タグを含む動画 : 7件
ワールドクリークとは、1995年生まれの日本の元競走馬である。 弟がスマートファルコンということだけがクローズアップされがちではあるが、彼自身もまた、浮き沈みこそ激しかったが間違いなく名馬である。 ...続きを読む
関連タグ
ワールドクリーク を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/03/12 04:11投稿
2000年 ドバイワールドカップ ドバイミレニアム
伝説的名馬ドバイミレニアムの圧勝劇。当時、世界の馬はすごいなぁこんな馬がゴロゴロおるんか。と思ってましたがそれは誤りで不世出のスーパーホースでした。
馬体の安定感がすごいな クソ強馬の伝説を見に来た タイムやべえ BCCは2000だから大丈夫か、勘違いしてたわ BCCは距離的に難しいでしょ BCCha 鞭を使ったデットーリが怒られたくらい ペースメーカーいらず このために名前変えたような馬 世界的...
2025/04/02 13:43投稿
【ウマ娘風】第4回G1ドバイワールドカップ(ナド・アルシバ・2000)
ドバイワールドカップウィークという事でナド・アルシバ時代のトンデモレコードを。今年の主要レースは断然人気のフォーエバーヤングとロマンチックウォリアーに注目が...
インディジェナスお前どこにでもいるのな コイツがあと5年存命だったらなぁ… ドバイミレニアム、ちゃんと血統が繋がってるから偉い スマファルの兄 勝ちタイム1分59秒5。29回の歴史を重ねるドバイWC唯一の2分切り ゴドルフィンのモハメド殿下が一発で惚...
2023/12/26 14:41投稿
【ウマ娘風】第45回GⅠ東京大賞典(大井・1999)
今年は10年ぶりの一桁頭数による精鋭揃いの東京大賞典、予習用には最近ウマ娘アプリを始めた加藤和宏現調教師の勝ち鞍から。ワールドクリークが実装されたらファル子と...
2000はオペラにゃちと長過ぎる デムーロって既にこの時点で日本で走っていたんだ ファストフレンドはとどかにゃい! 11着じゃないんだ… 「預託お願いします」 お兄ちゃん(10歳差) メイセイはマイルのが得意だったから…… メイセイには長かったか マ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2008/06/20 07:33投稿
【競馬】1999/東京大賞典(GI) ワールドクリーク
【youtube転載】ワールドクリークがファストフレンドを下して初重賞制覇!1番人気のメイセイオペラは馬群に沈んだ(´・ω・`)■1着ワールドクリーク■2着ファストフレンド■3着...
スマートファルコンの兄 ピンチの言い回し。この頃の古川さんは、杉本さんを意識してた。 コンサート・アブクマ・メイセイ、地方黄金時代の終焉 ゴールドヘッド、いい馬体の馬だったなー 晩年は荒尾で走るとは > ワールドクリーク このレースがなければスマート...
2019/06/08 20:48投稿
[海外競馬] 第05回 ドバイワールドC Dubai Millennium
ドバイミレニアム 1996.3.20 - 2001.4.29父:シーキングザゴールド 母:コロラドダンサー [母父:シャリーフダンサー]競走成績 10戦9勝 [9.0.0.1 G1:4勝]G1勝鞍 ドバ...
これは強い 強い
2008/03/30 19:03投稿
【競馬】2000年ドバイワールドカップ
カーリンでも敵わない
背負った名前をきっちり完遂する化け物 ガッツポーズはええw 海外のダートは行った行ったの潰し合いだから着差つきやすいのかな でもここはオールウェザーってやつだっけ むしろモンジューが10馬身差付けないと勝てないんだが。 ドバイミレニアムは伝説 @ピザ...
2012/03/28 07:45投稿
【競馬】 スマートファルコン 世界最強になりそうで ワロエナイ
世界最強へ
フリオーソもほぼ同じくらいのスタート こっちもやっぱり強い ヴァーミリアンは良馬場のレコードだけどな 豊www 実際この頃は衰えはあったでしょう。帝王賞を見ると日テレ盃以降はあまりに物足りない これは相手が悪すぎた wwwwwwwwwwwww www...
関連するチャンネルはありません
ワールドクリークに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る