タグを含む動画 : 627件
そらをみにいく。 概要 ブレスオブファイアV ドラゴンクォーターとは、カプコンが製作したブレスオブファイアシリーズ5作目となる作品である。2002年11月14日、プレイステーション2用として発売された...続きを読む
関連タグ
ブレスオブファイア5 を含むタグ一覧
ブレスオブファイア5 めざせドラゴンクォーター!その1
(MAD)ブレスオブファイアⅤ / SENSMITH[pieces](+和訳)
Breath of FireⅠ~Ⅴ 作業用BGM
ブレスオブファイアV ドラゴンクォーター ラストバトル+ED (後半)
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2017/10/30 20:50投稿
ブレスオブファイア5ドラゴンクォーターを激しく初見実況 その8
私の声が・・・爆音だぜ!!! ごめんなさい。Part1 → sm32109541前 → sm32181956 次 → sm32198206 マイリスト → mylist/60152526シリーズ実況Part1まとめ → mylist...
先制は大事だよ。でないと毎回ダメージ受ける計算だし ww それはおかしい(憤慨) グランパダム切ったw 売れよw 正解 ダイナマイトケチるのと後で回復薬使うのどっちがいいか いっつも傷薬足りてない キックで位置調整して、ってのもあり 几帳面と言うほど...
2017/10/29 21:45投稿
ブレスオブファイア5ドラゴンクォーターを激しく初見実況 その7
私の声が今日も今日とてめっさ小さいです。Part1 → sm32109541前 → sm32169095 次 → sm32186756 マイリスト → mylist/60152526シリーズ実況Part1まとめ → mylist/51048...
なんのためのDダッシュなんだよ ニーナで先制目の前に出来たら3個魔法陣設置であとは待つだけが楽勝 値崩れ早かった理由が分かるわ、説明書読まないとここまで苦戦するのか おつ 噴いたw使わない意味が分からんw まだチュートリアルみたいなもんです なかなか...
2017/10/27 19:57投稿
ブレスオブファイア5ドラゴンクォーターを激しく初見実況 その6
私の声がめっさ小さいです。BGMと効果音をご堪能下さい…Part1 → sm32109541前 → sm32158680 次 → sm32181956 マイリスト → mylist/60152526シリーズ実況Part1まとめ → ...
爆弾全くつかわねーなー 重ねてもおける 正しいキックの使い方 お、気づいた おっつ レベルが高ければ無条件で高威力ってわけじゃないからねレベル1技連打の方がいいことも多い おつ 2周目以降のるーとだね その声気に入ってんの?w そうだよバル使ってないじゃん
2017/10/25 21:14投稿
ブレスオブファイア5ドラゴンクォーターを激しく初見実況 その5
パート3からこのパートまでまとめどりしました。次回からみなさんのコメントを参考に実況していきます!Part1 → sm32109541前 → sm32152339 次 → sm32169095 マイリス...
リンは18くらいニーナは11歳くらいって思ってるわ リュウと同じで15,6じゃないのかね ボッシュそんなふけてないだろw いいね?ってこれが元ネタなのかなあw R2でマックス経験値振れるって下に書いてあんのにな やっとアイテムリストが増えるな アイテ...
2017/10/24 19:56投稿
ブレスオブファイア5ドラゴンクォーターを激しく初見実況 その4
ハロー キャミソールPart1 → sm32109541前 → sm32138314 次 → sm32158680 マイリスト → mylist/60152526シリーズ実況Part1まとめ → mylist/51048237単発実況まとめ → ...
考えると怖いな したんだろう どうやって喋れなく 動かないとだめだよw おつ コンテナのふた開いてる キックキック!! あったね衛星兵器w 残酷w でも地下じゃ貴重なタンパク源だしね そうね うぽつ 戦国時代の殿と家来的な思想 するどす 距離をとらな...
2017/10/22 10:33投稿
ブレスオブファイア5ドラゴンクォーターを激しく初見実況 その3
パート3からサムネをちゃんとする。これが底辺実況者Part1 → sm32109541前 → sm32130356 次 → sm32152339 マイリスト → mylist/60152526シリーズ実況Part1まとめ → my...
wwwww 近かった!! つぶれてるww 3以前をまだやってないならそれもおすすめ やりなおしによってイベントが追加されてる おつ 思ったww ソレも別に女っぽくはないけどww なのでAP貯めて組み合わせれば何コンボもできるよ LV1のスキルから始め...
2017/10/20 22:39投稿
ブレスオブファイア5ドラゴンクォーターを激しく初見実況 その2
これが洗礼か・・・※パート1録画直後に撮りました。Part1 → sm32109541前 → sm32109541 次 → sm32138314 マイリスト → mylist/60152526シリーズ実況Part1まとめ → myli...
肉せめてひろってけよw おいおいおいw おつ ww 違うのかよw まだチュートリアルレベルのとこ 餌にたかる敵を一気に爆破 まだ簡単なところだよ もう心が折れてないか? まあ見てる方も周回するのはわかってるんで大丈夫よ 回復魔法なんて女々しいものも無...
2017/10/16 20:57投稿
ブレスオブファイア5ドラゴンクォーターを激しく初見実況 その1
荒れ狂う大海原Part1 → sm32109541前 → 次 → sm32130356 マイリスト → mylist/60152526シリーズ実況Part1まとめ → mylist/51048237単発実況まとめ → mylist/53522904...
6ねw なんて演技力! 名作 おつ 早くも高難易度臭がしてきたな !? 第一声がこれだと・・・ そんな必要はないよ 批判するなら対案持ってこないと 基本中断機能使えばいいよ おつ。俺もこのゲーム初見だから続きが楽しみだわ 選挙中だからって媚びるな 知...
2017/08/30 20:15投稿
僕は何度でも手を伸ばす ブレスオブファイア5 実況56
ついに戻ってきたぞ、D-ボッシュ再戦! 前回はゆっくり戦えなかったので初めは少し様子見です。なんだかんだと2周分因縁の積もったボッシュ。ボッシュもまた自分の意志...
クリアおつかれさまでした 数ターン待てばアジーンがヒントをくれた 命の使い時を決めさせるんだな・・・・ やっぱええなED ぜひ何周もしてほしい 何度見ても泣ける あぶなw うぽつです チャージ3回して攻撃してみ チャージ重ねがけ可能。2倍4倍8倍16...
2017/08/27 19:58投稿
僕は何度でも手を伸ばす ブレスオブファイア5 実況55
今回はジオエレベータでのエリュオン再戦から! 前回は結構苦戦した気がしますが・・・?装備やゲージ残量はもとより、レベルも前回戦闘時より5くらい高いのでかなり有...
多分D値が足りない 次回楽しみ ギリw うぽつです さて、残りは 強い そうだね 演出が最高に良い 再び ボッシュSOLはエンディング後かな確か SOLすると、パターンもわかるから大分かわるよね あぶな 主人公に優しい 強いなー斬撃 多くを語ってはくれない
2017/08/23 20:23投稿
僕は何度でも手を伸ばす ブレスオブファイア5 実況54
今回はメンバーの一人、ヴェクサシオン戦からになります。正統派に強そうな雰囲気ですね。。。獣剣技の使い手を引き連れてますが門下生とかそういうのなのかな。ボッシ...
分散攻撃なんだよなあ うぽつです わかる^ ^ いよいよだね 攻撃の時サークルが出るのは範囲、攻撃が真っ直ぐ飛ぶのがラインって感じ。大体 青い円陣の範囲かなー 飛ぶ斬撃的な? 上へ! うまくいければね うぽん ☆
2017/08/21 20:05投稿
僕は何度でも手を伸ばす ブレスオブファイア5 実況53
今回から中央省庁区を上っていきます。1周目のときとは違うルートを進みますが、道中は同じ感じですね。あまり大きく違うところはないようなのでばっさりカットしてボス...
何で順番終わらせるんだよ うぽつです 強いよ 眼ェ閉じてコスモでもためてんのか? 統治者戦の中では、難易度高めだったような パパン 開眼 うーん、よいお尻 なんか本編も久々だなw うぽ ☆
2017/08/05 21:48投稿
僕は何度でも手を伸ばす ブレスオブファイア5 実況52
ココンホレ回続き。30Fを越えても結構何とかなってはいますが、そろそろ不意打ちが来そうな予感・・・!でもここまでは見えないグミとか陰から突っ込んでくる敵とか、戦...
☆
2017/07/30 23:22投稿
僕は何度でも手を伸ばす ブレスオブファイア5 実況51
続きです。ちょっと動画時間短かったので別日に録ったものを繋げております。少しずつながら着々と進めてはいますね。敵の構成もそこまでキツくなってないような感じ。...
2017/07/23 19:15投稿
僕は何度でも手を伸ばす ブレスオブファイア5 実況50
ココンホレ回続き。地味に出会ったことのない敵がまた混じり始めてきました。見た目同じでもレベルとかで判断すれば違うやつだと分かるかな? プレイ中に気付いていれば...
地道に倒すなら鎧がヒビ入るまで斬撃or突き EX ☆
2017/07/18 23:42投稿
僕は何度でも手を伸ばす ブレスオブファイア5 実況49
大変お待たせしました。今回は中央省庁区突入前の最後の番外編、ココンホレ回になります。B16Fから潜れるところまで潜る。持ち物は使えるだけ使い、ダイブも基本危なく...
ココンホレのカナクイは危ない 10回チャージからのブレスは最強だぞ もっとレベル上げてれば先手も取られないし2発で落ちることもない リギエーンダあるならそれで安定てくらいの性能なんだが ココンホレ行くなら中央省庁区入る前が一番いいかも ニーナのLV3...
2017/06/28 20:26投稿
僕は何度でも手を伸ばす ブレスオブファイア5 実況48
今回もメインの方を進めていきます。冒頭でも説明した通り、中央省庁区に着いたらココンホレ回。中央省庁区の道のりはもっと長かったような気がしてたんですけど行って...
魔法耐性の低い敵相手だと受けたダメージ以上の値になるんだったかな キター SOL含めても内容薄いんだよね あの趣味さえなけりゃあな… そう簡単にはね 以前リンにやったのと同じで、透明化してセクハラした(お尻ズーム リンのコンボが強いのでリンのAPをも...
2017/06/13 21:16投稿
僕は何度でも手を伸ばす ブレスオブファイア5 実況47
今回は本編を進めるべくどんどん進めます。ココンホレ回から結構遅くなりました(´・ω・`)道中はそれほど目立ったこともなかったのでカット多め。共同体ではかなり気にな...
www 1回目のプレイとは売り物が違ってる 零距離になってないぞ トレジャーBOX取得数には意味がある 武具屋の品揃えは確か何パターンかありますよー 拒絶反応? 完全に腕の方に浸食されてるな… しぶといな ww 一応ボッシュは、昇進出来た暁には、リュ...
2017/05/27 22:38投稿
僕は何度でも手を伸ばす ブレスオブファイア5 実況46 後編
後編はココンホレの続きですね。どの階にどんなやつらが控えているか次のために覚えておこう。こいつは前に戦ったことあるな、というやつでもマトモに戦うのが初だと結...
こういう時こそディスチャージ うぽつです ☆
2017/05/24 20:57投稿
僕は何度でも手を伸ばす ブレスオブファイア5 実況46 前編
今回はトリニティのピットでのイベント戦闘から! 手に入れたスキルも試してみたいと思います!前衛としてダメージを受けるタイミングが多い主人公にとってディスチャー...
おとしだまやゴールドEXPは20個まで効果があるのでそれだけ欲しい場合は貰ったら研究所を作り直すといい 999まで出せる いや、確定 部屋を作り直すとアイテム開発順がリセットされるな ニーナが来てくれないとな うっぽ うぽつです ☆
2017/05/09 23:56投稿
僕は何度でも手を伸ばす ブレスオブファイア5 実況45 前編
再開です! 合間合間で録り進めて十分な長さになったら…と思っていたらかなりかかってしまいました;トリニティの拠点までは目新しいこともないのでバッサリ。見逃した...
あちゃードンマイ 消えてた まってた うぽつです 言うて2周目ですからな セクハラ うぽひさ ☆
2017/04/16 20:13投稿
僕は何度でも手を伸ばす ブレスオブファイア5 実況44
今回はタントラ戦再びですね。冒頭でも説明している通り、今回は両方のルートを済ませて挑みます!裏でディゴンのみタントラは結構楽に倒せていたのでどの程度違うのか...
まってたー 進めていけばいいものが貰える最終的にはゴールドEXPを集めるために研究所を作り直すことになる これでで威力アップ 今のをやって砕け散るがいいまで繋げると強い いたいー 統治者だよ。ラスダンのルート選択次第で戦闘も可能 うげぇ イタヒィー ...
2017/04/01 20:47投稿
僕は何度でも手を伸ばす ブレスオブファイア5 実況43 後編
遅くなりました! 後編です。今回はネガティブ戦まで進めますよ~。途中に気になってたSOLもあります。敵方の内情が知れるのも良いですがやはりキャラの背景が分かるSOL...
これ前と同じルートでしょ… 両方倒せるんやで・・・ もう片方のルートに行くんだ あるぞ イタヒー うっぽ ☆
2017/03/25 21:08投稿
僕は何度でも手を伸ばす ブレスオブファイア5 実況43 前編
今回は普通に本編。基本的にSOL以外は戦闘⇔共同体の行ったり来たりなのでカット多めです。SOLは1周目では唐突に現れた「ネガティブ」。関連する敵はそれ以降出てこなか...
各キャラの武器屋を作っておくと掘り出し物がおいしいよー アイテム研究終わってるのに見に行ってないから進んでないのでは? ところでアイテム研究が全く進んでないようだが こっちにきなからの砕け散るがいいが最強なので 酒場は結構重要な情報も出る うぽ うぽつです
2017/03/19 22:10投稿
僕は何度でも手を伸ばす ブレスオブファイア5 実況42 後編
ココンホレ回後編。まだ序盤とは言え特徴的な構造のマップばかりですね。謎のものもありますがw敵の配置からその階層のコンセプトと言いますか、難点を見つけてこなし...
最深部にもなるとリギエーンダ+9とかバムバルディ+9とか色々 邪公ロードとかがフツーに2体以上出てきたりする タブーを踏むといかんタイプ あっ・・・ 如何に短期決戦、経験値を稼ぐか うぽ うぽつです ☆
2017/03/13 22:55投稿
僕は何度でも手を伸ばす ブレスオブファイア5 実況42 前編
今回はココンホレ回です。どこまで行けるのか、はたまた早々に追い返されてしまうのか。。。基本的に地形を利用しつつ戦う感じなんでしょうね。戦法は似通った感じにな...
ココンホレでは何をどうやっても敵はアイテムをドロップしない。カクナイとかも同様 んなこたーない ココンホレの名物は緑の餓と邪公の・・・ 爆弾とDダイブを効果的に使ってすすむ詰将棋みたいなダンジョンだねえ アイテムはもっと大量に持ち込まないときついぞ ...
2017/02/24 21:50投稿
僕は何度でも手を伸ばす ブレスオブファイア5 実況41 前編
今回はボス3連戦です。1周目の頃より装備も戦い方も向上しているはずなので実力試しです!改めてやってみて思いますが本当にゼノ隊長戦早かったですねw 全体で見ると大...
もっとこっちにきなを活用するのだ うぽ うぽつ ☆ おつ
2017/02/15 23:23投稿
僕は何度でも手を伸ばす ブレスオブファイア5 実況40
前回の続きで氷結廃道を進みます。主に移動と共同体。ジャックBOXは…色々あってサクッとカッ(ryちゃくちゃくとお金の方は貯まってきているので装備面などはいずれ充実さ...
うぽつです! ここでゼノが「リュウは精神ダメージで頭が変になった」と言ってるから。ボッシュもゼノから聞いて、その通りに受け取ったんでしょう うっぽ ☆
2017/02/08 21:08投稿
僕は何度でも手を伸ばす ブレスオブファイア5 実況39
今回から氷結廃道再び。敵の傾向とかについては裏で前の動画を確認したので大丈夫なはず。。。気になる敵はジャックBOX。お金についてはマカでなんとかなりそうですけど...
なお、ジャンプアップ後は敵にターンを回してはいけません その後、攻撃を20回弱当ててから倒すと6万ゼニー落とします 攻撃を9回当てた状態で敵にターンを回すとジャンプアップする。 いまだにED見て泣くわ。 ←ミス氷結廃道の敵は火炎耐性あって爆弾が効きに...
2017/01/25 21:24投稿
僕は何度でも手を伸ばす ブレスオブファイア5 実況38
遅くなりました! 今回は公社ラボですね。SOLで見られるシーンが予想されたものとはいえ結構衝撃的。。。ちょっと気になったのが博士の言う『注文どおり』。プロジェク...
うぽつですー まだ安いな まだ1周目だからなあ もうちょっとまめに見てやったほうがいいね ウコケは烏骨鶏 バクダンは死にやすいので難しいヨネは米沢牛だけあってなかなか高レベル ナイス 誘導上手いな 多くはないが。D値で解放できるドアの先で見れるSOLもある
2017/01/06 22:29投稿
僕は何度でも手を伸ばす ブレスオブファイア5 実況36 後編
後編。主に共同体と初挑戦のココン・ホレがメインになります。後者はいずれ挑戦回作るとしてまずはお試し。初見殺しがありそうで怖いですが稼ぎ場に使えるようになれば...
そして成長が止まると死亡率が急上昇する それとナゲットには早熟・普通・晩成の成長タイプがあり晩成であればより敵撃破数を重ねても成長を見込める 探険屋はたしかプレイヤーが忘れてきたアイテムを拾ってくるだけだったはず ちょっと高値だな ナゲットにはおおよ...
2017/01/03 22:00投稿
僕は何度でも手を伸ばす ブレスオブファイア5 実況36 前編
今回は最下層区街からスタート。2周目だとSOL以外にもちょっと変わってるところがあったりするんですね。共同体の方では何やら気になるダンジョンぽいものが出てまいり...
現実の働き蟻は全てメスだね 確か毎回敵が違う 気付け薬とか爆弾とかいっぱい持ち込むといいよ 持ち込めるし持ち帰れるパーティ経験値も稼げるよ うぽつ ココンホレ期待 穴掘り終わったんじゃ… ブレスもチャージすると凄いことになる 複数をやるならブレスが一...
関連するチャンネルはありません
ブレスオブファイア5に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る