タグを含む動画 : 231件
ラムダ技術部(らむだぎじゅつぶ)とは、主に数学・電子工学・プログラミングなどの技術系の動画を発信しているYouTubeチャンネル及びニコニコ動画アカウントである。 概要 知見を得られる真面目な内容から...続きを読む
関連タグ
ラムダ技術部 を含むタグ一覧
【超頑丈】お菓子の家に耐震工事を施してみた
クソダサいスライドを作ろう - #1 スライドマスタを使う
【ケチ】ジェネリック月見バーガーを作ってみた
お菓子で高層ビルを建てないといけないときに見る動画
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2020/04/12 17:00投稿
【実はHTTP】スマートホーム紹介 / どんな通信をしているのか
Google Home, Nature Remo, Philips Hue を連携させたスマートホーム環境を紹介します。実はスマートホームのようなIoTデバイスはHTTPで通信していたりします。後半はブ...
バイブ λ 草 時々同期ずれ起こすこともあるから不安 ∞Aてブレーカー落ちるだろww 赤外線じゃないんだー 入→λ→ラムダ説 対馬編集 いやちょっと待て これはホントです これはホントです 家電操作用にスマホ買おう! ん? ふーん、えっちじゃん 案件...
2020/03/09 17:00投稿
【特定厨】写真から自宅を特定する方法
自宅の窓から撮影した景色から位置を特定する方法を言語化しました。特に都市部では高層ビルが写っていると簡単に特定できます。知識と経験によるところもありますが案...
888888888888 なるほど すげえ おつ なるほど mjky 俺もよく晒されてるぞ うぽつ 一瞬音ゲーのレーンに見えた ど田舎でやってみてほしい こっからもうわかんねえwww 草 美術の授業始まったぞ AIとかで簡単にできるようになりそうだな...
2020/03/04 17:00投稿
和音が気持ち良い数値的な理由〜音楽と物理をつなぐ
ハモリやアンサンブルなどの和音がなぜ気持ちよく聴こえるのかを、音楽理論と物理学の両方からお話します。波の基礎知識から、音階と周波数の関係、コード進行による伴...
そういう命名だったのか はえー 文句は聖ヨハネ賛歌に言え 色々な考え方(=宗派)ってことか 全然分からんかった ♪♪ 気持ちいいのか? 何の曲だ? え、それじゃ作曲って旋律からじゃなくコードから先に作るの? なぜずらたし 周波数の重複点が出やすい組合...
2020/02/29 17:00投稿
中学数学でわかる偏差値の意味と計算【受験生必見】
偏差値とは何者なのか、中学数学のみで計算方法と意味について話しました。模試の成績を有効活用するためや、成績を説教の材料にされたときの反論のための知識としてお...
←マイナスの値を消したいから2乗して平方根だしてる おー おつ うぽつ なるほどね 標準偏差ってどれだけ離れてるかを出すために二乗したってこと?(±をなくすために) なんで二乗するの? #ありがとうございます!!高校でも使えますかね?? #!、エスパ...
2020/02/11 17:00投稿
【検証】フリーWi-Fiを盗聴してみた - #3 偽装SSIDとHTTPS
当事者意識を持ってフリーwifiの危険性を実感していただけるように、実際に神戸三宮でフリーwifiを配信して検証しました。※通信を傍受した内容を第三者に漏洩することや...
うぽつ フリーWiFiが危険なのは盗聴よりもファイル共有かも おつ www うぽつ 草 エロとかかw 端末熱いって、それで電池が早く減るんか? 自動接続アプリを薦めてくる会社怖いw すまんモザイク貫通してるんだがw いーあるふぁんくらぶかww おつ!...
2019/12/25 18:00投稿
【忘年会】ZIPのパスワードを解析する
john the ripperというツールを使ってzipファイルのパスワードを解析する方法をお伝えします。簡単にできるということを実感していただければ幸いです。
無理やりだった ゴリラゴリラゴリラ new_名称_ver3_最新版_完全版.txtはさすがに草 無理やりだな 草 何に使うんだよwwww ゴリラ・ゴリラ・ゴリラは草wwww やっぱりジョンって誰だよwww Johnって誰だよw わかりやすい パスワー...
2019/12/09 17:00投稿
【off vocal】意識が高くなるぅ↑↑
sm36061469のカラオケ版です。
タイムタグ付き歌詞欲しい(本音) ミリ秒単位で草 誰が歌うんだよwwwwww うちの上司みたいだw msは草 カラオケすら意識高いの草 msは草 割としっかりカラオケになってて草
2019/09/20 18:02投稿
【新】ワンクリック詐欺を作ろう - #8 カウントダウンを作る
実際に作ってみることによってワンクリック詐欺が怖くない理由をはっきりさせましょう。HTMLの基礎を習得してから、Bulma + VueJSでモダンなワンクリック詐欺サイトを作...
何か反応したからページを開くんだろ? 98000円!? sなの?w 手遅れで草 ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああい あああああああああ...
2019/09/20 18:01投稿
【新】ワンクリック詐欺を作ろう - #7 撮影の演出を追加する
うぽつ わからねぇ 怖すぎるwww 怖すぎぃ wwwwwwww おーおーおー おー w 確かに、これは知ってたら怖くないわ って事は実際は撮られてないのか うぽつーーー 草 こわそう ES6からのアロー関数か 草 うぽつ それらしい~ vue.jsな...
2019/09/20 18:00投稿
【新】ワンクリック詐欺を作ろう - #6 VueJSを導入する
開けろ!デトロイト市警だ! 兵庫県警なんだよなぁ vue使うんか やめろぉぉぉぉぉ! 20米 すげーなー 卯歩津 jQueryは敗北者じゃけい ←メーデー民かな?? はい逮捕 なんでViewじゃないんですか(半ギレ) Vueすこ おk プログラム製作...
2019/09/17 18:01投稿
【新】ワンクリック詐欺を作ろう - #5 Bulmaを使いこなす
うぽつ にんれ htmlとjsだけ出来てもどこも雇ってくれないからなぁ、それだけで稼ぎたいからこういうのに行き着いてるのかもしれない もっと頑張る所あるだろ詐欺し すごい! ←11 それな思った こんどからおすかれって言ってそっ閉じするわ study...
2019/09/17 18:00投稿
【新】ワンクリック詐欺を作ろう - #4 Bulmaを導入する
.ioうーんかっこいい 犯罪者がこの動画参考にしてたらおもろい 化石発掘 index.htmlはもうデモ画像と大差ないな Heroが表示されています。(物理 大きい× ラージ○ プラウマリーな色w ぶっとん 23»»まだ導入しただけだから はいそこ余...
2019/09/14 18:02投稿
【新】ワンクリック詐欺を作ろう - #3 請求ページを作る
うp主経験者説 要約:金払え 22»»白黒だしな、 11»»草 <table>って面倒なんよな…… そうか? テンプレート うぽつ 化石www 無責任www 20コメ はい おつ 卯歩津 ふーん brじゃだめなの? 責任を持って架空請求w その番号実...
2019/09/14 18:01投稿
【新】ワンクリック詐欺を作ろう - #2 トップページを作る
登録に失敗しました。300万は稼げませんがお支払いはしてください。 な、なんだってー 今は安全なサイト。 木津いてぇ…w ツキ~ww 草 人生ゲームかよw 草 怪しいww 草 www example.com 草 KaliのSET使ってクローンした方が...
2019/09/14 18:00投稿
【新】ワンクリック詐欺を作ろう - #1 デモとツールの準備
草 くろむのいらすとすき 100,000円w vscordも html:5 でできます(小声) 爆音w 17»»草 せめて仕組みを知ろうにしてwww えええええええええええええええええええ F12? やば #1:23 1:23 10:34 はえー 極...
2019/06/16 18:00投稿
【解説】10分で機械翻訳を理解する - Transformer
Google翻訳に代表される機械翻訳の中身について解説します。Googleの論文であるAttention is All You Needを眺める機会があったので、主にTransformerについて説明して...
ここ見ると単語同士の繋がりが分かりやすい 0.0ってのが計算狂いそうだな にるね ポケモンじゃねぇかww 10(6進) なんで翻訳されるのか意味わからんよな、しくみは分かっても こんな風に翻訳してたのか、どーりで意味が通るわけだ 10分(有効数字1桁...
2019/06/09 19:00投稿
【解説】10分で人工知能を理解する - ディープラーニング
ここ数年で話題の人工知能の中身について解説します。主にディープラーニングのベースであるニューラルネットワークの仕組みを説明しています。伸びた動画: mylist/6225...
デル派かあ ここ未だ分らん 途中の計算式も残してくれた方が分かりそう あら? やったぜ こぼれてるw 誤記w 重みって何だよ この直後の解説はナシ? パクッてっていいかた草 誤り訂正学習じゃないの? 誤差は存在することが問題なので減らすべきは誤差の...
2019/05/14 18:00投稿
【検証】フリーWi-Fiを盗聴してみた - #2 入力データを覗く
https使わないログインフォームなんて今時ある? おつ うぽつ 故郷の空 懐かしいもん見せてもらった スoバ 88888888 こわ コンビニじゃ動画サイト視聴できないのか(´・ω・`) そのソフト化プログラム、本来は何が目的なの? 流石に今どきは...
2019/05/06 18:00投稿
【検証】フリーWi-Fiを盗聴してみた - #1 通信を傍受する
草 うぽつ うぽつ おつ 草 うぽつ ! (棒読み) アホが見つかったようだな 壬生義士伝じゃん 仕事で使ってます wwww sは見れないのか・・・ 最初からクライマックス 大阪市民「帰れw」 ここのデカめ喫煙所なら繋がりそうだったろうに うぽつ こ...
2019/02/08 19:00投稿
【非公式】神戸高専 学校紹介動画
2018年度の高専祭に行ってきたので、その映像で非公式の学校紹介動画を作りました。内容としては電子工学科をゴリ押しする動画となっています。他の動画もよろしくおね...
高専生だったんだ… コミュ力不足・・・高専生あるあるだな 女子は化学にもいるじゃろがい(なお電気と機械は少数) うちの高専は開校した時代は砂地に囲まれてたらしいぞ だいたい高専は離れた所にあるよね・・・ 草 ここクソ寒いよな それが一緒になったやつも...
2019/02/05 19:02投稿
人工知能で毒キノコを判別しよう - #6 分類器を実装する
人工知能やAIといった言葉をよく聞くようになりました。そこで流行りに乗っかって、毒キノコを判別できる人工知能をディープラーニングと呼ばれる手法で実現してみます...
ふぃー 面白かった。 背景色が白い=シイタケ 型が見えないの気持ち悪い 説明うまかったよ。丁度いい粒度だと思う 面白い 過学習しているか簡単な確認法が知りたい。 なんかすごいww tensorflowも説明してほしい val_accって書いてあるだろ...
2019/02/05 19:01投稿
人工知能で毒キノコを判別しよう - #5 データセットから学習する
一気に出そうとすると根詰まり起こすのね おお?! どんまい この画像が間違ってるの混じってるとやばない? ValidのLossが短調増加しだしたらほぼ間違いなく過学習、グラフに出すと分かりやすいと思う これは少ないほうじゃね? こんな用意するのか フ...
2019/02/05 19:00投稿
人工知能で毒キノコを判別しよう - #4 画像を入力してみる
3Dで取れればほぼ99%いけるんじゃん? 学習誤差じゃない? CNNか、習ったわ バタフライ効果ってやつか この90%は何を根拠にしてるんだろう? lena(画像)さんおっすおっす わからない関数がある場合はkerasの公式とか見て補完するといい ラ...
2019/02/01 19:02投稿
人工知能で毒キノコを判別しよう - #3 フィッティングを行う
それで90%か np使わないの? データ数少ないから回数いるわね wを勝手に調整して合ってるかどうか教えてるってこと? フレームワーク使うとバックプロパゲーション理解できないから初心者はフレームワークなしのほうが良い 最初は雰囲気で十分 NumPyは...
2019/02/01 19:01投稿
人工知能で毒キノコを判別しよう - #2 ニューラルネットワークとは
あれそういう意味だったんだ 3路スイッチ ニューラルネットと神経細胞は科学的には関係ないけど(笑) 説明を聞きながら俺は数学をやり直そうと思った 大人の事情すき 面白い スライドがわかりやすすぎる この中間層はどうやって決めてるん? イクスクルーシ...
2019/02/01 19:00投稿
人工知能で毒キノコを判別しよう - #1 デモと環境構築
Python 3.6** は、以前に報告されたインストール可能なバージョンと競合するため、インストールできません。 Python 3.6** は、以前に報告されたインストール可能なバージョンと競合するため、インストールできません。 Python 3....
2018/09/17 20:00投稿
クックパッドのインターンシップに参加した話
Cookpad Summer Internship 2018 10 Day Tech に参加させていただきました。 参加記事を書くまでがインターンということらしいので、記事ではないですが動画を作りまし...
Old Java Training の略だぞ オタクというかギーク かわいいww 素直で逆に草 多くね? これ1日目でしょ?爆速では? 米はccじゃなくgじゃないのか 草 情報が大雑把なの草 なるほど分からん定期 美味しそう(脳死) こりゃ既存のSI...
2018/06/20 19:00投稿
偽のウイルス感染警告を作ろう - #8 戻るのを禁止する
最近流行りの突然ウイルス感染の警告が表示されるページの作り方を1からお伝えしていきます。悪意あるページに騙されない一番の方法は仕組みを理解することです。前: sm...
888888888 かわいい www おもしろい 88888888888 草 ヒヒッ こんな簡単にできちゃうのか… それは大変 そんなこともできるなんて… ここでURLを本物のウイルスサイトにしたらヤバそうやねw 丁寧 草 お 88888888888...
2018/06/19 19:00投稿
偽のウイルス感染警告を作ろう - #7 ポップアップを出す
片方つけてればいいんやぞ あとwaves-effect使ったら? www ww ※VPNアプリでウイルスの削除は出来ません(偽警告が勧めるアプリはマルウェア入りの詐欺アプリなので入れてはX) 本物の警告は偽アプリを入れろと言ったりカウントダウンや警告...
2018/06/18 19:00投稿
偽のウイルス感染警告を作ろう - #6 演出を加える
constでもできるけど一部のブラウザで使えない ニブ あなたのから 声の響きいい… うぽつ 眠くなった 初期化って大事よね ぬるぽ 何度見ても物理被害に草 デクリメント delegateっぽいかんじやな ガッ ←’パソコン’ IPも出そうと思えば...
2018/06/16 22:55投稿
偽のウイルス感染警告を作ろう - #5 効果音を鳴らす
型宣言しない奴絶対殺すマンじゃん わざわざjquery使わなくてもonclickでできるけどね 本物はそもそも日本語おかしいしね。殆ど中華製だから C言語みたい これはスマホ向けか パパ、const以外使わないで? わかりやすすぎて震える termi...
2018/06/16 22:56投稿
偽のウイルス感染警告を作ろう - #4 スクリプトとは
説明が分かりやすい おおおおおおお C言語っぽい f(114514) 邪魔スクリプト 関数が大切だよ Javaスウプリッとでウイルス作るなよ 嫌がらせの塊みたいな音 インスタンス ;付けないのか? これ分からんのなら諦めた方がいい クソデカ音量のほ...
関連するチャンネルはありません
ラムダ技術部に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る