タグを含む動画 : 57件
ミッドウェー海戦とは、1942年(昭和17年)6月5日から7日にかけて起こった大日本帝国海軍とアメリカ合衆国海軍との海戦である。 快進撃を続ける日本軍 帝国海軍は1941年12月8日に行った真珠湾攻撃...続きを読む
関連タグ
ミッドウェー海戦 を含むタグ一覧
アニメ「紺碧の艦隊」 日米機動艦隊決戦 前編
-艦これ- 11話 赤城 加賀 飛龍 蒼龍 提督&妖精さん未公開シーン
太平洋戦争 「ミッドウェー海戦」 1/3
【泣ける艦これ】どきどきミッドウェー大作戦【第一航空艦隊】
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2015/06/04 00:01投稿
ダイジェストで見る忠実艦これMI作戦
省略、忙しい人向け ミッドウェー海戦 聯合艦隊司令長官 山本五十六
普通に涙でた どこに帰ればいいんだ!!!!! 山口提督イケメンすぎw イカチィ妖精やなw
2015/04/01 22:24投稿
燃え堕ちた誇り~一航戦 赤城と加賀~後篇PART2
第一航空戦隊の空母のお話。戦歴篇2。ミッドウェー海戦。第一航空戦隊の誇り、燃え堕ちる。拙作まとめ:mylist/38278769 UCシリーズ&ノベル:mylist/44673436前:燃え...
「この時点の」 改二おめでとう、そして…お帰りなさい…。お艦よ見ているかい?また娘が、帰ってきたよ… F4FがF6Fに、TBDがTBFに、SBDがSB2Cに変わっていった米軍と違い日本軍は旧式の装備でたたかってたからな… 素晴らしい動画でした!・・・...
2015/03/26 12:39投稿
燃え堕ちた誇り~一航戦 赤城と加賀~後篇PART1
第一航空戦隊の空母のお話。戦歴篇です。後半は実質アメリカ篇だけど、重要な話なので見て欲しい。拙作まとめ:mylist/38278769 UCシリーズ&ノベル:mylist/44673436...
いそろく 逆にアメリカ側は長引けばそれだけ有利になるんだよな 飛ばせればいいみたいな節あるよな 世界恐慌後だから金も余裕なかったんだよな 日本憎しで米も軍事費を多く投入できる状況になったってのもある 敗北しないとダメなところには気付きにくいよな 軍部...
2015/01/28 16:28投稿
聯合艦隊司令長官 山本五十六-眦-
山本五十六!アメリカの有識者のなかには偉大な人を失ったと涙してる方もいました。曲は某映画の主題歌「眦」苦しいこともあるだろう云い度いこともあるだろう不満なこ...
赤城 いやいやそれはおかしい。 みんな国家のために戦って散っていたんだぞ。 頭おかしいだろ。 国連は意味ないからさっさとたたきこわせ。 さっさとNHKぶっ壊して海上自衛隊などがやるべき。 海軍は陸軍リ振り回された被害者。 山本五十六は軍神 連合国のせ...
2015/01/25 13:34投稿
永遠の赤城[永遠の0]MAD
零戦動画を作ろうとしたらこんな事になってまったお借りしたBGM http://www.nicovideo.jp/watch/nm20512818
アメリカで製作された映画がミッドウェー海戦を描くシーンではほぼ皆勤賞だね。 ホーネット雷撃隊のただ一人の生存者は「この後に起きたこと」の目撃者として 実は攻撃まえ偵察のため日本の小型潜水艦がオアフ島に接近、パトロール中のアリゾナの砲撃を受け撃沈。つま...
2014/10/24 11:02投稿
ミッドウェー海戦【1942 日本vsアメリカ】
ミッドウェー海戦のカラー映像ですが断定できませんが着色だと思います。最近の着色技術は凄いですね。
これ比島沖海戦 うまい 映ってるのエセックス級航空母艦だから、ミッドウェーとは全く関係ないな いやぁ~~これ真珠湾だろ 昭和15年の第一戦隊 手前から 陸奥・伊勢・山城 お。田辺艦長ktkr 上手いねぇ 上手い! 至近弾でこの爆発だものなぁ。駆逐艦な...
2014/09/14 22:49投稿
【Mitaka】空母「飛龍」から最後に見えた月を再現してみた
先日、ミッドウェー海戦にて山口多聞中将と加来止男少将が最後に月見をしたという話から、当時二人が見上げた月と夜空を再現してみました。この動画はその再現方法の説...
途絶えた瞬間に陽が沈む・・・ ジパングでもミッドウェー海戦時、半月だったな。あれはちゃんと検証してたのか... 宇宙視点で見るとよけい哀しいな 宇宙やべぇ。。。 ←時差 これはいい すごい動画を見た888888888888888 もう星空なのか?でも綺麗だ
2014/07/27 08:27投稿
【ビッグE】 エンタープライズ紹介動画 【反攻編】
この動画はアメリカ艦エンタープライズの紹介動画です。無理という方はブラウザバックをお願いいたします。再うpです。エンプラさんの生涯を追う=戦争の流れを大体追え...
五十六はここで艦隊決戦するつもりなので米艦隊に諦められちゃ困るんだよ レンジャーは防御面の問題で相手も空母もってたら危なくて使えないって判断だった マッカーサー・アイゼンハワーと並ぶ立役者なんだけど地味だねー 五十六の「俺らが真珠湾やれたんだから敵も...
2014/06/13 00:39投稿
日本海軍の歩み:第14回 【ミッドウェイ海戦】
お久しぶりです。生きてました。ソフトの使い方も忘れています。字幕早いので一時停止も有りだと思います。今回はミッドウェイ海戦です。前回 ⇒【sm10941635】 次回⇒【...
勝つために最大限の努力をしたアメリカと「勝てる」としか思ってなかった日本の違いかな ダメコン能力の差も大きいなあ 最大限好意的に取れば山本を諦めさせる意図的な虚報とも思える 。 そもそもヨークタウンは大破っていうほど酷くないぞ珊瑚海の時点で戦闘可能な...
2014/06/05 07:23投稿
コンソリデーテッド PBY カタリナ飛行艇
コンソリデーテッド社が開発したカタリナ飛行艇です。第二次世界大戦中はアメリカ海軍等で哨戒や海難救助任務に用いられました。英語のナレーションでカタリナとミッド...
おお、そうくるか! カタリナは使い勝手の良さで二式大艇に勝ってたと思う 「羽根のついたカヌー」と言うのは飛行艇への最大の賛辞だったわけかw 開戦時点でオンボロだったが、素性がいいおかげで後継を押しのけ使われ続けた傑作機 けっこう理想的な形だな 真珠湾...
2014/05/26 06:33投稿
ミッドウェー海戦 3/3
エンタープライズと間違えた 天山w 本当は珊瑚海で沈んでるはずだったんだよな…まさに己の全てを捧げて祖国を救った 最後の生き証人だよ SBDは爆弾落としたら補助戦闘機になるくらい空戦能力高い この爺さん強くない? これが有名な画像 草 ドサッ イイ...
2014/05/26 00:03投稿
ミッドウェー海戦 2/3
1歩でもミスれば海面に突き刺さるわけか 後方の山本長官の主力部隊は敵空母がいることを知ってたけど機動部隊につたえられなかったんだよなぁ… ↑加賀と瑞鶴だよ 嵐は潜水艦ノーチラスへの攻撃を終了して機動部隊本隊へ帰還中だった 仕留めましたって軽く言うな ...
2014/05/25 23:59投稿
ミッドウェー海戦 1/3
原田さんの証言で部下が撃墜されたといってたからその部下の零戦かもしれない 爆装を外せば戦闘機の代わりにもなる傑作機 米機動部隊も日本の機動部隊の規模に匹敵する 翔鶴と瑞鶴は参加しなかった クラレンス・ウェイド・マクラスキー・ジュニア。ミッドウェー海戦...
2013/11/05 01:16投稿
日本軍のミッドウェー島爆撃及び海戦(後半はカ号観測機 あきつ丸)
ミッドウェーを攻略し、敵機動部隊をおびき出し撃滅、ハワイを攻略するというのがGF司令部の構想だった。これには陸軍の協力が不可欠だが兵力・兵站問題で戦線拡大に否...
←だから何だよw プロパガンダなんて当時としては普通だろw そんなに珍しいのか? ←そりゃあ、ドキュメンタリー風に撮ってるんだもの。まぁ、全てドキュメンタリーでもなく本物なんだがね 良い偵察写真撮れてもなぜか碌に分析しなかったという日本軍ぇ… 野田内...
2013/10/11 20:10投稿
ざっくりと見るミッドウェー海戦
太平洋における日米の戦いの分岐点となったミッドウェー海戦ってどうなの?と思って作りました。うp主自身艦これにわかなのでざっくり調べてざっくりまとめてみました...
でもまだアメリカより戦力あるはず すぐ慢心して相手を見下しがち、って今にも通じる傾向だと思う 真珠湾でエンプラ撃沈とかもなかったっけ? 良くも悪くも新しい組織だからねぇ 米国人と英国人に、山本五十六艦隊は何故直接指揮しないで将棋とカードゲームしかしな...
2008/01/30 23:08投稿
零戦3 神秘の性能 4
前→sm2181220 次→sm2182195
へー すげー 三八式歩兵銃 負け続けの私だが、彼を挙げたのは「私の」勝利だ あーあ、は草www 世界最強エセックス級じゃないですかー ←大和はな、だがな、現場に一番長くとどまって機動部隊の生存者を救助したのは長門だぞ 結果的に囮のようになったデヴァス...
2012/06/04 17:35投稿
実写カラー映像 ミッドウェー海戦
米軍撮影のカラー資料映像 ミッドウェー海戦 よくよく見るといろんな映像が混ざってますが色々 mylist/31919487
圧倒的な戦力差だったのにも関わらず負けたんだよな.... 遅く見えるのは空母が止まって見え...
2012/02/24 17:43投稿
飛龍奮戦ス(ミッドウェー海戦)
昭和17年(1942年)6月5日ミッドウェー海戦においてアメリカ軍空母艦載機の攻撃を受け、日本海軍の赤城・加賀・蒼龍の3空母が戦闘力を喪失した。ただ1隻残された飛龍...
←爆撃機じゃない、攻撃機 艦隊として既に防空が機能してない ←固定脚あるし99で合ってる。色だけ見て97とでも言ってるのか恥ずかしい奴め せめて飛べてたらなぁ あああああああ ↑加来止男大佐も忘れんな! 敵空母を攻撃するとき雷撃と爆撃どっちが強いんだ...
2011/04/21 03:30投稿
日本艦隊浮上 1/2
part2:sm14217679 沈没船の引き上げプロジェクト。歴史・科学系動画:mylist/24773768
猥褻画像みたい つーか日本に所有権ないっしょ 北朝鮮に謝れよw大日本帝国みたいに軍がコントロール不能になってないしサイバー攻撃もロケットも得意と資源を的確に集中させてるぞw ウヨワラワラで草 日本こそアジア諸国に圧政を布いたんだけど 開戦当初からこの...
2011/04/06 23:09投稿
太平洋戦争 「ミッドウェー海戦」 3/3
part2:sm14084695歴史系動画:mylist/24773768
日本海軍は、第一線級の人員と機材を失ってしまった・・・ 鳥さんかわいそう こんなに動かして統率とうろとしたらそらバレるやろw よし おk トレンディエンジェル斎藤 勇敢なアメリカのパイロットに対して、アッツだったかキスカだったかお墓作って銘を刻んであ...
2011/04/06 21:59投稿
太平洋戦争 「ミッドウェー海戦」 2/3
part1:sm14084106 part3:sm14085472歴史系動画:mylist/24773768
↑浙贛作戦。731部隊がコレラ菌をバラ撒いた地域に侵攻した日本軍が大損害を蒙った 妖精みたいでカワイイ。 くら寿司の入り口で待ってる人達みたい 「戦闘中における非戦闘員の殺害」なので死刑は当然の処置 ハーグ陸戦条約に都市爆撃を禁止する条項は無い、だか...
2011/04/06 20:58投稿
part2:sm14084695 1巻:sm14130753 2巻:sm14089312 3巻:sm14115440 4巻:sm14084106 5巻:sm14139291 6巻:sm14164538 7巻:sm14091111 8巻:sm14090078 ...
検閲済み 悪くないとは思う、負けたから悪いと言われるだけ カラー ここまではかっこいいのに… カモメくん 補給…補給は? ここでも遠すぎる いやー無理でしょ よく考えたら山賊みたいなもん 長期的戦略、なし! 1巻から終わりではある 三瓶に似てる。 牧...
2011/01/22 20:46投稿
帝国勇士ミッドウェーで奮戦せり
着艦する航空母艦は既に失われた。そこに最後まで戦い抜いた男がいた。
この当時の偵察の精度ってどのくらいなんだろ うわぁ・・ ;; 多聞丸なぁ~ 戦後直後のアメ...
2010/05/10 20:48投稿
ミッドウェー海戦@電子書籍
ミッドウェー海戦に従軍したカメラマンの著作を、許可をもらって電子書籍化しました。動画はAndroidとE-Inkが合わさった電子書籍端末Alexでダウンロードして表示してい...
電子ペーパーは良いものだ 3万円だったけ、欲しいな。 書籍より端末の方が気になる。なん...
2009/05/27 19:31投稿
各国の空母比べてみた【第5回:第2次大戦での空母(前編)】
どうも、Methuselahです。10分は短いです。文字の多い場所は一時停止推奨(;´д`)後半はNHKのマイナーな本気BGMだぜ(`・ω・)前回:nm7142350 次回:nm7232080 マ...
4割喪失やん 過剰戦力で草 あああああああああ かっこええな MI勝っても必負 教訓、大切にしないと 零戦の生産が間に合ってないからねえ 占領に必要な戦力を輸送するだけの船が日本にはなかったから・・・ 何しろ、ミッドウェーどころか、陽動のアリューシャ...
関連するチャンネルはありません
ミッドウェー海戦に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る