タグを含む動画 : 394件
ミハエル・シューマッハ(Michael Schumacher)とは、顎である。もしくは、ドイツ生まれ、メルセデスGP所属のF1ドライバーである。 顎以外の愛称は、シューミー、マイケル(ミハエルの英語読...続きを読む
関連タグ
ミハエル・シューマッハ を含むタグ一覧
F1 名バトル10戦!②
F1 ミハエル・シューマッハ ラストラン
F1 2006 サンマリノ オープニング
F1ウイニングテーマ曲【完全版】(92~93年)
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/04/08 19:03投稿
【F3】 1990年マカオGP ハッキネンvsシューマッハ
若き日の皇帝とフライング・フィン
ブレーキテストやりやがったんだよなあ・・・ 伝説のレース 『シュー! 謀ったなシュー!! このハッキネンのゆっくり手袋投げるのすき ちなみにこのレースは当時、NHK-BSで放送されました。 !? 顎すげえww ブレーキ踏んだ 怒ってるw そうそうww...
2016/05/03 02:38投稿
フリーダムなシューマッハに翻弄される実況席
セガサターンのゲーム「F-1 ライブインフォメーション」よりクラッシュはもちろん逆走もちゃんと実況するのは流石です
ww wwwwww 嘲笑する今宮さん デジャビュ ドイツ?ならニュル北だろ!! うわあ wwwwwwww ドットが荒くてコーナーが読みづらいww みんな棒読みじゃないことに感心した あらぶりすぎwwwww そりゃあなw ダメな走りww wwww わこたろう
2008/04/02 20:22投稿
F1 1993 Portuguese GP 02
F1・1993年総集編
立派な首ですこと 1 wwwwwww なんだあれはwwwwwww 888888 蛇行しまくってたジャンw ヤクザしかおらんやんけ FWいけええええええ 斜め横断 wwwwwwwwww 言ったそばからラミー ワシの秘蔵っ子ミハエルを取った罰じゃよ ワー...
2008/04/02 20:11投稿
F1 1993 Portuguese GP 01
本来ならヒルは5勝できてたんだよなあ この時のマクラーレンはHBシリーズ8(ゼテックRは翌年ベネトンが初使用) セナはモナコGP以来ここまで表彰台なし ←はぁ?88年日本GP以来見ている人間ですが、このやかましい実況で偏向報道を知った当時中学生のオレ...
2008/04/02 18:39投稿
F1 1993 German GP 02
ヤマハV10エンジンはまずまずよかったのに… ようやく2年落ちのマシンから脱出したけれど021もダメだったよね ギアボックスは前年のウィリアムズのもの(セミオートマ)を使用。これによってリジェの戦闘力が上がった。 あれこれいじくり回されたホッケンハイ...
2008/04/02 18:12投稿
F1 1993 German GP 01
先日亡くなったね Powered by HONDAを彷彿させる ルノーから「94年からセナをウィリアムズに入れたい」とフランク経由で言われたのが引退の決定打になった モナコでのトラウマからか ←そういえば朝横転したワーウィックは今レーススチュワードも...
2016/04/18 21:23投稿
2010 スペインGP 第二の開幕戦
レース終盤、ベッテルのマシンのリアブレーキが壊れるというトラブル発生。シューマッハがらしさを取り戻したレース。
ついてねーー 今(28/6/28)でもミハエルが突然レースでも始めるんじゃないかと信じてる ←マシンもあんまりよくなかったし、何しろ全盛期とはタイヤも操作も違うからね。 ザウバーc29 すき 復帰後のシューマッハは抑えるところは他のドライバーより巧か...
2016/03/21 18:38投稿
1999 2000 F1-ED
オーストラリアGPとサンマリノGPです。
この頃はドライバーはコメントも聞かせることを意識していて格好良かった ある程度因果を捻じ曲げて接戦に持ち込むことができたシューマッハってやはりスターだったよ 本当に競り合って一進一退だったからこのEDの余韻が心に響いたんだよな ジャック! 真っ昼間か...
2016/03/18 18:26投稿
10年前のF1開幕戦バーレーン
F1シーズンが始まったので投稿。
フィジケラは残念なことに ロズベルグ引退かあ まぁこの頃からドバイとかアブダビとか中東が発展していくわけだ このロズベルグも今じゃ2016F1チャンピオン ガンが動かなかったのか 今じゃあんま見られなくなったなぁバルサン ↑はWRCな。F1は関係ねぇ...
2016/03/06 09:18投稿
2005 鈴鹿 シューマッハVSライコネンVSアロンソ
2005年の鈴鹿です。この3人のバトルをメインに編集。画質は悪いです。
アロンソえぐいわどーやったらあの抜き方できんねん オーバーテイクなんて少なくても質が高ければ問題ないんあ 今年も鈴鹿の季節がきた やっぱり近年では2005年の車が一番美しいなあ… これは目を疑った サウンド最高だなぁ!(ただし視聴者は眠る) 息詰まる...
2016/03/05 14:29投稿
2006 ミハエル・シューマッハ 最後の優勝(91勝目)
ブリヂストン勢にとって不利なコンディションとなった中国GP。お馴染みの表彰台でのジャンプもこれが最後となった。
そうそう、路面が乾くにつれてシューマッハのペースが上がったんだよね 最近は雨だと全然だめだよねライコネン これはリアルタイムで興奮した引退発表した後のグランプリだっただけにね シューマッハ、アロンソと同点ながらも勝利数の差で2006年シーズン初めてポ...
2016/02/20 14:40投稿
2010 鈴鹿 ニコ・ロズベルグVSミハエル・シューマッハ
復帰後のシューマッハはオールドサーキットでは往年の強さがみられた気がする。
地上波だとミハエルがぶつけたと思ってたんだよね。 そういえば、地上波では左近の話題な...
2008/03/29 15:51投稿
F1 1993 South African GP 02
←そのコメントに同音異義のいやいやw ←そうそう、先輩2人に遠慮したかのようなマイナス1 この頃はもう関係改善していた ファーストインファーストアウト こういうピットバトルも楽しいねー この3人のバトルは神 偏差値走法w おおおっとおおおおおおお! ...
2008/03/29 15:42投稿
F1 1993 South African GP 01
2018年からアルファロメオ エスパー伊東 色々言われてるけど今宮と違って川井はちゃんと仕事してる 名門と言われるのは過去の実績あってこそ 引退してからもカッコイイ 笑顔は相変わらず愛らしい HBシリーズ5でこれなら十分凄い フランクはこの年うっかり...
2016/01/22 19:12投稿
2006 カナダ アロンソVSライコネンVSミハエル・シューマッハ
F.アロンソ 5勝 74P(5勝+2位3回) M.シューマッハ 2勝 51P 8レースを終えた時点で23Pもの大量リードを築いたフェルナンド・アロンソ。速いマシンに乗った時のアロ...
アメリカGPの派手なクラッシュもあって空回りしてたなぁ ←06年はV8初年度なんだよなぁ V10もどってこないかなぁ・・・ モントーヤVSロズベルグとか時代が違うっていうかあったんだな
2016/01/17 16:35投稿
2006 イモラ ミハエル・シューマッハVSフェルナンド・アロンソ
イモラでセナのPP記録を塗り替えたミハエル・シューマッハ2年連続、シューマッハとアロンソのトップ争い1年前sm27863149
これは泣いた おめ!!! 去年の借りは返すって感じか いい音だな 出た、ロリチョップwwwwww シューマッハのポールラップか ww
2016/01/03 18:08投稿
2010 ミハエル・シューマッハ 4年ぶりの復帰
今日はミハエル・シューマッハの誕生日なので投稿します。今年で47歳になるそうですね。当時はセナとシューマッハの名前が揃って復活したので興奮したのを思い出します。
888888888 乗りにくそうやなぁ····· ザウバー序盤ひどかったな ヴァージンみせじまい リカルドをでデビューさせたことがHRT唯一の意義 ヒュルケンデビューの年やね 意外に復帰初戦はニコに突き放されることはなかったがシーズンが進むにつれて・...
2015/12/24 22:28投稿
2005 イモラ フェルナンド・アロンソVSミハエル・シューマッハ
アロンソとシューマッハの熾烈なトップ争い。音もなかなかいいです。1年後sm28025950
このライン取りの巧みさよ、全部致命傷になる急所はかわしてる ミハエルはイモラじゃ無双だった。だからこそこの負けは終わりの始まりだった あ、タイヤ交換禁止か なつかしい こんないいレースいまじゃみられない 【速報】アロンソ、2018年限りでF1から引退...
2015/10/10 21:22投稿
1998 日本GP ビルヌーブVSヒルVSミハエル・シューマッハ
94、95チャンピオンのミハエルシューマッハ、96チャンピオンのデイモンヒル、97チャンピオンのジャックビルヌーブによるチャンピオンバトル
仮にヒルを抜いたところでハッキネンを抜くのは至難の業だったと思う こんなに手ごわかったヒルが翌年あんなことになるなんてなあ これビルヌーブがあっさり抜かれたのが残念だった 一カ月もの間、熟成してきただけにフェラーリ別次元だわ いい音 こっちの鈴鹿スペ...
2015/10/08 19:15投稿
フェラーリVSマクラーレン ピットストップバトル
トップを走るハッキネンは2戦連続ノーポイント、2位を走るシューマッハは2戦連続優勝と対照的な二人でした。
状況的には94年のセナとシューマッハみたいだ マッツァカーネwww 塩原www 2000〜01年のマクラのエンジン音は痺れるよ なついw ベリリウムいいなあ これぞフェラーリシューマッハって感じのレース この年のマクラーレンのエンジン音好きだわ 音w...
2015/10/04 18:50投稿
2003 日本GP エンディング
シューマッハ6度目の戴冠
結果的に1位ミハエル93点、2位キミ91点。僅か2ポイント差と言う大接戦だった バリチェロがトップを守り切り、ミハエルを援護 キミは奇跡が起きる限り走り続ける ミハエルvsキミ一騎討ち しかしキミも負けてはいない 哀しみを乗り越え優勝。 最愛の母を亡くし…
2015/09/23 23:12投稿
1999開幕前特番 ミハエルシューマッハ編
ミハエルシューマッハの若き頃のシーン。主にベネトン時代の(1994~1995)の話です。
マックスの父さんの黒歴史やめたげろw 昨日は息子のミックの誕生日と聞いて これこの年のブラジルgpでもポールのセナに対してやってたから、ペナルティに一貫性がないよなぁ。 ドイツGPじゃないなw これはヒルが悪い ヴィルヌーブにもやるとは思わなかったな...
2008/03/20 18:22投稿
2003 オーストラリアGP シューマッハ
2003年オーストラリアGPでのシューマッハの予選です
これぞF1サウンド突き抜ける快感!!! いい音V10 2003年のエンジンってこんなにいい音だったのか...
2008/03/20 13:42投稿
2006 バーレーンGP シューマッハ
シューマッハがセナの65回のポールに並ん時のLAPです。
はえええ 細々と右手でプログラム変えてるねぇ スムーズすぎ スムーズですね TCを使い方...
2015/08/22 23:52投稿
F1 1994総集編 ベルギーGP
1994年F1総集編より、ベルギーGPを取り上げました。今とは異なるコースレイアウトを比較してみるのも面白いかと思います。
先生をピットに入れたのは実質、チームオーダーだったのでは ベルギーはやっぱ塩ちゃんだな(^^) 板が削れちゃった 塩原は競馬が一番かなあ(特に本馬場入場) まぁ~97年いっぱいでルノー撤退するんだけどね。その後は・・・・・・・・・・ 1回スピンしただ...
2015/07/12 20:52投稿
F1 1994総集編 スペインGP
1994年F1総集編より、スペイングランプリを取り上げました。このレースから車両規定が変わり、混乱が見られます。
ラウダさんかっけぇな いまDTMの会長だよね、ゲルハルト いや、確かにスピード落ちるけども...
2015/06/29 13:56投稿
【ゆっくり解説】F1の話をしましょうか?Rd37「2000年ベルギーGP」
「本当に本気でアタックしているときに危険は存在しない。すべては自分のコントロール下にあるから。(ミカ・ハッキネン)」毎回1つのテーマを取り上げ、F1の魅力をざっ...
総監督w 塩原w あー…まさかあれか……? BUCK-TICK ←スウェーデンやノルウェーだって頭ぶっ飛んでるぞ? 塩原さんは全落の実況の方が似合ってるw なんでこんなにダサいのか…(この写真だと帽子w) 乙 サラッとすげーこと言ってるw 今年(20...
2015/06/13 21:13投稿
F1 1994総集編 フランスGP
1994年F1総集編より、フランスグランプリを取り上げました。あの人が一時的にではありますが、復帰してきます。
食玩のおまけ状態 横浜中華街w ゴクミまじっくが 今日はゴクミいないのか? 千両役者 暴れ馬を抑えつけるなら、マンセルのほうが上だったのかもしれん 8000人w ああああああ アレジー 日本人に金とチャンスと時間くれたら良い物作るのにな おおおおおお...
2015/06/12 21:55投稿
F1 2004 日本GP - ミハエル・シューマッハ
ミハエル・シューマッハ(フェラーリ)1:33.542
佐藤琢磨f1 フェラーリ黄金期か シューマッハとジョーダン、ミナルディだけ別カテゴリーのレースだったと考えれば クソの役にも立たない女々しいガラクタジジイはとっとと廃棄処分になってくんねえかな シューマッハ独走の2004年が何だって? たらればだけど...
2015/06/11 23:39投稿
F1 2002 イギリスGP ED
多分ないと思ったので
ペヤング兄さん湯切り失敗ʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ この曲は日本GP版が神 まっさんトリプルアクセル発祥の地 まっさん回りすぎだろw いい曲だったな 琢磨ジョーダン F1のEDって哀愁漂ってて記憶に残るんだよな まだあったらみたいです! 懐かしすぎて涙出てきた
2015/06/11 17:47投稿
F1 2000 イタリアGP ED
シューマッハ 41勝のグランプリ
ミカシューのタイトル争いは面白かった この曲かっこいいよね…
2015/06/11 17:35投稿
2001 F1 日本GP ED
懐かしのED 好きな曲でした。
帰ってこい! 矢井田瞳って今何してんだろう 今でもハッキネンが休養してなかったらを考えてしまう シューマッハ以外が自滅しまくったこの年が良かったなんて一つも思いたくない この頃に戻りたいわ これさがしてた!ありがと! この頃も情熱的だったよねF1
関連するチャンネルはありません
ミハエル・シューマッハに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る