルなら安心だ 欽ちゃん ドイツはこんなことしとる場合じゃないだろ...... はえーすっごい 兵器よりその他車両のほうが好き 今のドイツ陸軍の稼働率じゃコイツがいくらあ...
2019/03/21 13:47投稿
航空機用ディーゼルエンジンを積んだ飛行機「Diamond DA62」
オーストリア製観測機「DA62 MPP」sm34802678でこの飛行機の排気音が聞いてみたいというコメントがあったのでノーマル仕様でもたぶん一緒だと思うつべよりhttps://www.y...
MSFSで乗ってるけどこれディーゼルだったんだ いい音(サイコー) やっぱりG58バロンの音と同じ気がする G58の音と同じ 航空用ガソリンは有鉛で高いもんで、最近は徐々にディーゼルに置き換えつつあるそうな スカイアクティブ-D ピロリン 脚の位置が...
2019/02/22 16:49投稿
ロシアの銃器メーカーが開発した三輪電機自動車「Ovum」
AKシリーズで有名なカラシニコフが開発した電機自動車Ovumは卵子っていう意味(卵子より卵(egg)のほうが良かったんじゃない?)つべよりhttps://www.youtube.com/watc...
配色の特撮感 ださない? コア部分的な何か 無人戦闘車のテストベッドかな? ゴルフカート的な運用なら ドラえもんカラー えぇ… ルノー製マイクロEV『Twizy』に劇似なのは、気のせいなんだろうか? ああ、自社製ロゴの形が物凄〜く『日産』ぽくって、元...
2019/02/05 17:27投稿
飛行機を魔改造したリムジン「Limo-Jet」
アメリカ・イリノイ州にある企業が作った車アメリカでは普通に道路走れるらしいつべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=CzRLjdimn2M
基本リムジンの大半は、『乗り心地は二の次』だぞ… 『ビジネスジェットでの移動』と考えたら有り得る状況なだけにジワるw ヤダ、マフィアっぽいw>乗客役 撮影のためのリムジン運転手が、映画でよく見る『悪い奴らのお抱え』っぽいコスプレで吹くw リアジェット...
2007/05/25 00:10投稿
ジェットトラック
ジェットエンジン搭載の化け物トラックです。
がしつw 5 ばっかでーーーーww ちょwwwwww どうせ1じゃねえよ!/\"力!!!!!!...
2019/01/14 19:23投稿
リアルサンダーバード
英国王立救命艇協会(Royal National Lifeboat Institution)とかいうクッソカッコいい名前からの超エモい発進。高波から救命艇を守るために考案されたものだとか。海上保...
4号か やっぱ紅茶足りてるときは違うな ちょっとしたアトラクションみたいだなw 王立って響きがもうずるい 大変なのは、架台に乗せて引き上げなきゃいけない帰還時の方w 滑り落ちる段階でエンジンが起動済みなため、着水後直ぐ激速状態へ スリップウェイを架台...
2019/01/01 14:35投稿
エンジン配置がおかしいプロペラ機
このエンジン配置自体はジェット機のDC-10とかがあるけどプロペラ機でそれをやるかつべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=RXaJgXriblc
うわ !? ※日本では30年以上前に日本内外航空で運航されてました 日本でも過去に飛んでたな 第2エンジン確認用のバックミラーが付いてるのでハンソン機長もニッコリ ん? ふぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ?!? 後ろ重くてウイリーしそう 回転!...
2018/12/31 00:16投稿
南アフリカの曲技飛行隊「Flying Lions」
水面ぎりぎりを飛行するのすごすぎる(というかタイヤが当たっている・・・)つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=OEUoZJISDq0関連動画sm33783720
あたまおかC ダムバスター投下するnもこんな感じなのかね おいおいマジかwwwwwwwww 一機でも水面抵抗に負けたらアウト… 高性能お祖父ちゃんズw おいおい、機体同士を紐で繋いでるぞ、これ… 前、低画質の動画が上がってた飛行隊かw ちょっとでも角...
2018/12/24 19:43投稿
世界一大きいスーパーヨット「アッザム」がでか過ぎる
アラブ首長国連邦の大統領がオーナーらしい全長180m建造費600億円で維持費が年間60億円かかるとか日本だとヨットって言ったら帆のついた小型のやつイメージするけど英語...
アッザムで全長590ft Aは390.4ft 大きさはアッザムの方が圧倒的にでかい 車かな? 維持費年間60億とかイージス艦超えとるやんけ ロシア富豪のメガヨット「’A’」とどっちがデカいんだ? 音声付きでタイムラプスだから、警笛が笑える甲高さにw ...
2018/12/18 17:27投稿
グリフォンエンジン
馬力が高いエンジンはロマン二重反転プロペラもロマンプロペラ無し版sm34337555つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=i7u1ARjSiSE
圧縮行程で圧縮されていた空気で押し戻されてる」んじゃ? 圧縮行程であっそいく 一発始動かよ ※タイヤはエンジンの振動で空転してるだけ これ最大出力出せないだろ、まぁ負荷的にもWePは無理だろうけど ←どうやっても何もアウトリガー出してるじゃん マリン...
2018/12/16 10:38投稿
イタリア製のお洒落な飛行機
ピアッジョ P.180 アヴァンティつべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=gy2K3UrCyIs
イカっぽいよな カナードにもフラップ?がついてる! オサレだろこれ 動画巻き戻してみ、引き込み式だから、一応 うるさいおっぱい ボール 震電みたい F1マシンみてえだな 不思議なフォルム 割と良さげやけど離陸とか癖ありそうやね ペラが推進式だ へんな...
2018/12/12 17:00投稿
V8エンジン積んだプリウスでドラッグレース
【SEMA 2017】プリウス のボディに V8スーパーチャージド移植…1000hp超えhttps://response.jp/article/2017/11/04/302072.htmlつべよりhttps://www.youtube.com/watch?v...
ダッジより早くて草 これがミサイルか プリウスもここまできたかーーーーー 空力だけはLMPに劣らないからプリウスなんだろうな これが本物のプリウスミサイル 安全とは プ リ ウ ス ・ ミ サ イ ル うーんこの エコカー 草 ダッジもびっくり 強化...
2018/12/11 12:11投稿
潜水艦 エンジン始動
アメリカのバラオ級潜水艦のレザーバックたくさんのメーターは男のロマン!つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=P_kd7Xk6S0g
すごいなー この時代の潜水艦は見えないことが強みで静音性なんて問題じゃなかったのよ わかる爺さんカッコいいぜ これでバッテリー充電してるのさ サイレントハンターの世界 むしろジジイと兵器こそ至高なんだよな。 気象衛星とリンクできないのか? 深く静かに...
2018/12/07 01:50投稿
巨大ダンプカー(ホウルトラック)エンジン始動
調べたら16気筒のディーゼルエンジン積んでるらしいつべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=cnjnvfNJAfo
このクラスの巨大ダンプになると、『エンジン』というより『発電機』だからなぁ…>油圧や電気で車輪を駆動 電動ドライバーで壁にネジを締め込んだ時の音にも似てる モーターが唸ったような音だな しずか
関連するチャンネルはありません
世界の交通事情 科学に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る