タグを含む動画 : 78件
ロッキード・マーティン(Lockheed Martin)とは、アメリカの航空機メーカーである。 概要 旧ロッキード社と旧マーティン・マリエッタ社が1995年に合併し生まれた、世界でも指折りの軍需メーカ...続きを読む
関連タグ
ロッキード・マーティン を含むタグ一覧
F-22 Raptor 製造ライン風景
【ゆっくり解説】日本の情報収集衛星ってどんなの? 後半
ロッキード・マーティン、F-35組立て工場動画
潜水艦発射回収式多目的無人航空機(MPUAV)
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2016/06/09 18:31投稿
【ロッキード・マーティン】レーザー兵器開発
youtube ロッキード・マーティン公式サイトから
一番気に入ってるのは・・・値段だ HEAT弾も戦車が対応に難儀してるしレーザー迎撃でなんとか 文字通り光速の避けられない弾だからねぇ なによればれないっていうのが怖い 焼き切れるんじゃね破裂は・・・しないとおもう レーザーの需要はどんどんあがってる ...
2016/05/14 19:02投稿
【長距離対艦ミサイル開発中】Long Range Anti-Ship Missile 【LRASM】
ロッキード・マーティン公式サイトより
VLSから出来るってのはいいね CIWSなんて色んな国で作ってるよ 1980円 トマホーク7000万とか億切ったやつあるよね? どうやってレーダー網あると認識できんの? トマホークとかは低空飛行するから燃費悪い。だから射程延ばすと大型化する。JASS...
2016/04/12 18:36投稿
Laser Weapon Systems 【米陸海空軍】
youtube ロッキード・マーティン公式チャンネルより
航空機搭載の目処ついたんだ··· 船は破壊するだけの出力出せる戦闘機はシーカーだけ やっぱファイバーレーザーか 今どきゲリラだってMANPADS使うのに対空砲ってお前 弾丸は対処できないから対空砲にさらされること前提のA-10は相性最悪だろ。 流石に...
2015/12/13 21:30投稿
【F-35】 2015 年を振り返る 【ロッキード・マーチン】
ロッキード・マーチン社の最近の広報ビデオ。日本の次期主力戦闘機にも選定されている F-35(日本はA型)ですが、この動画では すべての型(A.B.C型)を含みます。
テクノロジーの塊だからすげえよ 欲をいえばエンジンはB&Wの単発ではなくGEの双発にしてほしかた 戦争ができる国ではなく永久にナメられない国となるのだよ F-35の納品とともに日本の新時代が始まる C型は機体中心線下部に機関砲ポッドをつりさげる とり...
2015/11/07 23:45投稿
ロッキード・マーチンがシコルスキーを買収とか
11月6日、ロッキード・マーチン社がシコルスキー・エアクラフト社を買収・合併したようです。ちょっと驚きました。
うーんこの 水上艦と航空機はホント絵になる いやらしい ロッキードとボーイングだって共同事業をやったりするので問題ない ボーイングとの協業は… ジェットだと低速時の効率が悪すぎる ペラじゃなくジェットにはできなかったのかね? ユニオンは、あなたを高く...
2015/10/29 00:26投稿
ロッキード・マーチンが提案した水陸両用戦闘車
ロッキード・マーチン公式。Amphibious Combat Vehicle (ACV)ver.1.1 海兵隊向けに提案された次世代装輪式水陸両用戦闘車のプロトタイプのようです。
ホラー AAV-7の後継 水上13km/h フィンランドのAMV装輪装甲車の改修型 民間化はよ IEDに弱そうな アメちゃんってこの手の装備で迷走してばっかだな 君は無防備に1時間嬲られるのと10分嬲られるのとどっちが好き? なぜ水上航行シーンがない...
2007/05/06 12:11投稿
ラプタンの製造ラインの様子が、一まとめにされたPVです。BGMはエースコンバット2の機体選択画面のやつから。
いいねぇ これみてコピーなんかできねーよ このBGM、X2でも使われたな BGMなつい (やべ・・・...
2008/03/01 04:00投稿
弾道ミサイル防衛THAADシステム
発射直後に行う螺旋機動をTHAADエネルギー管理システム機動と呼ぶ。これはホワイトサンズ射撃場の空域制限によるもので、試射場をハワイに移した現在は行われていない。
実用軍事高エネルギーレーザー何個何処も完成してないわ調べろよ アメリカのミサイル防衛...
2014/09/13 18:13投稿
「C-130(ハーキュリーズ)」初飛行60周年アニバーサリームービー
1954年8月23日、カリフォルニア州ロッキード社の航空工場に隣接するバーバンク飛行場から試作機YC-130が初飛行成功から今年で60周年を記念しロッキード・マーティン社で...
発艦もしたよ ピノキオノーズ ローマンノーズ、だっけ? 空自のC-130Hって最終号機だったのか ビーグル犬かな? 今は胴体部分がかなり延長されてるね 最後はノルウェー空軍か それ以前に空軍が押しつけたハイレベルな要求を4社がクリアした時点でヤバイ ...
2014/06/18 04:45投稿
6/17 ロッキード·マーティン【DAGRとHELLFIRE IIミサイルテスト】
ロッキード・マーチン公式より くそおやじのブログ「今日の国会中継速報」→http://kuso-oyaji.jugem.jp/mylist/36189276 mylist/36075773 mylist/35663834 mylist/3456...
これ無人車両からの発射テスト化? ハイドラ70ロケット弾か?まるで陸のアパッチだな スロー映像だよ ミサイル一発一万とかワロタwww アパッチで使ってるやつとほぼ同じ仕様と思われる>ヘルファイアII 米陸軍のストライカーだと、対戦車仕様は有線式TOW...
2014/06/05 20:55投稿
【ロッキード・マーティン社】ミサイル&ファイヤーコントロール
ロッキード・マーティン社公式PV敵軍に脅され国家が危険にさらされた時、ロッキード・マーティンのミサイルと射撃管制システムは我々の兵士を保護する実証済みの革新的...
F35はロッキードマーチン主体ダゾ どこをどう見たらキーロフなんだ…タランタルあたりだろう 他社製品? この時点でヘリ撃ち落とされそう んな馬鹿なw 午前7時26分、作戦完了 「Paveway II Plus LGB」、誘導爆弾『ペイブウェイII』シ...
2014/06/05 06:20投稿
【MFC in Action】ロッキード・マーチンの革新的技術【CG】
くそおやじのブログ「今日の国会中継速報」→http://kuso-oyaji.jugem.jp/mylist/36189276 mylist/36075773 mylist/35663834 mylist/34569202 mylist/33781403 mylist/32...
あとこの前イスラエルが実践初投入発表してたね 完成?メーカーから軍に100機以上引渡し済んでるんだが・・ ゴールキーパー「・・・・・」 35 インテリオルの元ネタかww なんでこんな接近できるんだよww 無慈悲なペイブウェイ アメさん、衛星落とされた...
2014/03/22 20:27投稿
ロッキード・マーティン スカンクワーク PV
先進的な兵器の開発で知られるスカンクワークスのPVです。とにかくかっこよすぎ。ミリタリー系マイリス→http://www.nicovideo.jp/mylist/58035155
少数精鋭だからくっそ優秀じゃないと入れないぞ ルルベルか かっこいいw かっこよすぎいいいいい ってことはアジア人の俺にも可能性が? 実際、臭い連中なんだって・・・ なんで可愛い絵をロゴマークにしたんだろう このスカンクが、結構可愛いんだ P-80 ...
2013/12/21 03:43投稿
F-35 搭載武器テスト
誘導爆弾ジェイダム(JDAM)
命中 HIT! 投下の瞬間に尾翼が微調整かけてるのは自動制御かな? ※落としてるだけ はや! 心神は実験機より更に前の段階の実証機だ 今心神(実験機)作ってるだろ、あとF-3戦闘機は純国産予定 後は核武装だな 世論形成されたらその内予算が増えるでしょ...
2013/12/19 18:51投稿
米海軍 LCS 5 【ミルウォーキー】進水式
ロッキード・マーティン公式サイトよりくそおやじのブログ「今日の国会中継速報」→http://kuso-oyaji.jugem.jp/mylist/36189276 mylist/36075773 mylist/35663834 mylis...
これが韓国造船には存在しない船本来の「復原力」ですね 韓国の沈んでしまう進水式とは違...
2013/12/14 22:02投稿
F-35戦闘機、100機目完成記念PV「100th F-35」
ロッキード・マーティン公式。A、B、C、全タイプ合わせて通算100機目のF-35(AF-41・41機目のF-35A)が完成したことを記念したPVです。さすがアメリカ。早いもんだね。...
オフボアサイト攻撃能力あるからドッグファイトが成り立たない 今の時点で国産とか無理か...
2013/08/15 21:19投稿
JLTV 装甲車
ロッキード・マーチン公式。統合軽戦術車両(Joint Light Tactical Vehicle / JLTV ) 装甲付きハンヴィーの一部後継として米陸軍と海兵隊に納品するらしい。
↓確かに 個人的にはあまり... 祝米陸軍不採用決定!! 小松のは地雷対策されてない時代遅れだよ 自衛隊のアイツより安いんかね? ごほっごほっむせ・・・ こんなの買うくらいなら高級輸入車買うな かっこいいけど欲しいとは思わない 貧乏人は軽自動車でも乗...
2013/05/09 00:20投稿
高出力レーザー兵器 (ADAM) 2013.4.22
ロッキードマーチン公式。Area Defense Anti-munitions (ADAM) 最近 実施された試験の様子。 mylist/30840715
レーザーカッターで鏡切れるよ 鳥w 鏡ごときでは反射しきれない レーザーは見えない 日本独自でやらないと、なんでも米国に掠め取られてから買わされるんじゃなぁ。。。 日本の技術者もX線レーザーの研究してたけど、米国が真っ先に興味を示してそのあと資料があ...
2013/04/09 19:14投稿
スカンクワークス UCLASS コンセプト
ロッキード・マーチン公式。Unmanned Carrier Launched Airborne Surveillance and Strike (UCLASS) ここに登場する UAVは イランで鹵獲された RQ-170を海軍仕様にした...
←隠蔽型ファンでVTOLする中型UAV 潜水艦VLSから発進・回収可能な小型UAV→ スカンク・ワークスがこれまでに提案した無人機 うわぁ、こんなにつくってんのか こんな重要そうな機体が鹵獲されちゃったのか UAVの奴は本気でやってんのかw おや?左...
2013/03/03 20:41投稿
飛行機の墓場から再復帰「P-3(オライオン)」
飛行機の墓場として知られる「デビスモンサン空軍基地」よりモスボール状態の機体を改修し前線へ再復帰させるロッキード・マーティン社の公式映像です。http://www.yout...
物量・土地ともに桁が違うのう F-106とか取っといてどうすんだと思うけど、土地が有り余ってるから片付けるより放置が安いんだろうな P-3ならまだしもF-106 P-1もこいつのデザインを踏襲しすぎ しょっちゅう止まるT56こそ変えるべき 今の海自の...
2013/02/28 17:45投稿
シンガポールに配備される?沿海域戦闘艦 LCS1 フリーダム
以前から、中国を牽制するため シンガポールに配備されると言われていた米海軍の沿海域戦闘艦ですが、1番艦の LCS1 フリーダム が この春に東南アジアに展開されると ...
耐候性の問題があるから、ある程度の厚さはしょうがない 艦載砲外すとか不安しかない 対潜哨戒に用いれない船がOHPの代替なんてなあ 海保にはでかすぎるし、既に40kt出せる巡視船艇が配備されている こうすることで限られた居住性でも、兵士の負担を低減化す...
2013/01/24 01:20投稿
F-35B and F-35C
ロッキード・マーティンYoutube公式チャンネルからF-35B&Cの公式PVです。元 → http://www.youtube.com/watch?v=9ISpriu6HEA mylist/35616706
フワー パカー F35が有能すぎたね F-15EのF100-229は2基で260kN ただしF-35Aより1t重い上に図体そのものが大きいからダッシュは劣る F-15C系のF100-220は2基でフル推力210kN F-35のF135は191kNだか...
2012/12/06 03:11投稿
ロッキード・マーティン社のF-35組立て工場の生産ラインを映した動画です。転載元:http://www.youtube.com/watch?v=1qvWkdZ2jso
じゃあ俺は自販機の整備させてもらうぜ ちょっと待って!労ポが入ってないやん。 こうして私たちのもとへ届けられる ランナーからデカいニッパーで切り離して作るんだゾ クソみたいなミリオタが論評してますねぇww インテリオルユニオン 見せた所でレーダーとか...
2012/10/18 17:53投稿
ロッキードが米軍に提供している仮想訓練用グラフィックエンジン「SAGE」
YouTubeより http://www.youtube.com/watch?v=IdXHYVb-xpE&feature=player_embedded原題 SAGE -- Where Gaming Meets Mission Readiness
軍事用なんだからゲームのみたいに削らなくてもいいだろ、正直これよりリアルなゲームあ...
2012/05/08 02:45投稿
F-22最終号機引渡しを記念したF-22の歴史を振り返るロッキード社の公式PV
YouTubeより http://www.youtube.com/watch?v=wijfOWceNMg&feature=player_embedded原題 F-22 Final Delivery
アメリカにしてはパッとしないPVだな 生産終了PVなのかwww AMRAAMのことか F22 ADFのゲームまたやりたくなってきた 恐らく大きな技術革新でも無い限り2-30年は最強の座に留まる。そのくらい開発予算も時間も掛かるシロモノ。 いつまで最強...
2012/04/19 16:01投稿
First Flight of the First U.K. F-35 -イギリス軍向け量産F-35初飛行
なんだかんだ言って開発は着実に進んでいるようです。実は実戦装備ではかなり高性能なのが分かって来ましたよねこの子。せっかく空自に採用になったことですし、この調...
見た目なんて俺らは気にしても実際上は性能あればいいさ 当分は戦闘機は有人のままだと思...
2012/03/07 17:05投稿
F-22 ラプター 生産終了のお知らせ
ロッキード・マーティン公式サイトより。2012年をもって F-22は生産終了となります。この動画では F-22の最終号機の組立の様子と F-22に関わってきた人たちの思い出が語...
かっけえ これからは無人機の時代だよなぁ… ステルス性は上だったが運動性能で一部不安が残る所があったらしい。 再生産しようとも話がでてるしなw 飛行機としてはYF-23のほうが優秀だったとか F3は劣化版じゃねぇよ wwwww 結局35の方が開発費高...
2012/02/12 21:56投稿
ロッキードマーチン AMDR(Air and Missile Defense Radar)
ロッキードマーチン公式動画です。対空脅威に対処しつつ弾道ミサイルの迎撃も出来るレーダーシステムです。イージス艦の発展型?ミリタリー系マイリス→http://www.nicov...
これはアメリカのイージス艦でもまだ出来てないぞ なお27DDGには間に合わんもよう 猪苗代湖っぽいのも見えるな 早く迎撃・・・・もうしたか モスキートならイージスでも防御無理だろう 敵はやっぱりロシア課 こうやって人を介するシークエンスがあるってのは...
2012/01/25 18:28投稿
F-35 初の夜間飛行
ブロックノイズが酷すぎたので上げなおしました。夕日をバックに飛行するのはいいですね。緑色に光る編隊灯も綺麗です。http://www.youtube.com/watch?v=7LIsv9LJPfUmyl...
エヴァっぽくもっと派手に行こうよ! 今後はこんな戦闘機が増えるのだろうか なぁ、魔改造しようや・・・ これでも世界で2番目に強い戦闘機なんだぞ ペリカンとかペンギンっぽい タッチアンドゴーか? おっ、タッチアンドゴー 20年後には世界中で飛びまくって...
2012/01/22 03:19投稿
ULA 5th Anniversary
映像はULAより。
シャトルが居る いいね!うp乙! ファイアボールで黒焦げ・・・ちょっとカッチョ悪いww...
2012/01/18 03:22投稿
K-MAX (UAV)無人ヘリコプター
ようつべより輸入。交差反転式回転翼のヘリコプターであるK-MAXの無人タイプのプロモーション動画。
力持ちだなあ。そういや赤城ヘリコプターもこの機使ってるね 虫っぽい ←高い自律安定性と...
2011/11/11 17:38投稿
T-50 Advanced Trainer Jet[Golden Eagle]
Length : 13.14mWidth : 9. 45mHeight : 4.94mMax Speed : Mach 1.5Service Ceiling : 15.25km
さわやかな音楽w
関連するチャンネルはありません
ロッキード・マーティンに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る