タグを含む動画 : 31件
いつか振り返れば やれることはやった その積み重ねを 振り返るのはよそう 不運を嘆きたくなるから だが今度も同じだ やれることをやるだけだ 誰よりも先んじて 後ろに従うものの姿を 振り返りたくなる ...続きを読む
関連タグ
メイショウドトウ を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/02/11 05:45投稿
【競馬】 2000 日経賞 レオリュウホウ 【ちょっと盛り】
菊沢 隆徳騎手(美浦)が2月28日(日)付で引退しますのでお知らせいたします。http://www.jra.go.jp/news/201002/021002.html関西人のうp主には、それほど馴染みない...
ガチでブタデェスで草生えた 豚デース! ちょっと豚が一頭紛れ込んでんよー ブタデース ブタデース 明らかに1頭サイズが違う 有馬記念勝って日経賞で飛んだのはマンハッタンカフェもそう グラス飛ぶって確信してステゴ単勝にぶち込んで200mまではいけたと信...
2008/12/14 00:47投稿
【架空レース】大和盃【競馬Flash】
出走条件「馬名をそのまま漢字変換できるG1馬(84年~)」ということで集めてみました。(※この漢字変換は必ずしも命名の意図にあっているとは限りませんが) ここに選...
うp乙 駿府駿河城は? 優作だよw ちょwwwww振り仮名wwwww 日邦なのだが・・・ 誰だよw 黒髪は? 吐く体勢 霧笛だと思う なぜシャダイカグラの写真? かっけ おおおおお 末広w wwwwwwwwwwwwwww おおおお 新聞かwwwww ...
2008/10/30 02:45投稿
20世紀の名馬 第27位 テイエムオペラオー
今から10年近く前のアンケートだということを差し引いてもちょっと低い気がしないでもない。と思ったらオペ無双前の投票〆切だったのね、無知でごめんね( ´・ω・)...
しかし何故皐月賞馬をステイヤーズステークスに? デットーリキレイすぎる そ_ん_な_に メイショウさんとこからとんでもないのが出てきた… メイショウドトウどっから出て来やがった… なんか覇気無いなー ドトウは正攻法で最強過ぎるからこれにさえ勝てば良い...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2025/06/10 03:31投稿
2001 宝塚記念 (GI) メイショウドトウ
2025/06/08 22:55投稿
競馬ファン(視聴者様)が選んだ『宝塚記念』BEST20
競馬ファン(視聴者様)が選ぶ『宝塚記念』BEST10 投票所 https://tasuketsu.com/vote/lPkUwFpKVlegAzaGVBk2 競馬ファン(視聴者様)が選ぶ『スプリント王』BEST10 投票所 h...
現地で朝から見ていて後方はノーチャンってぐらいには極端な前有利だったのになぁ… 実に和田騎手らしい勝ち方なのがまたいい 最内グイグイ Q.他馬が待ったをかけるのか? A.ゴルシ本馬が待ったをかけた あっ♡スワベ全兄オロという同期牡馬の四馬鹿感 抜錨前...
2024/01/31 11:46投稿
2000年(平成12年)第41回宝塚記念 テイエムオペラオー
盾の舞台に続いてグランプリの舞台でも高らかに謳うわオペラオーです!後のライバルメイショウドトウとの初対戦レースです。
2023/12/01 22:41投稿
第20回ジャパンカップ最終直線テイエムオペラオーアングル
三つ巴の名勝負
本当にストライドの幅が変わってる…… 画面外から突っ込んでくる世界最強の流星すき ここすき スパート時に足がめっちゃ前に出て掻くように走ってるのカッコイイ… クレイジーストロングホース どうして先頭に阿寒湖がいるんですか??? つよい 錚々たる面々で...
2023/12/01 22:36投稿
第20回ジャパンカップ最終直線内馬場アングル
BMS(母父)ブラッシンググルーム特有の勝負根性がよぉく見えるそういやファンタスティックライトの父父がブラッシンググルームでしたね
ここ伝説のハイタッチ ここすき クビから先が全然詰まらない うぽつ
2023/12/01 22:32投稿
第122回天皇賞(秋)最終直線テイエムオペラオーアングル
一番G1で突き放したレースだけあってオペラオーしか見えないっすね
府中のジンクスを破った時か 府中の魔物を蹴散らしたレースか
2023/12/01 22:24投稿
第122回天皇賞(秋)最終直線正面アングル
今世紀中に止めておかなければならない、不名誉な記録があります。 来るべき未来に繋いでおかなければならない、夢の開放があります。このポエムの動画誰か持って...
sm13101704 の 08:10 確かに投コメ文の実況探したけど出てこないんだよね 俺も気になるわ 他のレースはちょこちょこスーパー競馬の動画がひっそり上がってるんだけどね。
2023/06/24 00:33投稿
第41回宝塚記念最終直線内馬場視点
正面 sm42392029
これ競馬場のスタンドで見てたわ こんだけカメラあれば画像認識とかでトラッキングできるようになるな 今年の宝塚はプボるから!(多分) 当時から既に色んな位置からの撮影がされていたんですねぇ どっから拾った 毎度どっから出てくるんだこのアングル ウッ
2023/06/24 00:22投稿
第41回宝塚記念最終直線正面視点
オペラオーが勝ったほう内馬場 sm42392064
や 頭テイエム民特有の貴重な映像 ラスカル渾身のイン突き 今回のいいねコメ、好き 和田さん良い笑顔だな 貴重な映像ありがとうございます! いつもありがとうございます
2023/03/13 19:24投稿
第45回有馬記念の最終直線内馬場視点
正面視点sm41922589
詠唱開始 上がりタイムはキンヘ>オペラオー>他 2頭の実力が抜けてる ドトウが強い これ普通ならドトウが勝ち確のレースやろお トプロ回避したオペラオーが結果的に「残り200でものすごい勢いで横に切って進路確保した」ように見える ここでトプロが一気に失...
2023/03/13 10:05投稿
第45回有馬記念の最終直線正面視点
ツルマルツヨシが痛々しいですがオペラオーの誕生日なんで珍しい物をと内馬場視点sm41924351皐月賞、ダービー、菊花賞の特殊アングルは4月16日以降にでも……
すげっ 岡部くんとダイワテキサスの癖を完璧に読んでる これが史上最強馬 ウッ スパートまっすぐ走るなぁ 大外のキングもやべえ末脚してる 武豊がヨレもあって内に行き過ぎたのと、ドトウが外に若干ヨレて前が開いたんだな 武豊がケツブロックかまそうとしたけど...
2023/03/08 23:21投稿
(ED拡張版)第45回有馬記念史上最も素晴らしいエンディング導入回
Fullで作ってって言われたので初投稿です
「オペラオーが後押ししてくれました」 次負けたら降ろすと言われた鞍上のため 世紀末覇王ともなれば脚本も演出も己でするのだと 映画化記念 写真判定で草 あ…ああ… 好敵手 ありがとうねぇ お前00有馬を玩具か何かだと思ってるだろ 和田がいたからってコト...
2022/06/22 18:46投稿
思い出の名馬たち『宝塚記念』
その他の名馬たちhttps://www.nicovideo.jp/series/312164
あの事件から10年後、息子が120億返済しました ほんとおもしれー馬 ここでツルマルボーイに抜かせないヒシミラクルが本当に格好いいんだ... ゴルシと誕生日が同じだったりグランプリも3勝してたり芦毛だったりするクロノジェネシス ←いやクロノのファンの...
2022/05/31 20:56投稿
名馬解説 テイエムオペラオーについて
前作sm40460219 次作sm40607667 牝馬シリーズマイリスmylist/65869255 競馬解説マイリスmylist/64207040 つべhttps://www.youtube.com/watch?v=HyAlZVr2SBw名馬解...
ハナ差の圧勝劇 てかダートでの初勝利だったのか ここで変更していればもう少し勝てたかなとは思うけどね ドトウやトップロードといったライバルもそれだけ強いってことなんだよね、むしろ この最後の年のオペラオーが好きなんだよね、敗れたとはいえ強い王者で居続...
2021/11/22 21:57投稿
2000年 ジャパンカップ テイエムオペラオー 勝利騎手インタビュー有
転載天皇賞秋 sm39657650有馬記念 sm39658370
外国人騎手は公平無私(私的な感情や利益を交えず、公正で平等)で流石一流です キングヘイロー以外が結託して邪魔してくるとはね・・・ わかる 有馬勝利後と違いすぎて悲しい 中段で我慢できた竜二えらい ペリエも祝福 訂正:中段 ちょうど中断 いい感じ つま...
2021/11/22 21:51投稿
2000年 有馬記念 テイエムオペラオー 勝利騎手インタビュー有
転載天皇賞秋 sm39657650ジャパンカップ sm39658409
ふざけんなよー! 騎手としての役目を負えなかったと言うテイエムに対する責任感の表れだよね… 英語表記だとTMだからな 古馬王道全て走って無敗は歴史上オペラオーただ一頭 目が腫れてる …そうですね(哀愁) 「嬉しいです」って顔じゃないよぉ……悲しい……...
2021/11/22 19:41投稿
2000年 天皇賞秋 テイエムオペラオー 長め
転載パドックなどいろいろ#42:12 レースジャパンカップ sm39658409有馬記念 sm39658370
やっぱこの辺が全盛期感ある シップの彼氏の須貝さんじゃん オペリュージすこ いつもの口パカー 重馬場で持ったまま放して勝利…えぐいやろ 2番人気のドトウ無視してトプロのことばかり話してたらそりゃちょっと突っ込みたくなるやろ 3着みゆぴーやん 独特 ...
2021/08/02 20:51投稿
【競馬】ゆっくりさんと未来に語り継ぎたい名馬たち その038【ゆっくり朗...
古豪 ナリタトップロード毎週重賞、メインレースは馬券買う程度の競馬好きです。現役で好きな馬はステイフーリッシュです。未来に語り継ぎたい名馬たちの経歴をゆっく...
美しく、かっこいい馬
2021/07/28 21:30投稿
【競馬】ゆっくりさんと未来に語り継ぎたい名馬たち その037【ゆっくり朗...
逆襲の雑草魂 メイショウドトウ毎週重賞、メインレースは馬券買う程度の競馬好きです。現役で好きな馬はステイフーリッシュです。未来に語り継ぎたい名馬たちの経歴を...
絶対勝てるからと言ってメイショウさん呼んだら負けた どっちも雑草系だぞ ノーザンダンサー系だから、配合相手に苦労したのかもね
2021/06/18 23:04投稿
[阪神競馬場]宝塚記念2021 PV
※追記 宝塚本戦は 3連単 7-1-2 1000円 3連複 7-2軸 1459 13 各200円 単複 キセキ 300円美味しかったです私の予想はど鉄板のレイパパレ無敗継...
オルフェーヴルもウマ娘になりましたね…… 両方G1前にいちいちつくったら予算たらねえだろ なお翌年のオジュウは勝った模様 復活(阪神大笑点・メンコ付けられた春天) 待たせたな!2024年金色の暴君、ウマ娘へ堂々出走だ その速さに追いつける者はなし、異...
2021/06/15 23:37投稿
【PV】第62回宝塚記念-Burning Finale
デアリングタクト...出ない!ワールドプレミアも(たぶん)出ません。https://www.youtube.com/watch?v=dJNud2J58mc
今度こそカレンブーケドール勝ってくれ 宝塚の牝馬の歴史を変えたスイープトウショウ、リスグラシューも欲しかった
2018/12/24 03:52投稿
テイエムオペラオー 有馬記念
20世紀の名勝負より
ラクダのおっちゃん、すげーかっこいい L .Dettori「He's "CRAZY" strong……」 見える見える 秋天はオレンジ帽から1コーナーで内へ切れ込み、自分たちで流れを作ったレース 分厚い壁 同世代が引退していく中まだ現役のキング5着も...
2018/05/14 16:41投稿
[ウマ娘]登場キャラ4頭以上のGⅠレースを探してみた
登場キャラ(2018年5月14日現在)でガバガバ検索してみたところ該当レースが9レース程見つかった。(他にもあったら申し訳ない)内1レースはナイスネイチャさんの方...
ス↑ーパクリーク 鬼の追い込みで2着を死守するシルコレの鑑 ドトウはオペの後ろから競馬したら絶対届かないって分かってたでしょうにw 聖戦!! タイキブリザードの首すこ 末脚やばすぎ 草 グラスはマイルにしては頑張ったよなー 毎日王冠はGⅡだし、内容も...
2008/05/03 20:36投稿
【競馬】オペラオーが倒せない【動画版】
●こちらのすばらしい歌に動画を付けてみました⇒sm2356852●動画もニコニコからいただいております。●元音声のBGMが安っぽいと言うコメントがあったので勝手ながら改良...
これにはサッカー伯父貴も激おこ😠 今日ドットさんが元気に走ってたから上がったのか?w エアーマン ナリタトップロードアニメ化記念かきこ マジでよく走ってるな トップロードも切れ味ある馬だけどオペラオーのほうがもっと切れる、救いがない 俺このとき渡辺死...
2013/05/12 19:59投稿
競馬 2000年総集編
2001年総集編 1/2>sm208641601999年総集編 2/2>sm20837969
世紀末が来る…奴が来る キングヘイロー撫できったが印象 ハナ差圧勝 伝説の有馬 白井最強 スペが引退して燃え尽きた… ただの豚になりはてた マヤノメイビー桜花賞でてただろ さらっといるステイゴールド 外国産世代 最弱世代 受難に見えるだろ?でもこの年...
2011/05/03 19:07投稿
1999年 有馬記念 2/2
1999年 12月26日 有馬記念 mylist/25158709
「来年あたり重賞狙える」と言ってますが現実はそれどころじゃなくなります 悪いけど笑える エリ女連覇はとんでもない根性と底力だった まだ成長途上です メイショウドトウ一番人気 【審議中】 ドトウは年明けの重賞で勝つから… 責めの吉田 当時テレビ見ながら...
2010/11/22 02:24投稿
2000年 第20回 ジャパンカップ
2000年 第20回 ジャパンカップ 優勝馬:テイエムオペラオー(和田竜二) ※動画の途中でノイズが入る事がありますが、私の受信環境によるものですので、ご容赦下さい
マイルより後半ペース早いとか三歳には無理や ガリレオかサキーでないと勝てないと本人が言っとるからなあ デットーリが囲まれたオペラオーを切って外を選んでシャカ武はここで勢いが死んだ、オペラオーは馬群を抜けてきた 「史上最強の二番手」 上がりの1000m...
2011/05/31 21:31投稿
NMMでJRAのCMを真似てみた(メイショウドトウ)
安田記念やっぱりタイキシャトルできたか・・・・俺の作ったタイキシャトルはお蔵入りだな・・・・・ というわけでちょっとフライングして宝塚記念行きたいと思います...
新世紀怒涛 GJ うp乙 メジロライアンは・・・どう? 宝塚はスイープたん 宝塚はサイレンススズカしかいないでしょう
関連するチャンネルはありません
メイショウドトウに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る