タグを含む動画 : 24件
三国志演義とは、古代中国の魏呉蜀の時代を描いた三国志(通称「正史」)を元にした創作物であり、中国四大奇書の一つとされる(ちなみに、あとの3つは西遊記・水滸伝・金瓶梅[水滸伝の派生作品]) 作者は羅貫中...続きを読む
関連タグ
三国志演義 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2025/02/22 13:30投稿
三國志Ⅶ #29 城春にして
Steam版『三國志Ⅶ』の実況プレイ動画です。能力オール1の、新規武将でプレイしています。『聖天子エンド 又は 覇王エンド』で、『300年の繁栄エンド』を目指します。「...
霊帝は崩御のイベントがあるけど、献帝にはないという 何度裏切られても受け入れてくれたねえ そこまでプレイしたこと無いなあw おつ 悲しいなぁ 家康かな? へぇー 孫策許せねえ! 和の蕭何ポジション 一番菊楊に優しかった上司 燕すでにあるのに王になるの...
2025/02/15 09:07投稿
三國志Ⅶ #28 逆転の構図
古代くっころ? 終わりが見えてきたなあ おつ 平凡やな 程普が亡くなった 江夏じゃねえかwwwわかるけどwww さすが龐統 トライアングルアタック アイテム持ちだな そもそも祝融は神の名前だしな 負ける気がしない 白眉最も良し 三顧の礼で劉備たちに先...
2025/01/25 19:58投稿
三國志Ⅶ #25 三国鼎立す
うぽつ 馬超はそういうとこある おつ 平押しできるだけの力を持ったのか 編集時お腹減ってたのかな? 乙々~ うぽつ うp乙です ついに菊楊が俺より年上になった おつおつ うぽつ 一応は漢臣を自称してるのでは? おつでした 筋馬超てwwwwwwww ま...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2025/01/18 19:48投稿
三國志Ⅶ #24 秋風五丈原
やっぱ偽帝だとダメなのかね 最新話まで追い付いたぜ 反乱何度起こしても嫌われないのに勢力滅亡はフラグたつんだなあ おつ まだまだ配下が少ないからしょうがないね 王甫とも長い付き合いだな まてあわてるな これは孔明の罠だ うま味が少ない おお、邢道栄を...
2025/01/11 21:21投稿
三國志Ⅶ #23 新秩序建設
KDA!KDAじゃないか! 大陸は自分が荒らしていたような…… そんな細かく作られてるのか おつでした たちわるいなあ めちゃくちゃ強力だな なかなか配下が増えないねえ うぽつ これはまずい 斬れ! 程普は幽州の出身だから劉備とかと同郷なんだよな 強...
2025/01/04 19:43投稿
三國志Ⅶ #22 漢朝の落日
∩(・ω・)∩ばんじゃーい そんな要素があったとは 虞翻と華佗と誰だっけ 張角というか黄巾シナリオはなかったはずだし 稀代の毒舌家である虞翻にしては優しい方だなwww まんまと罠にかかったわけだ そんなんあったんだ 空城の計だなw 戦場で戟を交えるの...
2024/12/07 17:18投稿
三國志Ⅶ #18 聖獣大四喜
あてが外れた(ノ∀`)アチャー 先ほど触れた「春秋左氏伝」はこの麒麟の話で終わっていることから「獲麟」という故事がある 麒麟です(川島明) もう少し守って武将の頭数が揃ってからでもよかったのでは (アカン) これは法皇 法王、今は教皇 あったなwww...
2024/12/21 09:38投稿
三國志Ⅶ #20 鬼神北上す
間違いなく強いがリスクも大きい なんとか間に合ったか うぽつ おつおつ うぽつです うぽつ 実質我が張良我が樊噲 おつおつ 飛び石作戦ですな 増える増える 提督の決断4で潜水艦一隻で逃げ回ってました。 おつでした そんな運試しみたいな策を4つもとは、...
2024/12/14 20:50投稿
三國志Ⅶ #19 帝室に蹲う
←誰か!こやつを捕らえよ! どこかと同盟を結べとかアイテムをよこせとか言われない限りは受け得だしな これは大幅な戦力強化 さすが劉備、逃げ足が速い しかも総大将は馬超か パパも強いな 劉備は逃げ足速いもんなw 遂に菊楊五虎将結成か おつでした 字面か...
2024/11/19 09:59投稿
三國志Ⅶ #16 放たれた虎
二人とも良将なんだよなぁ… 李徴分かるww お前の先祖代々って何者だよwwwwwwww 斬首とどっこいどっこいで草 孔明がこちらに仕えないのは私が劉備に仕えないのと同じです たった2部隊とはなめられたものよ 最初の部下は誰になるかな 懐かしい戦闘画面...
2024/11/16 20:16投稿
三國志Ⅶ #15 神々の報酬
菊楊の覇道、ここに始まる はじめての引き留めである おつです うぽつです 遂に伏龍が天に昇るか 袁譚様は菊楊に優しすぎる 強くなれるもんだなあ おつ 君主自ら引き留めてくれたのに典韋との差はなんなのかw つよい あーこんなんあったな おつでした 早い...
2024/11/09 20:21投稿
三國志Ⅶ #14 孫堅大同盟
乱射はよく使った覚えがある 呉の将軍早死に多すぎ おつでした うぽつです 倚天の剣も流れていたしな 医術ゲットだぜ 建安七子や曹植がいるとどんなに能力高くても負けたような さらに連弩も乗るという ちょっと一杯のつもりで飲んで 実際には漢から独立して天...
2024/10/20 01:14投稿
三國志Ⅶ #11 軍師は嗤う
凌遅刑ですら生温い外道www いわゆる「左伝」 三国志の人物の中にも愛読者が多い これって承諾すれば無条件で上の官位もらえるんだよな 祟るかもしれないけど馬自身の能力は高かった またか・・・ 煩悩の数かな? せっかくの個人プレイだもんな kwsk \...
2024/10/13 17:52投稿
三國志Ⅶ #10 侮蔑の代償
ていの良いドロボウである 青釭の剣いいね なんでも買えるな 多数派工作していないから仲間がいない フラグ管理ゆるゆる 全ては天下万民のため という声がどこからか聞こえてくるようなこないような 趙高もビックリ! 辞任したのでノーカン 謀反起こしたばっか...
2024/09/22 17:16投稿
三國志Ⅶ #07 伏龍の野望
三笠山(文明堂のどら焼き) 戦国時代かZ世代の若者かな? 都市の金引き出して下野すっぺ・・・ おつ うぽつ あー7は飛び地逃げられないんだっけ 文化が違うからね仕方ないね ローリングストーン 扱いがめんどくさすぎるw 実際飛んだしな それは結構だな ...
2024/09/08 21:37投稿
三國志Ⅶ #05 腐蝕の中枢
元気がいい三国志 おつ うぽつ このメンツに勝つにはさらに能力値を上げるアイテムでもないとな とはいえ陳羣はほぼトップクラスだからこれ以上は望めない もしくは訪問してさらに友好度を上げるか 暴政をするAIがないから董卓が王や公になっても民草はあんま困...
2024/09/01 00:27投稿
三國志Ⅶ #04 水を得た魚
鍛錬はまあ頑張ってたなw おつおつ うぽつ 友達作って教われば能力値は上がるが、特技もほしいとなるとなあ すげーよw 君主なら部下集めて集団内政も稼げる 仲良い同僚がいれば止めてくる PC版は基本能力上がりやすいから、最終的にはこっちのが楽かもしれん...
2024/08/25 22:44投稿
三國志Ⅶ #03 蠢動のとき
むしろまだ官爵あるのが過大評価やーん おつ うぽつ 建安七子のひとりだな 言葉を覚えたばかりで詩を理解するのは難しい 玉突き人事だな おつ うぽつ 自分でやるにはかったるい役職 おつでした おめでとう 運がよかったと うわ、きくやんの功績、低すぎ… ...
2022/01/23 14:20投稿
【三国志14PK(パワーアップキット)】一進一退編!古の英雄軍団で三国志...
三国志14PK(パワーアップキット)のゆっくり実況です!古の英雄軍団で三国志の英雄軍団と対決してみました。今回はpart12 一進一退編です!switchでプレイしてます。...
おつ~ あああ うぽつ
2020/12/21 03:44投稿
同人ゲーム「Fate/embrace the chaos」PV「私達の物語」
転載元→https://www.bilibili.com/video/BV17X4y1u787「宣伝用Twitter」https://twitter.com/fetcavg1
すこ
2019/06/09 19:00投稿
【東方MMD】眠れる伏竜が幻想入り 壱話 「幻想入り」
こんな感じで進めていきます。マイリスト→mylist/65720702零話→sm36408151弐話→sm35364947コミュニティ→co3816870Twitter→https://twitter.com/ars1111ncnc たくさんの...
ド直球で笑う うぽつ w 怪力乱神を語らずってのは、当時の偉人の条件だからね、仕方ないね ハニ族の鳥居は有名だが、あちらは鳥がきちんと乗ってるから、これを鳥居と判別できるか微妙 植生と日の傾きから方角を割り出したのかな? 選曲よき 社畜だ ひでえw ...
2015/09/11 07:06投稿
ゆっくり魔理沙は三国志を語りたい 第0回
魔理沙が三国志について語りたいだけという、ゆっくり解説動画です。今回は導入回ということで、0回としました。なお夏休みのトロコンは無理だった模様。ゆ魔語り【三...
門番さんは多分寝てる 正史でも大概人間離れな孔明ぇ... これはわかりやすい まずは横山だ。とにかく横山を見るんだ 覇LORDのは時代の流れ関係ないだろw 温州蜜柑も一番乗り なるほど理解 匹扱いwww 横山版でヨロ 饅頭www 初三国志なら横山版よ...
2012/08/26 09:13投稿
【第9回MMD杯EX】東方氷華戦記~各シーン・キャラ解説~【東方MMD】
【第9回MMD杯本選】東方氷華戦記~チルノの中華統一記~【東方MMD】⇒sm18641873上記動画の解説動画です。伝わりにくい、というか説明なしじゃ絶対分からないだろうとい...
聖都じゃなくて成都かな これはわかりやすい方だと思うw ありがとうございます、面白かったです 鬼武者2を思い出すシーンだなぁ 幽香が趙雲かいw 初期メンバーという意味では簡雍のほうが 井戸から引き上げれば分かったかも 月旦評の許劭も適役だが動画では表...
2011/08/13 03:49投稿
【三国志11】成都防衛戦 前編
※この動画は決戦制覇モードに似せて作ったプレイ動画ですもし蜀滅亡を防せいでいたらというIF設定です(追記)ゲームバランスを整えるため一部の将がいなかったり蜀討伐に...
ちなみに魏が使った間道には、諸葛亮時代は兵士が置かれていた。 劉諶いないのか。出てきたら有利になりすぎるから仕方ないか。 将の質としてはとても太刀打ちできないな まだ生きてる廖化www 当該渋い 乙です うぽつ 蜀末期のオールスターだな きついだろ~...
関連するチャンネルはありません
三国志演義に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る