タグを含む動画 : 539件
「ワーナー短編アニメーション」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
ワーナー短編アニメーション を含むタグ一覧
ロードランナー
ロードランナー ゴー!ゴー!ドカン!
トゥイーティー&シルベスター / ネコたん大騒ぎ
富山敬版バニー「獲物はどっち」
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2020/12/19 19:46投稿
ルーニー・テューンズ/象が街にやってきた
1953年 Punch Trunk 原語版 この回の現行吹替版あった気がする
それな ↑ダンボのピンクのゾウってそれが由来だったのね とばっちりすぎるwww 受話器ちゃんと置こうよwwww 動きいいな ゴマゾウかな? ちっこい象 鳥よりも小さいのか チビ象 小さいな 象 象 象 ゾウさん うぽつ ※アメリカでは酔っ払うとピンク...
2020/12/16 17:50投稿
ダフィー・ダック/Along Came Daffy
1947年 Along Came Daffy 原語版 リクエストで投稿
2人(ご馳走だ!!!) 君、流石じゃないですか さあ、オーブンに入って下さい! (見ちゃダメ!) (捕まえた!) (まあいい、全員倒してやるからな!!!) (ちょっと待って、どれが本物カモだっけ...) (何!?) (こちらです。) 「何作ってんのセ...
2020/12/15 17:56投稿
グーフィー・グーファーズ/Two Gophers from Texas
1948年 Two Gophers from Texas 原語版 サブ垢の方でリクエストを確認できたので投稿。
通訳ありがとう ちくしょう、あの本め… 袋のネズミになっちまった! 素晴らしい本だ! 音楽か。 音楽の力を利用するといい。 オレの事か? もし全て失敗したら… 第四章。 奴らはオレの強靭さに気づいていないな。 明らかに、 (次は電車を使ってみませんか...
2020/12/13 10:17投稿
バッグス・バニー/マイホームは誰のもの(原語版)
1951年 The Fair Haired Hare 原語版 現行吹替版→sm36080555
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww これでおしまい! wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ...
2020/12/12 10:06投稿
グーフィー・グーファーズ/目には目を骨には骨を
1951年 A Bone for a Bone 原語版リクエストで投稿
そうだね 本作品の脚本は初期ルーニー・テューンズ作品で演出をしてたベン・ハーダウェイが担当したんですよね。 ミニチュアサイズのゾウが現れて見た人が発狂するやつ見たい ←その作品の現行吹替版はありませんので探せません(うp主 以前「ロードランナー料理法...
2020/12/10 20:32投稿
ロードランナー&ワイリー・コヨーテ/ロードランナー料理法...
1963年 To Beep or Not to Beep 原語版 リクエストで投稿
こっち見んなwww アコーディオンdeコヨーテw ここ、クッソワロタw これでおしまい! ...ギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアーーーーーーーーーーーーーーオ! ? 大空あかり逆の方や‼ 虹野ゆめ持増仁人実で青年の弟二人おぉい!! 音羽舞桜ハ...
2020/12/09 18:37投稿
バッグス・バニー/バニーと海賊サム(原語版)
1948年 Buccaneer Bunny 原語版 リクエストで投稿1954年の「バッグス対海賊サム」と邦題が勘違いされやすい作品なので注意(監督はフリッツ・フレレングですが)旧吹替版→...
バッグスバニー 日本語 自分で言うなよwwwww 怒 (危険:火薬庫) 戦いはこれからさ! お前の運命を決めてやる!! よし、とうとう追い詰めたぞ。 こうなりゃ、お前の頭を吹き飛ばしてやる!! 失敗したね。 もう一度やっても、オレは取りに行かんぞ! ...
2020/12/06 09:40投稿
シルベスター&トゥイーティー/公園は楽しい我が家
1950年 Home Tweet Home 原語版 旧吹替版→sm6839007追記コメントで指摘した通り現行吹替版はありません ご了承ください
百均のDVDに別の吹き替えがある 現行版はない↑ うpありがと ! 海外のABCネットワーク放送時ではトゥイーティーが板を持つだけで叩きません wwwwwww!!うざい ←調べたけど無かったわ 訂正しておきます(うp主) これ現行吹き替えあるの? ト...
2020/12/05 14:59投稿
ヘンリー・ホーク/The Squawkin Hawk
1942年 The Squawkin Hawk 原語版 ヘンリー・ホーク(へネリー・ホーク?)のデビュー作。チャック・ジョーンズ監督作品
怒ったww かわいい 結局かい! ニワトリ!! 欲しいものはなに? 坊やがいま晩ご飯に、 虫だ...
2020/12/05 14:53投稿
スピーディー・ゴンザレス&シルベスター/宿命のライバル
1961年 Cannery Woe 原語版
2回目 おまけの教訓;だったらネズミを店内にいれるな!! その3:だったらネズミ取りを全部片付けろ!! その2:だったらそこに砲台を設置するなよ!! 特別教訓:画鋲を巻く前に追いかけろ!! (かわい子ちゃん検査官) でも僕が最高の栄誉もらえたーよ。 ...
2020/12/05 08:55投稿
バッグス・バニー/バニーは都会っ子
1947年 A Hare Grows in Manhattan 原語版
トゥイーティーのデビュー作もやってたな 四面楚歌やん!! みなさんこんにちは、 以前 この本は為になりそうだ。 どうやら、 (ブルックリン横丁) (ブルックリンへ) 切り抜けたんだ。 そこで僕は手の届く近くの物を掴んで、 どうやって追い払ったの? 大...
2020/12/04 20:14投稿
バッグス・バニー/バニーとサムの1917
1964年 Dumb Patrol 原語版 監督はフレレング班のゲリー・チャイニクィー。1940年「You Ought To Be In Pictures」にも一瞬だけ出演しています→sm17130141
漢だ… この作画は60年代のダフィーとかスピーディーの作画やな 痛あああああ この作画って珍しいよね まさか本当に見ることになるとはね。 ヘルエンジェルと言う物を聞いたことがあるけど、 おっと、ゴミ捨て場に真っ逆さまだ。 (フルパワー) 覚悟しろ、ウ...
2020/12/03 20:50投稿
ポーキー・ピッグ/あなたのための歌
1941年 Notes to You 原語版 フリッツ・フレレング監督作品ポーキーをエルマーに、猫をシルベスターに差し替えたリメイク版→sm37538579
よく見たら月が2個あるやんけww !? ここ草 うるせぇ!! たたたただ眠るためだけに… ほほ本当はこんな事したくなかったんだ… こここ殺してしまった。 ♪永遠にさようなら…♪ ♪さようなら…♪ ♪さようなら…♪ ♪恋人を見つけたら弦が彼女を揺らす♪...
2020/12/02 12:10投稿
フォグホーン・レグホーン/きつね狩り
1957年 Fox Terror 原語版 ロバート・マッキンソン監督作品1964年に再公開されたバージョン 本作の現行吹替版は存在しない模様
アッー! アッーーー! アッ・・・ KABOOOM BOOM!!!! ドカアアアン (おしまい) なあ、君たち! これはただの始まりだ! あのキツネは懲らしめたが、 どこに行くのかな? あぁ。 オレか? おいで。 なあ、君。 来てみな。 おいらにいい...
2020/11/30 16:04投稿
スピーディー・ゴンザレス&ダフィー・ダック/A Taste of Catnip
1966年 A Taste of Catnip 原語版 シルベスターはここでも出てるっぽい(野良ですが)
つ また大変な事になりそうだぞ。 なんてこった。 ではセニョールゴンザレス、症状は? セニョールスピーディー・ゴンザレス 次の患者さんどうぞ! まあ、これで心配はない。 患者さんはいつもこうやっていなくなるーね。 もしもし?もしもし、もしもし… 診療...
2020/11/28 18:05投稿
ルーニー・テューンズ/Plenty of Money and You
1937年 Plenty of Money and You 原語版DMでのリクエストで投稿。この時のルーニーテューンズはよっぽどディズニーに寄せたかったのかな監督のフリッツ・フレレングはワ...
ロードらんなーの学名の元ネタかな? (スロッピージョーの家でお食事を) ♪グレービーを...
2020/11/27 16:58投稿
バッグス・バニー/恋の爆弾ニンジン(オリジナル原語版)
1948年 Hare Splitter 原語版 ワーナーのストリーミングサービス HBO maxで放送されているバージョン
あっ・・ 見ろよwww 何て女性だ!! 何て男なの!! まるで… その唇…それはまるで… 人参だわ! 本当さ。 その美しい顔… その目は湖のようだ… ああ愛しのデイジー・ルー… このケダモノ… また僕を騙そうとしてるぞ! どうやら、殴れるみたい。 メ...
2020/11/26 18:01投稿
バッグス・バニー/ホップ・ステップ・ザップン!(オリジナル原語版)
1949年 High Diving Hare 原語版 音質が低いのは仕様です OPの「Bugs Bunny in」と書かれたロゴの背景が途中で変わっていますがこれも仕様です現行吹替版(山口勝平、郷...
りりらら 以前「雪嫌いロードランナー」をリクエストした者です。「サイエンスはさえん!(Clippety Clobbered)をうPお願いします。 でも、僕は法則は学んだことないからね。 分かってるさ、重力の法則に反してるのは。 お前が飛び込む番だ! ...
2020/11/23 16:56投稿
バッグス・バニー/ミシシッピーバニー
1949年 Mississippi Hare 原語版リクエストで投稿
ご了承ください。 しかし、作品が作られた時代背景などを考慮しそのままお見せします。 また、不適切な表現や暴力的な場面も一部ございます。 クラシック作品につき音声や映像に見づらい部分や聞きづらい部分が一部あるかと思います。 気付けww さんきゅうー ←...
2020/11/23 08:34投稿
グーフィー・グーファーズ/悩めるハムレット
1949年 A Ham in a Role 原語版リクエストで投稿。
今回登場する犬、チャーリー・ドッグではなく正しくは「ウィリアム・シェイクスピアドッグ」らしい。 なんで水の中で字が書ける? 以前「計算違い」をリクエストした者です。ロードランナーの回、「泣きっ面にロードランナー」(Out and Out Rout)を...
2020/11/22 09:30投稿
ロードランナー&ワイリー・コヨーテ/ドカン・ドカン・ドカン...
1966年 Shot and Bothered 原語版ルーニー・テューンズの末期作品ってロードランナーかスピーディーって感じがする
なんでやねんwwwww ドカン・ドカン・ドカン これでおしまいと思わせてチュドーン、やられたわwww これはアクメもコヨーテも悪くない、場所が悪かったんだ 何故閉めたしwww 割れた!? セーフからのアウトwww 長かった 運転手はオーヤマ博士(ルイ...
2020/11/22 09:23投稿
ロードランナー&ワイリー・コヨーテ/計算違い...
1962年 Zoom at the Top 原語版邦題がトムジェリに似てるけど大丈夫なのか?
20 今コヨーテが落ちるのと同時にCNのロゴが下がった しゃべった!? ←ロードランナーを食べるまでは喋らないと子供の頃に決めている。ただし普通にしゃべる回もある上に口を開けばかなり饒舌。 なんでアイツは落ちねーんだ?ってとこかな いてぇ! あっ・・...
2020/11/22 09:20投稿
ロードランナー&ワイリー・コヨーテ/じしんそう失コヨーテ
1960年 Hopalong Casualty 原語版
かわいい このシーン、海外のABC版ではカットされてるらしいね 15»自身→地震→自信 ダジャレwwwww 自身が地震を飲んだらそりゃ自信なくすわな 注意書きは先に読むもんだ 初放送時題名 「文明は敵の巻」 無料 鳥の餌 じしんそう失コヨーテ こわっ...
2020/11/22 09:16投稿
ロードランナー&ワイリー・コヨーテ/悲しき土砂まみれ
1956年 There They Go-Go-Go! 原語版
ハチの巣をつつく 絵に描いた餅 で、このあとどうしよう? そうだ!新しい梯子を昇ればいい 止めの一発 この時点で嫌な予感しかしないのだが デロリアンかお前は 火🔥!? 相変わらず早すぎwww wwwww 何やってる? 答えるなら、いいから早く逃げろw...
2020/11/21 18:19投稿
ロードランナー&ワイリー・コヨーテ/雪嫌いロードランナー
1979年 Freeze Frame 原語版黄金時代の後に製作された作品 監督は65年以降ワーナーからMGMに活躍の場を移動したチャック・ジョーンズが担当(MGMに移動したのは63年だっ...
よせばいいのに…行き着く先は崖しかないんだよwwwwww!! ♡『おまけの教訓:コヨーテも線路にいれば列車に当たる!!』♡ ♡特別教訓:円を少し小さくすればいいのに…情けない…!!♡ ♡『教訓その9:骨を中に投げ入れればよかったのに…情けない…!!』...
2020/11/20 17:43投稿
エルマー・ファッド/爆竹ウォーズ アリの逆襲
1953年 Ant Pasted 原語版この回のエルマーは屑
最後の仕上げだ! 日本語版あったんだけどなー マッチの火持ち良すぎだろ これの日本語吹き替え版があったような 飲み込んじゃった!? よくそれで済んだな 何で指が無事なんだ? 死んでも戦ってやうぞ!! (リトルシュモー号) (ビッグモー号) (飛行アリ...
2020/11/19 20:17投稿
ルーニー・テューンズ/大食いの犬(オリジナル原語版)
1951年 Chow Hound 原語版
字幕ありがとう! >>89 そういうソースがある クレービーって何? リクエスト、「成功間違いなし」うPお願いします! リクエスト、「泣きっ面にロードランナー」うPお願いします! やめろ…やめてくれ…!! やめろ… やめろ…やめてくれ… (グレービー...
2020/11/18 19:16投稿
ルーニー・テューンズ/寝ぼすけネズミ(オリジナル原語版)
1951年 Sleepy Time Possum 原語版
!!!??? ワアアアアアア じゃがいもの皮むきをしてるよ。 いや。ちゃんと… また寝てるんじゃないの? 何ですって? あの木の枝にぶら下がってる。 あの子はどこ? 上手くいったよ。 でもパパ。ジュニアはどうしたの? オレのことだって分かるだろうに。...
2020/11/18 18:57投稿
トゥイーティー&シルベスター/悪知恵合戦(オリジナル原語版)
1952年 A Bird In A Guilty Cage 原語版
バッグス・バニーと同じのきたな あの鳥のせいで胃もたれが酷い… 鳥はリストから外すか。 (食事) くそ… (エアシューター) ネコたん、この近くにいうみたいだ! (ドールハウス) ♪Oh, You Beautiful Doll♪ (帽子セール) あー...
2020/11/17 17:57投稿
ロードランナー&ワイリー・コヨーテ/どんづまりゃコヨーテ
1961年 Lickety-Splat 原語版リクエスト。
wwwwww (予期せぬ展開) 賢いwww ダイナマイトベースの簡易カミカゼドローン 自分の賢さが報われないのがコヨーテの泣き所である 二次利用するとは賢い 制御不能なエンジンがついていようがいまいが曲がれない ???「以来この場所は"コヨーテ落とし...
2020/11/15 10:29投稿
スリー・ベアーズ/ハチミツよこせ
1949年 The Bee Deviled Bruin 原語版追記 邦題があったので動画タイトルを訂正しました
www つけすぎw 始まり ワアアアアアア (危険 2万ボルト) なんでこの家族はいつもこうなんだ? ヘンリー、だから言おうとしたのに… もちろんあるわよ、ヘンリー。 ケチャップはないなんて言わないよな! おい! でもヘンリー… ご近所迷惑よ。 でも...
2020/11/14 15:48投稿
シルベスター/A Kiddies Kitty
1955年 A Kiddies Kitty 原語版
下手したらトュイーティーよりひどいぞww キョーレツガール お世話をちゃんとしなさい。 でもちゃんたお風呂に入れて、餌もやって、 もう、分かったわ。飼っていいわよ。 お願い、私に飼わせて、お願い… そこで見つけてきたの。 あんな変なネコ、どこで拾って...
関連するチャンネルはありません
ワーナー短編アニメーションに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る