タグを含む動画 : 8件
「上陸用舟艇」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
上陸用舟艇 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/05/21 13:44投稿
035. 呉基地 輸送艇
Kure LCM
わろたwwww 広島自体が軍需関連ばっか 川上弾薬庫は極東最大の弾薬庫 海自に入れば乗れるぞ>...
2023/05/21 01:24投稿
民間向け上陸用舟艇
ブリッジが前後可動したり出来るあとブリッジ無いタイプもHard Drive Marine Landing craft #7 and #9 in actionhttps://www.youtube.com/watch?v=oFTms3cPg1g
高機動車くらいなら揚陸できそう すげぇ 軽トラ載るくらいのサイズだったらすごい便利そう これマジで軍隊で使えるんじゃ… おお自動車まで タラップの角で動かすのほんま草 荷物積んでれば重量バランスも取れるわけだし意外に合理的な… へー 民間用… 歩いて...
2022/12/14 16:31投稿
上陸用舟艇みたいなヨット
車は乗っけられないけどバイク程度なら行けそうあと何度でも言うけど英語圏では個人所有のレジャー用途の船のことをヨットと言う帆の付いた日本で言う所のヨットはセー...
単独で使うやつじゃなくてメガヨットのテンダーやチェイスボートに使うやつだぞ おもろいけどこの大きさだと用途が限られすぎるな あらヨット! 波切ったらぶっ壊れそう
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2022/10/08 01:16投稿
【トルコ】アルタイ戦車と上陸用舟艇と強襲揚陸艦
TCG Anadolu’nun tank operasyonu testleri Altay prototipi ile icra edildi(TCG Anadolu の戦車運用テストは Altay プロトタイプで実施されました)https://www.yout...
セットで出来ると盛り上がるな アナドルを侮るな アナドルの外観欲しかった。 前二つは機銃じゃなくて迎撃システムか? 砲塔上に機銃塔が3? 車体はレオ2風味で砲塔はルクレル風味 パワーパック問題でウクライナとわちゃわちゃしてるとこまでしかしらねーや K...
2015/12/10 23:12投稿
上陸用舟艇 L-CAT
CNIM が特許を取得している上陸用舟艇。
LCACは停止が出来ないから、港湾等での運用が難しい。LCUタイプが未だに残ってるのはそこ 一番大事なのはコスパ LCACはなんでも持ってる米軍だから有用 運用コストや耐久性もこっちが良さそう ホバーは荒天に弱い ホバーは耐候性が低い、経済性悪い 1...
2015/10/07 23:17投稿
オーストラリアに送られた揚陸艇 LLC(LHDランディングクラフト)
スペインのナヴァンティア社で建造されたオーストラリア海軍向け揚陸艦(LHD)「キャンベラ」と「アデレード」に搭載する上陸用舟艇 LLC が12ユニット送られたそうです。
オースタルやインキャットは優秀なのに こーゆう揚陸艇ってWW2の頃からかわらねぇのな 船が船を運ぶ口径 CATIAだな、恐らくこのCADソフト… 揚陸艦と抱き合わせ契約? 自衛隊にも必要だけど波の荒い日本近海ではどうだろうか? @ 進水式やるのかw ...
2008/02/13 00:06投稿
硫黄島上陸作戦(?)
前半の爆撃と空挺降下は分からないが、後半の上陸映像はどうやら硫黄島の映像らしい。音はありません、画質も悪いです。結構貴重な映像資料だと思います。追伸:指摘感...
ヨーロッパ戦線 Dday 沖縄読谷村日本軍北飛行場付近だ この映像沖縄読谷村だぞ すげぇ数だな...
2012/10/21 18:49投稿
サーブ社 Combat Boat 90 H & 12.7mmRWS...
RWS(Remote Weapon System、Remote Weapon Station)とは、軍用装甲車などの装甲戦闘車輌や軍用船舶に装備されている遠隔操作式の無人銃架・砲塔の事を指す。(wikiよ...
海保の主力これでよくね? 狭そう ブラウンネイビーが使うべき舟艇だし ゆっくりとした揺れのほうが気持ち悪くなる 豊和はだいぶマシだろ、住友がアレなんだよ 酔いそう ↑操縦室外左側の長方形部分、M2重機関銃を連装で搭載可能 このサイズだと沖縄~尖閣間往...
タグの関連動画枠について
関連するチャンネルはありません
上陸用舟艇に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る