タグを含む動画 : 99件
『RING of RED』(リングオブレッド)とは、2000年にコナミから発売されたPS2用ロボットシミュレーションゲームである。 作品そのものはマイナーながら、架空戦記の様な世界観と、歩兵をまじえた...続きを読む
関連タグ
リングオブレッド を含むタグ一覧
RING of RED リングオブレッド 終盤の大型兵器
リングオブレッド OP
隠れた名作? リングオブレッド をやってみた part.01 富士射撃訓練場
【ゲーム音楽】 リングオブレッド 戦闘曲集
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/01/11 20:42投稿
リングオブレッド 第14話 「ドーラの呼び声」 Bパート
切るのを忘れてた・・・Cパートに続くということで。 ...
マイナーなのか‥これ
2009/12/29 01:30投稿
リングオブレッド 第09話 「カルマ拠点 戦う理由、死ぬ理由」 Bパート
そうです、瀬島班が参加したので編成しようか検討中なんですけど・・・基本能力が高くスキルを持ってない班は難しい。 ...
おつ~ おいよ~
2009/12/25 21:09投稿
リングオブレッド 第08話 「老若男女 我らがために戦い給え」
怒涛の新規仲間ラッシュで編成発表は次回の頭にやります。このイタリア人どこから来たんだ ...
きっちり瀬島班とは、お見事です 名作だな
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/12/05 02:10投稿
リングオブレッド 第03話 「浜辺にのがれて・・・」 Bパート
ガンガン戦闘パートは削っていきます。早く次行こうぜ、次。でもどうにもならないんだよなあ。ご要望あればこちらまで。 ...
20年前の兵器なんですがそれは ヒロポン… 自分のデータだと鬼無里さんだけがかなり後半レ...
2009/12/02 04:24投稿
リングオブレッド 第03話 「浜辺にのがれて・・・」 Aパート
序盤はレベルが低い→白兵補正低い→当たらない(笑)随伴兵編成は変更があり次第お伝えします。画面に映った中で使って欲しい名前の兵士がいたらおしえてくださいなmylis...
9ヶ国条約を破った国があるらしい(すっとぼけ) 装填速度かなー しかし戦車が一切出てこない...
2009/12/01 13:52投稿
リングオブレッド 第02話 「旅立ち!夢見る第07実験中隊」
二回目の演習となるリョウコさん達。新たなる参号機、旅のきっかけとは!?次回から分割します・・・すまぬ・・・すまぬ ...
マサミよ 3号機かっこいいよ 実戦経験がないだけで素人は気の毒だなぁ。自衛隊員は全員素人になってまう。 ↑それGP03にも言ってやれやw GP01,02どころかZガンダムよりも高機能というw 最後射撃まであるのか 重いな イベント戦闘だから 霧島少佐...
2009/11/28 03:04投稿
リングオブレッド 第01話 「はじまりは 富士の演習場」
戦術論について熱く語ろうぜ。ニコニコ大百科にて廃部同然の名称をみつけたので単独入部しました。でもこれって部活の「部」じゃないような・・・マイクが相当絞ってあ...
ror好きだ しるかよw WAWやヴァンツァーみたいなもんか 三菱w ゲームが出たころはちょうどツンデレが流行って少し経った頃か ソ連が内部の充実に目を向けてなかったらこうなってた可能性もあるんだろうなぁ いまもスパロボとかそうじゃーん 時代っていう...
2009/01/05 08:19投稿
隠れた名作? リングオブレッド をやってみた part.17 函館 11/11
コナミの地味な名作SLG「RING of RED」をやってみました。 ■ これで本当に最後の動画です。今まで見ていただき、本当にありがとうございました。 ■ 攻略に際して、2ch...
最高だ 鬼畜眼鏡の仇だ! プレイヤー「でしょうねぇ……」 おつかれさま!ありがとう! マチルダさん思いのほか肉感的w 船ちっさw 下がったら絨毯砲撃するけど! むしろ鹵獲したほうが上には喜ばれるだろw いけええええええええええええええええ 90年代の...
2009/01/05 07:51投稿
隠れた名作? リングオブレッド をやってみた part.17 函館 9/11
コナミの地味な名作SLG「RING of RED」をやってみました。 ■ さすがに最終面、軽甲脚を前に出すと即座に瀕死ですねw ■ 続き→sm5755370 マイリスト→その1 mylist/3891...
速攻かけられたな まさかの殴り合い宇宙 やっぱり、百虎の精密は効く これは痛い 撤退時の発煙団はダメ無しの強制後退があるからありがたい 温存して万一回避されるのも嫌だからなぁ 反撃開始 やばw 電条網使われる前に始末するのは無理だな・・・ さすがの威...
2009/01/04 22:50投稿
隠れた名作? リングオブレッド をやってみた part.17 函館 7/11
コナミの地味な名作SLG「RING of RED」をやってみました。 ■ 再うp前から考えると、足掛け1年もかかってるんですね。ちんたらちんたら、遅くてスイマセンでした(´・ω・...
踏んでる踏んでるwww 固さで有名な、青木班…… さすが衛生兵、防御力最強 硬すぎww 随伴兵蹴っ飛ばしそうだw 話にならんw ダメ見えないw パスタは元気満々だなw 行けるか? 思いのほか痛い おk ちょっとヤバいか ソ連兵硬すぎワロタwww よくないw
2009/01/04 21:03投稿
隠れた名作? リングオブレッド をやってみた part.17 函館 6/11
コナミの地味な名作SLG「RING of RED」をやってみました。 ■ 眼鏡の近距離の対兵でダメージが9! ■ 続き→sm5751902 マイリスト→その1 mylist/3891909 その2 mylist/10...
ポローン 後は殴り放題だな つえー! 普通に敵的に最新鋭で親衛隊だからかなりキツイw 回避運動使って白兵戦に持ち込めば無傷で戦闘終了できる 人間やめてるなw 純に絨毯砲撃があれば最強だった これはいい これぞ対甲脚って感じの運用だな 半端なAFWより...
2009/01/04 19:08投稿
隠れた名作? リングオブレッド をやってみた part.17 函館 2/11
コナミの地味な名作SLG「RING of RED」をやってみました。 ■ しかし前の面の最後で言った様に、長い動画になりましたw ■ 続き→sm5750023 マイリスト→その1 mylist/38...
ソ連兵?「跪け!命乞いをしろ!小僧から機体を取り戻せ!」 雑魚っていうより親衛赤軍はくそ強いからなぁ・・・ 連携は単体でも痛い上に、補給は柔らかいから うまいな 敵甲脚は厄介だよなあ れ、連携? 本当に隠れすぎた名作 タダの雑魚でこの強さ つえええええええ
2009/01/04 18:51投稿
隠れた名作? リングオブレッド をやってみた part.17 函館 1/11
コナミの地味な名作SLG「RING of RED」をやってみました。 ■ ついに最終面。長かった戦いも、もう終わります。 ■ というか、マイリストも100件を超えて、分割する羽目...
↑多分そのエンジンが一番欲しがられてる(T-72以前の冷戦ソ連戦車はエンジンの馬力と信頼性に難があった) ロシア戦争を知らんのか若造! 片や永久凍土、片や共産主義陣営最前線。。。 シベリア送りとヴァストカヤスク送りはどっちが嫌なんだろうなぁ…… パス...
2008/12/10 07:52投稿
隠れた名作? リングオブレッド をやってみた part.16 松前 1/6
コナミの地味な名作SLG「RING of RED」をやってみました。 ■ ついに最大最強のAFW、ドーラとの対戦です。MAP兵器に通常AFWのHPに匹敵する盾、対甲脚並みの 白兵能力...
メタルギア?シャゴホッド?? じつに凶悪な兵器だ 南日本側の呼称なんだろう。青函連絡船は明治からあるしね。 蝦夷共和国かな? 未だに意味分からん、義勇軍仲間なったようなもんだろ 自分で言うとなんかおかしいなw しかし「青函」って名前にしたんか 推進力...
2008/10/19 19:54投稿
隠れた名作? リングオブレッド をやってみた part.15 津軽要塞 2/7
コナミの地味な名作SLG「RING of RED」をやってみました。 ■ なんか、mp4の圧縮のこつが分かってきたかも!でも!もう最終盤! ■ 続き→sm4985949 マイリスト→mylis...
カルマや南日本やシュトライフェンと歩調を合わせるわけにはいかなかったんですかね…… 格好が悪いw このターンで決めれると思うが・・・ おお gj いいダメだ 威力上がったな 経験値残したのか だな、成形弾3発撃ちこんで高速移動から格闘かと思ったが。 ...
2008/10/19 19:13投稿
隠れた名作? リングオブレッド をやってみた part.15 津軽要塞 1/7
コナミの地味な名作SLG「RING of RED」をやってみました。 ■ 北日本の真の独立の為に立ち上がった義勇軍、その義勇軍を制圧するために派遣されたソ連軍、そして虎視眈...
時間かけたら相手の工兵が動き出して、地雷仕掛けられて面倒だしな。 対甲脚相手に軽甲脚で近距離戦とは大分強気だなw やっぱ速攻かけるか 余計なことするとあれよあれよと情勢変わるかんねえ 栗林今までおつかれ わかる、若者を死なせる責任も指揮官には背負った...
2008/10/02 12:15投稿
前作の動画(消去済み)を作り直してみました、少しはマシになったかなっと思います一曲目を除き曲の頭で画像が変わりますので、曲の頭出しの目安にさらに、うp主の独断で...
鬼畜眼鏡のテーマ 名曲 全戦闘曲の中で唯一殺伐としてないというか優雅というか余裕を感じられる曲 プレイしてた弟が名付けてたのが「皆殺しの鬼無里」… この機体だからこそ可能なのですよ。 散布→釘付→散布 相手は死ぬ 近距離ならば手榴弾も有効だ!! 鋼鉄...
2008/09/08 12:37投稿
隠れた名作? リングオブレッド をやってみた part.14 今別 10/10
コナミの地味な名作SLG「RING of RED」をやってみました。 ■ 次のMAPでは、ついに赤の手先のおフェラ豚が登場です。 ■ 続き→sm4983881 マイリスト→mylist/3891909
足止め(トドメ) 炸薬が誘爆しそうw 意外と有名なのかも。海外でも紹介されてた イェアアアアアアアアアアアアアアアアア いいねいいね 鳥羽さーん! 相手武器が壊れちゃってるから使えなかったか かく乱とか言いながら思いっきり当てるしw 意訳:歩兵を殲滅...
2008/09/08 09:57投稿
隠れた名作? リングオブレッド をやってみた part.14 今別 8/10
コナミの地味な名作SLG「RING of RED」をやってみました。 ■ 海宝さんは、また硬性徹甲弾でお帰り願います。 ■ 続き→sm4558547 マイリスト→mylist/3891909
伍長はモブ顔のクセにフルネームがあるのかw いや、アンタ前も同じ戦法に負けてるよ? ドアたたいてコックピットに伝えるの細かいなw 宮北の刑 ヴァイ「あの・・・・俺は?」 海宝さんは本当に可哀想なお方..... スイカコウゲキ はーじまーるよー いつも...
2008/09/08 09:34投稿
隠れた名作? リングオブレッド をやってみた part.14 今別 7/10
コナミの地味な名作SLG「RING of RED」をやってみました。 ■ ドーラでかすぎます。全体がかすんでるw ■ 続き→sm4558473 マイリスト→mylist/3891909
おk こうめーいのーわーなー 3号機かてぇな 即烈拳、慈悲はない 即烈拳 これ武器壊れると装弾が0になるんだよな この戦法なら出会い頭に成型炸薬弾ぶっぱなしてから白兵すればいいのに なるほど 鬼かww gj きたあ これAFWである必要ないだろwww...
2008/09/08 01:07投稿
隠れた名作? リングオブレッド をやってみた part.14 今別 5/10
コナミの地味な名作SLG「RING of RED」をやってみました。 ■ 君と走り出す~夢の続く星へと~……スイマセン取り乱しました。 ■ 続き→sm4558352 マイリスト→mylist/3...
あごが長いデース 地雷大丈夫か 焼夷榴散弾使えばいいのに さすがに9%じゃダメージカスだな 出たw 連携は一隊じゃ出ないのか つよっ! 補給兵載せて殴りあえよ.... そのまま殴り抜けろ 近距離では撃てないのか、失礼 敵の特殊弾が気になる エミリオと...
2008/09/08 00:39投稿
隠れた名作? リングオブレッド をやってみた part.14 今別 4/10
コナミの地味な名作SLG「RING of RED」をやってみました。 ■ 敵の攻撃が特殊弾メインなので、軽甲脚がキツイ…… ■ 続き→sm4555871 マイリスト→mylist/3891909
きた 普通の射撃で十分じゃぁ・・・・ マジジョンさん安定だな おいタグ嘘つくな oi ヤッチ...
2008/09/08 00:25投稿
隠れた名作? リングオブレッド をやってみた part.14 今別 3/10
コナミの地味な名作SLG「RING of RED」をやってみました。 ■ このマップでは海宝と鳥羽の二人もボス級が出てきますが、鳥羽は最重要目標です。奴をヴァイで撃破するこ...
49はデカイな~ 激しいな お、射撃と合わせて確実につぶすか 主同じ過ちはいかんぞ gj 命中率が良いねえ 儲けたな そんなこと言ってると特殊砲弾使われるぞw 、あったくだ おおー なんというオーバーキル このステージ、やたらエミリオ突っ込むな 今日...
2008/09/07 23:50投稿
隠れた名作? リングオブレッド をやってみた part.14 今別 2/10
コナミの地味な名作SLG「RING of RED」をやってみました。 ■ ついにこのマップでドーラがお目見え。本戦はもうちょっと先です。 ■ 続き→sm4555311 マイリスト→myli...
えーいチクチクと往生際が悪い うっほ三桁 うぽつ なぜ対甲に軽で近距離をしかけるw いよっし クリティカル いいよー 爺!! この続編なぜ出なし ダメでかいなあ めんどいな 敵も大分つよくなってきたな じじいに多脚が挑むとは愚かな さすが百虎d(ry...
2008/09/07 23:26投稿
隠れた名作? リングオブレッド をやってみた part.14 今別 1/10
コナミの地味な名作SLG「RING of RED」をやってみました。 ■ もう10分割とかw ■ 続き→sm4554890 マイリスト→mylist/3891909
でもドイツ製だから南日本非難には無理があるんじゃね?>参号機 鬼無りんマジ人食い鬼 最初からだな 人徳ってやつだ。 むしろこっちのほうが戦争の引き金だろ……南日本から強奪されたのは間違いないワンオフAFWなわけだし 列車砲じゃないのかw さらっと流す...
2008/08/13 11:46投稿
隠れた名作? リングオブレッド をやってみた part.13 石黒 9/9
コナミの地味な名作SLG「RING of RED」をやってみました。 ■ ……随伴兵を一人回収し忘れた……orz痛恨のミス…… ■ 続き→sm4554470 マイリスト→mylist/3891909
らんららん 殴らずにいくか あっぶねぇ うげぇ、更に増援 ↑随伴歩兵 ね 精密祭りかと思ったけど、経験値かせぎかな? 72ダメは軽微じゃない気が・・・w うわあ・・・wwwww ワロタwwwww 後ろに下がったら絨毯砲撃するがね! いあ・・・いつもだ...
2008/08/13 11:06投稿
隠れた名作? リングオブレッド をやってみた part.13 石黒 7/9
コナミの地味な名作SLG「RING of RED」をやってみました。 ■ 雪が止むと命中率も上がるし、画質もあがるし…… ■ 続き→sm4274314 マイリスト→mylist/3891909
W地雷かな? やっぱり雪はエンコ殺しなんやな 地雷祭り? ラピュタか 工兵いい仕事 ラピュタか お手本みたいな流れだ wwww 誘い受け状態 gj www 運も味方したな よくよく考えたら弾二発込めてねw ナイス運用 完璧ですやん 応急修理で足復活し...
2008/08/13 10:49投稿
隠れた名作? リングオブレッド をやってみた part.13 石黒 6/9
コナミの地味な名作SLG「RING of RED」をやってみました。 ■ 地雷を撒く→白兵待ち→障害除去される→敵白兵攻撃→\(^o^)/ ■ 続き→sm4274186 マイリスト→mylist/3891909
ゲームやれば分かるが対甲脚は最優先撃破目標 ディーゼルが火噴いたらマズいだろw 対甲の格闘モーション、かっけえなあ ひょえー もうゴリ押しだな いいねえ gj なぜ兵士下げたし じいさんつえーw あw 容赦ねえw 対甲脚は最優先攻撃目標だぞ ヒャッホ...
2008/08/13 10:29投稿
隠れた名作? リングオブレッド をやってみた part.13 石黒 5/9
コナミの地味な名作SLG「RING of RED」をやってみました。 ■ FLVよりも汚いっぽい(´・ω・`) ■ 続き→sm4274078 マイリスト→mylist/3891909
地雷持ちだらけだなw おk あとは工兵下がらなければ決まる これほんとひどいwwwww じじい鬼すぎる ※敵軽は攻撃側で、照明弾を1発撃っただけです 電条網はタチが悪いなw 膠着してるねえ ここだけ見ると自分で仕掛けた地雷を自分で回収しているように見えるw
2008/08/13 10:10投稿
隠れた名作? リングオブレッド をやってみた part.13 石黒 4/9
コナミの地味な名作SLG「RING of RED」をやってみました。 ■ 今まで爺無双でしたが、今回はパスタ無双みたいです ■ 続き→sm4273992 マイリスト→mylist/3891909
ナイスゥ!! いけえええええ!! ここにきて流れが悪いw 牽制射撃がダメージソースと化してるw こしゃくなw しまっちゃうんだw 特式内火艇みたいなやつだなw なかなかの強敵 R子「…どうせ外れてわ」 どんなハンドガンだよw 援軍がなくて良かったな、...
2008/08/13 09:48投稿
隠れた名作? リングオブレッド をやってみた part.13 石黒 3/9
コナミの地味な名作SLG「RING of RED」をやってみました。 ■ 義勇軍精鋭自重w特殊弾と必殺技の連発とかw ■ 続き→sm4273878 マイリスト→mylist/3891909
うーん鉄条網と吸着地雷はなんか意図があるんだろうか マスクしたままどうやってピン抜いたのかw こりゃぁ見方の随伴兵も引いてるだろw フルボッコ 厄介だなあ おk 足壊しただけでもよしとしようじゃないか このノックバックがまたいやらしいw 軽の挙動はな...
2008/08/13 09:32投稿
隠れた名作? リングオブレッド をやってみた part.13 石黒 2/9
コナミの地味な名作SLG「RING of RED」をやってみました。 ■ 百虎のお披露目マップ。この装甲は心強い。もう空気なんて言わせない! ■ 続き→sm4273804 マイリスト→...
しまっちゃうんだw なるほど、高速移動持ちなんで遠距離スタートにしたのか理解した もはや安定の殴り抜けw 電網は強い、そのまま殴りに行ける つっよ!! 開幕ダッシュはホント怖い うへえ お互い地雷と除去持ちか ごつくなった、いいぞこれ! 北日「ちょw...
関連するチャンネルはありません
リングオブレッドに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る