タグを含む動画 : 8件
「マリーン・シティ」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
マリーン・シティ を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/12/13 12:04投稿
【吹奏楽】 課題曲マリーン・シティ 天理高校
you tubeからの転載です。(音が途中で消える所がありますのでお勧め出来ませんがアップして欲しいとのコメントがありしてみました)1990年第38回全日本吹奏楽コンクー...
今の生徒に聴かせたい 自由曲終わって残り時間10秒切ってたらしい 速いのは自由曲の長さの関係で尺を短くする必要があったかららしい よどこおぉぉ 淀工ともきいて飛んできました うんうん 淀工がトップ走ってた時代が分かるなんて…みんな同年代… 楽しそうに...
2009/04/23 00:57投稿
【吹奏楽】1990年 課題曲D 「マーチ・マリーン・シティ」
演奏は神奈川県立野庭高等学校吹奏楽部です。関東大会金賞受賞の音源。以前あげたものより音質アップをめざしましたがあまり効果はなかったようです。
氷川丸 ユリカモメ 野庭の演奏聴いてると、プロより上手いんじゃなかと思えるものが多くて・・・こんな高校もう現れないだろうな 野庭の課題曲ってどれも神だよね 常総の台頭で関東通過がより狭い門になった時期 コルネット事件の動揺があってもこの堂々たる演奏よ...
2022/04/03 18:31投稿
平成2年第38回全日本吹奏楽コンクールより 天理高等学校吹奏楽部(金賞...
課題曲:行進曲「マリーン・シティ」自由曲:交響曲第5番「革命」より 第4楽章
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2012/02/08 13:55投稿
福井県立 武生高等学校 大阪俗謡による幻想曲
1990年 北陸吹奏楽コンクール 銀賞 課題曲も一緒に聴きたい方向け。 大阪俗謡による幻想曲(大栗裕 (辻井清幸))
いいサウンドだね 天理のが頭から離れないからなぁw 辻井さんかと思いきや演奏に納得 これが作者の望んだ終わり方やな。 すんませんw東はもうちょい上手いよねw 東じゃねえぞww 武生東がやるとファンキーだなぁw え、武生東ってこの人が振ってたの!?と思...
2010/05/02 18:47投稿
行進曲「マリーン・シティ」(野村正憲/藤田玄播)
自由曲も一緒に聴きたい人向けです。 1990年全日本吹奏楽コンクール 札幌白石高校 金賞 課題曲:行進曲「マリーン・シティ」(野村正憲/藤田玄播) ...
野村正憲氏って調べてみると青森の人だったということはこの曲の舞台は青森市かもしれない。 地区大会前の定演でやった大人数でのメトセラが凄かったのを覚えてる この頃の全道大会会場で「23年後に白石は全道で銀賞だよ」って言ったら何人信じるかな この頃の伴奏...
2010/04/26 19:37投稿
ドラゴンの年(スパーク)
音質悪し 1990年北海道吹奏楽コンクール 北海道教育大学函館分校 金賞 北海道代表 テープ音源ですが、かなり劣化しています。 課題曲:行進曲「...
寺中先生、ご冥福をお祈りします 寺中先生…合掌 低いwww 個々にはうまいんだがなあ 全国よ...
2010/04/25 18:27投稿
フェスティヴァル・ヴァリエーション(スミス)
音質悪し 1990年北海道吹奏楽コンクール 札幌学院大学 銀賞 テープ音源です。 課題曲:行進曲「マリーン・シティ」(野村正憲/藤田玄播) 自由...
ホルン殺しのカットでした フェスバリは4:12 12分ってまぢ? 兵庫銀賞の鈴蘭台西の方がセンス...
2012/01/19 01:44投稿
吹奏楽のための抒情的 「祭」 春江町立春江中学校
1990年 全日本吹奏楽コンクール北陸大会 銀賞 課題曲と一緒に聴きたい人向けです 映像付でアップしたいところですがとりあえず...
8888888 ひどい 緊張でめっちゃ走ったな~・・ テナーサックスとユーフォ うちの学校も、この組み合わせの曲でした 古いマスターからDVDに焼いたものからのデータなので音質は勘弁してください 録音悪いのか?何だこの音程は・・・ ンテル長友 インテル長友
タグの関連動画枠について
関連するチャンネルはありません
マリーン・シティに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る