タグを含む動画 : 52件
「プロ野球1996」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
プロ野球1996 を含むタグ一覧
(プロ野球)ザ・乱闘~ジャーマンVSガルベス~
落合博満 故意死球?事件 1996年
1996 日本シリーズ 巨人vsオリックス 第1戦 星野伸之の全投球+α
1996年 最強の広島打線(ビッグレッドマシーン)
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/07/22 11:32投稿
暗黒時代の千葉ロッテマリーンズ
平井光親 吉鶴憲治 諸積兼司 南渕時高
引退後に詐欺にあい、大金ふんだくられます。 東大阪の星 デカ(智)は名古屋でエレベーターの点検員されてます 違う、高橋智がファースト 無償トレードで移籍 田村藤夫のことか 田村藤夫 尚、試合は6-5でオリックスがサヨナラ勝ち。 96年9月6日 ジャッ...
2007/12/22 15:10投稿
1996年8月21日 事件が起こる。巨人vs中日 野口の投げたストレートが。読売ジャイアンツ 中日ドラゴンズ 星野仙一 野口茂樹 山本昌 大島 原 野球
大島の解説くだらんな 中村が昌にダメ出ししてるw 手首いかんかい! 仙一 『当てろ その変わり腰から下ね』 スプレー全然でないじゃん ノーコンの原因はすっぽ抜け でもこれは利き手と逆側に外れてるので明らかに狙ってる こんなんうたれたらしゃーないわ ...
2012/07/17 06:54投稿
1996年 落合博満VS佐々木主浩 9回1点差の土壇場
つべより。1996年5月16日、横浜-巨人戦。4-3と1点リードの横浜は9回表、満を持して大魔神・佐々木を投入。松井を内野ゴロに打ち取った佐々木は打席に巨人の四番、落合を...
二人とも元監督になったがそろそろ佐々木中日監督の誕生か? 野口の死球で手首逝っちゃったからなあ 実況静かで素晴らしい 佐々木ザコいな 落合はヘタレ 43歳になる年だね 9回の落合は恐ろしく勝負強いイメージ よゆー (**) 適当な解説だなw 普通ワイ...
2012/06/27 20:47投稿
暗黒時代の福岡ダイエーホークス
生卵事件の年 若き日の下柳
ヘルメットについてる一二三って何だろうって思ったけど、当時のチームスローガンの一、二、三、イかせます!か 11番時代の下柳は貴重 ギータやん(え? しっもwww そして西崎はこの試合の勝利が96年最後の勝利・14勝目となった 根本の頼みによって当時の...
2012/06/25 18:40投稿
東京時代の日本ハムファイターズ
デューシー 小川 金子 広瀬
この試合終了時点でチーム打率.241で打線が不調だったから色々打順を組み替えているところだったのだろう 公式発表3万3千人 不調だからスタメン外されて代打で登場か 1996年5月21日(火)の試合。日ハムは2位近鉄に1ゲーム差をつけて首位 この声は野...
2012/06/08 16:50投稿
1996年 落合博満 通算500号本塁打
つべから輸入。1996年7月3日、落合は神宮球場でヤクルトのブロスから決勝の逆転2ランを放ち通算500号本塁打を達成しました。この日はセンターからの向かい風が非常に強...
僕のフォーム落合みたいって言われる 500本全部ランニングHRで達成する人もいるかもしれんぞ?(すっとぼけ) 改装前の両翼90m時代 野口の死球まではやれてたよ 江本が評価してるwww ちなみに100号、200号、300号、400号も全てホームランで...
2012/01/15 19:17投稿
懐かしの助っ人選手 ウェス・チェンバレン
つべより。メジャー時代には通算43本塁打を放っている。1996年シーズン途中にウィットモアと共にロッテと契約。先に獲得した助っ人がまったくのはずれで途中解雇になっ...
ヒルマン だが、8回にオリは4点取り、9回に小川がサヨナラ本塁打を放った。 試合は初回にロッテ3点先制。7回まで5-1とロッテがリード。 96年9月6日 金田も懐かしい wwwww g 堀 この頃から今のサッカー応援っぽいスタイルとは ジャックとスパ...
2012/01/15 17:55投稿
懐かしのプロ野球選手 ヒデカズ(渡辺秀一)
つべより。作新学院から神奈川大を経て、1993年にドラフト1でホークス入団。ルーキーイヤーで8勝を挙げ新人王を獲得。1996年には9勝を挙げるも怪我に悩まされ、更に脱税...
金子引退したんか 同時期に同じ苗字で渡辺正和がいた頃 出た。確か里崎に初ヒット打たれた...
2011/12/16 12:44投稿
1996年 落合博満の変態ホームラン
つべから。ヤクルト・山部投手から打ったシーズン第1号。当時狭かった神宮とはいえこのボールをホームランにする技術はすごいの一言。スローで見るとそのすごさがさらに...
w 変態????????????????????????????????????????????????????????????????????????? ???????????????????????????????????????????????...
2011/11/18 17:13投稿
懐かしの助っ人選手 ダリン・ジャクソン
つべより。メジャー時代は通算77本塁打を放った実績を持つ走攻守が三拍子揃った現役バリバリのメジャーリーガーとして1995年に西武と契約。安定した打率と長打力で打線...
黄金時代の後、外人ではデストラーデの影に隠れてたからか印象は薄いんよな。でも成績見て普通に良外人。 DBAAA 瀬戸内ジャクソン 96年6月29日 彼がいたからこそ、西武若返りチーム改革はうまくいったと思うんだ パワプロ3 ミ4 パ140 肩14 走...
2011/11/17 18:20投稿
懐かしの助っ人選手 ロブ・デューシー
つべより。メジャー時代は3球団を渡り歩き、1995年に日ハムと契約。主に1番として起用され、1番起用なのに良く本塁打を放つことから「恐怖の1番打者」と呼ばれた。1995...
あと解説は元西武監督の森だな そしてレフト守備の名手でもある 打率だけでは良さがわからない選手。セイバーメトリクスが発達した今なら当時より高評価間違いなし 96年5月9日 選球眼よかったね 暴言暴行癖がなければ他球団拾ったと思う 投手は岩崎久則 いま...
2011/11/17 18:10投稿
懐かしの助っ人選手 D・J(ダグ・ジェニングス)
つべより。1995年にオリックスと契約。当初は不調だったが7月ごろから調子が良くなり、7、8月の月間MVPに輝く活躍を見せこの年のリーグ優勝に貢献。翌年は成績が落ちた...
オープン戦か何か?(震え) これも仰木監督のセンスなのかww パワプロ3にいたなー懐かしい 96年5月9日 デューシーw 投手は岩本 D・J懐かしいな 本名ダグ・ジェニングス 起死回生の1発が見たかった D・Jといえばやはり96年優勝決定試合の同点ホ...
2011/11/17 17:03投稿
懐かしの助っ人選手 ルイス・ロペス
ようつべより。1996年に広島と契約。キャンプで不安定なスイングの矯正を行い、この年と翌年に打点王を獲得。1997年には最多安打のタイトルを獲得した。97年オフに退団...
ラジオブースの安仁屋さん若い すげー動き アキレス腱痛の前田の走法に激怒したんだよ 桑田やん 主様 持ってたら安打打ったときの動画あげてくれないか? ホークス 年俸に見合う活躍してないから 前田神と喧嘩したらそりゃぁ球団は解雇するな 川相さんだ! 色...
2011/11/17 12:41投稿
懐かしの助っ人 C・D(クリス・ドネルス)
つべより。メジャー3球団を渡り歩き1996年に近鉄と契約。20本塁打を放つが1年で退団。翌年オリックスに移籍し、1年目は打率3割と17本塁打を放つも2年目以降は成績がガク...
クリス・ドネルス選手 96年6月13日 当時、オリックスに「D・J」(ダグ・ジェニングス)がいたので、それに続いたのだろう 投手 内山智之 投手 このプリケツ覚えてるわぁ 藤井寺球場好きやった 貴久・・・。 CD(笑) あら解説川上さん? 登録名は「...
2011/08/27 15:07投稿
投手イチローVS打者高津
ようつべから http://www.youtube.com/watch?v=FvZvwE4L5is
イチローが投手だと!? いやいや高津を代打で送るってのも粋だよ? どこらへんが粋なのか 仰...
2011/06/27 16:59投稿
ノムケン退場!
1996年 三村監督と野村謙二郎 退場 広島カープ
怒るのも正直わかる ほあー 16年後からきますた 金本「怒られてばかりなんですが・・・・」 クールボーグレン 久慈か? ああ、これ審判の資格無しってことで脱がせにかかったのかwww やれやれm 野村wwwwwwww これはデジャビュ?! これもガルベ...
2011/05/03 13:32投稿
1996年7月13日 横浜vs巨人16回戦 乱闘2/2
1996年7月13日 横浜vs巨人16回戦乱闘2/2五十嵐が吉原に対して投げた球が頭直撃。球審の井野は五十嵐に対して危険球退場を出した。1試合2人の投手が危険球で退場に...
みんなで大矢さん 主審「この試合につきましては報復による危険防止の為、試合終了迄、巨人にも警告を与え、再開いたします。」 大魔神wwww 主審「なお、この試合に関しましては報復による危険防止の為、試合終了迄警告試合として再開いたします。」 川相選手は...
2011/05/03 13:21投稿
1996年7月13日横浜vs巨人16回戦 危険球1/2
1996年7月13日横浜vs巨人16回戦 危険球1/2盛田が仁志に対して頭の近くを通過。2/2{sm14338321}
よくとったな ないす回避 みんなで大矢さん 仁志ルーキーのときか 大矢の説得は無駄 のちにDeNAにくる仁志 ♪SPOIL YOUR HEART CALYPSO HURRICANT 松岡直也 主審「この試合に関しまして、横浜に対し警告を与え試合を再開...
2011/05/03 12:31投稿
ピッチャー イチロー
1996年のオールスターゲーム第二戦 9回裏2アウト 全パ・仰木監督はイチローをマウンドにあげます。 それを見た全セ・野村監督の判断は…!?
イチローがあと8人いたらアメリカは日本に負けていた 懐かしいのぅ… こんなオールスターがまた見てみたいな 高津もそんな打つ気ないもんなぁ・・・ オールスターは本来のポジションで力を発揮してもらいたいもんだ コントロールやべえw 野球はあの頃は輝いてい...
2007/09/12 00:35投稿
投手イチロー
つべから。1996年オールスター戦、9回裏2アウトの場面。仰木監督がファンサービスにと元投手のイチローを投手として起用。
監督だ はやww おまたせ ヴァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア おまたせ きたああ おまたせ プロ野球1996 高津臣吾 松井秀喜 野村克也 仰木彬 中村紀洋 オールスター負けてて勝負からも逃げてっていいとこなし...
関連するチャンネルはありません
プロ野球1996に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る