タグを含む動画 : 133件
リケジョささらとは、BumblebeeQueen氏(BQ)が作成した、CeVIOの公式キャラクター「さとうささら」の3DCGモデルである。 概要 最初に登場したのが2013年。BQ氏が作成した最初の3...続きを読む
関連タグ
リケジョささら を含むタグ一覧
あおもりチェリーをたべるんぼ
【第15回MMD杯本選】かぶとりむすめ【さとうささら】
幕を開けよう2018
さとうささら【月の光】ドビュッシー
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2020/12/31 00:00投稿
【フィガロの結婚】恋とはどんなものかしら【ササーニャ】
モーツァルトの歌劇「フィガロの結婚」の中でもとりわけ有名なアリエッタです。歌劇の中ではケルビーノが歌うのですが、単独で歌われるときは女性歌手が歌うことが多い...
888888888 だんだん上昇してくとこ好き 主さんの巻き舌すき おつつ ここの下るの好き 歌詞に合...
2020/12/23 00:00投稿
Elgar "A Christmas Greeting" for two sopranos, two violins and pianoforte Op. 52...
「威風堂々」で知られるエドワード・エルガーによるクリスマスキャロルです。元来クリスマスは宗教行事であり、キャロルも多くの場合、キリストの生誕を祝う純然たる宗...
映像がきれい! 88888888888888 888888888888
2020/11/28 23:45投稿
【第十回ボカロクラシカ音楽祭】夢のあとに【フォーレ】大遅刻
大変申し訳ありません!これは去年の音楽祭の指定曲でした!フォーレの歌曲の中でも最もよく知られたものです。音楽祭のあとはクリスマス祭ですが、選曲をどうしようか...
やっぱりいい曲 えー曲やでフランス語でできるのがスゴイなー ここのピアノフォーレって感じで好き フォーレはメロディーがやっぱいいよねーすき フランス語的に正しいのかはわからないけどこの無声音の入れ方うまい
2020/12/02 00:00投稿
【第十一回ボカロクラシカ音楽祭】クロイツェル【さとうささら】
ベートーヴェンの生誕250周年を記念する一環として、声楽コンクールが開催されました。曲目は歓喜の歌でも、荘厳ミサでも、ベートーヴェンの歌曲なら何でもいいのですが...
ブラボー!!888888888888888888888 うぽつです
2020/11/29 00:00投稿
【第十一回ボカロクラシカ音楽祭】夜の女王のアリア【さとうささら】
モーツァルトの「魔笛」に出てくる夜の女王の2つのアリアのうち、有名な方(復讐の炎は地獄のように我が心に燃え)を、CeVIOのさとうささらが歌います。これはニコ動でも...
w あつ森かな? 88888888 888888888888888888 お母さん、いい表情してますね!
2020/10/23 01:30投稿
【さとうささら】メリザンドの歌【フォーレ】
有名なシシリエンヌを含む、劇音楽「ペレアスとメリザンド」の中の1曲で、これだけに歌が付いています。本来はオケ伴奏の曲ですが、のちに単独で演奏できるようにするた...
落ち着く 綺麗 うぽつ~ 派手さはないけどしっとり聞かせるいい曲ねやっぱりフォーレよきよき
2020/10/07 00:00投稿
【さとうささら】夢の国【フォーレ】
「高原に行って歌ってみた」シリーズの締めに、もう1回さとうささらに歌ってもらいました。これも1種の舟歌と解釈されるもので、基本12/8拍子にときおり6/8拍子と4/4拍...
88888888
2020/09/25 03:00投稿
【さとうささら・緑咲香澄】舟歌【グノー】
再び、デュエットの舟歌です。夕方にまた二人でボートに乗ったという想定。このシチュエーションにぴったりの曲ですが、問題はこの曲がソプラノとバリトンのために書か...
8888888888
2020/09/19 03:00投稿
【さとうささら】夜明け【フォーレ】
夏の暑い日、涼を求めて高原に行って歌ってみた、の第4弾。フォーレの「夜明け」(L'Aurore)。短いですが、愛らしい歌。こちらもヴィクトル・ユーゴーの詩で、全4段...
2020/09/12 02:00投稿
【さとうささら】賛歌【フォーレ】
夏の暑い日、涼を求めて高原に行って歌ってみた、の第2弾。クラシックだって、好きな格好をして歌ってみたいよね、ということで、フォーレの賛歌(Hymne)(3つのメロディ...
歌声きれい… 8888888
2020/08/27 03:00投稿
【さとうささら】アルカンドロ、私は告白する【モーツァルト】
若きモーツァルトは、交際のあったウェーバー家の2人の娘の一人、アロイジアに恋をした。アロイジアとの結婚を願ったが、父のレオポルトが猛然と反対し、実現はかなわな...
memo: KV 294 (1778) 88888888888888
2020/08/04 00:00投稿
【CeVIO合唱団】グローリア【ヴィヴァルディ】 完結:第10曲 主のみが神...
ヴィヴァルディの宗教曲「グローリア」より10曲目の「主のみが神聖なるゆえ」と11曲目の「聖霊とともに」を続けて演奏します。これで「グローリア」は完結です。ここで...
88888888888 うぽつ
2020/07/30 00:00投稿
【CeVIO合唱団】グローリア【ヴィヴァルディ】 第9曲 父の右に座る主よ
ヴィヴァルディの宗教曲「グローリア」より9曲目の「父の右に座る主よ」です。テンポの速い3/8拍子に、アルト緑咲香澄の独唱です。香澄さんは第2ソプラノも引き受けて、...
888888888888 うぽつ
2020/07/25 00:00投稿
【CeVIO合唱団】グローリア【ヴィヴァルディ】 第8曲 世の罪を除かれる主...
ヴィヴァルディの宗教曲「グローリア」より8曲目の「世の罪を除かれる主よ」です。再び4部合唱に弦楽合奏の構成です。前半の4拍子に対して、後半の3/2拍子はテンポが倍...
88888888888888 うぽつ
2020/07/20 00:00投稿
【CeVIO合唱団】グローリア【ヴィヴァルディ】 第7曲 神なる主よ、神の子...
ヴィヴァルディの宗教曲「グローリア」より7曲目の「神なる主よ、神の子羊よ」です。緑咲香澄のアルト独唱に、合唱が呼応する形です。合唱の時には弦楽器も鳴りますが、...
8888888888 888888888888 うぽつ
2020/07/15 00:00投稿
【CeVIO合唱団】グローリア【ヴィヴァルディ】 第6曲 唯一人生まれた主よ
ヴィヴァルディの宗教曲「グローリア」より6曲目の「唯一人生まれた主よ」です。元気のよい合唱曲。音符数は多いのですが、アレグロなので短時間で終わります。Fili uni...
888888 スパイクを潰すのが面倒なら、リミッターを使ってみては? うぽつ 888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 かすみーーー ささらーーー
2020/07/10 00:00投稿
【CeVIO合唱団】グローリア【ヴィヴァルディ】 第5曲 神なる主よ
ヴィヴァルディの宗教曲「グローリア」より5曲目の「神なる主よ」です。ささらの独唱に、オーボエのソロと通奏低音のオルガンだけのシンプルな構成です。 このオルガン...
うぽつ
2020/07/04 14:00投稿
【CeVIO合唱団】グローリア【ヴィヴァルディ】 第4曲 我らは主に感謝し奉...
ヴィヴァルディの宗教曲「グローリア」より4曲目の「我らは主に感謝し奉る」です。再び合唱に戻ります。前半のアダージオと後半のアレグロは別の曲として扱う楽譜もあり...
2020/07/01 22:00投稿
【CeVIO合唱団】グローリア【ヴィヴァルディ】 第3曲 我らは主を誉め
ヴィヴァルディの宗教曲「グローリア」より3曲目の「我らは主を誉め」です。ここはソプラノソロ2名で歌われるところで、1人目はさとうささら、2人目はアルトの緑咲香澄...
2020/06/27 01:00投稿
【CeVIO合唱団】グローリア【ヴィヴァルディ】 第2曲 地上には善意なる人...
ヴィヴァルディの宗教曲「グローリア」より2曲目の「地上には善意なる人々に平和」です。ソプラノはさとうささら、アルトは緑咲香澄、その他コーラスはCeVIOの皆さんに...
うぽつ おつおつでした8888 綺麗だけどちょっとシステマティックすぎるからなのかな? ヴィヴァルディに特徴なさげに言われるの… こっちは短調だね
2020/06/20 03:00投稿
【CeVIO合唱団】グローリア【ヴィヴァルディ】 第1曲 いと高きところには...
ヴィヴァルディといえば「四季」だけがよく知られていますが、ぜひ声楽も聴いてください!ということで、宗教曲のグローリアより1曲目の「いと高きところには神の栄光」...
合唱やってましたが発表する機会がなくなってしまったのでこれ聞けて凄くうれしかったです 88888888 888 かっこいい 導入がリフっぽくてよい うぽつ
2020/06/13 22:00投稿
【さとうささら】別れの歌 Chanson de l'Adieu 【トスティ】
こちらはフランス語の詩に対する付曲で、トスティのフランス語の歌の中では最も有名な曲の1つと言われます。これで、トスティの3言語目のカバーになります。よろしく>...
きれいないい曲おつおつですー 哀愁の中にちょっと明るいとこがあるのがいいよね テンポの揺れてる感じ良いですね うぽつ 8888888888888
2020/06/11 03:00投稿
【さとうささら】ルサルカのアリア【ドボルザーク】
ドボルザークの歌劇「ルサルカ」より、最も有名なアリア「月に寄せる歌」です。ルサルカとは水の精で、オンディーヌとかウンディーヌとかと同じく、ヨーロッパ各地に伝...
8888 ドボルザークはメロが綺麗で親しみやすいねよかった 歌詞もすごくいいねー 弦がアナログレコードっぽくて良き ハープいい音ー 888888888888888 うぽつ 8888888888888
2020/06/02 20:00投稿
【さとうささら】蚊のデュエットは1354ヘルツ【フルVer.第3部:リケジョも...
リケジョものがたり「蚊のデュエットは1354ヘルツ」の最終回です。前回、ささらちゃんは校舎の屋上から飛び降りてしまいましたが、続きがあるということは・・・この物...
おつ うぽつ
2020/04/28 20:30投稿
山形がりんごで行くなら、青森はさくらんぼでいくんぼ!こんな販促動画つくったら反則だよね!いや、こんなネタはすでにあるかもしれません。その際は平にご容赦。歌はC...
リンゴとさくらんぼで両県の立場真逆で草 棒グラフにすると、一位のトコが圧倒的なんだよなぁ・・・りんごのように。(ぉ ん?青森? 良い( ^ω^)・・・ 青森のさくらんぼ買わせて青森りんごを減らす作戦 話がごちゃまぜになってきた感じが好き あおもりんご...
2020/04/24 22:00投稿
【さとうささら】夢(Sogno)【トスティ】イタリア歌曲集
なぜかあまり知られていないトスティのイタリア歌曲から、昨年の「4月」に引き続き、今年は「夢」をお届けします。このところ長い続き物の動画を作っていて、疲れたので...
8888888888888888888 巻き舌表現が凄い うぽつ すてきです 8888888888888
2020/04/20 22:00投稿
【さとうささら】蚊のデュエットは1354ヘルツ【フルVer.第2部:リケジョも...
リケジョものがたり「蚊のデュエットは1354ヘルツ」が長くなりすぎて、ついに3部になりました。前回、統計学の本を買おうとしたら警察につかまってしまったささらちゃん...
2020/04/18 00:06投稿
【さとうささら】死と乙女【シューベルト】
これは、近日公開予定の「リケジョものがたり」動画のワンシーンで、音楽部分だけを抜粋したものです。どうしてそうなったかということは、そちらのフル動画をご覧くだ...
辞世の句ってやつですか? うぽつ クオリティーたけーな
2020/02/16 09:00投稿
【さとうささら】蚊のデュエットは1354ヘルツ【フルVer.第1部:リケジョ...
先日アップしたショートバージョン(プレゼンのみ抜粋)に、前後のストーリーをつけたものです。ささらちゃんの渾身の発表は、部長さんにどう評価されたでしょう?作って...
2020/02/10 06:00投稿
【さとうささら】蚊のデュエットは1354ヘルツ【ショートVer.:リケジョも...
久しぶりに、リケジョものがたりの動画を作りました。高校の文化部定例発表会で、今回はささらちゃんが発表する順番ですが、本番に先立って部室でリハーサルをやるシー...
つまり、もう一度刺されないと(ry 無言での比較テストも必要かもねということでBです! 強いて言うならほんとに歌声で集まったか汗や体温だけより集まるのか 自由研究なら優ですね そんな手も足も丸出しにしちゃって…さされ放題やん 羽音ってドップラー効果も...
2020/01/25 22:30投稿
【さとうささら】スプリングソナタ【ベートーヴェン】
ある全く別の動画のBGMとして作った音楽ですが、もったいないので独立の動画としてアップします。ヴァイオリンのパートをささらに歌わせていて、歌詞は自分の名前の連呼...
あっ・・・ ベートーベンサイコー うpタイヘンダッタデショ 名曲ぅ!!く うぽつ うぽつ
2019/12/22 21:00投稿
【チャイコフスキー】クリスマスワルツ【さとうささら・緑咲香澄】
ジョン・レノン&オノ・ヨーコの"War Is Over"を聴くと、これを思い出す;その逆もあり。チャイコのメロディの中でも特にクリスマスっぽいと思うのが、彼...
8888888888888 うぽつ 8888888888
関連するチャンネルはありません
リケジョささらに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る