タグを含む動画 : 456件
ファミリーベーシックとは、1984年に任天堂から発売された、ファミリーコンピュータでBASIC言語を楽しむ為の周辺機器セットである。 型番はHVC-007。 セット内容は [カセット1、キーボード1、...続きを読む
関連タグ
ファミリーベーシック を含むタグ一覧
~オカンとミキと、時々、ヤヨイ~ ファミリーベーシックをねだれ!
【実況】いい大人達がクリスマスに本気で遊んでみた2016。
『ドラゴンクエスト3をファミリーベーシックで任意コード実行するRTA』...
【配信音声有り】ファミコン版ドラゴンクエスト3 なんでもありRTA(フ...
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/01/18 12:11投稿
ベーマガに載っていたファミベのプログラム83
いまや懐かしいマイコンBASICマガジンに載っていたプログラムです。●1988年7月号 ●タイトル:ぱたどらごん ●V3用 ●作:菅原良也 さん ●ちょっと変わった弾を撃つラ...
撃ち損じた時の隙が厳しいな 多関節ボス!? 他の魔物が先に行っている?? さいてーwww wwwwwwwwwwwwwwwwww またお前かw wwwwwwwwwwwwww アキレスw これはひどい えーw (´・ω・`) ニタニタ奇形化しすぎ!! w...
2009/01/12 09:41投稿
ベーマガに載っていたファミベのプログラム82
いまや懐かしいマイコンBASICマガジンに載っていたプログラムです。●1988年2月号 ●タイトル:THE RETURN OF SATAN ●V3用 ●作:安江信吾 さん ●シューティングです...
乙!なつかしかった! 安江さんつよ スターシックの下半分を入れ替えるセンスは良いと思った ...
2009/01/11 11:55投稿
ベーマガに載っていたファミベのプログラム81
いまや懐かしいマイコンBASICマガジンに載っていたプログラムです。●ナムコビデオゲーム・ミュージック・プログラム大全集(1986年4月) ●タイトル:[GM]NEW RALLY-X ●V...
クリアジングルだけ旧ラリーX おおwww ひょっとして、TINY-TOMOさん!? 竹内さんなの!? いれたいれた これはGJ 1
2009/01/05 00:14投稿
ベーマガに載っていたファミベのプログラム80
いまや懐かしいマイコンBASICマガジンに載っていたプログラムです。●1986年8月号 ●タイトル:窓ふきパニック! ●V3用 ●作:HIDEMI.U さん ●マリオが窓掃除のアルバ...
不協和音は無いぞ デチューン気持ちいい ちょい不協和音も味だね まごまごしてるうちに誰かが汚しにくるともっとよかった マリオのバンザイの絵は無かったはず…はて? 竹内さんの作品 U.HIDEMIでした。ほんとに良く出来てる作品です 派遣社員か ゲーム...
2009/01/02 22:01投稿
ベーマガに載っていたファミベのプログラム79
いまや懐かしいマイコンBASICマガジンに載っていたプログラムです。●ゲーム・ミュージック・プログラム大全集Ⅲ(1988年5月) ●タイトル:[GM]DRAGON SPIRIT -エリア3- ●...
コード的にはEm7じゃなく、Em7(b5)だと思う ベーマガ譜面が間違ってた ここ、シはフラットな...
2008/12/29 03:07投稿
ベーマガに載っていたファミベのプログラム78
いまや懐かしいマイコンBASICマガジンに載っていたプログラムです。●1991年12月号 ●タイトル:アヤカリス ●V2用 ●作:佐藤勝也 さん ●ヒゲおやじがいっぱい降って...
カラスは仲間と考えていいのかな wwwwwwwwwww なんだこのゲームwww CGEN? 今でも通用しそうなルー...
2008/12/23 21:48投稿
ファミリーベーシック ミュージックボード おもちゃのチャチャチャ
ファミリーベーシックのミュージックボードでおもちゃのチャチャチャです。
いいなぁ ありがとうございます、登録させてもらいます! うp主です。登録OKです。よろし...
2008/12/21 23:14投稿
ベーマガに載っていたファミベのプログラム77
いまや懐かしいマイコンBASICマガジンに載っていたプログラムです。●1989年3月号 ●タイトル:天空に浮く大帝国 ●V3用 ●作:C.A.T.SOFT さん ●マリオを動かして、ナ...
ビーム怖ぇ 鍵が出ない… いや俺には骨付きチキンに見えるぜw 太陽が右上にあるのでは? 肉もチキンレッグっぽくてイイなw 陰いいな SEイイな すげえ 上手くパタパタを作ってるw 影の位置おかしくね? 肉はともかく靴はウイングブーツって感じでよくでき...
2008/12/15 00:59投稿
ベーマガに載っていたファミベのプログラム76
いまや懐かしいマイコンBASICマガジンに載っていたプログラムです。●1989年3月号 ●タイトル:マリオ・スーパー・スカイ・ジャンプ ●V2用 ●作:OUT OF MEMORY さん ...
つらいな 露骨にジャンプ力が落ちたな ずっと右下を踏み台にすればパターン入る 高さ表示が右にあるんだね もしかして、あの右端にある旗が高さ表示かな? いいなこれ。高さ表示みたいなのがあれば面白そうだ 殆ど聞こえてないところの音が苛々をかなり増幅させて...
2008/12/07 02:12投稿
ベーマガに載っていたファミベのプログラム75
いまや懐かしいマイコンBASICマガジンに載っていたプログラムです。●1985年11月号 ●タイトル:レディの空中遊泳 ●V2用 ●作:丸中隆行 さん ●落ちてくるレディをい...
sharphudsonまで書くとは、、書くことなかったのかな NAME?と言いたかったんだろうか パターン...
2008/11/30 23:49投稿
ベーマガに載っていたファミベのプログラム74
いまや懐かしいマイコンBASICマガジンに載っていたプログラムです。●1988年6月号 ●タイトル:TAKO-TAKO UP ●V3用 ●作:VASKAROM さん ●タコあげです。せまりくるト...
乙 やばい ウンコ鳥が2羽に増えた パルスと三角波の和音ではあるが音階はオクターブ違いで同じ YMO「探してたのはこのメロディだ!」 宇宙まで行くのかと思ったが、夜だったかw 乙でした すごいいいい え? 和音? 創夢遊のゲームにしては実行速度が速い...
2008/11/21 01:47投稿
ベーマガに載っていたファミベのプログラム73
いまや懐かしいマイコンBASICマガジンに載っていたプログラムです。●1989年2月号 ●タイトル:ジャンピング・アタック2 ●V2用 ●作:ミトッチ さん ●大事な木に攻撃...
複数プレイヤーが同時に遊べば面白くなりそう 難しいな・・ フルメタルハガーがあらわれた...
2008/11/19 07:15投稿
ファミリーベーシックのキーボードでニコニコ動画にコメントしたい
できそうだと思ったのでやってみた。いわゆるひとつの温故知新。
それはちがうwwwwwww ワカルワカル。 草 へー そんな仕組みだったのか PLD1段噛ませてもいいかも えw 文字通り自作自演w まさかのww wwwwwwwwwwww すごすぎてわけわからん なるほどわからん ぽてとかね レトロ機器が好きな人に...
2008/11/16 20:48投稿
ベーマガに載っていたファミベのプログラム72
いまや懐かしいマイコンBASICマガジンに載っていたプログラムです。●1989年11月号 ●タイトル:MARTIAN!? ●V2用 ●作:佐藤勝也 さん ●ちょっと変わったシューティン...
青が鬼門だなー 移動がよくわからん もはやゲームになってねえww 無理ゲーだろこれw 乙です。今週うpずっと待ってました 乙です 1
2008/11/08 23:26投稿
ベーマガに載っていたファミベのプログラム71
いまや懐かしいマイコンBASICマガジンに載っていたプログラムです。●1990年2月号 ●タイトル:DISORDER PUZZLE ●V2用 ●作:林崎崇 さん ●全5面のパズルゲームです。...
これは難しい げきむずww チェンジとBEEP音スキップさせるわw 難しいわー!w 1
2008/10/31 22:41投稿
ベーマガに載っていたファミベのプログラム70
いまや懐かしいマイコンBASICマガジンに載っていたプログラムです。●1989年3月号 ●タイトル:SPACE WARS ●V3用 ●作:田村浩一 さん ●サムネの通りシューティングで...
すごいすごい 安江さんとよっしんさんは別人? プレイヤーの弾よけもすごいな これ、マシン語リストがめちゃ長い 弾のhitに爆発があるだけで威力があるように見えるなぁ この当時でこの動きはすごい 帰っていく演出がいいね、 なんと! ・ おっ 動きすげえ...
2008/10/26 11:26投稿
ベーマガに載っていたファミベのプログラム69
いまや懐かしいマイコンBASICマガジンに載っていたプログラムです。●1987年4月号 ●タイトル:ファイトーイッパーツ! ●V2用 ●作:水戸晃 さん ●パズルゲームです。...
長いw 面白そうだけどテンポが < それは インク です ^o^ | < オロナミン おいしいです 左上は心霊写真か?www beep番が先 サムネだと金塊に見えてモロにロードランナーだと思ったw そこに面データ書く発想はなかったなあ リポビタンDな...
2008/10/25 23:45投稿
初音ミクにファミリーベーシックをやらせてみた
今回はファミリーベーシックです。はたして占いの結果は?文字が潰れてしまったので、投稿者コメで補完します。占いの日付に合わせてうpするために急いだので、調教が...
10000再生おめ あ 草 nikuの日 ww ほう 草 wwww
2008/10/19 12:28投稿
ベーマガに載っていたファミベのプログラム68
いまや懐かしいマイコンBASICマガジンに載っていたプログラムです。●1987年2月号 ●タイトル:HIGH SPEED ●V3用 ●作:竹内久徳 さん ●全5コースのレースゲームです...
この曲はw F1レースかよwwwwwww ちょw TINYTOMOさんの作品なのでは・・!? クラッシ...
2008/10/11 00:49投稿
ベーマガに載っていたファミベのプログラム67
いまや懐かしいマイコンBASICマガジンに載っていたプログラムです。●1986年3月号 ●タイトル:SPACE ROCKY II ●V2用 ●作:村本寿明 さん ●エネルギーを回収しながら...
燃料を稼ぎながら進む設定はかなり面白い 赤い彗星は3倍早い 硬派な感じが好きだったな ...
2008/10/04 01:21投稿
ベーマガに載っていたファミベのプログラム66
いまや懐かしいマイコンBASICマガジンに載っていたプログラムです。●1984年11月号 ●タイトル:スロット・マシンつきスカッシュ ●V2用 ●作:居酒屋登 さん ●タイト...
ボールがその場復活orz wwwwwwwwwwwwwwwww やったやった (´・ω・`) 壁やバーにボールがめり込まないように当たり判定してるね。偉い偉い 断空我先生ですね、わかります。 1
2008/09/28 22:57投稿
ベーマガに載っていたファミベのプログラム65
いまや懐かしいマイコンBASICマガジンに載っていたプログラムです。●1986年2月号 ●タイトル:KAMEGON BUSTER ●V3用 ●作:南保英孝 さん ●さらわれた姫を助けます。...
画面減光はフィルタ機能かな? スワップ…えろす おおw ここの最後の音が抜けてるw あーこれは自分も打ち込んだ。音楽がナムコゲーなんだよなw AGAINがすき まあ古き良き時代ってことで・・・ 今週はうpされないのかと思った…乙です ドルアーガか!w...
2008/09/20 02:26投稿
ベーマガに載っていたファミベのプログラム64
いまや懐かしいマイコンBASICマガジンに載っていたプログラムです。●ファミコン・プログラム大全集(1987年2月) ●タイトル:ガンバレ!ウーパールーパー ●V3用 ●作:高...
乙 時間ギリギリ エネルギー?(EN)が多いせいかなかなか終わらないw ウーパールーパーに見えるのが何ともw ロボットかっこいい アストロロボ・ササっぽい操作感 アイデアがいいな うーパールーパー…時代を感じる いつも乙 ウーパールーパーはカニさんと...
2008/09/13 16:44投稿
ベーマガに載っていたファミベのプログラム63
いまや懐かしいマイコンBASICマガジンに載っていたプログラムです。●1987年9月号 ●タイトル:THE LEGEND OF SATAN ●V3用 ●作:安江信吾 さん ●シューティングゲー...
オールBASICってマジか MOVE文いいじゃないか。メモリ少ないファミベにはいいものだよ。 うわーー ぽけもん(ry どうみてもMOVE文です。ありがとうございました 乙 スターシップの下のパーツを入れ替えるのが安江流 なつかしー! このシリーズは...
2008/09/13 03:00投稿
ベーマガに載っていたファミベのプログラム62
いまや懐かしいマイコンBASICマガジンに載っていたプログラムです。●1993年8月号 ●タイトル:姫をたすけるゲーム ●V2用 ●作:田沢豊秀 さん ●ジャンプでトゲをかわ...
鳥坂先輩みたいな いつも乙む 無理だw はええwwwwwwwwwwwwwww うめえ これ...
2008/09/06 07:38投稿
ベーマガに載っていたファミベのプログラム61
いまや懐かしいマイコンBASICマガジンに載っていたプログラムです。●1985年1月号 ●タイトル:STAR DUST ●V2用 ●作:竹内久徳 さん ●緑豊かな星を目指してロケット...
宇宙ゴミが飛び交う中離陸しろみたいな wwwwwww ウォーズ 劣化ギャラクシー BGキャラをスプラ...
2025/05/04 15:13投稿
ファミリーベーシックで「スタークルーザー」(アルシスソフトウェア)...
ファミコンのファミリーベーシックだけで、X68000版「スタークルーザー」(Star Cruiser) のオープニングテーマを鳴らしてみました。イントロを変えた2パターン収録です...
よかった!!ありがとう ィ ← スタークルーザーか
2008/09/02 00:23投稿
ベーマガに載っていたファミベのプログラム59のおまけ
●元動画はsm4387961 ●ベーマガに載っていたファミベのプログラム59で紹介したCATIENIのおまけ動画です。このリストは2本組で、1本目がBGM部分のプログラムになってい...
この曲大好き 本当だ・・・でも掲載プログラムのままです こっちは名字がスペルミスしてるな 当時ゲームよりもこの音楽にはまったww。確かこのゲーム以外にもBGM付きの作品を投稿していたと記憶。 1
2025/04/20 20:37投稿
【MSX】オリジナルロックンロール(ファミリーベーシック ミュージックボ...
作曲:任天堂2025年製作制作環境:MSXplay(再生はM3disp)https://f.msxplay.com/19GaBduPmwpA
2025/04/01 20:05投稿
ファミリーベーシックで「ルクソール」(日本テレネット)の3面BGM「Street...
ファミコンのファミリーベーシックだけで、PC-8801mkIISR等で発売された日本テレネット「ルクソール」(LUXSOR) の3面のBGMを鳴らしてみました。各ループ毎に音色を変え...
2025/03/31 21:46投稿
ファミリーベーシックで「ルクソール」(日本テレネット)の1面BGM「Eagle...
ファミコンのファミリーベーシックだけで、PC-8801mkIISR等で発売された日本テレネット「ルクソール」(LUXSOR) の1面のBGMを鳴らしてみました。4ループ再生です。ぜひ...
2025/03/21 23:19投稿
ファミリーベーシックで「ルクソール」(日本テレネット)のタイトル曲...
ファミコンのファミリーベーシックだけで、PC-8801mkIISR等で発売された日本テレネット「ルクソール」(LUXSOR) のタイトル画面曲を鳴らしてみました。いかがでしょうか...
関連するチャンネルはありません
ファミリーベーシックに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る