タグを含む動画 : 340件
「レッドストーン回路」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
レッドストーン回路 を含むタグ一覧
【マインクラフト】 観音開きドア解説 1 【Minecraft】
【Minecraft】今更ドハマりした男の『MINECRAFT』実況プレイ part5 【実...
【minecraft】レッドストーン回路赤石回路学Ⅰ【解説動画】
【Minecraft】 絶対に「全自動かぼちゃ畑」が作れる動画 初級編 【1.15】
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2014/08/12 15:19投稿
【Minecraft】高性能なボートエレベーターを作ってみた 紹介編
作り方編は・・ そのうち出します改良版ボートエレベーター→sm24347876
コスト高杉 回後とに分けたら? この感じだとちゃんとアレンジすれば他の階もいけそうだね ...
2014/07/15 02:22投稿
【Minecraft】回路素子まとめ【14w27b】
様々な回路素子をまとめた動画です。忘備録にどうぞ。投稿動画:mylist/35577695
お前チンコかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! コンパレーターもあるんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!...
2014/07/12 08:17投稿
【Minecraft】今更ドハマりした男の『MINECRAFT』実況プレイ part5 【実況】
レッドストーン回路は動画を見る分には何となくの理解でかまわないと思いますものつくりゲーム「Minecraft」を実況プレイ!・松の屋根の家の内装/カボチャ畑/RS回路解説...
トレジャーチェストってマップ同じでも違うアイテム出なかったっけ 動画の作りが上手い ちょっとニュートン慰めてくる 泣かないでニュートンw 普通の四角いカーペットだからだろ 光源 なう(2022/12/21 22:39:52) しゅつりょく…あっもうわ...
2014/06/18 20:16投稿
【Minecraft】3段押上式門を解説してみた 後編(赤石回路)【字幕】
sm23196842の解説後編です。次はカウントアップタイマーかスロットマシンを紹介しようかと思っています。いつになるのかはわかりません。前編sm23807397作ったものmylis...
だめだこりゃ バカじゃないの・・・わざとわかりにくくしてんの? とりあえず重いなら32Ⅹ32...
2014/06/18 20:02投稿
【Minecraft】3段押上式門を解説してみた 前編(赤石回路)【字幕】
sm23196842の解説前編です。画質悪めです。4月1日に録画したのに随分遅れてしまいました。すみません。うっ・・・4月1日・・・エイプリルフール・・・村人・・・うっ頭...
格好いい BGMを教えてほC そんな部分部分で解説されても わかりにくいわ 普通作りながら解説...
2014/06/08 01:55投稿
【minecraft】 鉄道の自動改札機のようなもの
切符を入れたら改札が開く。入場の際には切符が手元に戻ってきて、退場では切符は回収される。そんなものを作ってみました。現在はVer. 1.7.9でプレイしていますが、Ver...
いちこめ おおおおおおおおおおおお やったけど出来なかったよ こんちゃっちゃー ←む? む うぽつ こんー フェンスゲートを鉄のトラップドアにしたら良いかも ↑じゃあコマンド・MOD使ってない超小型投稿しろや ←見た目気にしてるんだろ ←それなww うぽつ
2014/04/04 23:52投稿
【Minecraft】レッドストーントーチで開けるドア/ver2【解説動画】.mov
回路の広さが3×3になりましたが下に少し増えました前回の動画の3:34という再生時間についていくつかコメントがありました、最初は何のことか分からなかったのです...
1.8.4で正常に稼働するよー 作った!ありがとう! 解説とは一体···? Ka くっ なんかかっこいい ...
2014/03/30 23:50投稿
【Minecraft】レッドストーントーチで開けるドア【解説動画】
・レッドストーントーチを壁に設置することで開くドアです・ver,2→sm23256182・一応「レッドストーントーチ」で検索しても同じ様なのは無かったのでニコニコ内では既出...
おー はー ウーンw はーい うんうん BUDか、でもすごい!! BUDだな。 おお 隠し戸か 真剣にやれや クリック音で首筋がゾクゾクする ほう 回路紹介するなら、仕組みと解説は説明してほしいな 不親切な動画だな 実用性や応用性はほとんどないのね ...
2014/03/28 18:11投稿
【Minecraft】3段押上式門を作ってみた(赤石回路)【字幕】
某外国の方が作ってた3段押上式門が1.7.4から動かなくなったので作りました。~6/18追記~随分遅れてしまいましたが解説できました。前編sm23807397後編sm23807517作っ...
ということで今はデフォのテクスチャでプレイしてますw 低スペを批判してるわけじゃないだ...
2014/03/17 18:32投稿
【Minecraft】100秒時計を解説してみた 前編(レッドストーン回路)
sm23097445の解説前編です。ホッパーを使ったカウンターについて解説します。後編:sm23114461Twitter:https://twitter.com/siraisi0811ブログ:http://whitestone-mcre...
十進数回路だな 1200秒で1日だからなこの時計便利や こういう仕組みだったのか うぽつー に...
2014/03/17 18:24投稿
【Minecraft】100秒時計を解説してみた 後編(レッドストーン回路)
sm23097445の解説後編です。エンコーダーと繰り上げ機構の解説です。前編sm23114552Twitter:https://twitter.com/siraisi0811ブログ:http://whitestone-mcredstone.doo...
うぽつー
2014/03/15 13:50投稿
【Minecraft】100秒時計を作ってみた(レッドストーン回路)
初投稿です。よろしくお願いします。解説もあります。解説前編sm23114552解説後編sm23114461Twitter:https://twitter.com/siraisi0811ブログ:http://whitestone-mcred...
←コマブロはいらない !? すごいな 文字は黒縁に白かその逆が見やすくていいと思うよ 意外...
2014/03/15 00:25投稿
【Minecraft】でっかい半球ドームで核融合その13
リスペクト成分多め&gdっておりますがご容赦下さい(花粉)ワールド配布元動画「でっかい半球ドーム作るよ!」mylist/25548952sm23057963←その12 その14→sm23169388そ...
サトウキビ…ニンジャ…うっ頭が エネルギー問題がなくなるのはいいけど移動にダメージっ...
2014/02/17 16:13投稿
Minecraftで旗上げゲームをやってみた。
旗上げゲームがやりたかっただけなんです!!※動画中に「AND回路」って言ってますが、正しくは「NAND回路」です。コメントで発覚しました。
初見ですеде wwwwwwwwwww BGMがアレンジしたオーエンw Gameだよwwwwwww 豆腐ハウスww 豚かwww おもしろい つまり両方上げなければ負けないんだな 豚に伝わるのか なるほど ゲメwwww でもこれだとずっとOFFにしとけ...
2014/02/10 13:09投稿
【投稿編集テスト動画(minecraft)】トリップワイヤー式自動ドア
みなさんこんにちは。hirumesiです。今回は投稿(編集)テストということでカンタンなトリップワイヤー式自動ドアの動画をつくりました。動画編集がいかに大変なのか身に...
え…あっ……うん? よし!皆!なんか喋ろうw 茶番 あ~ ? 簡単だね! お~~ 知りたい! コメント ありがとう a comment キャーマリチャダ!! コメント うぽつ ログ見て何かと思ったらそういうことかw コメント コメント コメント よ...
2014/02/04 01:38投稿
竜騎のMinecraft実況 Part33「じょーもん」
じょーもーんw竜騎だよ。やっと城作り開始!長かった…。とりあえず、今回は城には欠かせない「じょーもん」を作りたいと思います。ん、あんまりそう見えない?気のせい...
携帯出すのは収録外でやれ 3 おつー うぽつー
2014/01/25 15:00投稿
【minecraft1.7.4】 計測用カウンターのようなもの 【既出かな?】
ボタンを押した回数と同じ数のピストンが動く、またはランプが光る代物。減算・リセットも可。ただしn ≤ 9。単純な回路で、材料もそれほど必要としません。既出だったら...
よし、無音&コンパクトなのをつべにあげよう 発想がすげぇw ガッテン そのうちうスタック可...
2013/11/27 16:30投稿
【Minecraft】コマンドブロック付きトロッコを使った自動建築機【1.7.2】
初解説動画です。Minecraft 1.7.2で追加されたコマンドブロック付きトロッコとsetblockコマンドを使って簡易建築機械を作ってみました。コマンドブロック使ってるのでク...
スイッチは/give @p command_block 64 うぱつ おおおおお !?!?!? アイナワ コマンドで/fill ~ ~ ~ 100 1 1 (ブロック)でおけ /cloneっていってるやつ先に用意が必要じゃないか?wwwwww ←レー...
2013/11/11 20:48投稿
【マインクラフト】16けた電卓作ってみた【1.7.2】
マインクラフトで16けた電卓作ってみました,,youtube→https://www.youtube.com/watch?v=Gm_MIwV8AiE&list=UUe_8DUeLMFeLuJQ9pejbv5g
すげーー zzzzzzzzzzzzzzzzzz wwwwwww 自作ICwww すごすぎる....... できることができます おお・・・888888888 ふぁっ急 暇人過ぎる すごい・・・ わからぬ! すごすぎる・・・ えっ? 345678990...
2013/10/30 21:29投稿
【マインクラフト】パズルを作ってみた【1.7.2】
1.7.2でパズルを作ってみましたミスで音が小さくなっていしまいましたすいません,youtube→https://www.youtube.com/watch?v=FTZ46RmLIlw&list=UUe_8DUeLMFeLuJQ9pejbv5g
声聞こえない ありませーん あ 早く 花火! こわした うわああw おおおおおおおお wwww...
2013/10/28 07:13投稿
【マインクラフト】3けたスロットつくってみた【1.6.2】
マインクラフトで3けたスロットつくってみましたyoutube→https://www.youtube.com/watch?v=5cuylat8X78
1/1000だよ これジャックポットですか? お wwwwwww でもこんぐらいの方がリアルwww ああああああああああああああああああああ 意味不明 一つのボタンで動いたら凄いのに。 いっせいに動いたら凄いのにな~ 重たくないか? カジノの中に置き...
2013/10/14 21:33投稿
Minecraftで自動販売機
Minecraftで自動販売機を作ってみました。パソコンが世紀末の為一部チラつきがあります。ご了承ください。振り分け部は他動画を参考にしました。[解説]#1:41~p.s.この時...
NOT回路 理屈も解説してくれるの最高 分かりやすい !? おお チョロQ3の冬はつとめてのBGMか おおおおお 解説へスキップするリンクを作成しました アヒャ(壊) 88888888888888888888888888888888888888888...
2013/10/10 22:39投稿
【Minecraft】コンパクトなABBA回路といろいろバリエーション
ABBA回路等の紹介です。単純な仕組みなのでどこかで既出だと思いますがアイディアメモということで。mylist/38656814
あ動いた 動かなくね? いいね デメリットとしてはピストンの出る速さが一定で調整出来ないんだよな "ずつ"じゃないの? なるへそ 音がI.Q その発想はなかった リーネちゃんの色のブロック なんかパズルとかに使えそう アスレチック作れるやん 今までコ...
2013/10/06 21:42投稿
【Minecraft】羊毛で記述するプログラム言語の実装(Brainf*ck)(13w37a)
setblock,testforblockコマンドを使ってBrainf*ck言語的なものを作成しました。動作だけ見たい方は1:45から再生してください。今回作成したものは小規模ですが、気力が...
直接アクセスは胸熱 いいねえ ブレインファックが実用的になる例って感じ ほえぇ… そうなんだ ヒデ―名前だw ブレインファックしらないとこれを理解するのは難しい なるほど >[-<+>] ああ!、状態を保持して逐次動かすのか! 頭いい オーバーフロー...
2013/10/02 06:59投稿
【Minecraft】ABBA回路【別ver】
前の動画をうpした後、懐かしいなーって回路を弄ってたら、別の形を思いついたので、一応うpしました。こっちのほうが高さが1マス増えますが、リピータの数を節約でき...
おお あばばあ回路 ゲージが溜まっていく!みたいな演出できるな おー BBA回路 いいね ABBA! 灯台の明かりに使えそうだな 1
2013/10/01 21:59投稿
【Minecraft】ABBA回路【レッドストーン回路】
今回紹介するのは、2011年にうpしたsm16137336から1つだけ取り出して、紹介するだけです。何故今更なのかと言いますと、最近またONでA→B、OFFでB→Aの回路ってどうすん...
たすかった ほうほう つ た 888 あ あ 今までの疑問がこんな簡単な回路で解消してしまった 綺麗すぎるww すげー なーる 頭いいなあ ←昔から使ってますが今のところ大丈夫です バージョン関係します? 今考えてるエレベーターに使えそう なるほど ...
2013/09/30 14:00投稿
【Minecraft】 1x2x2 T-FF回路
TFF回路をさらに小型化できました。多分これが一番小さいと思います。信号入力は上側のドロッパーにリピーターで接続するかドロッパー上部にRSパウダーを設置してくださ...
←コロンブスの卵すぎて草、俺にも出来る 誰でも出来る クズ これホッパー付きトロッコよ...
2013/09/23 01:06投稿
【Minecraft】自動灯台の作り方(1.6.2)【レッドストーン回路】
動画作成者ぷー氏の代行で動画投稿します。ぷー氏からのコメント初動画作成になります。至らぬ点の多い動画ですが、皆々様の建築の役に立てばいいなぁ・・・・・・と思ってお...
3DS無理説 影mod? なぜこの動画をあげた。 左右の信号をズラしてないだけ ????????? kochixxxxmiruna ←一番右は遅延ないけど気にしない 何で撮り直さないんだろう 見ながら作ってたけど間違いあるのか…へこむわ 4×4でやっ...
2013/09/23 00:05投稿
【Minecraft】ワイヤレス通信のノイズ除去その2(1.6.2)
本家は赤石愛さんのsm21770747です。受信の仕組みを変えて前回のボツ回路から脱却しました。やっぱりピストンだね。さらに受信機がうるさくなりました。mylist/38656814
電信室じみてきたな upotu sm19848611参考 受信側のBUD回路がどうしても作れないんだが・・ うぽつ
2013/09/21 17:27投稿
【Minecraft】隠し階段【ピストンもスイッチも非露出】
今更ですが、今回は隠し階段です。初めの動画の挙動と、作っているものの挙動が若干違いますが、作っている方が挙動がスッキリしてると思います。また、コンパクト重視...
BUD回路だ らくしょうにつくれるよ!! らくしょう!! 分かりやすい つくりながらやってるよ ←それな w すごすぎww カッケー すごい!! できないお メモがもうない なるほど。全然わからん どうやるの!? すげぇ…… !? 酔います よう で...
2013/09/21 00:08投稿
【Minecraft】ワイヤレス通信のノイズ除去その1(1.6.2)
赤石愛さんのsm21770747で遊んでいて出来たものです。まだ問題点有りです。あと受信機がうるさくなりました。解決編→sm21888235mylist/38656814追記>ホッパーの戻り時...
ん? 検出率、ランダムティックによる不感時間なら1/47か 最低でもホッパーのアイテムが戻り...
2013/09/20 10:41投稿
【minecraft】バケツ式ランダム回路
Liefさん投稿の「【Minecraft】お手軽ランダム回路(sm21516128)」を改良してみました。また、同動画のコメント6番「卵かエンダーパール使えば3パターンにもできるね」...
なるへそ 空バケツが発射された時に信号が流れる感じ? ほえー なるほど この回路だとあたり確率高くも低くもできる 牛乳!? ? 乱数 えw これはわかりやすい ほほう 画質良すぎ あ しゃべろよー これだと水が出た状態になると空バケツが2個になるから...
関連するチャンネルはありません
レッドストーン回路に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る