タグを含む動画 : 34件
「リムスキー・コルサコフ」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
リムスキー・コルサコフ を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/02/03 17:49投稿
スペイン奇想曲(リムスキー・コルサコフ)
音質悪し 1984年全日本吹奏楽コンクール 前橋市立第四中学校 金賞 テープ音源です。 課題曲:シンフォニエッタ(三上次郎) 自由曲:スペイン奇...
その前橋二中もこの前橋四中と統合されて今はみずき中学校だもんなぁ 一階、職員室。2階図書室。 今指揮してる先生ってのはほとんど全国連れてった人だわ。俺んとこも金賞とったし中部で これ今うちの学校にいる校長が昔吹部の顧問やってた時のだな うめぇ ちょっ...
2010/01/25 17:40投稿
音質悪し 1986年北海道吹奏楽コンクール 当麻町立当麻中学校 金賞 北海道代表 テープ音源です。 課題曲:コンサート・マーチ「テイク・オフ」(建...
一発目で、ああ…ってなっちゃうなこれ 顧問の山形ってわいせつか何かしたね なにこれ ちーん 当麻さんww 崩壊しているね。よく止まらなかった・・・ サックスか? 一拍くらいずれてんの。 えっww 1
2010/01/24 15:44投稿
音質悪し 1986年北海道吹奏楽コンクール 滝川市立明苑中学校 金賞 テープ音源です。 課題曲:吹奏楽のための序曲(間宮芳生) 自由曲:「スペイ...
2回目のスペインもアップしてください。 課題曲難しすぎる 自由曲だけだったら当麻より全...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2010/01/15 18:59投稿
【音調整】スペイン奇想曲(リムスキー・コルサコフ)
音質悪し 1985年 北海道吹奏楽コンクール 遠軽高校 金賞 テープ音源です。 課題曲:ポップ・ステップ・マーチ(森田一浩) 自由曲:スペイン奇想...
出雲関係者は隣県他校誹謗中傷でおお恥さらし 出雲関係者は誹謗中傷違反動画うpいい加減...
2010/01/14 19:06投稿
音質悪し 1985年北海道吹奏楽コンクール 留萌中学校 金賞 北海道代表 テープ音源です。 課題曲:シンフォニック・ファンファーレとマーチ(仲本政...
えっ? 2 1
2009/12/25 17:48投稿
シェエラザード(リムスキー・コルサコフ)
音質悪し 1974年全日本吹奏楽コンクール 秋田南高校 銀賞 テープ音源です。 課題曲:吹奏楽のためのシンフォニア(小林徹) 自由曲:交響組曲「...
これで銀賞なのか 天野さんうまいな 出だしのフルートソロ、天野さんだよ オーボエが昭和...
2009/11/07 16:41投稿
「シェエラザード」より(リムスキー・コルサコフ)
音質悪し 1980年全日本吹奏楽コンクール 出雲市立第二中学校 金賞 レコードからテープに録音したものなのでノイズが入っています。 ②mylist/1492229...
すごいなぁ リムスキーイコールコルサコフ 吹奏楽スーパーマン これやって、全国いったな...
2009/10/09 16:12投稿
音質悪し 1985年留萌地区吹奏楽コンクール 留萌中学校 金賞 留萌地区代表 テープ音源です。 課題曲:シンフォニック・ファンファーレとマーチ(仲...
オレが持ってたテープと違うなぁどの大会のテープだったのか‥これよりもうちょっと上手...
2009/10/01 16:17投稿
地元きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ...
2009/09/24 15:14投稿
音質悪し 1985年北海道吹奏楽コンクール 遠軽高校 金賞 テープ音源です。 課題曲:ポップ・ステップ・マーチ(森田一浩) 自由曲:スペイン奇想...
バスドラ自重 ここ好き ハインズレー版は1楽章もB♭だけど・・・ ずいぶんと強引な転調だな...
2009/08/23 15:21投稿
指揮:バリー・ワーズワース ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 アルボラーダ(1:12) 変奏曲(6:22) シェーナとジプシーの歌(2:48)...
3A! この曲のCLが好き 画像これで終わりかwww Decca盤がいいぞ!! なんか血出てない?
2009/02/12 18:42投稿
RIMSKY-KORSAKOFF Quintet in B flat for Piano and Wind Instruments / Leopold Wlach (Side1)
ブラームスのクラリネット五重奏に引き続き今回もレオポルド・ウラッハの演奏です。今度はオリジナル版なのですが、盤面の状態が悪いことといったら…。ユニオンでも下...
B面楽しみにしてます! 1
2008/10/25 10:08投稿
物憂い秋に元気になるロシア音楽を 其の1
グリンカとリムスキー・コルサコフが聴きたいと言うご要望があったので、自分の所有CDを探してみたらこんな感じになりました。ハイキンの音源はCDにはレニングラードフ...
シチェドリンは初めて聞いたわw。現代の人なんだね。 うpありがとうございます ああ楽しくなる〜 ルーマニア国旗と思えばいいw おっコンドラシンの師匠! サンクス! しんごうき・・ ソ連のクラシックばっかり聞いてるとギャップがwwww キター 割とどう...
2008/10/15 18:19投稿
歌劇【金鶏】1ボリショイオペラ
リムスキー・コルサコフのオペラ「金鶏」です。原作はプーシキン。字幕入れました。痛烈に独裁者を批判したオペラ「金鶏」は、ソ連時代には政治的な理由から半世紀以上...
ロマノフ王朝を批判する意図で作られたのにソ連から禁止されるって・・・・・ 字幕ありが...
2008/10/12 20:01投稿
歌劇【金鶏】2ボリショイオペラ
リムスキー・コルサコフ「金鶏」。日本語字幕入れました。プーシキン原作。ボリショイオペラ。衣装が豪華です。グビドン王子が寝ずに考えた作戦・・・。「金鶏」1はこ...
まさかこれが聴けるとは…。「太陽への賛歌」を是非頼みます!! 衣装すごいな! Upありが...
2020/04/16 10:42投稿
【初音ミク】「いろは」で熊蜂の飛行(再うp)
■私の投稿したもの mylist/67612194
Gj うぽつ おつおつ 馬バチやん うぽつ! 1
2019/11/30 00:09投稿
9/10 But lately in dance I embraced her【ロシア人作曲家の10ソング】
第十回ボカロクラシカ音楽祭参加作品です。テーマ「10」【ロシア人作曲家の10ソング】より、作曲:アントン・アレンスキー作詞:アファナーシー・フェートの「But l...
ご指摘ありがとうございました。修正しました! 88888888888888 説明文の曲と詩の名前がまちがってる?( 1番と同じになってる)
2008/05/05 22:09投稿
交響組曲「シェヘラザード」【吹奏楽版】
R・コルサコフ作曲「シェヘラザード」の吹奏楽版です。1994年の定期演奏会より。演奏:東京佼成WO 指揮:ハンス・グラーフ管弦楽ならではの曲なので、吹奏楽版だと好き...
Esクラかな ブックレットブックレット 編曲に懲りすぎて変な感じ クラよりサックスの方がこ...
2015/12/03 23:16投稿
リムスキー・コルサコフ作曲 「スペイン奇想曲.」
リムスキーコルサコフ「スペイン奇想曲」Albert Wolff指揮 コンセール・ラムルー管弦楽団1930年録音Turnover 400 Hz 78 r.p.m
POLYAR >L(・o・)」< RECORDING なんとも激しい
2013/07/13 20:20投稿
Scheherazade 金曜日の秘境探検
長い記録
お疲れ様です モザイクwww 害獣言うなw 駅前が貸し切り状態 ちゅんちゅん クラシックミュー...
2013/02/14 01:44投稿
『カラヤン1960年代BOX』 42-52
CD42 Johann and Josef Strauss: Waltzes and Polkas 他CD43 Sibelius: Valse tristeCD44 Tchaikovsky: Symphony No.4CD45 Tchaikovsky: Symphony No.5CD46 Shostakovic...
otu うp主様、どうもありがとうございます!
2012/09/16 16:52投稿
flying fly
邦題は「熊ん蝿は飛ぶ」です。ニコライさんごめんなさい。
2011/09/13 13:37投稿
ギター早弾き 世界最速の男
凄いテクだ
えっ? 固まった は? かたまったwww クラシックしらんやつ大杉www あの人よりは遅いな あの人よりすごいのかな? イ゛ェアアアアアアアアアアア すごいんだろうけどもっとクリアな音で弾いて欲しい 聞き取れんwwwwwwwwwwwwwwww www...
2011/07/17 04:45投稿
『シャイン』 熊蜂の飛行
『シャイン』(原題:Shine)1996年、オーストラリア製作。実在のピアニストであるデイヴィッド・ヘルフゴットの半生に基づいて作られた映画。激しい雨の晩。ワイン・バ...
弾幕したいwww すごいな イ゙ェアアアア!! 自然すぎて気づかなかった(ガチ)字幕マジナイス!!!!! ここ何でか泣いた たまに見たくなる映画 映画内のピアノはヘルフゴット本人の演奏が使われてまっせ 後にも先にも一番泣いた好きな映画 ブラーボ! こ...
2011/04/22 01:43投稿
【編曲再現】キム・ヨナ '08-'09 FS【再うp】
ワールド初優勝のフリー 編曲再現シリーズ→mylist/24368639
キムさんにムキムキきてるのは俺だけじゃないからね 本当に綺麗な曲だなあ。音がきらめい...
2011/04/21 23:01投稿
【編曲再現】エヴァン・ライサチェク '09-'10 FS
まっくろ・・・・・ 編曲再現シリーズ→mylist/24368639
おおこの曲好き ライサ元気かなぁ 1
2007/10/31 06:34投稿
忙しいってほどでもない人のためのシェエラザード第4楽章
さすがに今までと違って出落ちがきかないから結構苦労を・・・。ムービーメーカで継ぎ接ぎしたのでいろいろひどいところもあるかと思います。ゲルギエフ指揮キーロフ管弦楽...
聴きどころを飛ばしていくスタイルw これなら課題曲8分でも安心www そこ?! コンマス「!?」 じょわあああん 無理やりwww おいええ おいwww えええ eee--- 出たし水槽厨 www 船の難破n 笑えるw ww はしょりすぎw ええええ ...
2011/04/11 10:12投稿
【リムスキー】最速鬼畜兵器 熊蜂【コルサコフ】
YouTubeから選抜したくまばちアレンジ集。速けりゃいいってもんじゃない! 原曲:リムスキー・コルサコフ「熊蜂の飛行」 マイリスト:mylist/11284503
何、このでっかいどんぐりみたいな楽器 ある意味高速演奏の技巧を見せる曲か 指の動きwww これ楽器大丈夫なのか?w ファゴット ロック系のミュージシャンなのかな?2hc4todw シロフォンとか凄いな ハチの音に聞こえるwww パイプオルガンとか音出...
2011/03/19 01:42投稿
【編曲再現】中野友加里 '07-'08 FS
ゆかりんのプロの中で一番すき♪ 編曲再現シリーズ→mylist/24368639
ここだけ編曲違うのが惜しい 歓声が入ってないと本当の曲に聞こえないくらいゆかりんのテーマソング ありがたやー これ聴くと、涙出てくるんだ・・・うp主ありがとう。 主ありがとう!出来ればジゼルも オオォォォッー、ビューディホーチョリポォォォアクセェェル!!!
2010/11/12 18:54投稿
音質悪し 東京吹奏楽団 レコードからテープに録音したものなのでノイズが入っています。 Ⅰ.朝の歌、Ⅱ.変奏曲、Ⅲ.朝の歌、Ⅳ.情景とジプシーの歌、Ⅴ.アストゥリ...
1楽章と3楽章同じ調かよwwwww 1
2010/07/04 22:01投稿
【吹奏楽】スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ)
演奏:日本福祉大学合奏研究会吹奏楽団Ⅰ.アルボラーダ Ⅱ.変奏曲 Ⅲ.アルボラーダ Ⅳ.シェーナとジプシーの歌 Ⅴ.アストゥリアのファンダンゴ
あぁ~岡村克馬なのね~ピョン吉なのね~ 超連符あんじゃんw クラリネットがメインですね...
2010/06/05 18:33投稿
音質悪し 1992年北海道吹奏楽コンクール 釧路湖陵高校 銅賞 テープ音源です。 課題曲:ネレイデス(田中賢) 自由曲:スペイン奇...
音色 リズムちがう あれw 顧問w 注意できる 中学生でも すべってるー SAX ww ぐらい !? 地区...
関連するチャンネルはありません
リムスキー・コルサコフに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る