タグを含む動画 : 59件
ロッキード・マーティン(Lockheed Martin)とは、アメリカの航空機メーカーである。 概要 旧ロッキード社と旧マーティン・マリエッタ社が1995年に合併し生まれた、世界でも指折りの軍需メーカ...続きを読む
関連タグ
ロッキード・マーティン を含むタグ一覧
潜水艦発射回収式多目的無人航空機(MPUAV)
国産ステルス機どうなる?ロッキード社が「F-22」をベースにした機体を...
F-22 Raptor 製造ライン風景
ロッキード・マーティン、F-35組立て工場動画
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2014/03/22 20:27投稿
ロッキード・マーティン スカンクワーク PV
先進的な兵器の開発で知られるスカンクワークスのPVです。とにかくかっこよすぎ。ミリタリー系マイリス→http://www.nicovideo.jp/mylist/58035155
少数精鋭だからくっそ優秀じゃないと入れないぞ ルルベルか かっこいいw かっこよすぎいいいいい ってことはアジア人の俺にも可能性が? 実際、臭い連中なんだって・・・ なんで可愛い絵をロゴマークにしたんだろう このスカンクが、結構可愛いんだ P-80 ...
2013/12/14 22:02投稿
F-35戦闘機、100機目完成記念PV「100th F-35」
ロッキード・マーティン公式。A、B、C、全タイプ合わせて通算100機目のF-35(AF-41・41機目のF-35A)が完成したことを記念したPVです。さすがアメリカ。早いもんだね。...
オフボアサイト攻撃能力あるからドッグファイトが成り立たない 今の時点で国産とか無理か...
2013/08/15 21:19投稿
JLTV 装甲車
ロッキード・マーチン公式。統合軽戦術車両(Joint Light Tactical Vehicle / JLTV ) 装甲付きハンヴィーの一部後継として米陸軍と海兵隊に納品するらしい。
↓確かに 個人的にはあまり... 祝米陸軍不採用決定!! 小松のは地雷対策されてない時代遅れだよ 自衛隊のアイツより安いんかね? ごほっごほっむせ・・・ こんなの買うくらいなら高級輸入車買うな かっこいいけど欲しいとは思わない 貧乏人は軽自動車でも乗...
2013/05/09 00:20投稿
高出力レーザー兵器 (ADAM) 2013.4.22
ロッキードマーチン公式。Area Defense Anti-munitions (ADAM) 最近 実施された試験の様子。 mylist/30840715
レーザーカッターで鏡切れるよ 鳥w 鏡ごときでは反射しきれない レーザーは見えない 日本独自でやらないと、なんでも米国に掠め取られてから買わされるんじゃなぁ。。。 日本の技術者もX線レーザーの研究してたけど、米国が真っ先に興味を示してそのあと資料があ...
2013/04/09 19:14投稿
スカンクワークス UCLASS コンセプト
ロッキード・マーチン公式。Unmanned Carrier Launched Airborne Surveillance and Strike (UCLASS) ここに登場する UAVは イランで鹵獲された RQ-170を海軍仕様にした...
←隠蔽型ファンでVTOLする中型UAV 潜水艦VLSから発進・回収可能な小型UAV→ スカンク・ワークスがこれまでに提案した無人機 うわぁ、こんなにつくってんのか こんな重要そうな機体が鹵獲されちゃったのか UAVの奴は本気でやってんのかw おや?左...
2013/03/03 20:41投稿
飛行機の墓場から再復帰「P-3(オライオン)」
飛行機の墓場として知られる「デビスモンサン空軍基地」よりモスボール状態の機体を改修し前線へ再復帰させるロッキード・マーティン社の公式映像です。http://www.yout...
物量・土地ともに桁が違うのう F-106とか取っといてどうすんだと思うけど、土地が有り余ってるから片付けるより放置が安いんだろうな P-3ならまだしもF-106 P-1もこいつのデザインを踏襲しすぎ しょっちゅう止まるT56こそ変えるべき 今の海自の...
2013/02/28 17:45投稿
シンガポールに配備される?沿海域戦闘艦 LCS1 フリーダム
以前から、中国を牽制するため シンガポールに配備されると言われていた米海軍の沿海域戦闘艦ですが、1番艦の LCS1 フリーダム が この春に東南アジアに展開されると ...
耐候性の問題があるから、ある程度の厚さはしょうがない 艦載砲外すとか不安しかない 対潜哨戒に用いれない船がOHPの代替なんてなあ 海保にはでかすぎるし、既に40kt出せる巡視船艇が配備されている こうすることで限られた居住性でも、兵士の負担を低減化す...
2013/01/24 01:20投稿
F-35B and F-35C
ロッキード・マーティンYoutube公式チャンネルからF-35B&Cの公式PVです。元 → http://www.youtube.com/watch?v=9ISpriu6HEA mylist/35616706
フワー パカー F35が有能すぎたね F-15EのF100-229は2基で260kN ただしF-35Aより1t重い上に図体そのものが大きいからダッシュは劣る F-15C系のF100-220は2基でフル推力210kN F-35のF135は191kNだか...
2012/12/06 03:11投稿
ロッキード・マーティン社のF-35組立て工場の生産ラインを映した動画です。転載元:http://www.youtube.com/watch?v=1qvWkdZ2jso
じゃあ俺は自販機の整備させてもらうぜ ちょっと待って!労ポが入ってないやん。 こうして私たちのもとへ届けられる ランナーからデカいニッパーで切り離して作るんだゾ クソみたいなミリオタが論評してますねぇww インテリオルユニオン 見せた所でレーダーとか...
2012/10/18 17:53投稿
ロッキードが米軍に提供している仮想訓練用グラフィックエンジン「SAGE」
YouTubeより http://www.youtube.com/watch?v=IdXHYVb-xpE&feature=player_embedded原題 SAGE -- Where Gaming Meets Mission Readiness
軍事用なんだからゲームのみたいに削らなくてもいいだろ、正直これよりリアルなゲームあ...
2012/05/08 02:45投稿
F-22最終号機引渡しを記念したF-22の歴史を振り返るロッキード社の公式PV
YouTubeより http://www.youtube.com/watch?v=wijfOWceNMg&feature=player_embedded原題 F-22 Final Delivery
アメリカにしてはパッとしないPVだな 生産終了PVなのかwww AMRAAMのことか F22 ADFのゲームまたやりたくなってきた 恐らく大きな技術革新でも無い限り2-30年は最強の座に留まる。そのくらい開発予算も時間も掛かるシロモノ。 いつまで最強...
2012/04/19 16:01投稿
First Flight of the First U.K. F-35 -イギリス軍向け量産F-35初飛行
なんだかんだ言って開発は着実に進んでいるようです。実は実戦装備ではかなり高性能なのが分かって来ましたよねこの子。せっかく空自に採用になったことですし、この調...
見た目なんて俺らは気にしても実際上は性能あればいいさ 当分は戦闘機は有人のままだと思...
2012/03/07 17:05投稿
F-22 ラプター 生産終了のお知らせ
ロッキード・マーティン公式サイトより。2012年をもって F-22は生産終了となります。この動画では F-22の最終号機の組立の様子と F-22に関わってきた人たちの思い出が語...
かっけえ これからは無人機の時代だよなぁ… ステルス性は上だったが運動性能で一部不安が残る所があったらしい。 再生産しようとも話がでてるしなw 飛行機としてはYF-23のほうが優秀だったとか F3は劣化版じゃねぇよ wwwww 結局35の方が開発費高...
2012/02/12 21:56投稿
ロッキードマーチン AMDR(Air and Missile Defense Radar)
ロッキードマーチン公式動画です。対空脅威に対処しつつ弾道ミサイルの迎撃も出来るレーダーシステムです。イージス艦の発展型?ミリタリー系マイリス→http://www.nicov...
これはアメリカのイージス艦でもまだ出来てないぞ なお27DDGには間に合わんもよう 猪苗代湖っぽいのも見えるな 早く迎撃・・・・もうしたか モスキートならイージスでも防御無理だろう 敵はやっぱりロシア課 こうやって人を介するシークエンスがあるってのは...
2012/01/25 18:28投稿
F-35 初の夜間飛行
ブロックノイズが酷すぎたので上げなおしました。夕日をバックに飛行するのはいいですね。緑色に光る編隊灯も綺麗です。http://www.youtube.com/watch?v=7LIsv9LJPfUmyl...
エヴァっぽくもっと派手に行こうよ! 今後はこんな戦闘機が増えるのだろうか なぁ、魔改造しようや・・・ これでも世界で2番目に強い戦闘機なんだぞ ペリカンとかペンギンっぽい タッチアンドゴーか? おっ、タッチアンドゴー 20年後には世界中で飛びまくって...
2012/01/22 03:19投稿
ULA 5th Anniversary
映像はULAより。
シャトルが居る いいね!うp乙! ファイアボールで黒焦げ・・・ちょっとカッチョ悪いww...
2012/01/18 03:22投稿
K-MAX (UAV)無人ヘリコプター
ようつべより輸入。交差反転式回転翼のヘリコプターであるK-MAXの無人タイプのプロモーション動画。
力持ちだなあ。そういや赤城ヘリコプターもこの機使ってるね 虫っぽい ←高い自律安定性と...
2011/07/24 20:29投稿
【納涼】オリオンMPCV宇宙船のプールでの着水試験【ポスト・シャトル】
コンステレーション計画もろともに中止になってしまったオリオン宇宙船を元にして、NASAが再び開発を進めるオリオン多目的有人宇宙船(MPCV)の着水衝撃試験の様子です。...
中の人にはなかなかキツそう 意外にじみなのね WaO 吊ってるパラシュートが風に引っ張られつつ着水すると、こんな角度になるんじゃないかなと 角度おかしくないかww 一体なにを これは 涼しげw
2007/11/11 18:31投稿
【幼女】 飛行船?飛行機? P-791
ロッキードマーティン社製。つべから転載。
いつもの変態飛行機ですなw 今日はコレをおかずにするか ムスビのコトワリ ケツが飛んでるぞー 着陸装置付きの飛行船 ↑給食のパンが飛んでます なんかケツに見えた・・・ なんかえろい annnkaeroi ペイロード1000t級の飛行船はタンカー船より...
2011/07/14 22:24投稿
F-117 初飛行
youtubeより。ロッキードマーチンの公式動画です。
ああ、確かにF-15のギアの流用だ なんかもうオーバーテクノロジー この画質の時代にこの飛行機 ←どんな航空機もテストの初期段階は不具合に備えて脚はしまわないんだぞ ギアしまえよw コンピューター四台で制御してるんだっけ?別の機体だったかな? 存在が...
2011/02/10 22:44投稿
HULC〜次世代歩兵装備〜
なんか個人的見解では実用性に欠けると思います。なぜなら、バッテリーの容量や劣悪な環境での信頼性などに不安が残るし、万一有事の際の故障、すぐ着脱出来ない等、実...
頑張れ......ば? 整備兵とか衛生兵が一番捗るかもな 証拠もなしにとはもはや朝鮮人並の被害妄想 そうやって時代に取り残されて行くんですね 『バッテリー切れです・・・(震え声)』 過酷な戦場は、良い技術試験場となる。それ故に昔から戦争と技術の関係は...
2011/01/30 16:07投稿
モノコプターUAV『Samarai(30センチタイプ)』飛行シーン
ロッキード・マーティン社のモノコプター型UAV『Samarai』の飛行シーンです。こちらは室内の偵察などに便利な30cmスパンのタイプです。5~10cm程度まで小型化できるとの...
つまり音響兵器ってわけだ 1枚ブレード(片ペラ)は効率がいい MURASAMAブレード 1枚の方が空気をあまり乱さないから最高のレスポンスを発揮できる 思った以上にブレードのピッチがでかいな samarai... バンダイで売らないかな おもちゃとし...
2011/01/30 15:57投稿
ブレードが1枚のヘリコプター? 『Samarai』モノコプター無人機
ロッキード・マーティンのモノコプタータイプUAV『Samurai』です。命名は形から刀を連想してそうなったのかな?この動画に飛行シーンはありません。※追記、どうも名前は...
あー、種か なるほど 原理的に種のヤツかw ? 見るからに頭の良さそうな人だ なるほどわからん
2010/09/07 00:26投稿
F-35 Experience
F-35のPV。1分8秒、CGイメージの機内ウェポンベイにAMRAAMが6発搭載されています。F-35 mylist/14632050
かっけぇわ ディ●カバリーチャンネルとかでやってそう 機動力で勝てる時代じゃない。要は...
2010/09/03 22:11投稿
ロッキード・マーチン VARIOUS
ロッキード・マーチンの一部門である、スカンク・ワークスが開発中の無人航空機VARIOUSです。このVARIOUSは空母や揚陸艦などから発進し、長大な航続距離で...
無人機なら高加速Gで射出もできるだろうし 対地攻撃を支援するステルスガンシップ? くさそう エスコン3みたいな曲だな ギュゲスのような形 結局パイロットは必要だよ LCS? かっけー 嫌いじゃないわ! チャカポコチャカポコ キューバじゃね? アフリカ...
2010/07/27 00:18投稿
YF-16 Flight Zero
つべのLM公式よりニコ百用に転載「事故る位なら飛んでしまえ」で飛んでみた、YF-16『非公式』初飛行の記録映像
P:「こいつが勝手に離陸したんです! あのバカ、飛びやがった! YF-16:「飛びたいんです! T-2 CCVでも同じようなことあったね テストパイロットって必要なんやな… PIOか パイロットすごいな パイロットの腕すげぇな あの状況で飛ぶっていう...
2010/07/14 16:11投稿
今明かされる、ステルス戦闘機 F-35の塗装方法
正確に塗装するためにまずレーザーを使ってガイドを投影、赤外線で空中に格子を描き三点測距で正確な距離、方向から特殊な塗料を吹きつけます。そのシステマティックな...
こういう公開される情報は、ステルス機製造では当たり前の事柄なんだろうね 眉毛たたけば...
関連するチャンネルはありません
ロッキード・マーティンに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る