タグを含む動画 : 438件
「レトロPC同人ソフト集」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
レトロPC同人ソフト集 を含むタグ一覧
S-OS”SWORD”版グラディウス
X68000 勝手に移植列伝 いろいろ編
SPACE HARRIER for mz-700
東方Project第5弾 東方怪綺談(PC98/EPSON)
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/12/03 00:26投稿
MSX2でスペースハリアーもどきを作ろうとしてみた その4
MSX2実機(SONY HB-F1XD)で実行してみました。指摘のあったBGMも修正。ついでに2面っぽいのも入れましたが、画像だけで中身は1面と同じ。使用言語はH-FORTHとマシン語少...
AV用のモザイク消しを通すとホンモノのスペハリになります ドットが・・・ これは拡大縮小を再現してるのか・・ 普通にあそべる! これすごい これはマジでスゴい タイニーじゃあないだろう すげえええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!...
2007/07/01 12:32投稿
PC98フリーゲーム 『VolleyBall 2on2』
あんまり有名じゃないけど隠れた良作。難易度SUPER, メインキャラはHITO, 相方はCARBYでプレイしています。他のキャラでもラスボス攻略は可能なのだろうか?ソフト自体...
GATOがめっちゃポジション固定で役割しっかりしてるからスキがねぇ うまい これ今だったらオンライン対戦盛り上がると思う かえるのファイアーをどうするかのゲームだったよな かえるがクソ強かった。当時小2でH5生まれ 懐かしすぎて震えたありがとう 昔マ...
2008/11/29 17:51投稿
「ゲームランド」でボカロMSXゲームを作ってみた (1-2)
ピアプロでMSXコラボを立てたのですが、キャプチャができなくて断念してたたんだ事がありまして本当はニコに投稿しようとしたネタです。無事、キャプチャーができた...
ぷもー ゲームランドでいっぱい遊んだ。大きいスプライトはめんどうで使わなかった ずっと...
2008/11/29 01:33投稿
「ゲームランド」でボカロMSXゲームを作ってみた (1-1)
どうも、哀無 零です。ピアプロではHiBiKiといいます。 ピアプロでMSXコラボを立てたのですが、キャプチャができなくて断念してたたんだ事がありました・・・。...
カシオに送るとMSX2対応版に交換してくれたよ CASIOからというのがすごいな 4小節しかつくれなかったっけ SAVEがテープだった なつかしい あ、背景が変わってる。いいね 自機が二色ってよくできたなぁ MEIKO倒しても声に判定とかキツイ はち...
2008/11/26 00:15投稿
X68000 ANGEL DIVE プレイ動画(2/2)
X68000用シューティング ANGEL DIVE プレイ動画一応それなりにやりこんでたのですが、俗に言う殺しにかかる難易度のため99機あった時期が最後には50機近くまで減ってし...
200円で腹いっぱいの豚汁!貧乏学生の味方! やおげんの豚汁にはお世話になったなぁ めちゃく...
2008/11/25 23:48投稿
X68000 ANGEL DIVE プレイ動画(1/2)
これ卒業制作なんだよね BGMは、SC55実機再生前提(パラメータいじりまくってます)ですので、...
2008/11/25 21:45投稿
昔PC98で格闘ゲーム作ってみた
486SX16MHz以上推奨
当時同人で売ったら儲かったんじゃない? 頑張ってる 動き早いねwもしかしてEGCとか使って...
2008/11/24 20:51投稿
MSX2でスペースハリアーもどきを作ろうとしてみた その3
BGMと効果音付きました。BGMはPSG 2音のみのちゃちいモノです。メインテーマは参考にするMIDIファイルとかあったのですぐに出来ましたが、スケイラの曲は無かったので耳...
すばらしい! あれは私のおいなりさんだ すげえ アーってw MSXで当時出てたなら売れてたなw お...
2008/11/23 00:46投稿
【PC98】自称アクションゲーム『FLEIA』をプレイ【フリーゲーム】
若干マリオっぽい、PC-98時代のフリーゲームです。当時(10年以上前)のフリーゲームにしては結構クオリティが高いなと感じられた作品。次回作の予告デモが入ってるけど...
んなもんファンタジーゾーンオマージュに決まってるだろ(大元はモンティパイソンだそうだが) 他のトラップもスーマリとか既成ゲーパクってるし たけしの挑戦状みたい ちゃんと出たのだろうか 重くなる地帯なのか? 漂う電波のソフィア臭~w しっかし、なんで1...
2008/11/14 23:43投稿
x68000 自作ゲーム
構想5分作成時間2時間…ゲームの一つや二つ作っておかないとねっていうことで昔作ったゲームです。一応C言語で作ってあります。自分で作っといてやってみると難しいw...
池田さん 原作者: もうちょっとスプライトに色使おうよ 音楽がw 綺麗な花火だぜ・・・・ 理...
2008/11/11 02:58投稿
【FM TOWNS】真KNIGHT【フリーローグライクRPG】
【注意】静止画です。メインは作中曲を流すことだったり■FM TOWNS初期の名作フリーローグライクRPGのゲーム画面(静止画)と使用楽曲を混ぜて動画にしたけど、絵が変わる...
素人かこれ 信じられないクオリティのbgmだな この曲、実は歌詞付きだったり…w そうそうこの名曲!未だに忘れられません!! この17階〜20階の曲、X68のバルーサの復讐のボス曲とほぼ同じ気がするんだけど… 演奏時に出てくる絵もかわいいよw …PC...
2007/06/25 23:42投稿
【PC-98x1】東方怪綺談をふつうにプレイ 1/6(東方シリーズ第5作目)
やっと満足できる動画を撮れたのでアップ。音質下げて画質上げましたがOKっぽいよね。その2→ sm514602 それにしても、warez呼ばわりされるのは何故なんだぜ?あぁ...
化け 魔理沙って笑い方怖い 一面から神曲 1面でこの敵配置とかテンポ悪いのは昔っからなんだな どう見てもガラ婦人w まりさwwwwwwwwwwwwwwwwww だんまくうすっw ↑ さすが wwww 黒字大 wwwwwwww FM音源と聞いて ホント...
2008/11/04 00:12投稿
MSX2版「PROGRAMER-J」・オープニング&一部プレイ映像
8bit世代におけるプログラマーの日常・心理を再現したMSX2用の横スクロール型アクションシューティング。 /1992年・STUDIO Fg製作/頒布価格¥300位だったと思う。
納期伸びてると思ったら”いいわけ”取ると伸びるのかw ATTACK Z80をほうふつとさせるな 謎光線www サイバーパンクにおける電脳空間にダイブするようなものか 2ch的伏字 納期延びるのかよw いいわけwwwww ザナック? 日にち経つの早いw...
2008/11/03 12:18投稿
GIDDY RUNNER ステージ1「The top of the tower」
昔作った同人ソフトのBGMのアレンジ版です。HDD整理してたら出てきたので置いてみます。実際に動いている動画をsm15287487に置いておきます。オープニングを見たい人はs...
ぷもー 当時、お伺いした時はタボのスペックへの抗議で未対応と聞きましたが・・・いい思...
2008/10/29 02:00投稿
大昔に自作した三国志をプレイしてみた
機種はPC98、言語はTurboPascal。光栄やシヴァルツシルトの影響が見られます。
劉備つよすぎww 共同軍もありか! AIが積極的に攻めるね すごいな 呂布曹操と同い年w...
2008/10/27 22:41投稿
【Bio_100%】Stardust Chaser を普通にプレイ【PC-98】
■Bio_100% 制作の Stardust Chaser をプレイしてみました。個人的に名作だと思ってます。ストーリー性と演出が好きでした。BGMはなく効果音のみですが仕様です。■プレイ...
ブースター合体とか演出細かいwすげぇw かっこよすぎる・・・ 敵弾消せるのか~ 懐かし...
2007/06/24 15:13投稿
PC98シューツク 演出「は」神ゲー 「ガルト・ライオ」
PC98シューティングツクールの最高峰 ガルト・ライオのプレイ動画です。 ...
シューツク98触った事があると制限キツすぎてなんでこんな演出とグラを表現できるんだってビビる これこれ、この曲すげえ好きだった まぁここは本編もジュラムは急に死ぬからな wwwwwwww いや、サンダーフォースⅣだね。 サンダーフォース4じゃない? ...
2008/10/22 19:27投稿
MSX2でスペースハリアーもどきを作ろうとしてみた その2
やりたいことはほぼ出来ました。メインメモリの残りが64K中2K程度なのでこれ以上の作り込みは難しいです。使用メモリの半分以上はバックバッファと画像データです。SCRE...
ぬるぬるしてるけどマーク3程度には作って欲しい 弾幕濃いなぁw うわあああああああああ...
2008/10/20 00:26投稿
【PC-9801】 NyahaX93 オープニグ 【Bio100%】
つい往年が懐かしくなったのでうp。 Beep3和音が懐かしくなった人はコメントを~
このBEEP音なんだよ 今気づいた純粋な和音じゃなかったのかこれ 大学生の頃、研究室のPCでや...
2008/10/19 14:20投稿
HELLHOUNDプレイ動画(2/2)
X68000用STGのプレイ動画です。ゲームシステムは2ボタンでそれぞれショットとオプションのロックに割り当てられています。パワーアップはグラディウスっぽいですが完全...
俺は、海賊版の方が好き。本家は凶悪すぎるもん・・・ 68kですでに固定オプションゲーあっ...
2008/10/19 13:49投稿
HELLHOUNDプレイ動画(1/2)
すごく・・・グラディウスです・・・。X68000用オリジナルSTGです。XM6でプレイしています。同人ゲームですがOh!Xで取り上げられたりTAKERUで販売されたりWindows移植版...
なんかモアイがすげー嫌そうな顔してるぞ IVよりもシリーズ愛をかんじるな むしろ褒められるべきだろこの完成度は 面白い敵だな 断末魔がうるさいとかゼロフォースかよww いかんでしょ ニワトリすぎて草 Vに先駆けてフリーズオプション実装してるんだよね ...
2008/10/17 04:37投稿
【FM TOWNS】THE REBEL OF SHIVA【フリーSRPG】
【注意】ほぼ静止画です。メインは作中曲を流すことだったり■FM TOWNSの傑作フリーSRPG、ITARO氏のTHE REBEL OF SHIVAのゲーム画面(静止画/一部動画)と使用楽曲(くしだ...
文章の上の図を左へ90°回転させてみよう! 実は作者のITAROさんからチャーハンを奪い取ったことが…ITAROさんはいい人ですw 当時、何度も聴いて、くっきり覚えてる。懐かしい みんなこのゲームやってたんだな。俺にも思い出のゲーム いいゲームだった...
2008/10/14 01:03投稿
【PC98】KANIMISO-蟹味噌- のEXTRAステージ(51~)をプレイ 【Bio_100%】
一応普通にプレイpart.2(sm4779492)の続きです。↑の動画でも述べたように、とんでもない難易度を誇る51面以降のEXTRAステージ普通にプレイしてたら全く進めないので、...
別ゲーで草 知らんわこれw むっずw そもそも割れないw 小玉全部紫はひどいわw ステージのサムネほしいw てかこれ紫をおいやれなくね? ノーヒットwww 重力に逆らえないからひきつけようがない wwwww 謎判定 弾幕STGなんてメじゃないぜ! 無理だよ
2008/10/10 02:22投稿
MSXでスペースハリアーもどきを作ろうとしてみた
まず未完成です。敵の動きとか完全再現しようとはしてないです。あくまでそれっぽい雰囲気のみ。H-FORTHというフリーのコンパイラを使用しています。高速化のため一部の...
別途BGMのカセットテープを各々ご用意ください メガネを外すとコメント読めないのが辛い scr...
2008/10/01 01:45投稿
【X68000】 Super Star Shooter
2分間モードのデモは、15年程前に実機でプレイした内容だと思います。シューティングはあまり得意ではないので、当時は気軽にできる2分間モードばかり遊んでいました。...
まだアイドルのおっかけしてんのかなw とも氏、今何してんだろ。。。 やぁ僕安藤 これか...
2008/09/29 22:45投稿
【PC98】KANIMISO-蟹味噌- を普通にプレイ part.2 【Bio_100%】
part.1(sm4750570)の続きです(ステージ的に)。↑ではコンティニュー無しでしたが、part.2ではコンティニューを駆使して進んでいます。難関ステージでは死にまくった...
そんなボーナスがあるのか -@\urt@3.kt cyu 毒玉という理不尽 面白いなあ むずい面は感覚が覚えてる不思議w あー、あったな、この面 こんなのあったっけ? 8888888888888888888888888888888888 データーファ...
2008/09/27 01:28投稿
【PC98】KANIMISO-蟹味噌- を普通にプレイ part.1 【Bio_100%】
Bio_100%の前身「STUDIO☆FEMY」の作品「蟹味噌」のプレイ動画です。コンティニュー無しで進めるところまでプレイしました。基本はノーカットですが、時間のかかったステ...
シンプルだが奥深いゲーム お隣さんのお父さんにやらしてもらってたわこのゲーム あったあったこの音楽w 初 くっついて難しいところ あったなぁ 枠から出ないのが大変 覚えてるwwww あー、あったわ wwwwwwwwwwwwww 攻撃力高くて難しいんだ...
2008/09/20 00:31投稿
【PC98】NyaHaX'93 ラスボスまでノーミスプレイ【Bio_100%】
Bio_100%のNyaHaX'93を久々にやりこんでみてノーミスでラスボスに行けたのでうp理論的には40万点行けるみたいだけど、最後ミスって35万点超えたので満足。プレイ環境:...
人生を絵に描いたような僕のしあわせー♪ 通常のPC-9801にオーディオ機能はないから うまw うめえw 上手過ぎワロタww やったやったwwwwww niconicow ソネットの某クマに見える 何が何だかだぜ ビープ音かよ ショパンの練習曲だなこ...
2008/09/04 15:55投稿
PC88 MELT DOWN (ミュージックモード)
自分が聴きたかったので。ノー編集で適当ですが、作業用BGMにでも。
出たチューリップw 神曲ktktktktkt!!!!!!!! ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申ネ申 このゲームは名曲揃い!! 去年Vectorで購入したけど、今はフリーになってるんだねえ。 FMP版ではタイ(音楽記号)で繋がれてる音がゲーム版...
2008/08/25 07:33投稿
Tドラゴンクエスト2(TDQ2)をダダッ!と実況プレイ part10
くさったしたいが 3ぴき 現われた!アラキ「アンデットには ニフラムが 効果的ですぞ」しょうに「…。 ニフラム…」チオレ「なぜ 若干こちらを 向いて 唱えるん...
メ○ルマッ○スのレンタル料? じゃあ作戦変えろよw お前が3かよ! チオレいろいろ酷いなw wwww だから命令しろよ ってかいつまで【いのちだいじに】にしてんのw そんなすぐに宿屋泊まるなよw ひでえwwwww これうざかったなw でもチオレ、ファ...
2008/08/16 22:02投稿
Tドラゴンクエスト2(TDQ2)をダダッ!と実況プレイ part1
ドラクエ2ではありませんよ!古いパソコンの奥にあったのを見つけたのでプレイしてみることにしてみました。 名作らしいので楽しんでいっていただけたら幸いです。 今...
名前、暴言じゃねえか はやいw 城の兵士だからね、竹やりってわけにはいかないだろ 本家より先に便利ボタンを搭載したドラクエ 詰まないヨ。隣の町から徒歩10秒 メラ覚えてるから最初はメラで・・・・ たんぼさんの作った同人ゲームだよ。出来は恐ろしくいい ...
2008/07/25 04:08投稿
ドラゴンスレイヤーっぽいものをPC-6001で作ってみた
ファルコムの元祖ドラゴンスレイヤーをPC-6001で作ってみました。ちなみにMSX版からの移植ですが MSX版のタイトルがあまりにもひどいので88版っぽくしてみました。マッ...
おお * お なつかしいwww 6001にはなかったのかー 木屋さんは天才 なぜ当時作ってくれなかった...
関連するチャンネルはありません
レトロPC同人ソフト集に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る