タグを含む動画 : 31件
「下北半島」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
下北半島 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/02/04 23:32投稿
【必撮!】下北半島ドライブ Part 5
今回は、国道279号線 上北郡横浜町~むつ市です。Part 6 sm13797747Part 4 sm9442561Part ① sm9239750マイリスト mylist/14910417
青森県に都はないんですが むつ-青森間を子どもの頃行き来してました。うぷありがとう! そろそろ都心だな 懐かしい。千葉から軽で行ったよw 次もうpしてください こういう動画あるとうれしい。帰りたくなるけどw そうそう たしかに結構前からあったww 地...
2010/01/20 17:24投稿
【必撮!】下北半島ドライブ Part 4
突然ですが・・・クイズです!?今回は、下北半島縦貫道路 上北郡野辺地町~国道279号線 上北郡横浜町 道の駅です。Part ⑤ sm9602090Part ③ sm9374853Part ① s...
吹越駅 目の越 3 大湊線 ここ知ってる 菜の花畑 3 父の地元だから分かる(はず) バイクでいきたい ←ここの豆腐やお勧め 3だろjk いえええええええい 3 川内交通だ かえりたい ここらへんくさいんだよねww ③ 3 こんなところにも登板車線が...
2010/01/13 12:49投稿
【必撮!】下北半島ドライブ Part 3
今回は、国道4号線 東津軽郡平内町小湊~上北郡野辺地町~下北半島縦貫道路です。Part ④ sm9442561Part ② sm9328982Part ① sm9239750マイリスト mylist/14910417
初見です 秋田の道路もこんなもんだよ 自分は先行車がいると走るのが楽で好きだけどなあ 取りにく ♪♪♪♪♪ 上北郡横浜町は父の実家がある 全く車いないね 60www 空だけがぶれてるなぁ 下北半島が近くなった気がするな すげえ計画だな こんな道必要か...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/12/14 23:01投稿
【TRIP TO BLUE FOREST】 ぶら~り・男二人旅 青森周遊編PV
字幕のところ力入れた。偉大なマッシュアップ→【StarrySky IKZOLOGIC Remix 全農連Pさん】sm3101468動画を参考にさせていただきました。ルール・人物紹介・動機など→sm8...
トンネル潜る方の特急白鳥も過去帳入りしちゃったな・・・ 階段国道!!! wwwwwwww 合う なぜ会...
2022/04/10 20:30投稿
【倍速車載動画】本州最北端・国道279号 Part2 むつ市→野辺地町 25倍速
国道279号下り線を超高速で走ってみた車載動画下北半島を縦断しますPart2 むつ市→野辺地町25倍速前面展望Part1:sm40267307BGM:走行音のみ文字フォント:ぱんかれ 様 ...
2022/04/03 14:00投稿
【倍速車載動画】本州最北端・国道279号 Part1 大間町→むつ市 25倍速
国道279号下り線を超高速で走ってみた車載動画下北半島を縦断しますPart1 大間町→むつ市25倍速前面展望Part2:sm40297055BGM:走行音のみ文字フォント:ぱんかれ 様 GD...
2020/10/05 20:43投稿
[青森険道179号]ゆっくりジムニー険道めぐり!その111
夏に青森行ったけど秋にも行きたい!おけむですということで今回は青森県は下北半島の尻屋崎に行く途中に通った険道青森はなぜか観光ついでに走るにはルートに組み込み...
2012年頃は市街地でも見れない地方あった事を思えばすごい進化 躊躇なく茂みに突っ込めるのすごい 昇格ワロタ やはりグンマーはジムニーじゃないと到達できないのかな 雪国特有の壁がある 内装が結構変わったよ おつ 一気に快適に 昇格とは そらそうだ 山...
2019/03/03 20:00投稿
【乗ってきた子で】大湊線リゾートあすなろ下北車窓動画【折り返す】
青い森鉄道八戸駅からJR大湊線大湊駅間リゾートあすなろ下北号の車窓です。指定券購入の手違いにより山側の風景となりますがそれはまたそれも良しな風景が広がります。...
2018/06/08 19:00投稿
おら東北さいぐだ・・・GW東北ツー4日目【VoiceRoid車載】
積極的に凸していきます!お願いだから逃げないで・・・下北半島は大分ハードですおいら:小僧(神奈川県民)車種:HONDA MAGNA750動画撮影:SONY HDR-AS300 & Vict...
うぽつ うぽつです ビジホ最高! 鉄馬! マグロ!お楽しみに! すっげ そのとおり! いいぞ さゆゆかまき 事故ってここから、不動車をフェリーに乗せて津軽半島に送ったのはいい思い出 佐井村だ!ここの民宿に昨年泊まりました! あー、まえきたなー 確かに...
2017/05/27 22:51投稿
【車中泊】GW 下北半島一周の旅その3 2017/5/5
2017年の5月4~5にかけて下北半島を一周する車中泊の旅にでました。その3です。これまでUPした動画mylist/58420976
うぽぴゅ
2017/05/18 19:03投稿
【車中泊】GW 下北半島一周の旅その1 2017/5/4
2017年の5月4~5日にかけて下北半島を一周する車中泊の旅にでました。これまでUPした動画mylist/58420976
でけぇw 画質いい 放し飼いはすごい うぽつ
2015/11/30 19:30投稿
【隼で】東北6県ツーIN青森前編【v(・∀・)yaeh!するよ!】
ふと思い立って下北半島へ。景色もよく、来年もまた行きたくなりました。当初の目的とはいったい…東北の皆さんにv(・∀・)yaeh!投稿した車載動画 mylist/43852079ツイッタ...
尾上製作所のやつだ、俺も10年近く使ってる たいみんぐww wwwww イッキにぬいたらその後からまれてもしらんが。 あっ ♪雪国/ IKZO wwwwwww 回すの好きな人向けだよね自分大好きだった うぽつです@soka なんでこんなにバイク止まってるん
2014/10/05 15:02投稿
FAZER旅!! -Road to 東北- 第7話:青森 尻屋崎・薬研編
下北半島後半戦です(*^_^*)車載動画 :GoPro HERO 2写真&動画 :Nikon D7000 AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G 第8話:sm246833322013九州:sm208331652014北海道:sm24296552ま...
かっこいい 懐かしい ウマ うぽつっす@dan うぽつ俺フェザー売っちゃった・・・ おつ~ 待ってました! 走りやすそうな道だな~ うぽつです。 うぽつです!
2014/08/03 21:09投稿
FAZER旅!! -Road to 東北- 第6話:青森 本州最北端編
青森県の下北半島を走ります(*^_^*)車載動画 :GoPro HERO 2写真&動画 :Nikon D7000 AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G 第7話:sm246220822013九州:sm208331652013北海道:sm21...
東北ツーの参考にさせてもらいます! うぽつっす@dan 体に気をつけろよ~ 画質凄ッw ここ入り...
2014/07/13 20:59投稿
【車載動画】北へ ① 野辺地町~下北道~横浜町編
今年の5月に大間まで行って来ました。その際、所々(笑)動画を撮影しておりまして・・・(汗)という訳で順次UPしていこうと思います。(ちょっと断片化しすぎてるかな...
お父さんの実家の近く 実家が左手にある hutukusii/// GJ! お、道の駅横浜 市街地はゆっくりね! 確かにこのへん地元車80キロくらい普通に出すよね むかしはひたすら海沿いの国道を北上だったからな・・・ 恐山ーー いいんw この夏走ったな...
2014/05/10 20:42投稿
2014-05-04 東北ツーリング 下北半島の海と桜の回廊編
今回はGWということで東北ツーリングに出かけてきました。5/4は下北半島です。Part1:sm23493098 Part2:sm23503024同行者友人のchoco氏 Prta1:sm23503459 Part2:sm235209...
癒される 大間のマグロは美味いけど、観光客向けのボッタクリ価格なのが残念(^^;) ぽいぽい!...
2014/03/30 14:34投稿
【CYBER DRIVE #3】 深緑の奥羽と辺境の旅 PART21 【車載動画】
3日目最終回、浅虫温泉を目指します!CYBER DRIVEシリーズ第3弾では東北地方日本海側と津軽海峡沿岸、そして奥羽山脈の絶景を含めた3泊4日分の車窓を、ますます洗練され...
早い うぽつ~ おつ うぽつ uootu おつです フロントガラス位、綺麗しなよw 乙 アップダウン激...
2014/03/16 22:17投稿
【CYBER DRIVE #3】 深緑の奥羽と辺境の旅 PART20 【車載動画】
本州最果ての地、尻屋崎へ!CYBER DRIVEシリーズ第3弾では東北地方日本海側と津軽海峡沿岸、そして奥羽山脈の絶景を含めた3泊4日分の車窓を、ますます洗練されたスタイリ...
海岸なのに緑が多いな ラリーカールトンやな うぽつ~ うぽつです いったことある nice view ...
2014/03/02 17:38投稿
【CYBER DRIVE #3】 深緑の奥羽と辺境の旅 PART19 【車載動画】
本州最北端の大間崎へ!CYBER DRIVEシリーズ第3弾では東北地方日本海側と津軽海峡沿岸、そして奥羽山脈の絶景を含めた3泊4日分の車窓を、ますます洗練されたスタイリッシ...
水陸両用じゃないと走破できないかー 動画に残る以上変な走り出来ないし仕方ない こんなと...
2014/03/01 15:47投稿
【CYBER DRIVE #3】 深緑の奥羽と辺境の旅 PART18 【車載動画】
急坂と急カーブの連続... 本編屈指の酷道区間!CYBER DRIVEシリーズ第3弾では東北地方日本海側と津軽海峡沿岸、そして奥羽山脈の絶景を含めた3泊4日分の車窓を、ますます...
ここミラー設置されてないとか対向車怖いな 緑が深い 視力回復しそう うぽつ~ 相変わらず...
2014/02/09 20:14投稿
【CYBER DRIVE #3】 深緑の奥羽と辺境の旅 PART17 【車載動画】
陸奥湾を横目にシーサイドラインを走行!CYBER DRIVEシリーズ第3弾では東北地方日本海側と津軽海峡沿岸、そして奥羽山脈の絶景を含めた3泊4日分の車窓を、ますます洗練さ...
八甲田山に触れられることなくスルーされて青森県民涙目 ホテルでもクレーン付きトラック...
2014/01/26 22:20投稿
【CYBER DRIVE #3】 深緑の奥羽と辺境の旅 PART16 【車載動画】
気分も新たに下北半島の玄関口へ!CYBER DRIVEシリーズ第3弾では東北地方日本海側と津軽海峡沿岸、そして奥羽山脈の絶景を含めた3泊4日分の車窓を、ますます洗練されたス...
見ててキモチイイ 主の動画、画質良すぎるw おつです R279は函館にもある なんだこの信号ww ...
2013/02/24 10:54投稿
本州東日本を1周してみた Part.46 【青森】
2011年8月12日から18日の日程で本州東日本をぐるりとニコ生車載をしながら周ってきました。 国道4号線 国道7号線 国道8号線を使い東日本をぐるりと周る内容で走行距離は...
帰りは338経由じゃないのか まぐろスルー? 佐井行かないか… 今回青森だけでも500㎞くらいは...
2013/02/21 19:47投稿
本州東日本を1周してみた Part.45 【青森】
お、ついに折り返し地点まで来たか。 最果ての地、無事到着。おめでとう おめ! もうちょいで風間浦 うぽつ 違ったww大間崎だった 本州の最北端って竜飛岬だっけ やっと折り返し点だね、今後も期待していますよ おつかれさま 乙ー うぽつー
2012/09/23 14:52投稿
【下北半島】最果ての北海岬へ
初UP(修正ver)編集のノウハウはこれから覚えます ルート : http://urx.nu/22Ybコミュニティ: WHY DON’T WE GO FOR A DRIVE? co1761909 ツイッター : https:/...
いい道だね 地元ー!!!!! イボ うぽつー
2012/03/11 18:17投稿
【ZXRでいく!】下北半島ツーリング【最終話】
前回【sm16072662】の続きです。mylist/26274781だいぶ遅くなりました。これで2011年下北半島ツーリングはおしまいです。仕事の関係で2012年のシーズンインは長野で迎え...
あwwww俺の車www出演サンクス 乙でした!@フーミン ああ、太陽が恋しい・・・ た...
2011/11/04 08:03投稿
【ZXRでいく!】下北半島ツーリング【第3話】
前回【sm15366966】の続きです。mylist/262747812日目後半尻屋崎~大間崎~小川原湖までです。この日も天気に恵まれて気持ちよく走ることができました。大間崎のすぐそ...
うぽつ 乙でした~@フーミン SUM41か~ おつですー 風車キタ――(゚∀゚)――!! うにおいしそ...
2011/08/20 21:04投稿
【ZXRでいく!】下北半島ツーリング【第2話】
前回【sm15336985】の続きです。第3話【sm16072662】 mylist/26274781今回はキャンプ場~尻屋崎灯台までです。人載部分が斜めなのは私の根性が曲がってるからです※...
気持ちの良さそうな道だね~ うp乙です!@フーミン おはよー うぽつですー
2011/03/10 18:13投稿
【必撮!】下北半島ドライブ Part 7
今回は、国道338号線むつ市川内町~むつ市脇野沢です。加工されてるオープニング動画は、むつ市大畑町奥薬研温泉付近ですPart 8 sm29216703Part 6 sm13797747Par...
さっきの郵便車かw 8が大事だw 8はUPされてないの? 行く先々の人がオレのこと知って...
2011/03/06 23:09投稿
【必撮!】下北半島ドライブ Part 6
今回は、むつ市赤川町~むつ市川内町です。加工されてるオープニング動画は、下北郡東通村尻屋崎付近ですPart 7 sm13832095Part 5 sm9602090Part ① sm9239750マイ...
おお 昼の景色が見たかったありがたい(T_T)y へぇ うわなつかしい www 大湊高校キター...
2010/11/22 00:40投稿
【百名道】尻屋崎への道 2
尻屋崎からむつ市を目指して走ります。天気はイマイチですが、岬特有の「果て」な感じが印象に残りました。その1:sm12807893【百名道】マイリスト:mylist/15262573
ぶわわ 乙 www ここかww えwwwww ん? うn ww ちょw酔うwwww はやww な...
関連するチャンネルはありません
下北半島に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る