タグを含む動画 : 56件
「フィリップ・スパーク」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
フィリップ・スパーク を含むタグ一覧
『The Year of the Dragon (ドラゴンの年)』
【吹奏楽】祝典のための音楽/フィリップ・スパーク
【ブラスバンド】 宇宙の音楽
【ブラスバンド】The Year of the Dragon 奇跡の名演
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/01/20 23:25投稿
ウィークエンド・イン・ニューヨーク【吹奏楽】
フィリップ・スパーク作曲の吹奏楽曲です。2009年6月5日に行われた、大阪市音楽団の定期演奏会のライブ録音です。爆速の「華麗なる舞曲」の演奏されたコンサート...
ここほんと好き 県大会行った曲 ここすき お帰り下さいとかねぇだろ普通wwww 吐血してんじゃねーかwwww これ学校のサマーコンサートでやったよー(Clarinet) 顔イッチャッテる ここすき ここから好き wwwww えろいぃ ソロこっから好き...
2009/11/22 17:50投稿
【ブラスバンド】「ドラゴンの年」 - スパーク
フィリップ・スパーク作曲の「ドラゴンの年」全曲のブラスバンド版です。有名すぎる作品ですので余計なことは書きません。演奏は鼻血ドラゴンを演奏した「ブリタニア・ビ...
ソプラノ誰かわかる方居ましたら教えてください! この演奏のソプラノは誰が吹いていたんでしょう? .そりゃ自分で探せ!だわなうp主さんよ たしかにライヴはやばかったな www やばいよなぁ色気 2楽章ライブ音源じゃない?咳込みも聞こえるし おお 鳥肌 ...
2009/11/22 12:49投稿
【吹奏楽】 宇宙の音楽 土気シビックウィンドオーケストラ
土気シビック&加養浩幸先生が大好きです・・・ということで今回はフィリップ・スパーク作曲の「宇宙の音楽」をうpしました。 ...
チューバとバストロの重低音エグいw 個人的には市音より東京佼成を推したい アンモニア とても温かい ここの低音! くるぞ 精華の演奏をよく聞いてしまったせいか遅く感じる 主に金管で構成されたバンド ブラスバンドと言っても本来は英国式ブラスバンド うま...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/11/03 14:21投稿
ユーフォニアム協奏曲
フィリップ・スパーク作曲 ユーフォニアム協奏曲 ユーフォニアム:外囿祥一郎 Ⅰ.Moderato e energico Ⅱ.Lento Ⅲ.Vivo e scherzando 検索用:ユーフォニアム ...
ブラボー!!!!! 本当感動的... テクニックもだけど、何てったってこの歌い方! ←居ました!金賞取ってました凄い! ぽっぽこぽー 美しい *・-・* ⊂___ ⊃。·*・++°。*☆° みんな知ってますもん!! これはまさに、*・。「神」.。*で...
2009/08/16 15:41投稿
祝典のための音楽(フィリップ・スパーク)
指揮:フィリップ・スパーク 東京佼成ウィンドオーケストラ 第1楽章 コン・プリオ(4:14) 第2楽章 アンダンティーノ(4:30) 第3楽章 ヴィ...
グラディウスシリーズ(STG)のBGMっぽいんだよなここ わーーーーーーーーーーーーーーーーー わ !! ←俺は合同演奏会で140人でやったで!! この曲とにかく楽しいよね吹いてて うち20ちょいだけどやったからいける 20だと持ち替えつらいね 吹い...
2009/07/18 20:52投稿
【吹奏楽】 ダンス・ムーヴメント
作曲:P.スパーク ダンス・ムーヴメント 吹奏楽
金管セクション半端ない めちゃめちゃうまい もう1回吹きたい 泣ける 3楽章大好き! 今年の自...
2009/04/24 07:37投稿
P.スパーク:交響曲第1番「大地、水、太陽、風」
P.スパーク作曲 交響曲第1番「大地、水、太陽、風」です。少々長いですが・・音質改善していつか再Upします・・。参考までにほかの演奏の情報・・ I)Earth 【7...
稀に見るゴミ交響曲 時代劇で悪代官が悪だくみをするシーンの曲 何の音? 音流れないじゃん ここがいい ここから キラキラしてるねえ この曲を聞け うぽつ やったけど並の人がやったら口もたないよ きれい!! ああああやっとみつけれたあああああ;; シン...
2009/04/18 09:25投稿
Philip Sparke:長く白い雲のたなびく国 “アオテアロア”
P.スパーク作曲 長く白い雲のたなびく国“アオテアロア”(The Land of the Long White Cloud "AOTEAROA") です。演奏は東京佼成ウィンドオーケストラ、指揮はP.スパーク...
ベークラ2の小学生です頭抱えてます 一応、グレード5だし難しいんじゃね ほほ 候補曲だ、定演の おまえらねろ ←変拍子だからね 6年ぶりに聴いた・・・なつすぎて涙が・・・ ニュージーランドのこととは知らなかった>アオテアロア 中2のとき吹いた死んだ ...
2009/04/16 20:18投稿
【吹奏楽】Fiesta! byP.スパーク
スパーク作曲「Fiesta!」です。スパークの作品の中ではマイナーなほう…?演奏はロイヤルエアフォース・セントラル・バンド
美しすぎるメロディー Tb1st高すぎた このスピードが丁度良いんだが たなばたに似てる コントラバス結構目立つんだよなぁ、やりがいあるわ! 今年自由曲だけど、これは遅いなーー うちがやった時はもうちょい速かったかなあ こんな所に思い出の曲が・・・ ...
2009/04/04 00:57投稿
LIVEじゃないです。 作曲:フィリップ・スパーク 演奏:ヨークシャー・ビルディング・ソサエティ・バンド(Yorkshire Building Society Band) 指揮者:デヴィッド・...
見たことになりたいけどやっぱり私のBGMとかをね! すこ 本物も聴いてみたい おやすみなさい いいねー 来年の自由曲これになりませんように((ホルン吹き 精華女子が吹奏楽コンクールの全国大会でやってるのを生で聴いたなあ 2 Tubaの連符キツイ 2音...
2007/07/15 09:07投稿
Music of the Spheres(宇宙の音楽)
Philip Sparke作曲「宇宙の音楽(天球の音楽)」。ドラゴンの年はすでに別の方がアップされてたので。例によって前半は吹奏楽版(大阪市音楽団)、17:39からはブラスバ...
これやりたい 吹奏楽にはない迫力とパワーで圧倒的にブラスバンドw このテンポでここまできれいに縦そろうと鳥肌やばいw 早すぎwwでもめちゃくちゃ好きよ これで30人いないんだぜ ブラスバンドって横向いてるからアクセントとかは強めにしないといけないんだよなぁ
2009/01/11 17:19投稿
【吹奏楽】 暗闇から光へ/P.スパーク
フィリップ・スパークの作曲で、2003年5月に初演された「暗闇から光へ(Out of Darkness, into the Light)」です。機動性が特徴のスパーク作品としては珍しく、全...
最後大好き この辺Tp地味なんだよなー 迫力やばかった、、、 かっけえええええ おおおおお...
2008/11/25 11:02投稿
【吹奏楽】カレイドスコープ ~ブルックの歌による5つの変奏曲
P・スパーク作曲、カレイドスコープ ~ブルックの歌による5つの変奏曲 Philip Sparke、Kaleidoscope -Five Variations on the Brugg Song
クラ2nd ここめ!すこ ♪♪♪9 ♪♪♪♪8 ♪♪♪♪7 ♪♪♪♪♪6 ♪♪♪♪5 ♪♪♪♪♪4 ♪♪♪♪ ♪♪♪♪♪ ♪♪♪♪ CI2nd CI3rd ホルン神!!!!!! Timpも活躍してるぞ 万華鏡 C.Cymbの重要solo C.Cの重要...
2008/10/29 21:24投稿
【吹奏楽】須川展也 カー二バル パントマイム 青春の輝き
須川展也さん演奏のカーニバル パントマイム 青春の輝き の3曲です 音質は良くないです。mylist/14007791
やっぱ原曲のEuphには勝てないな ここってTp.もパーカッションやるんだよね(楽譜上は)... 須川...
2008/09/28 13:53投稿
■東京佼成の演奏です。 ■3つに分かれていた演奏を1つにつなげてみました。試験的な意味で…
2章大好き 金管はユーフォニアムのソロ そうだ…ファゴット絶滅しちゃったからもう吹くことはきっと出来ないのか… レミファーレミファレソーファミレソ ドミファソラーレーレー ソードー ドードレドソドドド チューバ グレードいくつ? いい 3楽章………全...
2008/08/24 19:39投稿
Norwegian Rondo - Philip Sparke ノルウェーのロンド - フィリップ・スパーク
フリップ・スパークのノルウェーのロンドです。埼玉9大学による吹奏楽ジョイントコンサート2005、2005/04/17 越谷コミュニティセンター 大ホールにて。第一部、各校ス...
なんとも言えない… トランペットぉ… もっと元気欲しい えええ 金管元気ない…? 今年これ吹きますな わらうしかないwww そこら辺の中学生の方がうまいぞwww おいおいおいゆーふぉwwwwなけるwww ここからユーフォおいしいぞ これはひどいw ゆ...
2008/08/10 23:12投稿
Merry-Go-Round - Philip Sparke メリーゴーラウンド フィリップ・スパーク
フリップ・スパークのメリーゴーラウンドです。埼玉9大学による吹奏楽ジョイントコンサート2005、2005/04/17 越谷コミュニティセンター 大ホールにて。第一部、各校ス...
ユーフォおおおお クラリネット〜!!! 落ち着けwww やりたい放題だwww High F惜しいな・・・ブラ...
2007/06/05 19:53投稿
Philip Sparke作曲『ドラゴンの年』の吹奏楽(東京佼成ウインドオーケストラ演奏)と14:15からブラスバンド(Britannia Building Society Band演奏)の2Ver.です ブラスバ...
鼻血ドラゴンは、この曲の可能性の一方の曲ではあるが、これみたいにノーブルさを前面に出すやり方も全然アリ やりたい パーカッションやた!全国行った!!金賞やった! ドラゴン肌になるww もうこの辺で3楽章に向けてそわそわしてた… ここの裏のテナーめちゃ...
2021/05/16 20:06投稿
【スパーク】カラー・シンフォニー(交響曲第3番)(管弦楽アレンジ)
スパーク作曲 カラー・シンフォニーを独自に管弦楽化したもの。#00:12 I White#03:18 II Yellow#07:49 III Blue#12:30 IV Red#12:30 V Green作曲作品(交響曲・協...
2020/05/06 00:40投稿
【おもすい4】5.A WEEKEND IN NEWYORK/P.スパーク
おもすい4~みんなで作ろう 思い出の定期演奏会~5.A WEEKEND IN NEWYORK/P.スパーク指揮・みけ 演奏・おもすい4の皆さんコミュニティ: co3699733企画Twitter→ @7...
2008/06/15 03:15投稿
【Philip Sparke】Pantomime/パントマイム
(高音質版)P.スパーク作曲、パントマイムです。演奏は日本の英国式ブラスバンド、BBB。ユーフォニアムソロはスティーブン・ミードです。 その他UP一覧→mylist/6675612
1お嫁さんが日本人と知ってますます好きになったw 超高音から4オクターヴ下の超低音に着地。下がった先の音は譜面よりオクターヴ下げて吹いている。 TUBAうめぇ 伴奏も素晴らしいよ ゆーほはイギリスにバケモノたくさんいるのよな、やべえよマジで !? ↑...
2018/10/13 00:27投稿
【スパーク】ダンス・ムーブメント(管弦楽アレンジ)
スパーク作曲 ダンス・ムーブメントを独自に管弦楽化したもの。#00:12 I Ritmico#03:18 II Molto vivo for the Woodwinds and Strings#07:49 III Lentofor the Bras...
2008/05/22 02:24投稿
ブラスバンド版、P.スパーク作曲「ドラゴンの年」です 1992年、欧州ブラスバンド選手権でのBritannia Building Society Bandによる、伝説となった名演(あまりの出来の...
此処のチャイム(チューブラーベル)も良いなぁ...メリハリじゃないけど 伊奈があまりにも糞演奏だったので耳直しに 8888888888888888 小学生でやったわマジでムズかったけどソロやった(アルトホルン) h 普通に演奏するとここのヘミオラで絶...
2016/12/30 18:57投稿
ドラゴンの年
ドラゴンの年吹奏楽版
名取? カッコいい! 北教大?習志野WO?
2016/10/25 00:39投稿
【吹奏楽】二声のインベンション ユーフォニアム二重奏
指揮:汐澤安彦/演奏:東京佼成ウインドオーケストラ
かっこいい!! ツーパートって多分緩急の二部構成って意味でしょインベンションがそもそも二声だし 1
2016/08/08 00:11投稿
ウィーク・エンド・イン・ニューヨーク NTT西日本中国吹奏楽クラブ
第58回全日本吹奏楽コンクール職場・一般の部(銀賞)NTT西日本中国吹奏楽クラブ 指揮:金田康孝P.スパーク作曲
音質が神
2008/03/16 19:47投稿
【スティーブン・ミード】ハッピーバースデイ・バリエーションズ
世界最高のユーフォニアム奏者といわれるスティーブン・ミードの無伴奏ソロ演奏です。おなじみのハッピーバースデイのうたのバリエーションです。美しい音色と超絶技巧...
すごw おわったwww ずいぶん超絶的な基礎練習だなww High Fwwwwwwwww じゅうおん! wwwwwwwwwwwww わたしもこんな風に吹けたらな やばい saigo ソロコンでれないきがしてきた かわいい バケモノ・・・いや、神か は...
2015/01/21 22:30投稿
【踊ってみた】 メリーゴーラウンド 東北方面音楽隊
タイトル通りに回ったりします2015.01.19 日立システムズホール仙台第37回 青少年コンサート陸上自衛隊 東北方面音楽隊
2014/11/18 08:55投稿
【宇宙の音楽】シエナ・ウインド・オーケストラ
宇宙の音楽 (Music of the Spheres) 吹奏楽版 作曲:フィリップ・スパーク 演奏:シエナ・ウインド・オーケストラ
すご お、クラソロくるで だいすき 次の定期これやるのにいけないって普通にしにたい この時点でもう完璧 うまい 。・゚・(ノД`)・゚・。 キレッキレやなあ…! 一度は聴いた方がいい、シエナの生演奏 流石 いろんな宇宙があるけどシエナがすきやなぁ は...
2014/02/03 19:42投稿
吹奏楽~パントマイム
euph
外囿さん!! 外園氏の演奏かな うまい!! UFO
2012/12/24 20:06投稿
P.Sparke - Song for Ina
ユーフォニアムで楽譜付きです。作る作ると言ってから半年以上経ってしまいました亡くなった友人の妻にささげられた曲、らしい。前(ソロ楽器:オーボエ) カリヴォダ...
もうちょいで全部吹けそう!!!! これ今度吹きます!! 8888888888888888 音高い……orz 音高い… 次のソロコンで吹こうかな… ああの頃に戻れるなら 吹きたい あの頃に戻れるなら また吹きたいな… ソロコンで吹いて泣いちゃった up...
2012/12/07 20:52投稿
陽はまた昇る:The Sun Will Rise Again
スパーク作曲
これ吹いた 演奏はどこがやってるの? 1
関連するチャンネルはありません
フィリップ・スパークに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る