タグを含む動画 : 41件
「レトロPC投稿プログラム紹介動画リンク」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
レトロPC投稿プログラム紹介動画リンク を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2011/04/04 10:50投稿
MSXベーマガ掲載作品「弥姫絵の剣」
電波新聞社マイコンBASICマガジン1986年1月号 MSX「弥姫絵の剣」作者:MITSURU様 ●ミキエの剣と読みます。敵を倒しながら鍵や宝を集めて行く対戦型アクションゲームで...
ご指摘の通り170行の間違いです。国会図書館まで行ってプログラムをコピーし打ち込みました。 170行じゃないの? こんなに良くできてたんだ コテッ 1987年1月号だったかなあ...打ち込んだのにどこかに消えてしまった(´;ω;`) スペシャルフラッ...
2007/10/21 15:59投稿
PC-6001ベーマガ投稿作品「ガンダム VS ドップ隊」
ついカッとなってうpしてしまった。反省はしていない。どこをどう見ても左側はバズーカを持ったガンダムで、右側がドップ隊なのは一目瞭然ですよね。バズーカ発射する...
!? windowsに移植してみたら、とても難しかった件 バズーカで戦闘機を撃ち落すありえなさ !? wkwk 見える!私には、ガンダムとドップに見える!! これ、私が生まれて初めて打ち込んだプログラム(小5のときだった) kore, ソリラチシ う...
2010/08/29 13:13投稿
短編アニメーション『郵便で~す!』『とーがらし』
「MSX・FAN」誌1993年10月号「紙芝居&動画教室」の投稿作品です。aviutlでサイズを合わせ、MP4出力までしてみました。
なつかしいwww オチ覚えてるwwww 見たことある! 驚いた,確かに今でも見られるな あったあった...
2010/08/29 02:19投稿
短編アニメーション「VANITY」
「MSX・FAN」誌1995年8月号(最終号)「紙芝居&動画教室」の投稿作品です。
このプロクラムの作者です。なつかしいですねぇ! なつかしす
2010/08/25 01:28投稿
短編アニメーション「夢」
「MSX・FAN」誌'91年4月号の投稿作品です('95年8月最終号再録)。BGHはGXSCC演奏で遊佐未森「夢をみた」のインスト。(オリジナルは無音。曲と動画の展開が妙に合っていた...
夜景を見下ろすカットがあったらもっとよかった これ当時みたことあるな! 作者本人があげ...
2010/08/15 03:17投稿
短編アニメーション「a sad memory」
「MSX・FAN」誌1993年12月号「紙芝居&動画教室」より。bluemsx+zerocodec+aviutl
S2か CG-7の人はnextftpの人じゃなかったっけ そういやCG-7の人だったな ふゆになら アマにして...
2010/07/19 23:44投稿
PC-6001ベーマガ投稿作品「WHITE ROAD」
アウトランみたいな(?)ドライブゲームです。初代機でもこれだけできればOKでしょう。ベーマガ1987年5月号掲載作品。user/1218225
音が再現できてないのでは。キンキン言ってるのはノイズだった気がする。 乙 よくぞこの速度で書き換えられるな おまいらは6001がどれだけ困難な機種だったか知らんな 十二分に速ぇよ これ打ち込んだわ LSIゲームっぽい こんなもんがなんで賞とったのか意味不明
2010/07/17 01:01投稿
PC-6001ベーマガ投稿作品「蚊たたきっ!」
シンプルだけど面白い、そんなゲームです。左の蚊を打ちもらすか、右頬の腫れが4つになるとゲームオーバー。 ベーマガ1986年11月号掲載作品。user/1218225
^ ^ そう、蚊の飛行音をPSGで鳴らしてる・・・しかしうるせえw 懐かしい かなり遠い記憶だけ...
2010/06/06 19:59投稿
MSX POPCOM掲載作品「GENIUS」
小学館のパソコン雑誌「POPCOM」1987年7月号掲載。MSX用シューティングゲーム。1面のプレイ動画です。制作者は矢川忍さんという方なんですが、やはり「バトルガレッガ」...
いそがしい サウンドがよい 貫通弾になった・・・これは連射に注意しないと 当時史上初の、今でいう「ゲームコントローラー専用」ゲームといっていたヤツか うおお、よくぞMSXで…! 星大杉wwwww よくできてるなー 安地w タイトル画面かっこいいよねえ...
関連するチャンネルはありません
レトロPC投稿プログラム紹介動画リンクに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る