タグを含む動画 : 70件
レッド・ツェッペリン(Led Zeppelin)とは、 1968年から1980年まで活動したイギリスの古典的ロックグループである。 略称は『ZEP』または『ZEPP』(ゼップ)、『LED ZEP』(レ...続きを読む
関連タグ
レッド・ツェッペリン を含むタグ一覧
Achilles Last Stand/Led Zeppelin
Led Zeppelin【移民の歌】レッド・ツェッペリン 1972年ロングビーチ・ア...
アイドルマスター 移民の歌
Led Zeppelin - Rock 'n' Roll (Live in Knebworth)
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/02/22 19:15投稿
Led Zeppelin【幻惑されて】アールズコート24/05.1975ブートライブ
1975年5月24日のアールズコートでのライヴを捉えたブートビデオから、「Dazed And Confused」を紹介。かなり優秀なテイクなのですが、終盤近くで演奏を切り上げたいボン...
やっぱり,なんと言われてもオリジナルです。 ... oo 爆笑してるw 猫バスの鳴き声みたい だれてるな〜w ほんと音の魔術師だなペイジ、凄いわ あれ?♯2レスポールになった! ボ~ンボ~ン 俺の母親が中学生だった頃か。 あたいはこのとき中学生だった...
2010/02/22 01:08投稿
Led Zeppelin【ノー・クォーター】アールズコート24/05.1975ブートライブ
アールズコート・アリーナで開催された伝説のライヴよりジョン・ポール・ジョーンズのピアノも美しい「No Quarter」を紹介。オフィシャル盤「永遠の詩レッド・ツェッペ...
おおおおお この振り返った時の笑顔が最高なんだ この横顔美しすぎん…? 幼少期にラフマニノフも弾いていた 何が始まるんですか? 確かなうでとタイム間 beautiful 美しい ジョン教授 ワウワウワウ noquater nopuater なんて美し...
2010/02/18 12:06投稿
Led Zeppelin【ノー・クォーター】アールズコート25/05.1975ブートライブ
1975年5月25日のロンドン・アールズコートでのライヴから、ジョン・ポール・ジョーンズのピアノコンチェルトも美しい「No Quarter」を紹介。ピアノ協奏曲からジャズ・ロ...
散歩してる・・・ ノークォーター大好き! 金髪の王子様はこういうときなにしてんの? ペ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2010/02/17 16:40投稿
Led Zeppelin【幻惑されて】アールズコート25/05.1975ブートライブ
1975年5月25日、ロンドン・アールズコート・アリーナでのライヴから、2007年の再結成ライヴでの演奏を除けば、これで最後の同曲となった「Dazed And Confused」を紹介。...
アキレス 5/25は3時間40分ほどの映像が流出してます 映像があったんだね。 本番開始 渋い
2010/01/28 15:48投稿
Led Zeppelin - Live In Seattle 1973 (SBD)
1973年7月17日のシアトル公演より。音源はCashmereレーベルのAfterburnerからです。 この日はアナログ時代からも名演と名高い公演で音質も良いものばかり残されています...
zep! この年のプラントはまあ仕方ない。 ギター歪みすぎ プラント可愛いwwww きたあああああ...
2010/01/27 11:45投稿
Led Zeppelin - Live In Hirosima 1971 【愛と平和 チャリティー・コンサート】
1971年9月27日の広島県立市民体育館公演より。音源はBumble BeeレーベルのLove & Peace in Hiroshimaより。 71年来日ものの中では一番音の悪い公演ですがこのチャリティ...
一発目完璧だったけど二発目不発だった お 思いっきり裏返ったけどね ヘヴィすぎる ねーよw...
2009/12/07 04:45投稿
即席ZEP麺
いま無性に聞きたいレッド・ツェッペリンを即席うpしてみた これぞZEPサウンド!永遠の詩/ブリングイットオンホーム/ダーリン/オゾンベイベ/俺の罪/ブラックドッグ/ワントンソング/ギャロウズポー...
うぱり! よいわぁ~ ・
2009/11/25 16:04投稿
ポップスアーティスト名鑑 レッドツェッペリン①
古いテープの中にありました
フォークソングがオリジナルだったとは… 編曲ってレベルじゃねーwww すげえww 音がやたらいいですね てかサバスとかパープル如きと比べてるのは日本くらい レベルが違うw レベル それで印税を要求してはね除けられた。 そしてホルムズのも原曲はトラッドだった
2009/10/04 13:44投稿
洋楽、ロックな曲選2
テンションの上がる曲を中心に選びました。1、(Sorry - Matthew Sweet & Susanna Hoffs) 2、(The Witch - Sonics) 3、(Cherry Bomb - The Runaways) 4、(The Red...
いいねぇ Sorry - Matthew Sweet & Susanna Hoffs これ聴きたかったから幸せ nice これライブ版? やばいww ギターいい★☆ ♥♡ かっこよす♥ うひゃ:+(($*′v`bb))+: 選曲マジ最高ですね。 3 2 1
2009/03/25 02:39投稿
Led Zeppelin 特集 Part.2
レッド・ツェッペリンの特集です。Part.1→sm6535487Part.3→sm6544512
たしかオモチャみたいなアンプだよ10w以下の てれきゃすにすぷろだったけかな 正直でよろしい 知識がなくて果たして理解できてると言えようか? no quarter死ぬほど好き ハミルトン師匠! BGMでかいわ 流石にうまいな 声が低すぎるんだと思う ...
2009/03/24 22:46投稿
Led Zeppelin 特集 Part.1
レッド・ツェッペリンの特集です。Part.2→sm6537558
間接的表現だったけど、Black系も聴いてって話だね! 『不世出』、という言葉が似合い過ぎたドラマー...、RIP. ←は?Bad BrainsもnirvanaもZeppの影響下ですけど? ダメじゃねーよ 神 ZEP レジェンドになるバンドってのは絶...
2009/02/21 01:47投稿
LED ZEPPELIN - NEW PORT '69
BOOTLEG
まだ21歳くらい、ペイジでも25歳くらいか~ やあ "fixthemic"?Vo.が聴き取り辛いのと関係がある...
2008/09/02 16:51投稿
Led Zeppelin - Dazed and confused
1973Madison Square Garden1973年麥迪遜花園
かっこいい...... まぁ入りたい位気持ちもわかるが・・・・ べーすはええええええ この動画...
2024/03/18 03:18投稿
NHK-FM ラジオ深夜便 2024年03月18日 2時台
【アンカー】徳田章▽ロマンチックコンサート「ビンテージ・ロック~レッド・ツェッペリン作品集」
2008/08/04 18:46投稿
Led Zeppelin【移民の歌】の詰め合わせ 1970-1971
『Immigrant Song』のライブテイク集です。海賊盤からですので音質はテイクによってかなり差があります(音声192kbps)。1:1970年6月28日、バス・フェスティバルでの初...
この部分しか聞いたことなかったとき、女性ボーカルかと思ってた 溺れる すげえ 個人的にこれが1番 めっちゃいい声なんだなやっぱり それにしても、全員が天才 このテイクは素晴らしい ドラム発狂 すげえなw この動画はいいぞ、最後まで聞くべき . 凄すぎ...
2008/08/02 23:29投稿
Led Zeppelin【伝説の923武道館公演】Part4『胸いっぱいの愛を』
今もなお、その超絶的なライブアクトにより人々に伝説として語り継がれる、1971年9月23日に日本武道館で行われた、レッド・ツェッペリンの初来日公演から『Whole Lotta ...
お客さんwww 重っ QUEENも似たようなことしてたな。ZEPリスペクト? ギターの音すげぇwwwwwww ペイ...
2008/07/28 16:29投稿
Led Zeppelin【Live At Gonzaga 1968】Full
レッド・ツェッペリンの確証のある物の中では最古のライブ音源です。1968年12月30日に、ワシントン州スポケーン群はゴンザガ大学の体育館(現ケネディ・パビリオン)で...
音質関係ないよね、もはや。 昔のブートはこれでも良質な方だったね ロックコンサートが3、40分が常識の時代にこれ 一曲目からこれかw こんなバンドが来たら楽器をやめたくなりそうだ・・・ 40年前かぁ これ見た大学生も今じゃジジイか 45年前の音源w ...
2008/07/23 03:16投稿
Led Zeppelin【Live At MSG】1977ブートライブ(後編)
1977年6月のマディソン・スクエア・ガーデンでのライブを客席から8ミリで撮影したブートビデオです。なにせ8ミリフィルムですので一度で撮影できる時間が短い。よってリ...
いいね かこいい ボンゾェw 熱い! すげえ近い! きたあああああああああああああ ! レッドツェ...
2008/07/23 02:28投稿
Led Zeppelin【Live At MSG】1977ブートライブ(前編)
1977年6月のマディソン・スクエア・ガーデンでのライブを客席から8ミリで撮影したブートビデオです。『永遠の詩』『シック・アゲイン』『限りなき戦い』は14日。『カシ...
大きな会場向けにアクション派手にしたの?知らんかった 会場が大きくなるにつれ遠い観客にも楽しんでもらえるようアクションを激しくしたペイジ ペイジの動きだけで感動する まだ下スーツにドラゴンの刺繍が入ってない? ラリってるな 足長ぇ これだけ動いてギタ...
2008/07/18 01:52投稿
Led Zeppelin【イタリア弾圧ライブ】1971年ミラノ公演
最初で最後のイタリア公演からです。ピーター・グラントが油断ならぬ国だと警戒していたのにも関わらず、当時の共産政権下のイタリア(ロンバルディア州を含めた3州が...
まさに歴史の1ページ貴重すぎる なにこの画像 すげえww すくねぇwww 本当に貴重な音源乙 演奏中断されたな かなり頑張ってるな、プラント グラントは日本にマシンガン持って来る程の男 すご この日はプラントが凄い 背景のモクモク言ってる音はなんだ ...
2008/07/11 02:57投稿
Led Zeppelin【クランジ】1975年ロングビーチ2日目マイク・ミラード音源
1975年3月12日、カルフォルニア州はロングビーチ・アリーナで行われたライブより、『Whole Lotta Love』から『The Crunge』、『Black Dog』へと繋げたメドレーと、アン...
ベースが! めっちゃ好きこれありがとうございます! なんでも自分たち流になってしまうのすごい あい! ジョン!ボーーーーーーナム!! ボンゾのドラムw 利いてるな アールズコートでもやってるよ なつー(・◡・) かっけえw 凄まじい バスドラでかいだろうが
2008/07/07 15:59投稿
Led Zeppelin【胸いっぱいの愛を】72年LAフォーラム
1972年6月25日に米国はカルフォルニア州のLAフォーラムで行われたライブを収録した有名海賊盤【BURN LIKE A CANDLE】より『Whole Lotta Love』を紹介。音質ではかなり劣...
フランジスターか メリー・ルーが好きです 音質に關しては海賊版と云ふ事もあり惡いが、迫力はあると思ひます。 正に凶器 凶暴でカッコいいリフだなー こういうファッションはペイジが流行らせたんだよ プラント、逸物wwww 71年の初来日公演のメリールーよ...
2008/07/04 05:32投稿
2ch 洋楽板住人が選ぶ Led Zeppelin 名曲ランキング Top50
まずは、集計人に感謝します。2ちゃんねる洋楽板「レッド・ツェッペリン人気投票」スレで、2008/01/26~07/03の間に投票された、楽曲ランキングのTop 50をまとめた動画...
好きだけどwww トップ3は確実だとばかり インスルーいいよね好きだよ これめっちゃ好きだwww 半分の長さだったら名曲だった リフはジョンジー作!! たぶんリフはジョンジー作 栃木に、栃木に登る ↓ブリティッシュならビートルズの勝ち、だがハードロッ...
2020/07/06 22:57投稿
Led Zeppelin LIVE in シアトル 1977年7月17日 (画質音質向上版)
360pから480p相当にアップコンバート#0:00 Intro#0:39 The Song Remains The Same#5:51 The Rover/Sick Again#13:50 Nobody's Fault But Mine#21:41 Over the Hills and...
♪ Sick Again このロバートさんの遠い目...かなし(´・ω・`) なんやアキレスに入ってからこの謎のモザイクはwww ジミーせんせいメチャくそ怪しいアクション~ww ボンゾ...あんた太り過ぎや...(´・ω・`) 77年のかあ...メン...
2019/09/28 16:12投稿
【MONEY】海外ロック史 動画ver vol.12 1973【DESPERADO】
すでに投稿している海外ロック史の動画verです。前回のシリーズとは異なり1アーティスト1曲に縛っていません。この年から70年代のロックシーンを代表するエアロスミス、...
タイムスリッピン ドラッグ感 好きだす あの時代が甦った。うP主ありがとう。 わけえええええぇ えくそしすとおおおおぉ でろでろでろりいいいぃん べりいもでゅあんもさきにいっちまったああぁ だいすきだああああぁ ふうちいくううううぅ てきさすうううう...
2019/07/05 20:35投稿
【GIVE PEACE OF A CHANCE】海外ロック史 動画ver vol.8 1969【GET BACK】
すでに投稿している海外ロック史の動画verです。前回のシリーズとは異なり1アーティスト1曲に縛っていません。ウッドストックの喪失感、オルタモントの悲劇、ビートルズ...
この頃の洋楽大好き。楽しかったです。 楽しい動画、ディスコソウルに押されてジャズやブルースがダメになった歴史も見たいです 後楽園は伝説 何で死んじゃったんだよ! キムタクCM タランティーノでお馴染み 鬼警部 ジョンフォガティ いい音してる 最強のバ...
2008/06/02 07:06投稿
Led Zeppelin【71年伝説の924武道館公演】Part2『天国への階段』
1971年9月24日に行われたレッド・ツェッペリンの伝説として語られている初来日公演の2日目から『ザッツ・ザ・ウェイ』『強き二人の愛』『天国への階段』を紹介(音声224...
初演は持ってるわー 流石に最高音は出ないか… プラントなんちゅう顔い\してんのww ロック...
2008/06/02 06:08投稿
Led Zeppelin【71年伝説の924武道館公演】Part1『移民の歌』
1971年9月24日に行われたレッド・ツェッペリンの伝説として語られる、初来日公演の2日目から『移民の歌』『ハートブレイカー』『貴方を愛し続けて』を紹介(音声256kbps...
これはリズム合わせられないよwwww ロングトーンこんな出さんで すげー ソやめたげてw ロバプラ全盛期すぎてレニーウルフかと思った プラントが頑張った日 ロバート!って言ったんだろうけどw プラントは裏返ってもカッコよしだからおっけー どんな曲でも...
2008/05/27 06:53投稿
Led Zeppelin【限りなき戦い】For Badge Holders Only
1977年6月23日、LAフォーラムで行われた一連の伝説的名コンサート、狂乱のLA6連続公演3日目の演奏から『限りなき戦い』『カルフォルニア』『黒い田舎の女』『スノウドニ...
めちゃ上手い 綺麗な音だねえ 次の曲、77年なのにハイトーンで歌うんだよね しゃらっぷwww 72年のプラントは柔らかい高音だったんだががなるように歌ってるな 黒い田舎の女 ボンゾかわいい バッジホルダー ブロンイーアーストンプ 本気で怒ってるのかと...
2008/05/26 22:38投稿
Led Zeppelin【伝説の929大坂公演】Part5
1971年9月29日大坂フェスティバルホールで行われたレッド・ツェッペリンの伝説的な初来日公演の音源を収録した海賊盤より、コンサート本編のラストナンバーであった『胸...
シェケナベイベーナー おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお VOXワウ ボンゾやばすぎ あっそう 3連ノリ かっこえええええええええ いえいえ じみへんっぽい 開発途上のファンキーカッティング きたきた ぼんぞぅ 先生のギターが少しあやしくなってきた
2008/05/25 03:28投稿
Led Zeppelin【71年伝説の923武道館公演】Part1『移民の歌』
その超絶的なライヴアクトにより、伝説として語り継がれている、1971年9月23日に日本武道館で行われた、レッド・ツェッペリンの初来日公演を収録した海賊盤から『移民の...
Led Zeppelin おお ノリいいね 喉壊れてないのか! 生で聴いてた人たまげただろうなぁ... ブートらしさを感じるね いいねぇ 888888888888888888888( 888888888888888888888888888888888...
2008/05/23 21:29投稿
Led Zeppelin【胸いっぱいの愛を】1972年ニュージーランド公演
1972年2月25日にニュージーランド、NZオークランドのウェスタン・スプリング・スタジアムで行われた、レッド・ツェッペリンの屋外ライブを記録したオーディエンス録音物...
レスポール ペイジ、きっとバイクは好きじゃあないなァ ペイジの顔が何とも言えないなw ...
関連するチャンネルはありません
レッド・ツェッペリンに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る