タグを含む動画 : 438件
「レトロPC同人ソフト集」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
レトロPC同人ソフト集 を含むタグ一覧
MSX BASICでドルアーガの塔を作ってみた【turboR専用】
S-OS”SWORD”版グラディウス
X68000 勝手に移植列伝 いろいろ編
SPACE HARRIER for mz-700
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/08/13 01:36投稿
東方プレイヤーのための同人STG紹介動画 Part.5
東方をプレイして同人STGに興味を持ったけど、どれから手を付けていいかわからない…。そんな人たちに送る同人STG紹介動画です。今回の御題:吉田研究所「超連射68K」吉...
爆裂工房のメカ侍とかも頼む!(関連ゲームエンジェリヲ」 周 緑髪のエレアは(ry 超連射68kが95年(1.0版は98年)東方の最初のSTG作品である東方封魔録は97年 特徴=弾が速い レベラッ キタ――(゜∀゜)――!! あそこか これ面白いぞ 変...
2009/08/11 11:46投稿
骨塵 Ver.2.0 FINAL VERSION 通しで1322万(5面~ED)
PC98用同人シューティング「骨塵」の5面及びエンディングのプレイ動画です。 5面前半の隕石地帯と最終ボス第1形態は、ボンバーを使ってでもCO2チップ(31520点)を多く出す...
乙 FM×6音SSG×3音の威力! ラミエルかなんかか? そういえばBGMってフリーで公開されてるな このBGM懐かしいなー uwa-,
2009/08/11 11:31投稿
骨塵 Ver.2.0 FINAL VERSION 通しで1322万(1~4面)
PC98用同人シューティング「骨塵」の1~4面までのプレイ動画です。 ノーダメージ&ノーボンバー(一部除く)でCO2チップ(31520点)とゲージMAX(10万点)を多く取っていくこと...
クルマとか達人王Stage3みたいだな 凝ってるな bgmいいな 当時見たらびっくりしただろうなあ スクロール滑らかだな 東亜系 冒頭からしてスラップファイトですし ほんま全曲集がほしい さいきん弾幕ばっかりでこういうのあんまないなー レイフォ、ダラ...
2009/08/05 22:59投稿
骨塵 Ver.2.0 FINAL VERSIONのSTAGE Xで711万
PC98用同人シューティング「骨塵」のスコアアタックモードこと「STAGE X」のプレイ動画です。 OP動画(sm7805243)を観ていたら懐かしくなり、Anex86上ながら久々にプレイ。...
曲名はEURONETWORKだったっけか、タウンズでこの曲のアレンジを聞いた キーボードでシューテ...
2007/08/06 02:30投稿
悪趣味同人ゲーム紀行 第1回 「誘拐大作戦」
第1回はTEAM DANGEROUDEのPC-88用ソフト「ひどいDISK2」より、誘拐大作戦です。プライバシー保護のためのモザイクはあえてかけてません。(イベントで売った以上覚悟の...
後のサルゲッチュである そりゃそうよ すっげぇセンス おまえら ロリコンさwwwwww これはひどいwwwww ロリコン犯罪はよくないよ!と伝えたかったゲームなのかもしれない… サウンドボード2の無駄使いすぎるwww これでいいのだ え、終わったの?...
2007/08/04 18:06投稿
Oh!MZ誌発表の8bitパソコン全機種共通システムS-OS版のグラディウスです。完成したら投稿したかったのですが2面まで作ったところで力尽きました。改めて見ると挙動面で...
敵増やすな! テンポ悪いのが難点。FC版をAC版に改造してる奴よりはマシかなw コナミが作ったものを書き換えて何を偉そうに ロウガイのお手本のようなコメント あるだろ 一時期表紙がシド・ミードだったりしたな 誰かこれlinuxのターミナルに移植しませ...
2009/06/21 10:15投稿
ASALT
某回転系ゲームは、実は最初 PC-6001mkIIで作られた...のか?といった感じのデモプログラムです。PC-6001mkIIのセミグラフィックキャラを使用して、スムーズな回転拡大...
P6版スペハリのようにこの感じで完成させたら売れそうw キャメルトライもイケるな 原作知っ...
2009/06/14 23:55投稿
Super Sonic Shooter
タイムアタック制STGテスト動画れす。Win7上でキャプチャして20fpsしかでないお・・・orz
最初に入ってる1位のプレイ動画? これは当時、どうやって88でこれを再現できるか?に悩んだわ・・・ これはかなりハマッタ・・・ なつい おいww Super Sonic Shooter
2009/06/14 07:14投稿
X68000 SFXVI その5
X68000のプラグイン系格闘のSFXVIです。実機(X68000XVI)で直撮り(ぉ。オリキャラルートでのプレイです。mylist/11993892 http://www.pipitan.com
カタカタカタ…うるさいわ 主の必死なボタン連打に萎える… フェノメノンアタックのあすか...
2009/06/02 00:54投稿
X68000 SFXVI その4
今回は好きなキャラでプレイ(ぉ。 mylist/11993892 http://www.pipitan.com
最高だったよこれw うわっ!なつい!益子さん!www コナミバブルシステム なんかなつかしい・・・
2009/05/17 12:59投稿
完全攻略キョクゲン ~ 1周目エンディング(ジツムレン:難易度4)
難易度で変化するが、真のエンディングは2周目をクリアしないとダメ。STAGE9 → sm7069623 | 2周目 → 今のところ予定はないが、やるとしたら連射あさぎ(反則)でやり直...
おおい これ結構やばいエンディング多いよね これがMSX最後の傑作… wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ? な...
2009/05/17 12:47投稿
完全攻略キョクゲン ~ STAGE9「人はなぜそこまでして神を崇めるのか?」
一応のラスト、もう死にまくりだが勘弁な。中間デモ → sm7037417 | 1周目エンディング → sm7069807
このラスボステーマ、和太鼓だと気づいたのはごく最近orz ひでえ攻撃だww テラルパンwww
2009/05/15 22:27投稿
[Towns]VSGP (F1のゲーム)
整理してたら出てきたので懐かしさのあまり10数年ぶりにプレイまともに走る事もできませんでしたwでも、今プレイしても面白いねソニックスタートというテクがあった...
フリコレ5のCD-DAのfinal run(だっけ?)にしとった こんなガクガクだったっけ? 道が細すぎるんじゃ BGMは雷電伝説流してた。 BGMにコナミのパーフェクト・セレクション・サウンド・レーシング・ヒストリー入れてやるの大好きだった CD-...
2009/05/14 00:10投稿
完全攻略キョクゲン ~ 中間デモ
8面クリア後の中間デモシーン。バトルマニアのパロディで、N社のアレではなくS社のアレを踏んでいるのが、1997年に出たゲームらしいところか。STAGE8 → sm7037057 | ST...
サムネホイホイ では、新着一覧に浮上させます。
2009/05/13 23:55投稿
完全攻略キョクゲン ~ STAGE8「ラストバタリオ」
微妙に何かを思い起こさせるBGMと、最後の信者。ボスは2段階目が一番嫌いSTAGE7 → sm7036129 | 中間デモ → sm7037417
吐血!? コンパイルのラストwwwwwwww サッカリンか では、新着一覧に浮上させま...
2009/05/13 22:07投稿
完全攻略キョクゲン ~ STAGE7「白龍を追え」
BGM、ステージ展開、ボス、全てにおいてこのゲームで一番好きな面。道中で事故死しまくるので、もうノーミスクリアはあきらめた。STAGE6 → sm7012156 | STAGE8 → sm703...
すごい滑らかスクロール ラスまで敵出現テーブルが進めば隠しボーナスだったはず この面は...
2009/05/11 01:07投稿
完全攻略キョクゲン ~ STAGE6「AREA 36'」
ボスの安地を、クリアした後で思い出したSTAGE5 → sm7011891 | STAGE7 → sm7036129
リュウwwwwwwwwwwwwww アレスタ2とスト2のパロディは笑ったなあ こことかコ...
2009/05/11 00:12投稿
完全攻略キョクゲン ~ STAGE4「これが熱帯雨林!?」
すっげえ見づらい敵弾とアイテム、そして洗脳BGMSTAGE3 → sm7011632 | STAGE5 → sm7011891
ベロ毒素だな! アレスタ2のあの面の焼き直しみたい 月のいはさかの呪いの原型か あーなるほ...
2009/05/10 23:57投稿
完全攻略キョクゲン ~ STAGE3「Flight Racer」
たのしいボーナスステージSTAGE2 → sm7011405 | STAGE4 → sm7011785
バカでねーのワロタ ライデンファイターズっぽいな シャブwwwwwwwwwwwwwww...
2009/05/10 23:46投稿
完全攻略キョクゲン ~ STAGE2「奪われた枕投げ」
ボーナスの位置など忘れたSTAGE1 → sm7010999 | STAGE3 → sm7011632
M改氏の若気の至り 『ソ』って尊師?創価?逆さの三菱マークとボムの配色は創価っぽい
2009/05/10 23:24投稿
完全攻略キョクゲン ~ オープニングデモ
作者は、ワンダースワンの名作STG、ジャッジメントシルバーソードの作者であるM-KAI氏。現在ではフリーソフト化したので、興味ある人は是非 → http://www.geocities.co....
バッキングのピピピー音は、レイフォースの"G"と見た! BGM PCエンジンっぽい ああコンパイル...
2009/05/10 23:06投稿
完全攻略キョクゲン ~ STAGE1「僕達の出航」
blueMSXでプレイ、使用キャラ:ジツムレン、難易度4ノーミスでクリアできるまでロードを繰り返しているが、7面で地獄見てるので妥協する可能性大。オープニング → sm701...
恒例の宙返り演出 もうキャラ造形もSEもスクロールもなw 面白そう ジツムレンは特定ランク...
2009/05/10 23:04投稿
X68000 SFXVI その3
X68000のプラグイン系格闘のSFXVIです。実機(X68000XVI)で直撮り(ぉ。波平プレイです。何度かやって今までハングしないキャラとかがハングしたりで困ったモノです(ぉ...
このゲームもアドオンみたいなのがあったのね 世の中には色んな物があるんだなw 技とか見たかったな… このキャラデータ初見だな 当時はゲーセンでサガット見ても「アイイソノDEATH」って聞こえる気がしたよw このキャラよくできてたよなー ヒステリックホ...
2009/05/06 11:52投稿
The Running Manをプレイ
15年くらい前に友人からもらったゲームです。ドキュメントファイルを紛失したので詳細は不明。ステージ改造が簡単なため、これがオリジナルかどうかも不明。なにかご存...
てかクロック遅くね? CFといえば当時学生の清水亮が連載持ってた雑誌であるな 懐かしい!...
2009/04/23 02:37投稿
X68000 SFXVI その2
X68000のプラグイン系格闘のSFXVIです。実機(X68000XVI)で直撮り(ぉ。マスオさんプレイです。mylist/11993892 http://www.pipitan.com
波平も元ネタはXVIだったのか どうやってPCMだしてんだ?ADPCM?CDDA? OPがギャルゲ?と思ったらギャ...
2009/04/14 01:21投稿
PC88版 お嬢様くらぶ
オープニング。おかしい・・・キャラがアイマスのキャラに見えてきた俺は病気なのだろうか?wwwマイリスト→mylist/2023446 リクエストなどはコチラ→sm1557522
下半身どうなってるのよw このあきこさんが一番オススメ このゲーム下位争いになったらバグるんだよなw テクノポリスに改造載ってた 古代の黒歴史 いやこの程度の音色ならgaでもアルシスでも出せてたよ まあ絵は当時としても割と微妙だった やりまくった 脱...
2009/04/10 20:00投稿
X68000 SFXVI その1
X68000のプラグイン系格闘のSFXVIです。実機(X68000XVI:http://www.pipitan.com/x68.html)で直撮りです(ばく。 そのうちちゃんと繋ぎます(ぉ。wmvで長いとエンコで...
若いのw(キリッ ストリートファイターの主人公&副主人公 ※殺意リュウでした※ ZEROカウンターsss 真空ないのか? でもストキャラだけだと「あー、パクリだ。」とか思うけど別キャラ混ざると「ちょっとまてい」とか思う wwww いや今のどう見てもS...
2009/02/28 21:51投稿
【MSXで】横取りドッツ!【ゲームをつくってみた】
MSX用オリジナルのゲーム「横取りドッツ!」です。 ルールは「枠内をエリアとして設定して、エリア内の乱数で決定されたポイントのドットの色を判断して、自分の色があれ...
まだアイデアレベルでゲームになってないけど すごく面白くなりそうなゲームの原型って感...
2007/07/10 18:50投稿
[FM-TOWNS]IRON FIST[デモプレイ]
FM-TOWNSで有名な対戦格闘ゲームの”IRON FIST”です。
超なつかしい 相性悪いな カンポーの技だすとなぜかエラーでまくった 鉄拳がこのゲームが出た時代にある訳がないだろ!JK そういやコマンドに斜め入力ないんだったな なんであるんだよwクソなつかしいw スト2に鉄拳がモチーフなのかな シンプルだけど面白い...
2009/01/15 11:52投稿
【X68k】同人ゲーム すとにゃんダッシュ
南国猫桜さんの同人カードバトルゲーム すとにゃんダッシュです。うちの環境とwinx68kの相性があまり良くなかったのでエミュレーターはxm6を使用しています。ちょっとエ...
X68Kのモニターのドットは正方形でなく、4:3だから、この絵は縦長。 かなり遊んだ 当時はまだ一般人の目につかないようにこそこそ楽しんでた 確かに目の位置が… もってたけど、今見たら絵柄は時代を感じますね モーレツア太郎じゃねーか SFじゃねぇかw...
2009/01/14 03:16投稿
ファミコンのドラクエは好きですか?【ドラゴンオエスト実況プレイ】
どうも檻人です。今回プレイするのはフリーのドラクエみたいなゲーム、ドラゴンオエスト、通称ドラオエ、TDQです。とてもいい出来で、ファミコン時代のドラクエの続...
ドラオエw www ベッド2台置ける部屋が狭いだと? 大丈夫か主 よわ くらうのよこれ おい 6e 撲殺w...
2008/12/18 01:46投稿
TENTORIS
金はなかったがヒマと若さだけはあった中学生の頃に、MSXでBASICでテトリスもどきを作りました。その名も「点取リス」・・・まぁ中学生ですから(^_^;処理が遅くて、ブロ...
ちゃんとあそべそうだね 動かす物が複数になると処理速度が追いつかない アッー 天才じゃ...
関連するチャンネルはありません
レトロPC同人ソフト集に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る