タグを含む動画 : 28件
フォルクローレとは、ラテンアメリカ諸国の民族音楽である。 概要 元々は英語で民族学を意味するfolkloreと言う言葉をスペイン語読みしたもの。 主に先住民系とスペイン系の音楽性が融合したものにさら...続きを読む
関連タグ
フォルクローレ を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/09/28 20:58投稿
【作業用BGM】格好良いフォルクローレ音楽集【全31曲】
初投稿です。自分達用に投稿させてもらったものです。自分の持っている音源の中から格好良い曲だけを選びました。テンションの上がるようなアップテンポな曲が多いです...
俺は好きだよ このサカンバヤいい びっくりしたwww 気が遠くなりそうな切ない曲 fooさん? 出会いだねぇ… フィンデル!いい曲だわー バチバチの有名曲あって嬉しい これはカルナバルというリズム、2拍子と3拍子が混ざった感じ 陽気だなあ フォルクロ...
2008/10/15 16:02投稿
CUSCO-Apurimac-
上がっていなかったのでうp。インカをテーマにしたApurimacシリーズの第一作目。作業用BGMなどにお使い下さいませ。テレビのサントラとしてもよく使われるので、聞いた...
1985年 cuscoの笛はいいよね この曲にコメントが無いとは・・・ ハンナンマァ~イィ~ン く・・・クスコ・・・ ずっと探してた、ありがとう この曲、探してました これ大好き! なつかしい 萌える これ小学校組み立て体操で使ってたわw この曲大好...
2008/09/09 03:37投稿
【作業用BGM】アンデスの調べ PART.6 ~ 古の都より(H.264)
今回はペルーのグループ “コンフント・マチュ・ピチュ” をピックアップ。(タイトルもここからですwww )リーダーのレーモン・テヴノー氏はスイスのジュネーブ出身という...
アヤクーチョ リャマはマチュピチュにいない→ビクーニャ○ かわいい いいわあ 合成生物か こっちみんなww かわいい♪ これ何!? 去年マヒュピチュいった。実物は言葉にならないほどスゴイ 行きたいな いつもこのシリーズを楽しみにしています、ありがとう...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2023/03/13 01:04投稿
もしアンデスの祭りに平沢進が参加したら 2本目
たまにアンデス音楽っぽいと言われる平沢進の音楽ですが、それをユル〜く考察するためのサンプル資料集の2本目です。アンデス音楽のエッセンスが分かりやすいように、ア...
思ったより激しい
2008/07/29 19:56投稿
作業用BGM~インカ・アステカの民族音楽~
作業用BGM、通算10作目!!! コンドルは飛んでいくなどで知られるインカ・アステカの民族音楽。アジア極東方の日本人にも通じる中南米のハーモニーをどうぞ。 ...
拍子どうなってんのwww 👀👀👀🧶🧶🧶🎨🎨🎨 評論家様って知識自慢したい欲が何より先行するから的外れな場所で的外れなこと言うよね 同じムジナがCD買えよはねえだろうwwww オタマトーン? なんと言うか行動を起こしたくなるでも私はやらない 旅行気分を...
2008/07/28 22:36投稿
【作業用BGM】アンデスの調べPART.4 ~ カルナバルへ行こう-Ⅱ(H.264 再うp)
カルナバルへ行こう 続きです。エンディングはアンデスのお祭りを代表する名曲“花祭り”ですが、演奏ではなく歌で閉めさせていただきました。歌うのはもちろん“クリステ...
この曲好きすぎてひたすらリピートしてたなぁー この曲は百回以上聴いたかな? ロドリーゴの『ある貴紳のための協奏曲』にもほとんど同じ旋律が登場しますね この曲を和風にアレンジした曲で踊ったことがある スサーナは聴いたことあるんだが・・orz なんで逝っ...
2008/07/28 22:22投稿
【作業用BGM】アンデスの調べ PART.4 ~ カルナバルへ行こう-Ⅰ(H.264 再うp)
テーマは“祭り”です。テーマは早々に決めていたのですが、選曲に迷い、結局2本に分け8曲づつ計16曲をピックアップしました。カーニバルを冠する曲、舞踏曲が中心で...
右耳がwwww 大陸が繋がってた頃二手にわかれた インディオと日本人はDNAが同じらしいぞ 懐か...
2008/07/28 02:10投稿
【作業用BGM】アンデスの調べPART.5 ~ 歌声にのせて-Ⅱ(H.264)
“歌声にのせて”PART.2 出来ましたので早速うpです。今回はいかにもラテン系といったリズムの曲が多目です。お楽しみいただければ幸いです。PART.1 ⇒sm4068434 他のうp...
最高です!ありがとう! イッヒヒーーーーー!!! ウロス島かな? サンフアニート大好き...
2008/07/25 01:29投稿
【作業用BGM】アンデスの調べ PART.5 ~ 歌声にのせて-Ⅰ(H.264)
フォルクローレの楽曲の中からお気に入りの歌をピックアップ。癒し系、ダンス系色々混在しています。ラストの曲“泣きながら”はランバダの元になった曲です。今回はH.264...
これ大好き!! 素敵な動画をありがとうございます! PART.1が見当たらないのですが、うpされて...
2021/11/07 23:47投稿
もしアンデスの祭りに平沢進が参加したら 1本目
たまにアンデス音楽っぽいと言われる平沢進の音楽ですが、それをユル〜く考察するためのサンプル資料集です。アンデス音楽のエッセンスが分かりやすいように、アレンジ...
おつ! うぽつ! 祖父なる風?(難視) アンデス風って言われて真っ先にロケット想像した 花祭りのイントロかもしれん 出囃子www てかずばりそのものの「コンドルが飛んでくる なるほど、これは癒しとは別ジャンルw おつ
2008/05/25 08:21投稿
【作業用BGM】アンデスの調べ PART.3 ~ サンポーニャの響き
今回はフォルクローレでよく使われる楽器“サンポーニャ”がメインの楽曲を8曲ピックアップ(国、地方によってはシークとも呼ばれます)葦(アシ・・・日本でいうなら竹・・・かな...
大阪の梅田駅の路上演奏を聴いて、調べてここにきました 素朴で落ち着きます 以前、路上で...
2008/05/13 22:37投稿
【作業用BGM】アンデスの調べ-番外編 ~ コンドルの群れが飛んで行く
フォルクローレのCDを聴いてたら、どのCDにもフォルクローレの代表曲“コンドルは飛んで行く”が収録されてるんですよね。というわけでいろいろ集めて聞き比べてみま...
ウニャ・ラモスの演奏だ! カルチャキスのコンドルが一番好き 群れがw 子供のころずっとこのパントーハの聞いてたなあ・・・ コンドルの群れwwwww これが一番好きかもしれない ロランド・エンシーナス版が、一番オリジナルに忠実なメロディーですね。 !?...
2008/04/24 16:20投稿
【作業用BGM】アンデスの調べ-PART.2 ~ インティ・イリマニ
チリのフォルクローレグループ、インティ・イリマニの楽曲から9曲をピックアップ。あちこち音源を探したのですが見つからなかったので手持ちのテープから編集しました...
かわいい 全然音質いいじゃないっすかやだー 1991年のライブ見て圧倒されたなぁゴンチチも...
2008/04/04 22:52投稿
【作業用BGM】アンデスの調べ ~ フォルクローレはいかが
古いカセットを整理してたら30年近く前にハマってたフォルクローレのカセットが出てきた。懐かしかったので音源を色々探してみました。またハマってしまいそうでヤバ...
いいねぇ ほんとだ、ボーカルよい おっこれいい うp主サンクス! この曲目当てでCD買ったよ。うp主さん紹介Thx. このシリーズでクリスティーナとウーゴを知ってCD買った。 ことごとくツボだ- こういうの探してたわ どれどれ 30年前wwwwww ...
2016/05/01 15:09投稿
【作業用BGM】1時間耐久コンドルは飛んで行く【el condor pasa】
正統派から、様々なカバーを含め、一時間コンドルが飛び続けますよ。(花祭り付)作業用BGMマイリスト mylist/15614726
いいな~ コンドルが可愛い いいじゃないかいいじゃないか こういうの聞きたかった
2008/03/29 08:25投稿
アンデス音楽集
初投稿で何かと不手際があると思いますが許して下さいm(__)m楽しんで頂けたら幸いです。1:花祭り 2:太陽の乙女たち 3:谷間のカーニバル4:コージャ族のクエカ...
この哀愁メロディが響くよね~ ケーナだと思ってた 演奏してるのと売ってるCDの内容の違いに落胆した(演奏版が良かった きたーーー よくピアノでひいてる ケーナの音が良い サムネの楽器ってパンフルートだよね いい曲 けぶらでにょーうまうあけーにーとー♪...
2015/07/01 03:54投稿
[コンドルが]作業用BGM[飛んでるよ]
ハナマトゥーリもあるよ
up主(*´v`*)ありがと 音質も選曲もいいじゃん、なんでこんなに再生数少ない
2015/04/27 22:24投稿
【BGM】春のお散歩のためのBGM♪
春ですね桜は終わってしまいましたが、いろいろな花で景色が彩られる季節ですそんな景色の中をお散歩するのに似合いそうなBGMをアルゼンチンのアーティストさんの曲で作...
ありがとう~ 聴いた瞬間に即マイリス決定したよー
2014/01/21 13:16投稿
作業用BGM(18曲ジャンル問わず)
私が好きな曲だけ集めた作業用BGMです。①Every Teardrop Is a Waterfall/2CELLOS ②映画泥棒 ③Gravity Of Love/Enigma ④映画『アウトレイジ』テーマ ⑤Every Breath Y...
きたー これなんかのアニメで流れたっけ? フィナーレの方か なんか良さげだなぁ作業させて...
2014/01/04 21:09投稿
【作業用BGM】口笛と銃声響く荒野のマカロニ・ウエスタン曲集 long版
作業用BGMは1時間ぐらいがちょうどいいかな?と思ったので何曲か追加してみたよ画像はレッド・デッド・リデンプションやコール・オブ・ファレスといった西部劇ゲーから...
荒野の果てへとにどっちも西部劇やなぁ ブルースブラザーズ思い出すのぅ 中村主水が歩いて来そうだぜぇ Metallicaのライブが始まるッ コンドルが飛びそう コールオブファレスじゃねぇか! 心地いいね 荒々しいねぇ 浄化される ギター旋律で受精する ...
2013/11/30 06:13投稿
【作業用BGM】口笛と銃声響く荒野のマカロニ・ウエスタン曲集
こういう作業用BGM探してたのに無いのでDIYしてみました。イヤーッ!(バシーン!) イヤーッ!(バシーン!)ラスト2曲はオマケ。ニコニコスプリクトの練習中。ボタンを押すと西部劇おなじみ...
必殺仕事人っぽい という風に定着したのである 演出として取り入れられた結果、決闘といえば〜 いわばNGシーンだったのだが 映画の決闘シーンを撮影中に転がり込んできた このタンブルウィードは存在しておらず ちなみに西部開拓時代には (、´・ω・)▄︻┻...
2012/10/17 07:07投稿
風を感じる民族音楽風曲集(アンデス)
曲名 1.Puru Runas/Inca Dreams 2.Voices Of The Wind/Wayra 3.The Song of the Sun/Alborada Del Inka 4.Encuentros/Laramarka 5.Capan Nan/Alborada Del Inka
ゲバラ先輩BBから この音楽 大好き チェ・ゲバラ先輩BBから 南米だからインディオだな サザエさん言ったやつ許さんwww 広告…させてくれ…良い動画なんだからさ… 「大地の四神」タグに疑問を感じつつも歓喜のワイ(灼眼のシャナのファン) ゲバラ先輩B...
2011/10/11 21:03投稿
RUPAY - 南米音楽[作業用BGM]
5numbers.
サービスエリアでライブやってた時CD買ったわ こういう雰囲気好きだ
2007/11/07 19:46投稿
アンデスの音楽 SONCCO LLACTA
アンデスの民族音楽です。SONCCO LLACTA(ソンコ ジャクタ)という方々のCD2枚から特に好きな曲を抜粋。東京山手線のどこかの駅でたまに演奏しているので、遭遇したこと...
わやいやいやいやわややい おれも池袋で聞いて買ったw アンヘルアンヘルアンヘル… アンヘル会いたいよ…会いたいよ… 桜木町でみた… かつて愛した人でした。訳あってもう聴けません。みなさんはずっと愛し続けてください。私は心の中しかもう二度と聴けません…...
2011/01/10 19:28投稿
【作業用BGM】コロンビアで買ったフォルクローレ楽曲集
コロンビアの地方都市路上で演奏していたグループから買ったCDが意外と良かったので。グループ名等は不明。写真は南米旅行中に撮ったものの中から適当に載せました。
いい雰囲気 モンゴリアんだからです なんで南米の音楽ってこんなに沁みるのかなあ・・・ 個人的にはエル・サリリが欲しかったな 東洋日産? インカコーラだw ルンバかこれ? コーヒールンバ! モッフモフ おお好み コーヒールンバ!! いいなあ~ 好きだな...
2010/08/23 19:08投稿
【作業用BGM】 ホンジュラス 【World】
世界の音楽を紹介しています。カリブ文化圏の中ではややマイナーな国ですが、肩肘張らない親しやすい音楽があり個人的な思い入れがあります。作業用BGMとしては小粒です...
o 聞いてて楽しい 何という爽やかソング いいね~ この曲テンションあがるねー いいね!いいね! 続編期待 いいなこういうの 笛は鳥の鳴き声真似てるのかな こうゆうBGMすきだわ~うpありがとうございます 夏っぽくていいねー 更新楽しみにしてます い...
2010/08/18 13:17投稿
【作業用BGM】旅に出たくなるフォルクローレ曲集【瀬木貴将】
瀬木貴将さんの曲っていいですよね!だから皆にも聞いてもらいたい!ということで、旅に出たくなるような感じの曲を手持ちの中から集めてみました。他にもあると思いま...
マジで最高 今日この人に会ったわ ワンパターンだから作業熱中できて好きだわ (^v^)('-'*)( ´...
2010/04/24 03:30投稿
【作業用BGM】思わず酒が飲みたくなるアイリッシュ・パンクメドレー
アイリッシュパンクとは、パンク・ロックの姿勢と、ケルト系民族の伝統音楽を融合させた音楽性が特徴。そのため、アコーディオンやバンジョー、マンドリン(ブズーキ、...
編集ミスかな ワッショイ♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ♪ ヽ(*´∀`)<ワッショィ>(´∀`...
関連するチャンネルはありません
フォルクローレに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る