タグを含む動画 : 283件
「マカロニウエスタン」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
マカロニウエスタン を含むタグ一覧
【西部劇】厳選! マカロニ・ウエスタン曲集 [1/4]
Brindiamo!~俺たちに乾杯/続・殺戮のジャンゴ -地獄の賞金首- OPフル
サブローのテーマ
夕陽のガンマン かっこよすぎる演出
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2011/09/17 11:17投稿
【HD】Spaghetti Western Orchestra - Ennio Morricone Medley
14 August 2011 Royal Albert Hall London, UK スパゲッティ・ウェスタン・オーケストラ - モリコーネ・メドレー 『荒野の用心棒』 『ミスター・ノーボディ』よりValky...
ワイルドバンチのテーマ こうしてみると口笛も立派な楽器すね アイヌのむっくりみたいだな このワザとらしい銃撃音! へぇ、こういう人たちがいたのか 口笛うまいなぁ~ ここでミスターノーボディーか ここ好き うまいね~ 夕陽のガンマンのテーマ こんな楽器...
2011/09/14 12:26投稿
La Spina Dorsale Del Diavolo
「デザーター・特攻騎兵隊」ドイツ語版OP 監督:バート・ケネディ&ニスカ・フィルゴッツィ 旧ユーゴ・スラビアでロケされた作品 以前この作品の聖地巡礼サイトが...
リアルタイムでロードショーを見ました。
2011/09/11 15:19投稿
Sette winchester per un massacro
「荒野のお尋ね者」OPシーン 英語音声 ノルウェー語字幕 監督:エンツォ・G・カステッラーリ 主演:エド・バーンズ ガイ・マディソン 音楽:フランチェスコ...
2011/08/12 22:00投稿
Un Dollaro Tra i Denti
「暁の用心棒」予告編 トニー・アンソニー フランク・ウォルフ ジャンゴ機関銃を”ガトリング”と言ったり、「さすらいの一匹狼」のスコープ付きロング・ガンを見て「...
2011/08/09 05:13投稿
Il momento di uccidere
「殺しの時」ドイツ版OP 主演:ジョージ・ヒルトン ウォルター・バーンズ 監督:ジュリアーノ・カルニメオ 音楽:フランチェスコ・デ・マージ 歌:ラオール 監...
WalkByMySideのCD化キボンヌ
2011/08/09 02:42投稿
Vamos a matar companeros
「ガンマン大連合」より クライマックスの銃撃戦 マカロニウエスタン
やっちまえ! レオーネも良いけどコルブッチも宜しくね この映画はもっと評価されて欲しい 白人の青目は珍しくもないけどネロの青い瞳はホント美しい! 今だったら動物愛護団体が騒いで作れそうもない ジャガー(豹)よりもハデでノリがいい作品 マカロニ機関銃w 神曲
2011/08/04 08:41投稿
c'era una volta il west
「ウエスタン」ED 途中から”シャイアンのテーマ”に変わるバージョンではなく最後までエッダのヴォーカリーズが流れます モリコーネの作品についてメディアなどでは...
良い顔するなぁブロンソン おおお!イタリア版だ! これぞマカロニの最高峰!!! 泣いた 乙であ...
2011/08/04 07:26投稿
Per pochi dollari ancora
「さいはての用心棒」英語吹替え&ロシア語字幕版 太陽で目を焼かれ囚われの身となった主人公が反撃に出るシーン。この後南軍と合流して北軍の砦に向かいます。 監督...
2011/07/14 22:53投稿
Arizona Colt
「南から来た用心棒」ED ジュリアーノ・ジェンマ コリンヌ・マルシャン フェルナンド・サンチョ 監督:ミケーレ・ルーポ 音楽:フランチェスコ・デ・マージ 歌:...
「この町で・・・考えておくよ」 「ねえ行かないで、この町で暮らしましょうよ」
2011/07/14 22:48投稿
Ballata Per Un Pistolero
「拳銃のバラード」主題歌 アンソニー・ギドラ アンジェロ・インファンティ 音楽:マルチェロ・ジョンビーニ 歌:ペピーノ・ガリアルディ 誰か日本語版カバー(歌...
そう言えば確か千葉真一の「真昼の用心棒」とかもあったなぁ 仲代氏の(拳銃のバラード)...
2011/06/25 10:48投稿
対決~夕陽のガンマン編~
初投稿です。古いDVDがでてきたので既出でしたが各ガンマン対決をムービーメーカーで編集してみました。wmvのまま投稿してしまったので再エンコードされてしまって画質...
ナウリスタートと思ってたわ 違った 全員かっこ良過ぎwwww 妹 ここの音楽も最高にいいんだよね このシーンを見て、初めて「映画ってすごい」と思った。 マカロニと時代劇、互いに影響しあって良い作品を出し合えばイイじゃないか。 ? ? 大佐のはロングバ...
2011/06/01 03:10投稿
Tepepa
「復讐無頼・狼たちの荒野」OP トーマス・ミリアン オーソン・ウエルズ ジョン・スタイナー 監督:ジュリオ・ペトローニ エンニオ・モリコーネ マカロニウエスタン
名作ですね
2011/06/01 02:58投稿
Requiescant
「殺して祈れ」予告編 ルー・カステル マーク・ダモン ピエル・パオロ・パゾリーニ 監督:リー・V・ビーバー(カルロ・リッツァーニ) マカロニウエスタン
パゾリーニ出てたんだ。知らなかった。 音楽使い回しか
2011/06/01 02:54投稿
MINNESOTA CLAY
「ミネソタ無頼」予告編 キャメロン・ミッチェル 監督:セルジオ・コルブッチ マカロニウエスタン
米版ラストシーンのほうが好きだな マカロニ界の勝新太郎 まだまだサンチョが悪役になりき...
2011/06/01 01:49投稿
Un Dollaro Bucato
「荒野の1ドル銀貨」予告編 監督:ジョルジォ・フェローニ(カーヴィン・ジャクソン・パジェット名義) 出演:ジュリアーノ・ジェンマ 音楽:ジャンニ・フェリオ ...
2011/05/10 01:54投稿
Lo voglio morto
「西部の無頼人」OP クレイグ・ヒル ニコ・フィデンコ マカロニウエスタン
2011/05/10 01:04投稿
Los amigos
「ロス・アミーゴス」OP フランコ・ネロ アンソニー・クイン マカロニウエスタン
2011/05/10 01:00投稿
I lunghi giorni della vendetta
「星空の用心棒」OP 主演:ジュリアーノ・ジェンマ 監督:フロレスターノ・ヴァンチーニ 音楽:アルマンド・トロバヨーリ 原作:アレクサンドロ・デュマ「モンテ...
この音楽が、なぜかテレ東放映「夕陽の用心棒」に挿入されてた 原題「復讐の長き日々」 主...
2011/05/10 00:52投稿
La vita, a volte, e molto dura, vero Provvidenza
「時には人生って辛いよね、プロビデンツァ」OP トーマス・ミリアン エンニオ・モリコーネ マカロニウエスタン
2011/04/26 14:24投稿
『殺しが静かにやって来る』 予告編
『殺しが静かにやって来る』(原題:THE GREAT SILENCE)1969年、イタリア・フランス製作。賞金稼ぎを生業とする残虐な無法者集団。彼らに夫を殺された未亡人は、ひとり...
ラーラ合作から これのラストシーンは衝撃的すぎる まさかのモーゼル! 去り行く賞金稼ぎの悲痛な表情も心に残る このテーマ曲がいい。モリコーネ。 結局この映画は非常すぎる結末が嫌われてアメリカの配給会社に売れなかった 衝撃のラストはトランニャンの希望と...
2011/04/19 17:40投稿
15 forche per un assassino
「情無用のならず者」OP 監督:ヌンツィオ・マラソンマ 出演:クレイグ・ヒル ジョージ・マーチン アルド・サンブレル 音楽:フランチェスコ・デ・マージ 歌:...
歌うは、ラオール 主演クレイグヒル 音楽フランチェスコデマージ willyoubemine歌ラオール この...
2011/04/19 06:40投稿
tre ragazzi d'oro
「黄金の3兄弟」ドイツ版OP トム・ハンター ジェームズ・繁田 音楽:マルチェロ・ジョンビーニ 歌:ドン・ポウエル ロケ地が判りました アルジェリアのブー・...
2011/04/05 01:19投稿
Si può fare... amigo
「やればできるさ、相棒」 監督:マウリツィオ・ルチーディ 出演:バッド・スペンサー ジャック・パランス 音楽:ルイス・E・バカロフ 歌:ロッキー・ロバーツ ...
これ、ぼくが見たフィルムよりかなり状態いいな
2011/03/10 09:45投稿
The Ecstasy of Gold
「続・夕陽のガンマン/地獄の決闘」より”The Ecstasy of Gold” イライ・ウォラック エンニオ・モリコーネ サッド・ヒルに辿り着いたテュコはアーチ・スタントンの墓...
撮影時この曲を大音量で流して撮った この演出考えつくレオーネとかいう鬼才 ここ!! 台詞なしで全てを語る! 圧巻 500ハマりのジャグラーをひたすら追いかけている様なイメージ 言葉がなくても何を考えてるのかわかる演出すげえ すごく寓話的な映画だと思い...
2011/03/10 08:01投稿
Johnny Yuma
「皆殺し無頼」OP 監督:ロモロ・グエリエリ 出演:マーク・ダモン ローレンス・ドブキン ロザルバ・ネリ 音楽:ノラ・オルランディ 編曲:ロビー・ポイテヴィ...
これ歌は知ってたが、実写は初めてです iTunesで販売してたw 以前はすみやで手に入ったのに...
2011/03/06 02:31投稿
SPAGHETTI WESTERN 3
Soundtrackcollectorさんより転載 BGMは ”I Lunghi Giorni Della Vendetta”(アルマンド・トロバヨーリの「星空の用心棒」) です マカロニウエスタン
最高 クリーフ ジェンマ ネロ 1
2011/03/06 02:27投稿
SPAGHETTI WESTERN 2
Soundtrackcollectorさんより転載 BGMは ”...E Per Tetto Un Cielo Di Stelle”(エンニオ・モリコーネの「さすらいの用心棒」) です マカロニウエスタン
1
2011/03/06 02:21投稿
SPAGHETTI WESTERN 1
Soundtrackcollectorさんより転載 BGMは ”Gli Fumavano Le Colt...Lo Chiamavano Camposanto”(ブルーノ・ニコライの「カンポサント」) です マカロニウエスタン
懐かしい
2011/03/05 05:53投稿
Viva la muerte...tua
「新・脱獄の用心棒」イタリア版予告編 監督:ドゥチオ・テッサリ 出演:フランコ・ネロ イライ・ウォラック リン・レッドグレーブ 音楽:ジャンニ・フェリオ マ...
テレビ公開時「フランコ・ネロの脱獄の用心棒」 このあと、コルブッチ&ジェンマで「ザ・サ...
2011/03/05 00:04投稿
Tempo di Massacro
「真昼の用心棒」OP 監督:ルチオ・フルチ 出演:フランコ・ネロ ジョージ・ヒルトン ニーノ・カステルヌオーヴォ 音楽:ラッロ・ゴーリ 歌:セルジョ・エンド...
CMの後、そこには巨大な砂金が! ドイツだとフランコ・ネロ主演は全部ジャンゴシリーズ 馬鹿映画、大いに結構。「映画の内容には2種類ある。いかにも尤もらしい嘘と、荒唐無稽なホラ話だ」ですから 公開当時、銃器の知識も皆無、アメリカの歴史も殆ど知らないハリ...
2011/03/04 05:20投稿
Gli Fumavano le Colt...lo Chiamavano Camposanto
「コルトの硝煙...人呼んでカンポサント(墓場)」予告編 ジャンニ・ガルコ ウィリアム・バーガー ジュリアーノ・カルニメオ ブルーノ・ニコライ マカロニウエ...
カンポは広場の意味、サントは聖、聖なる広場で「墓場」 行く先々で人が死ぬから、カンポ...
2011/03/03 02:15投稿
Pochi dollari per Django
「無宿のプロガンマン」予告編 監督:レオン・クリモフスキー 出演:アンソニー・ステファン フランク・ウォルフ 音楽:カルロ・サビーナ 歌:ドン・ポウエル 私...
関連するチャンネルはありません
マカロニウエスタンに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る