タグを含む動画 : 25件
徳間書店インターメディア(略称:TIM)とは、かつて存在した日本の出版社・ゲームソフト販売会社である。 実質的創業者は山森尚とされる。 紆余曲折の末、現在は「ニンテンドードリーム」(ニンドリ)を発行す...続きを読む
関連タグ
ファミマガ を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/06/04 02:03投稿
懐かしのファミコンゲーム ファミマガ1988年創刊 後編
FC、最新ファミコンソフトの宣伝とCM映像です。前編sm7239451
ビクター頑張ってたなー はー言えたw ダメな方だなw はえええええ これやったなー 名作きたー! ツインファミコンだな 形じゃなくてバグだろw BGMはBか!? 文章にしてください! カイの冒険の紹介なしかぁ ファミコンウォーズが出たぞー 無駄にヌル...
2018/03/20 01:03投稿
[BGM] ファミマガ ディスク シリーズ サウンドトラック
ファミマガ ディスク シリーズ サウンドトラック(Vol.1~5の詰め合わせ)→Vol.6 じゃんけんディスク城 サウンドトラック sm32876282[香港]#00:00 01.タイトル、#00:...
この音の鳴らし方は地味にすごいw 誰も注目してなかった頃のぷよぷよ ぷよぷよ音頭 ファミコンの頃からこの音楽なんだな これはやったの覚えてるw 付録でゲームついてたんだっけ 他は知らんけどこれとぷよは知ってるな 丁寧だなぁ
2018/03/13 00:59投稿
じゃんけんディスク城 プレイ動画
ファミマガディスク第6弾 「じゃんけんディスク城」のプレイ動画です。じゃんけんのグー、チョキ、パーを模した敵を押して動かし、隣り合わせて消していく。ディスクシ...
姫ブスだな
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2018/03/13 00:29投稿
[BGM] じゃんけんディスク城 サウンドトラック
ファミマガディスク Vol. 6 じゃんけんディスク城 サウンドトラック→ファミマガ ディスク Vol.1~5サウンドトラック sm32913399#00:00 01. ファミマガディスクロゴ#00...
ノリノリすぎる 曲はかなり豊富だな まるで知らんゲームキタコレwww
2018/03/12 00:03投稿
香港 プレイ動画
ファミマガディスク第1弾 「香港」のプレイ動画です。積まれた牌を崩れないように順番(東南西北白発中)に消していくパズルゲーム。
上海とは違うのかな? 香港_発売三十五周年!!! 上野みたいなやつか? 上海みたいなやつか?
2018/03/08 00:15投稿
パニックスペース プレイ動画
ファミマガディスク第2弾 「パニックスペース」のプレイ動画です。レーザーを外壁などに当てないように出口に誘導するパズルゲーム。
ディスクシステムはマイナーゲーの宝庫だな
2018/03/05 05:46投稿
オール1 プレイ動画
ファミマガディスク第3弾 「オール1」のプレイ動画です。サイコロを転がしてすべて「1」にそろえるパズルゲーム。
これ面白そうだと思ってたんだよなー
2018/03/02 00:10投稿
クロックス プレイ動画
ファミマガディスク第4弾 「クロックス」のプレイ動画です。アナログ時計の針を繋ぎ、囲い込みを作る落ち物パズルゲーム。
ひっでぇステージ連発だったなwすごいわ すげぇな 上手 なつい
2018/02/24 00:55投稿
ぷよぷよ プレイ動画
ファミマガディスク第5弾 「ぷよぷよ」のプレイ動画です。
これ持ってる なんだこれw ディスクで出てたんだなぁ 長いなw こ↑こ↓イシツブテw 乙! ww 人型とかあったのか知らなかった ・
2011/01/04 00:10投稿
ファミマガVideo1990年3月号
『あっという間の10本目 2大対決でいざ勝負!! とにかく世間は立派に'90年代。ゲーセンからの移植さかんなPCとメガドラの2大対決から、'80年代ファミコンCMベスト10ま...
ちくじょうを はじめるばい この番組は御覧のスポンサーの提供でお送りしますみたいな画面だな ネクロスの方が先 当時はゲームでアニメーションして声があるだけで驚天動地の代物だったけどね エンジン版300円で買ったな アイマスのもと 有野もやってた これ...
2011/01/03 22:34投稿
ファミマガVideo1990年1月号
『新年早々スクープ満載!! あれもこれも全て見られる! 待たせてゴメン!! 発売日を遅らせてまでの大スクープは、新作満載の展示会スペシャルレポート。新ハードの情...
これ仲間が加わる 天津飯口から気功砲 ドラクエ以外も作曲してるんだ堀井 マザー3出す予定が中止になったし 若いな これがレア 誰もこない 「はやくどけーやらせろー並んでるんだぞ」 「早くとげーやらせろー」 これ一般人がいっぱいいたら絶対怒る人もいる ...
2011/01/03 20:43投稿
ファミマガVideo1989年11月号
『PCとメガドラが大爆発の秋の陣!! 新ハード・スーパーファミコンに向けて、小康状態のファミコンを尻目に、今号はPCとメガドラのゲームが続々目白押しだ!!』とは、パ...
またか 違うのはわかる ながいー ダライアス長いなー・・・ gbのサーガイアの方が単純に遊び易いなやっぱり これ見てスぺハリ出たらなぁとおもったよ 開発中のやつ? 色々発売版と違う。 まさかCMでネタバレとは・・・ やたら早いのも開発中だから? 1の...
2011/01/03 15:06投稿
ファミマガVideo1989年9月号
『創刊1周年+ステレオHi-Fi号!! めでためでたの感謝感激雨アラレ! ついに創刊1周年でのステレオ化だ!! 値段はちょっと上がっても内容はさらに大充実!!!』とは、パッ...
ボスラッシュか うまいなープレイ ここ落ちやすいし滑るし ここスペル ここくわれる 有野はここ苦しかった ナイフ使えるね よく落ちないな すげー うまいな 有野やってた かっけー セガが出してたなアーケードで グラフィックすげー 放置 敵倒してもええ...
2011/01/03 13:45投稿
ファミマガVideo1989年7月号
『企画満載内容爆発の品質保証!! 夏に向かって情報もギンギン! 新しい季節に入ってますます元気なファミマガVideo! ファミコン最新情報はもちろん、PCエンジン、ゲ...
すごいな またか なんかねー ∑( ̄Д ̄;)だめだこれ なんかいまいちだなこれ これアイマスの元になるんだよな これいらん 前やってたのに 寿司食いんてぃ なんだっけ?マイティマイティ―ガンだっけ? 神ゲー BGMいいな キャプ翼の演出をプロレスに持...
2011/01/03 11:11投稿
ファミマガVideo1989年5月号
『マシンもゲームも新情報爆発!! ワイルドにセメまくるゼ第5号。続々登場するニューフェイスに、今回もファミマガVideoは大接近! この春話題のゲームボーイも加わっ...
エジプト こめないね これむずい ワールド1のやつは慣れればね なんだこりゃ ライバルだな 三国志 信長で有名に 当時1万円は高い 光栄の歴史シミュレーション これ高いんだよね アルカノイドだ プレイしているシーンで cmでやってたな 夜は見にくいみ...
2011/01/03 00:19投稿
ファミマガVideo1989年3月号
『寒さにまけずに気分はもう春! 新作情報満載でドンと見せます。新春のラッシュも忘れて春に突入! ゾクゾク登場するニューゲームが大バクハツして、45分メイッパイ...
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 有野W8苦戦してた うまいねー 有野もやってた やってた 3面すぐあぼん これやってた もうええわ 長いな 途中で挫折したなー 開発アトラスだったか。BGMがメガテンっぽいわけだ 家庭用としてはパワプロの前作にあたるん...
2011/01/02 23:27投稿
ファミマガVideo1989年1月号
『ひと足お先に1989へ猛突進! この冬の期待ゲームを完全収録。冬もゲンキにコタツでファミコン! 年末年始の超話題作を全て見せてしまう第3号だ! 好評のゲーセン野...
エアーマンでるやつだ これはむり やってた有野も うまいなー むずいよこれ 有野はメガドラ版やってた 違うわ ボスすら倒せずオワタ グラディウスⅡ持ってたがクリアできず売った いろんなゲームで反体制側が主人公なのは学生運動の影響だと思う やり方ちゃん...
2011/01/02 13:47投稿
ファミマガVideo1988年11月号
『お待たせしました創刊第2号! 情報も内容も爆進ぶっちぎり!! ア然ボウ然! 1号ならずとも2号までもモノスゴイ!! 45分・最新ゲームの情報をファミコンだけでなくPC...
茂み怖いでしょう 曲が全然違う おもっ糞アウトランの亜種やん 目悪くなる 画質はファミコンより上 高いんだよね本体 なにこれ ありのやってたな 知らんなこれ これはなぁ めんどいな すぐ終わるこれ これやってた 3からものすごい売れた CMでスクウェ...
2011/01/02 09:16投稿
ファミマガVideo創刊9月号
『いよいよ創刊!全部見せます!ついに出ました、ビデオマガジンの台風の目。コンセツテイネイな内容が、動いてよりリアルにダイレクトに、果てはカゲキに!他では見ら...
ビデオならでは マイクの無いニューファミコンとかだと序盤で詰むゲー あクソゲーだ もうひとつ、ケッじゃりン子チエかよて貶したら爆発して実験失敗博士みたいになるパターンのもあったな こうやってゲーム作ってるんやで? 車田正美チックな絵だな。ミンミン顔キ...
2010/12/12 02:01投稿
ファミマガVideo Vol.9
1990年1月号 任天堂初心会レポート 2大ハード特集 LYNX PCエンジンファミマガまとめ→mylist/22566552投稿まとめ→mylist/17200577
左利きは左でAB操作するのか…? あっ… デカすぎるw 一番いらない子 でかww リンクスキター これ使うとクリア出来ません ピッコロと間違えた説 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ⅮⅮのゲームとかカプコン以前に出てたんかい CMがさては南京玉すだ...
2010/12/12 01:49投稿
ファミマガVideo Vol.8
1989年11月号 ダライアス徹底比較研究 レースゲーム特集 他ファミマガまとめ→mylist/22566552投稿まとめ→mylist/17200577
BGMがチャイニーズメディスンになっとる 微妙 いつの11月だ 開発中なのにラスボス紹介しまくっていいのかw BGMが違和感大すぎるw もしかして、さっきのも含めて凄く貴重な映像じゃね? エンジン音が口でやっているみたいだ まあ、この状態はロケテ版だ...
2010/12/12 01:22投稿
ファミマガVideo Vol.5
1989年5月号 特報 ゲームボーイ 特別企画 ファミコンタイトラー 他ファミマガまとめ→mylist/22566552投稿まとめ→mylist/17200577
残像を利用したゲームまであっただろ! 申し訳程度の開幕マリオ要素 店頭用にテレビでやれるやつもなかったっけ? 当時はこの残像無しの画質でプレイしたいって思ったもんだ ウルテク 2メガか ミニファミコン収録ソフト 後のスーパーゲームボーイでこんな感じの...
2010/12/12 00:46投稿
ファミマガVideo Vol.4
1989年3月号 攻略スーパーマリオ3他ファミマガVideo→mylist/22566552投稿まとめ→mylist/17200577
1も2もそこそこ面白いよ こち亀の作者はプレイすらしてないと思う おお アトラスはPCEで開発としていいゲーム結構だしてるよな くっだらねぇw EDまでビデオでみせるw フェリオスみたい もうメーカーないんだよな。4はでないか マゾゲー 100万本以...
2010/07/29 23:00投稿
ファミマガ Video 【 1989年 5月号 (1/2) 】
今から約20年前のゲーム紹介映像。 ファミマガ Video 1989年 5月号 前編。ファミコン・PCエンジン・メガドライブ・アーケードゲーム・ゲームボーイのソフトを...
開発機、角度つけるとまったく見えなくて、液晶を急遽変えたからな・・・ すげー丁寧だなw ※地面や壁に当たると跳ね返るスーパーボールです 液晶画面に残像が残らない(気にならない)って言われるようになったのって2000年代前後だけどな… 本当にこのくらい...
2025/03/29 06:51投稿
【ロマサガ1】無謀キャプテン茜 番外編2 (Part7.5相当) 【VOICEROID実況】
今回は番外編その2 実質Part7.5です グレイが2人になるウル技にかこつけて、ファミマガ思い出語りです。諸事情により更新頻度が下がると思いますが、気長に見ていただ...
こんなダンディなお髭で26かよ うぽつ うわぁ急に落ち着くな ソフトハウスのバグも裏技で誤魔化したお詫びで無茶なガセを作って人気コーナーも出来てお得 水瀬いのり リフ えっちぽいんとじゃないんだ ん? さとうさらさら 待ってた 懐かしい気分になれまし...
関連するチャンネルはありません
ファミマガに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る