タグを含む動画 : 36件
メタルヒーローシリーズとは、1982年3月から1999年1月までテレビ朝日系列で放送された、 東映の制作による特撮ヒーロー番組の総称である。 概要 「宇宙刑事ギャバン」から始まり、登場するヒーロー達が...続きを読む
関連タグ
メタルヒーローシリーズ を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/07/05 15:06投稿
テツワン探偵ロボタック なりきり玩具レビュー
1998年放送の特撮TVドラマ「テツワン探偵ロボタック」より、2つのなりきり玩具をレビューです。・テツワンメロディ ワンダーフルート(当時定価1,980円)...
一昔前の音って感じ マグネットのフィギュアが有ればこっちはいらないかな……(当時の自分) これが雑貨屋みたいな所で売ってた どう見てもフルートじゃないんだが・・・ どっちかって言うとケイタイザーに見える(形的に) 携帯あるある「ファイズの真似をする」...
2010/06/17 17:08投稿
ビーファイターカブト 玩具レビュー
1996年放送「ビーファイターカブト」の玩具レビューです。・カード入力システム インプットカードガン(当時定価3,300円)結構大きいので、大人の手でも握れ...
こんな見た目だが、使用者があまりの威力にビビって恐怖する武器だぞ アゲハのブルームキャノンとテントウのテントウスライサー玩具化ならなかったのは残念 ゲンジ(高岩成二さん)専用武器は他にライトニングキャノンがある ドレイクゼクターの先祖か... 前作ア...
2010/06/09 17:13投稿
DXアールジーコ 玩具レビュー
1993年放送「特捜ロボジャンパーソン」より、DXアールジーコ(当時定価4,980円)のレビューです。5つの台詞、目の発光、「超電装銃ジャンデジック」との合体...
劇中だと一発で999発分使い切ってたな ジックキャノン! 劇中同様の動作と音声マジで良いよなぁ コレ!結構デカイよ! 厨二病の意味間違えてるキモい男がいるわね😂 クオリティー高いなオイ!!! 誰かダークジェイカーとジェイガリバーのレビューをお願いしま...
2009/07/13 23:26投稿
【石原慎一】黒き十字架 Black Beet
石原慎一さんが非常に良い仕事をした作品「重甲ビーファイター」から、ブラックビートのテーマ曲。せっかくだから、ちゃんとブラックビートも描いてみた。彼のカッコ良...
土屋兄弟の使い方が巧みだったなあ 赤い薔薇はジェラを指してる? そして、ブラックビートの声の人は第3次Zではガドライト・メオンサムの声も演じている。 最初はよくわからなかったけど終盤で好感度爆上げした あるいみリュウガの元ネタみたいなもんだよな まさ...
関連するチャンネルはありません
メタルヒーローシリーズに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る