タグを含む動画 : 438件
「レトロPC同人ソフト集」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
レトロPC同人ソフト集 を含むタグ一覧
MSX BASICでドルアーガの塔を作ってみた【turboR専用】
S-OS”SWORD”版グラディウス
東方Project第5弾 東方怪綺談(PC98/EPSON)
X68000 勝手に移植列伝 いろいろ編
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2014/05/10 20:55投稿
ガルシード プレイ動画 プロローグ
ついにプレミアムの会員になっての動画投稿ですこれまでのX68000の動画の中にガルシードが無かったため私自らが作成し投稿しました 少し音割れが気になる視聴者様は、...
1
2008/02/14 21:41投稿
【BGM】超連射68k-Planet the E.A.R.T.H (STAGE 1)
超連射68K ORIGINAL SOUNDTRACKSより、STAGE1。画像はてきとうです。STAGE2→sm2328209
巫女みこナースの作曲家 サントラ、アレンジ色々収録されてるけど、原曲が一番カッコいい 硬派なSTGっぽくてすき スタッフが豪華すぎる ショット音が聞こえる… サントラは家宝です SEが聞こえてくる のっけから燃える曲 何これカッコイイ わかる 最近や...
2014/03/16 18:10投稿
[X68000] デカキャラ作ってみた。[SFXVI]
高速版16MHz動作。でかちゅうの矩形付けが難関だったw格闘は2:00辺りから。X68k関連mylist/24907935
当たり判定はでかいすよねぇ。 BGMwww おいw wwwww WHITE ALBUMかぁなつかしいなぁ なんかいろいろ...
2013/12/31 20:56投稿
MSX BASICでドルアーガの塔を作ってみた4【オールクリア】
MSX turboRで動くドルアーガの塔です。前回の動画 sm20762561 からいくつか修正し、起動~ネームエントリーまでを動画にしてみました。MSX30周年を記念して準備できた動...
カラーモードが無駄に多すぎて草 アーケード版は2回使っても壊れないのかかっぱ^-まとっく そうか、TurboRなら横スクロールし放題だな すごいねぇ もうちょい早くゲーム画面が出てくれば完璧 さりげなく、プレイもスーパー級! 俺も絶対買う!!! 当時...
2013/12/20 07:15投稿
MSX BASICでドルアーガの塔を作ってみた2【モード紹介】
MSX turboRで動くドルアーガの塔です。前回の動画 sm20762561 からいくつか修正し、特徴的な面をカラー・サウンドモードを変更して動画にしてみました。また制作当時は...
MODE5・SCREEN3でバスリクエストOFFか すばらしい もう忘れそうだった… そんな再現までw !? あかn 絵がファミコンだw 目に悪い色だ おー このメニューだけでワクワクが止まらない イシター取れる! エンディングがある!!! BASI...
2008/02/06 17:15投稿
MZ-700版 ファンタジーゾーン
sm2243171のうp主です。 ぐぐってみたらJavaで動くやつがあったんで1面だけプレイしてうpしてみる。 システムが全然ファンタジーゾーンじゃないけど、それでもカラ...
うぽつ 言われても分からないファンタジーゾーン メッチャ頑張っている 音は? しゅわしゅわしゅわしゅわ やっつけたのが落ちていくのがポイント化。 おおぉぉーーっ!スゲー すげえや !? 背景の右側は、墓石が建ってんのか?w ボスBGMが聞こえてくるw...
2013/11/20 15:12投稿
N88-BASIC(86)版beatmania
14年前、beatmaniaが上手くなりたかった。しかしPlayStationは買えなかった。なので、部屋にあったPC9801DXで、練習用のプログラムを組んだ。グラフィックVRAMの書き換...
速いぞw すげぇけど刻みくらいは欲しいなw SUGEEEEEE 譜面だけで音が流れてくるw 流石にアニメ...
2013/10/07 04:08投稿
Secret design of the HEARTS -DREAM DROPS-
容量の問題を解決し、前回発表したVer.には入れられなかった個別EDを収録しています。旧Ver.をお持ちの方は一報下さいませ。Vector(2015.4.17 updated!)http://www.vect...
長すぎるwwそして2013年w ♥ ^^
2013/10/07 03:57投稿
Product of the HEARTS -In the 6th sense-
例の対戦型ガンシューティングの古い方です。デモプレイを一周するだけですが、参考になれば。Vectorhttp://www.vector.co.jp/soft/other/msx/se429124.htmlローディン...
♥ ^^
2013/09/28 15:10投稿
落ち物アクションパズルゲーム「ぱいぽ~!」プレイ動画
パソコンの主流がPC-9801シリーズだった時代、フリーソフトで人気だったパズルゲーム「ぱいぽ~!」がGR-DOS(フリー版)+T-98Nextで動いたので、プレイ動画を投稿して...
懐かしいな
2008/01/30 22:28投稿
【同人ゲーム】SELES(セレス)[FM77AV]【レトロゲーム】
1990年「ログイン・ソフトウェア・コンテスト」2ND PRIZE受賞作。後にTAKERU経由で一般販売されました。いわゆるウルティマタイプのオーソドックスなRPGですが、中ボス...
想像力を試される時代 音楽いいね! もう一回プレイしたいなぁ~ これ見たかったんだよね...
2013/08/16 19:38投稿
【PC98】SKY・JOE【STGツクール】
ログインソフコンNo.2掲載バカスカウォーズ作品『SKY・JOE』プレイ動画ソフコン2号収録作品9位、3号にも再収録。渋い世界観が魅力の硬派なシューティング。SOFCOM作品→my...
懐かしい 黒弾がマリオ3の大砲弾だな 飛行船なんてただの的じゃないですかやだー 極めて容易なのに料金割り増し、どう見ても罠です 自機のあたり判定でかいわ敵が固いわきっついなこんなきつかったんやな、完全に忘れてた このAの曲が一番好きかな この曲まだ一...
2013/08/15 01:58投稿
【PC98】スーパーキャットタマタローα【STGツクール】
ログインソフコンNo.3掲載バカスカウォーズ作品『スーパーキャットタマタローα』プレイ動画ソフコン2号収録作品7位。3号に再収録にあたり新バージョンに。動画は連続し...
ダライアスバーストみたいにショット撃ち続ける分体設置とは驚いた。これを下バーのパワーアップに改造すると面白そう ボスがダメージ受けてるのかが分からない え」 このころ発色数16色だよね?すげえ奇麗だな すげぇこってるなー 指がきもいw ピッチャーの投...
2013/08/14 20:04投稿
【PC98】恋に落ちたら……~If I Fell~【RPGツクール】
ログインソフコンNo.4掲載Dante98作品『恋に落ちたら……~If I Fell~』プレイ動画RPGツクールDante98を使った学園モノ特集の一作。テーマは『ラブラブ』。マルチエンデ...
Dante98なつかし 顔グラいいね おぉ、当時2、3週クリアしたなぁこれ 98のRPGツクールなつかしす...
2013/08/14 19:55投稿
【PC98】放課後の幽霊たち【RPGツクール】
ログインソフコンNo.4掲載Dante98作品『放課後の幽霊たち』プレイ動画RPGツクールDante98を使った学園モノ特集の一作。テーマは『サイコホラー』。クォータービューを採...
www 最後までみてしまった。うpありがとう! おおお
2013/08/09 23:47投稿
【PC98】ハイスクールウォーズ【RPGツクール】
ログインソフコンNo.4掲載Dante98作品『ハイスクールウォーズ』プレイ動画RPGツクールDante98を使った学園モノ特集の一作。テーマは『秘密の花園』。戦闘シーンの敵グラ...
これが平成のリバーシティガールズですか うる星やつらみたいなBGM 絵誰だっけ ムーンウォーク 懐かしいな かねこしんやさんってカルドセプトの漫画の人かな めっちゃ可愛いのよね 懐かしいなぁ 半角数字のフォント、バイナリいじってわざわざ丸文字にしてる...
2008/01/27 16:45投稿
【同人格闘ゲーム】激闘キング2【FM TOWNS】
かの「オフライン祭り」でぼちぼちな売り上げを、今は亡き「TAKERU」で300本越えのセールスを博した、極一部で超有名格闘ゲーム「激闘キング2」です。ノーマルから色物...
たしかこいつ100の格闘をかじった男とかだったよねwww これwめっちゃおもしろかったwwwwww ばくれつけん 島国大和ってこの時から名乗ってんのかよ 何かのパクリキャラじゃないのは偉いね けっこうウザキャラだなコレ 空のグラデーション逆じゃないか...
2013/08/03 13:58投稿
幻のドラクエ、ドラゴンオエスト Part16【実況プレイ】
鬼のエンカウント率と恐怖のふぶき part15→ sm21492756 part17→ sm21561980 マイリスト→ mylist/37541359
編集うまくなっとるやん だんだん面白くなってきてるzお するどす このエンカ率ww 1歩もままならないw ヨッシー うまい編集だww マリオwwwwwwwww カット画像おもろいなーw 1wwww うんちwwwwwww こんな厳しい洞窟はじめて見たw...
2013/07/27 15:19投稿
PC-6001mkII/PC-6601で「ジーザス」を作ってみた
1983年7月にPC-6001mkIIが発売されてから、今年でちょうど30年ということで、私の大好きなアドベンチャーゲーム「JESUS」を、PC-6001mkIIで作ってみました。さすがに今...
当時6601でこれが出てたら売れただろうなぁ おつ メタ おおお カエルの歌 この曲はパシコン版にはあるけどファミコン版にはない きょうとじゃなくきよとが正解 うわ懐かしい曲 じゃあやれよ。口だけじゃなく。 この音が6601で鳴るのか…すごいぞ ここ...
2008/01/26 21:08投稿
【同人STG】ALLTYNEX【FM TOWNS】
※激しく点滅するシーンがありますので光過敏症の方は閲覧注意※1996年に公開されたFM TOWNSのハードシューティングゲーム(フリーソフト)です。自機をファイターとアー...
シューターには評価されてるけど2DSTG自体がもう注目されない時代だからな… じるるん? グエー ここはパラレル 別世界のアルティとリンクさせてそっちにエネルギーを集約してオヒュクスを起動した 垂直坑の演出この頃からあったんだ ガックガクで草 エンロ...
2008/01/26 18:26投稿
【同人ADV】~ 館 ~【FM TOWNS】
1996年にNifty Serveやベクターで公開されたフリーソフトのポリゴン・アドベンチャーです。TOWNSはハードウェアによるポリゴン描画機能は持ってませんので完全にフルス...
よくできてるなぁ 当時の同人でこれはすごい おお そんなアホな この感じが怖くていいね たぶん「バイオハザード」の事かと・・・ バッドエンド「しかない」のが、なんとも・・w 病んでる妹に死ぬ程恨まれて館ごと燃やされちゃうゲーム 高そうなカーペットが焦...
2013/06/20 21:54投稿
(FM-TOWNS)Revenge ~聖戦の序曲~ Part.1
RM-TOWNS用ゲームの「Revenge ~聖戦の序曲~」の動画です。オープニングからクルージュ村の解放まで。イベントは#11:19、#13:13あたりから。ゲームシステム自体は複雑...
まさかこんなとこで再会できるとは・・感涙。 うわ、これ僕が15年くらい前に作ったゲームです・・! お、これも闇鍋だっけか。中々良かったという記憶があるな
2008/01/20 22:15投稿
【同人ゲーム】LITTLE BOX(FM77AV)【レトロゲーム】
93年8月コミケ出展された、Team ABというサークルのゲームで、旅人の楽譜シリーズ第二弾です(第一弾は『IN THE DREAM』→sm2091880)。今でいうノベルゲームで選択肢は...
もうず 最初から最後までいい曲ばかりだった マジいい曲多いな FM音源のおいしい音満載です...
2008/01/20 21:37投稿
【同人ゲーム】IN THE DREAM(FM77AV)【レトロゲーム】
90年12月コミケに出展された、Team ABというサークルのゲームで旅人の楽譜シリーズ第一弾です(第二弾は『Little Box』→sm2092301)。今でいうノベルゲームで選択肢は一...
時代は感じるけどやわらかい絵柄でいいですね 堪能してしまったぜ どーくつw beep音うるさい...
2013/05/13 15:42投稿
new MSX Turbo-R Game : Treasure Of Babylon
I present you a game I done myself on MSX Turbo-R. This homebrew game is free. You can download it at : http://treasureofbabylon.ebsoft.frRealised For the 3...
音楽すてき 音楽良いなあ SUGEEEEEEEEE!! GJ! GJ! GJGJ 負けていられませんぞ日本人w いや外人さんす...
2013/05/03 13:47投稿
MSX BASICで動くドルアーガの塔です。turboRなのでBASICの命令だけでも遊べる程度には動いていると思います(マシン語組めません...orz)。本プログラムは2004~2005年...
リターン・オブ・イシターも作ってくれ! 見城こうじキター 影さんとかつぐみさんは年いくつなんだろか?Drはもう・・・ GJ!! ナイスだwww だから、スクロールは2+以降で搭載されたハード機能だってばよ MSXのbasicでツラいのは、「変数名が...
2013/04/07 21:32投稿
Bio_100%のPOYをやってみた
Bio100%のPOYです。4年前にアップしたFLIXXの続編です。全9面です。ピンクに載れば1発クリアー。白は3回載ればクリアー。一応ノーコンティニューでクリアーまで。今...
なっつかしいw 昔やったのと飛翔時の音が違うなぁ イライラするなw なかなか赤がこないな ...
2013/03/31 19:05投稿
【今更】3分紹介 - フェイレンワールド番外編2【PC98】
今年1月に配布開始したPC9801(9821)専用ゲームです。「今更PC98」って言う一発ネタです。せっかくなので出展(?)します。<ジャンル>RPG(?)...
うおお グラいい それだけ!? 3ds撮影そういうのもあるのか
2013/02/07 05:34投稿
PC88 Revolter (リボルター) Boss ~ Ending
...
かわいいな 同人ゲームのアホなノリ全開でいいなあ DOHじゃねーかww 敵の弾に当たること 生食てなに こうして見ると当時にしては結構作りこんでたんだなと再認識 後の崎元仁である ジョイスティック対応じゃなかったのが地味に痛い プレゼンティーッバーイ...
2013/01/03 23:44投稿
PC98のフリーソフト「奈々子ふたたび・・・・・・」をやってみた【前編】
伝説のエロゲー奈々子再びです。知ってる人いるのだろうか・・。一発ゲームオーバーになりそうな選択肢は避けてます。前半はエロ満載ですが、後半は一転シリアスな展開...
↑生きてたら今は82歳か 最後はとても悲しかった思い出が。。。 エロイよ・・・コレ wwwwwwwwwwww やめてお兄ちゃん! 中学のコンピュータ室にDEPTHと一緒にあった うーん なつい。 71歳 このゲームの作者ってエロゲ会社の社長で歳 つづ...
2008/01/04 23:39投稿
X68000 勝手に移植シリーズ DARIUS どこまで戦えますか
はい、タイトル通りのダライアスのボスモードです。 全部で7面ありますが、前にも書いたように私はシューティングがド下手なので、2面までしか行けませんでした。 残...
ちゃんとした環境で動かせば最初のザァー!って雑音も無いはず うぽつ カエルの歌に吹いたwwwwwwwwwwwwwww 弾の音がpceのS-CD版みたいだなw 「このことは荒事にしないで居てあげるから、とりあえず社員になろっか^^」って感じ? カエルの...
2008/01/04 22:28投稿
X68000 勝手に移植シリーズ バベルの塔
今回はちゃんとした移植モノですw ナムコのバベルの塔です。とりあえず5面までプレーしてます。 マシンパワーが足りなくて、処理落ちしてるところがあります。 ゲー...
これか 地味にパワーアップしとる おつでした うぽつ ナムコアンソロジー? ここカッコいいね 製品版みたいだ むずいむずいってパズル構造はまったく同じだぞ なんか工事現場みたいだ あまりに違和感なくてワロタ 懐かしいなあ コウモリいるよ。 あ。 いや...
関連するチャンネルはありません
レトロPC同人ソフト集に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る