タグを含む動画 : 1,106件
プログラミング講座とは、プログラミング技術を解説している動画である。 何かと導入が面倒なインストールから、最も基本的な"Hello World!"、プログラムの用語解説等々…本当の初心者にも分かりや...続きを読む
関連タグ
プログラミング講座 を含むタグ一覧
プログラミングをしてみない? 第五回
C# でプログラミングを始めよう!
メモ帳でC#超入門 #1 環境構築
絶対バグらないRPG制作勉強会1 実況説明あり
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2024/08/11 18:00投稿
Rust を使いこなす為の便利な機能 10 選【ゆっくり解説】
Rust の便利機能を 10 個、紫様に解説いただきました!どの機能も使いやすくて便利そうだと感じました!Rust は使いこなすと非常に強力な言語になりますね!是非コメン...
2024/08/10 18:00投稿
Rust の配列ベクターイテレーター【ゆっくり解説】
Rust の配列などのリスト構造について紫様に解説いただきました!配列、Vec、Iterator など、Rust は複雑ですねでもしっかり理解して使いこなせば Rust の実力を最大限...
そもそもこういう話どれだけの人が理解できてるのか・・・
2024/08/09 18:00投稿
JavaScript でデスクトップからスマホまで!Tauri 2.0【ゆっくり解説】
Tauri について紫様に解説いただきました!Electron と競合するフレームワークですが、デスクトップアプリとモバイルアプリの両方を開発できるのはとても魅力的ですね!...
2024/08/08 18:00投稿
Rust はオブジェクト指向言語なのか?【ゆっくり解説】
Rust とオブジェクト指向について紫様に解説いただきました!継承は難しい機能なんですねオブジェクト指向の考え方は色々あるのですね!北海道東方 Project 同好会 (仮)...
ぶ7っちゃけるとそういう定義自体た理解死体がための定義 Zigもコンテナに突っ込む場合に欲しくなる javaとかはサブタイプポリモーフィズム、Rustはアドホックポリモーフィズムだけどね 変態的なことをできる人を変態志向と呼ぶなら、全人類変態になっち...
2024/08/07 19:57投稿
C言語を使おう(ファイル操作編).mp9
初投稿です。前:sm43918434 次:sm43932575mylist/35856761
ゾンビ化すると・・ね どっちだよ もしかして:バッハ ←ポインタと基本原理と注意点を学ぶにはいいけど、C言語学ぶ用途だとちょっと危ないかな… 最低限のものだけインクルードするの大事よね エラーハンドリング考えないと結構シンプルになるよね Linuxで...
2024/08/06 18:33投稿
C言語を使おう(練習問題編その2).mp8
初投稿です。前:sm43897209 次:sm43927160mylist/35856761追記Q. 符号付き整数型の最低値を入力されたら困るゾ。A. 「4桁までにしてください」って書いときゃええや...
エラーハンドリングはまだまださきだろうから… ←例題は講義で説明された内容だけでやろう! 機械語からの流れだとこの記法でも文明的に見えるから困る 急に小5がlogを使うな 気合入った調声 boolがないとこうなるのか…… システムハンガリアン…… こ...
2024/08/05 21:11投稿
C言語を使おう(制御文編).mp7
初投稿です。前:sm43884670 次:sm43918434mylist/35856761
先にループと制御式やると逆にポインタでつまりやすいからね 空間の狭間からなんかがはみ出てないか? 最近のコンパイラはかしこいので値を捨てている場合はコンパイラは速い方に勝手に書き換える 増分記号が"C++"の名前の由来だと聞く。 詳細に云ふと、"最高...
2024/06/07 14:51投稿
C言語を使おう(練習問題編その1の2).mp6
初投稿です。前:sm43852683 次:sm43897209mylist/35856761
ちゃんと自分から説明しだすの訓練されすぎてる… 助かった んにゃぴ 実際アルカディア編見た後だとわかりやすい。あとループ構文で意識しない要素も多くてよかったよ 機械語と違って16進数変換して敷き詰めなくていいから… アルカディアの経験が生きるな 意味...
2024/06/05 18:00投稿
Rust とプログラミングパラダイム【ゆっくり解説】
Rust のプログラミングパラダイムについて紫様に解説いただきました!オブジェクト指向はまだ健在なのですね!いろいろなプログラミングパラダイムのいいとこどりをして...
2024/05/30 21:12投稿
C言語を使おう(練習問題編その1).mp5
初投稿です。前:sm43826290 次:sm43884670mylist/35856761Q. 変数宣言って関数の先頭じゃないとダメなの?A. あんまり詳しくは見ていませんが、K&Rより前:(関...
…もしかしてアドレスとポインタ入門として優秀な気がしてきた 思ったより読み返しやすく仕上がったな…w 機械語からの流れだと紛れもなくこれで正しいから純粋に関心してるぜ! ちゃんと記述の説明受けた効果が出てるな 機械語あがりだとこの条件指定大事よね 2...
2008/08/23 16:19投稿
【東方学習塾】八雲式プログラミング講座第2回~変数~
プログラムを始めたばかりの人には向いてないけど見た方が良いかもしれないプログラミング講座。といいつつ、今回はプログラム1行も書いて無いな。まあいいか。N88-BASI...
using namespace std;が抜けてるな unsigned intとか ダブルじゃ円周率100桁計算できないのが C使ってます おつ ←解説thx 型推論とは違うの? pythonとか 注釈: 機種によっては左がL、右がHとなることがあり...
2024/05/24 09:32投稿
C言語を使おう(関数編).mp4
初投稿です。前:sm43798704 次:sm43852683mylist/35856761
アルカディアちゃんより10歳年上の言語だからね CRでもLFでもない改行コードは地獄だった… ひどい環境だけど前提知識にする分には有用だったという… OSの無いアルカディアじゃいまいちわからないところだからね… このくらいの説明がほしいけど雑な教本だ...
2024/05/22 18:00投稿
Rust 使いには所有権がこう見えている!【ゆっくり解説】
Rust の所有権について紫様に解説いただきました!所有権を構成するものの基礎から確認できてわかりやすかったです!もしかして、ポインターもこれと同じということなん...
なんかスライドでツリー構造図示とかは…無いんですか… うぽつ やっぱ楽しいんよな、Rustは 低レイヤーに関してほどよい解像度の高級言語よね ほう へー Rustの真骨頂を支える仕組みですなぁ いつもふわっと書いて、コンパイラに直されてるから助かる ...
2024/05/17 13:12投稿
C言語を使おう(演算編).mp3
初投稿です。前:sm43775218 次:sm43826290mylist/35856761追記Q. x=4*y=10;としたらどうなるのっと。A. 優先順位的には x = ( (4*y) =10 ) ですが、4*yを評価した時...
うおおおおおお 1個増えるというか「1個分」増える 16進数を受け入れてしまった小学生きりたん 普段(算数ではなくアルカディア基準) yの値は代入処理したときの物ってのがポイント 足し算だけは小学1年生レベルなきりたん 見るものすべてを疑う段階のきり...
2024/05/12 19:00投稿
対話によるプログラミング入門 第2話 「基本的なデータ型とその関数」
ある日の放課後。レミは教室の隅で静かにノートパソコンに向かうエイリを見かけました。いつも1人で何かに熱中しているエイリ。レミは思い切ってエイリに話しかけてみる...
デーデキント切断 ちょっと音が小さくなった?
2024/05/11 15:36投稿
C言語を使おう(宣言編).mp2
初投稿です。前:sm43754421 次:sm43798704追記Q. charは符号なしかもしれないゾ。A. あっそっかぁ……。1バイトが4ビットとかありえますもんね。更に追記有識者兄貴達...
デザインが悪いだけで筋は通ってるから… 初手でCから勉強した場合はあまりピンと来ないのよね 切実すぎる会話だ… 環境によって符号付きだったり符号なしだったりして曖昧なので文字以外には使うべきではない PDP-12「おるで」 そもそもC自体こんな大規模...
2024/05/06 10:40投稿
C言語を使おう(提案).mp1
初投稿です。前作、アルカディアのゲームを作ろうシリーズ( series/318903 全17講 )を見ておくと理解が早まるかもしれません。前:ないよ 次:sm43775218mylist/3585...
疑心暗鬼りたん あの方式で8MBのゲームとか作ろうとしたら気が狂うと思う Jump King をやるって聞いて来ました ムイィィィン GOTOじゃねえよ番地参照だよ ラベルもねえよ うぽつ たすたすすき 君もTURING COMPLETEで機械語設計...
2024/05/08 16:00投稿
【OSS プロトコル②】ネットワークにデータを流せ!PCP プロトコル解説【...
PeerCast のプロトコルについて紫様に話していただきました!バイナリーの世界にデータを展開しようとすると、こんな感じになるんですねJSON のように目で見るのが難し...
もはやことわりなく導入されるOSIモデルくん
2024/05/04 02:53投稿
【セカンドライフの現在2024】LSLでオブジェクトを回転させてみた 2024年5...
初代メタバースと言われるSecondLifeよりスクリプト言語LSLを使ったオブジェクトの回転方法です。default { state_entry(){ llTarge...
2024/04/29 11:00投稿
Python入門-2回目-変数、条件分岐、ループ処理
これからPythonについて知っていきたい人のための動画です。今回はプログラミングの基本文法について話しています。
うぽつ
2024/04/24 16:00投稿
【OSS プロトコル①】OSS のネットワークプロトコルを覗き見る!PCP プロト...
PeerCast のプロトコルについて紫様に話していただきました!先人の方々が苦労をしてきてピアキャストはつくられているんですね私も OSS に貢献してみたいです!是非コ...
ぬー
2024/04/15 19:00投稿
対話によるプログラミング入門 第1話 「環境構築とHello World!!」
哲学書は対話形式が多い。楽しみである 対話というとDIALOGUE+を思い出す、そしてダイアログボックスを思い出す。 lispなの?
2024/04/10 18:00投稿
Bluesky の API を叩いてみよう!【ゆっくり解説】
Bluesky の API について紫様に話していただきました!とても簡単にプログラムから扱うことができるんですね!Rust で扱うことができるのもとても良さそうです!Get Sta...
ブラジルでのX停止で新規ユーザー200万人増加のBluesky ここはtomlファイルをいじってるんですかね? あげんと うっレイヤーが上がった Twitterなんてダッセーよな! ほ ん へ おお なるほど、わからん
2024/04/08 11:22投稿
【ずんだもん解説】動画編集がめんどくさいのだっ!
動画編集がめんどくさいのだ。何とかして楽にできないのだ?え、プログラミングを使えばいいの?いやいや、つむぎ、ボクがプログラミングができるとでも思うの?え、簡...
2024/03/27 18:00投稿
【雑談】プログラマーが最近やったゲームなどを語る!
すいませんすいません動画ネタが間に合いませんでした!今緊急で紫様に雑談をお願いしました!なんとか再来週には今まで通りの動画を用意できるように頑張ります!是非...
緊急で雑談をwww
2024/03/13 18:00投稿
【ゆっくり解説】東方ダンマクカグラをIIDXの専コンでプレイしてついでに...
東方ダンマクカグラと音ゲーの専用コントローラーについて紫様に話していただきました!専コン?というものを使うとダンカグがもっと楽しくなるみたいですね!ターンテ...
GJ!
2024/03/07 02:33投稿
快速Rubyマスター 二分探索篇
ツイッター https://twitter.com/1j7pDS7E4X34448
2024/02/28 18:00投稿
出来らあっ! PeerCast とは【ゆっくり解説】
ピアキャストについて紫様に話していただきました!サーバーなしで配信ができるのはすごいですね!どんな仕組みなのか気になります!是非コメントといいね、フォローを...
えっ!?ピアツーピアで配信を!? 昔は毎日のように見てたなぁ。今はピアキャスに限らずライブ配信はまず見ないけど これは目から鱗 まぁ他配信形態と掛け持ちされるかたも増えたけどね
2024/02/26 02:41投稿
PC自作から始めるスマホアプリ開発 #49 アプリリリース編 品評会画像メー...
#reactnative #自作pc #プログラミング #iphone #android #スマホアプリ自作パソコンを組み立てるところから始めるスマホアプリ開発のハウツー動画です。React Native E...
2024/02/16 10:28投稿
PC自作から始めるスマホアプリ開発 #48 アプリリリース編 品評会画像メー...
がんばってパート1から追っかけるからどうか失踪しないでな!!!ワイも頑張るから!!
2024/02/14 18:00投稿
ブルースカイが遂に自由に登録可能に!使い方を一から解説!【Bluesky】
Bluesky について紫様に話していただきました!招待が不要になってユーザーが一気に増えました!是非みなさんも登録してみてください!是非コメントといいね、フォロー...
2024/02/08 13:49投稿
PC自作から始めるスマホアプリ開発 #47 React Native基礎編 紙吹雪を表示する
関連するチャンネルはありません
プログラミング講座に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る