タグを含む動画 : 147件
この記事は曖昧さ回避です ファミコンとは以下の単語の略語である。 ファミリーコンピュータの略-1980年代に大ヒットした家庭用ゲーム機。 転じて家庭用ゲーム機のことを指す。特に年配の人が家庭用ゲ...続きを読む
関連タグ
ファミコン を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2013/08/02 19:29投稿
[ 8BIT ] キラキラスターナイトPV
RIKIです。ゲームを作りました。タイトルは「キラキラスターナイト」です。前回のPV動画は(sm21365409)懐かしいCM風です。こちらもどうぞ。詳細はコチラを! https...
最新…レトロゲーム…? やっぱ、ふたなりなんかなぁ !? ファミコンの性能は超えてないですよースプライトは64個表示できます ぽよよんろっぐさんが白組すぎる 最新レトロゲームとかいうパワーワード みさくらw 多段スクロールはDXのほう ゲーム本体とか...
2013/07/16 01:16投稿
[ 8BIT ] キラキラスターナイト
RIKIです。ゲームを作りました。タイトルは「キラキラスターナイト」です。PV第2弾はコチラ(sm21497613)詳しくはコチラ https://kirakira-star-night.riki2riki.com
わろたwwwこれRIKIの声なん? わろた 懐かしいwww いやファミコンは滑らかだよ ファミコン時代...
2013/07/15 22:59投稿
ファMIDIコントローラーを作ってみた
Happy 30th Anniversary!ファミコン+MIDIコントローラーということでこの名前しか思いつかなかった。ご紹介したNESynthについてはこちら → http://newforestar.com/nes...
ビートボックスだな スーパーマリオブラザーズのカセットが うまいwwww バンブラやんけ わろたwww うます w wwwww めっちゃかっこいいです テレビショッピングでおじさんが見せる驚異のテクニック! なんだ、ただのコントローラ流用か 4人集ま...
2013/05/26 13:20投稿
ファミコン版魔界村を改造してみた
ファミコン版魔界村、「あの」マイクロニクスが移植を担当した作品です。カクカクした動きを、なめらかにする改造を行いました…というか再開しました。オリジナルのROM...
88888888888888888888888 これやってみたい! モットーは大事 呪いの館のみさえみたいな動き マイクロニクス移植でひどかったエグゼドの改良動画もよろしく 全ては移植会社の技術力の低さだわな レートだけの問題じゃなくBGMも何もかも...
2013/04/30 03:14投稿
実家で激おこぷんぷん丸のファミカセ発掘した
ニコニコ超会議2のニコつく3出展で実家に帰ったので、ついでに昔買ってもらった激おこのカセット探してきました。なつかしかったのでニコつく3で展示してました。myl...
げきおこぷんぷんまるがっこうではやってる このバグずっとガセだと思ってたわ… JAIREMwww vbgh/*_ wwwwwww ええ うむ ええ いっきっぽいな 正常稼働 wwwww 期待ーーーー こりゃ激おこだw 28年ww カセットの状態が新品同様w
2013/04/20 23:12投稿
ファミコン版 激おこぷんぷん丸(修正版)
前回の動画(sm20604710)の動画から色々と改良しています。1985年当時のROM容量(32kbyte)に収めるべく、ソースコードや曲データを最適化しました(曲データも、全曲合計4...
CMが印象的だったよな wwww 丁寧に作られてるのに、高難易度なおかげでクソゲー扱いされてるんだよね 3面ていうからてっきりアレかと思った… 2面のタイムスリップしてきたやつはびびったなあ このゲームは名曲が多いから好きだったなー 容量の問題だと思...
2013/04/18 08:34投稿
【修正版】バーチャルコンソール版 FC激おこぷんぷん丸を起動してみた
2013年4月31日バーチャルコンソール嘘配信決定おめでとう!というわけで先行版としてプレイしてみました。Wii実機のHDMI接続にて撮影。ちゃんと動作するように修正され...
マリオWふたつあってUNOがあるwwwww 16:9 なつかしーなー 歯車 改造マリオW2つ!? 南国ステージの猿が手榴弾投げてくるんだよな ここのコウモリ地帯で何度死んだことか バナナ攻撃よけた所にちょうど椰子の実が降ってくるんだよな・・・ あった...
2013/04/14 14:45投稿
ファミコン版 激おこぷんぷん丸
気づいたら、作っていたんだ・・・。多くの方にご協力頂きました。グラフィック:ヒロム様(オリジナル), 牧村製作所様(データ作成)作曲(オリジナル):並木学様, ちびフ...
これもTASできるでしょうか? https://archive.org/download/aleck-64-arcade 神曲やんけ なつい 曲すごいな ボスめんどくさかったなあ 未だに4面の隠し部屋の入り方が不明なんだよな。当時のプログラマーも覚え...
2013/03/23 15:54投稿
グラディウスを学習させてみた(2面)
遺伝的アルゴリズムを使ってグラディウスをコンピュータに学習させ、クリアしていきます。マリオ:sm18721450グラディウスリスト:mylist/38062710前:sm19443458 次:sm2...
←それな おまけないんか 惜しい きめぇww 動きが変態 14時間!? すげえ ロマサガ2w 虫の遺伝的形質をシミュレートすることは可能かもしれんが虫そのものは作れない 画面が見えてないわけだから回数が多くなるのは当然 すげえ続いてる キレッキレでw...
2013/02/28 05:16投稿
ファミコンのコントローラーでロボワンに出場します
ファミコンのコントローラーでロボワンライト&ロボワン予選に出場してみました。♪Insert Toy For Coin/EatMe http://goo.gl/AQEzX♪8 Bit Adventurer/Rune Factory http...
2017/4/3PM7:28 YOUは何しに日本へ?にゼムネス出る なんかいいな そういうことかw 酷いww 動き可愛いw これはココロオドルな wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww マリオやw www wii なんか形容しがたい動きで立った―!
2013/01/27 17:07投稿
いろいろなコントローラーでロボットを操作します
SBDBTという小型マイコンとBlutoothUSBアダプタ、Wiiコントローラーで市販のロボットを操作します。Wiiコントローラーの拡張端子から、コネクタ変換でいろいろなコント...
チャロンwww BGMなんだろう? こういうの好きです 二段斬りw Bダッシュ!!! ロボワンでたな natu お...
2012/11/23 20:43投稿
ファミコンでOPLLを動かしてみるてすと
きっかけは某ついったーにてFM調教師T氏がOPLLの隠し仕様をファミコンでって話をしてたので、NES Sound Driver & Libraryの中の人もいたので、「じゃあOPLLをファミ...
ファミコンにタイマ割り込みさえあれば・・・ 音色が美しすぎる・・・ ええええええ??? FM77AVの音dsんせ しかしFMチップ追加したらいよいよファミコンではないんじゃ… !? MkIIIみたいやね 理解出来んけど説明見ると神と神が出会って遊んだ...
2012/09/16 01:21投稿
ラフマニノフ 交響曲第2番 4楽章 【ファミコン】
sm18808450に影響されて作ってみました。
なぜこの選曲www かわいいwww 嘘だろーwwwwww てぃんぱにwww wwwwwwwwww その前途には一体何が待ち...
2012/09/09 11:58投稿
ファミコン版★序曲「1812年」(チャイコフスキー)
ナポレオン軍が次第に勢力を失い、ロシア軍が進軍 交響曲第5番→sm18814355 交響曲第6番「悲愴」→sm18830312 ドボルザーク→sm8456724 ...
これはありwww いいなこれw もっと評価されるべき!!! これはいい!!! ナポレオンっていうGBAソフ...
2012/09/08 19:45投稿
ファミコン版★交響曲第6番「悲愴」第4楽章(チャイコフスキー)
主部の再現から少し進んだ箇所~ 第3楽章→sm18826425 交響曲第5番→sm18814355 序曲「1812年」→sm18836809 ドボルザー...
gameoverw GAME OVERwwwwww すっげぇ良く出来てるんだけど、ニッチなのがもったいないな笑 GAME OVER なんかワロタ \オワタ…/ グルーヴがすごいwww ふいたwwww 1
2012/09/08 19:36投稿
ファミコン版★交響曲第5番 第2楽章(チャイコフスキー)
第2主題再現~ 第1楽章→sm18814355 第4楽章①→sm18808427 交響曲第6番「悲愴」→sm18830312 序曲「1812年」→sm18836809 ...
聞き古した名曲の美メロ、美ハーモニーの再認識。 フィールド曲かな
2012/09/08 19:32投稿
ファミコン版★交響曲第6番「悲愴」第1楽章(チャイコフスキー)
第2主題再現~ 第3楽章→sm18826425 交響曲第5番→sm18814355 序曲「1812年」→sm18836809 ドボルザーク→sm8456724 ...
和音数w ゲームのEDで流れる曲としてあってるな 展開部はロックマンっぽくなりそうだw wwwwwww アレンジによって浮き彫りにされた和音の進行が圧巻 完璧w 回想シーンかな 第1主題と展開部も頼む 合いすぎw 人生もゲームオーバー ゲームオーバーw
2012/09/08 09:34投稿
ファミコン版★交響曲第6番「悲愴」第3楽章(チャイコフスキー)
行進曲主題 第1楽章→sm18830312 第4楽章→sm18830420 交響曲第5番→sm18814355 序曲「1812年」→sm18836809 ドボル...
レンネンカプかんたいのついげき。アッテンボローのはんてんこうせい。レンネンカンプかんたいに5000せきのひがい ヤンかんたいのほうけ"き。シュタィンメッツかんたいに2000せきのひか"い 秀逸だ チャレンジャーかとオモタw くるみ割り人形でお願いしま...
2012/09/06 20:29投稿
ファミコン版★交響曲第5番 第1楽章(チャイコフスキー)
展開部前の副次主題 第2楽章→sm18830355 交響曲第6番「悲愴」→sm18830312 序曲「1812年」→sm18836809 ドボルザーク→sm84567...
でかすぎ アレンジも秀逸だが、それによって原曲の素晴らしさを再発見できる。 たしかにw ...
2012/09/05 22:46投稿
ファミコン版★交響曲第5番 第4楽章②(チャイコフスキー)
第2主題~ 第4楽章①→sm18808427 第4楽章最後→sm28417063 交響曲第6番「悲愴」→sm18830312 序曲「1812年」→sm18836809 ...
なんでチャイコに谷間があるの? これ本当フルでほしい。 これは四楽章通しで聴きたい ムラ様テンポすぎwww いいねえ 無敵状態wwwww おもしろすぎるwwwww 飛行船かなんかだな コーダ確かに聞きたい すげぇ おもしろい^^ コーダ部分もおねがいします
2012/09/05 22:43投稿
ファミコン版★交響曲第5番 第4楽章①(チャイコフスキー)
第1主題~ 第4楽章②→sm18808450 第4楽章最後→sm28417063 第2楽章→sm18830355 交響曲第6番「悲愴」→sm18830312 序曲...
ムドー 完全にボス戦 じわじわくるなこれ なにこの中ボスwwww wwwwwww ボッ 戦闘シーンだな すげえwwwwwww 中ボスw gj
2012/09/05 22:30投稿
ファミコン版★交響曲第1番 第4楽章(ブラームス)
第1主題 交響曲第5番/チャイコフスキー→sm18814355 交響曲第6番「悲愴」/チャイコフスキー→sm18830312 序曲「1812年」/チャイコフス...
エンディングかなw ここから第九に以降してほしい
2012/06/16 00:37投稿
Google Maps 8-bit for NESぽいものを作ってみた(ハード的に)
2012年4月1日に発表されたGoogle Maps 8-bit for NESをハード的に実際に作ってみました。BGM:「新【作業用】初音ミクでアイドルマスター「てってってー」【約30分】」s...
DAISOでうってるの? !? w メス部に溝を掘る♂ 本当にすごいなぁ wow いらんw そんなに電飾難しくないよ おお!! これなに ドンマイ wwwwwwwwwwwwww 普通だな ん? おおお wwww 愛がヤバいな おお おおおきれい 彫刻...
2012/06/12 15:49投稿
ファミコンの2コンにUSB延長ケーブルを組み込んでみた
ダ○ソーでUSB延長ケーブルを買ってきましたそのまま使うのはなんだか味気なかったので、ファミコンのⅡコンを付けてみました2012.6.20追記Google Maps 8-bit for NESぽい...
ミニ四駆 あるわけないだろ どうやって切るんだ ああ いやある かわいいなこれ あああああああ 意味がない 意味がそのまま やった意味がない 無駄遣いするなwwwwww ファミコン好きだな いや、、、雑 雑 ちょっと雑ww 作るのはいいが壊れてしまっ...
2012/06/10 16:29投稿
MIDINES講座 三角波,ノイズ,DPCM編
はい、ご無沙汰しておりましたMIDINESによるファミコン実機演奏講座の後編です。今回は三角波、ノイズ、DPCMの2A03の2ピン側の音源に迫りました。相変わらず、ファミコ...
8888888888888888888 サンソフトのサンプリング技術は異常だったよな内蔵音源だ凄かったよな RP2A0...
2012/06/09 07:12投稿
スーパーマリオをイメージした水槽を作ってみた
2D→3D
wwwwwwwwwwwswwww すげーー おーーーーーーーー いいなあ おおおお これいいなwww 土管www これ水中ステージ再現だったら、もっと凄いwwww これはwww すげええええええええ いいね 吸水かあそれw 水中マリオ なんか無駄にす...
2012/04/05 17:55投稿
キン肉マン 激突!!オール超人ドリームマッチ スプリングマン
ダダンさん制作の追加キャラクター、スプリングマンです。
♥ すばらしいw スプリングナイフ再現したらさらにグロくなるな 仲間想いのバネさん。 凝っ...
2012/03/30 02:04投稿
MIDINES講座 矩形波編
ご存知ファミコンをMIDIで簡単に鳴らす事ができるソフト「MIDINES」ですが実はRP2A03の潜在能力を引き出すCTRLレジスタへの操作がMIDI CCなどで用意されています。この...
それいい 矩形波で色んな音が出せるんだな トリガーは波形を固定するオシロスコープの機能...
2012/03/20 20:21投稿
スプリガンmk2のプロローグをファミコンで動かしてみた
ある程度形になったのでアップしてみました。実機再生ではありませんが再生エミュはnestopiaを使用しているのでたぶん実機でも動くんじゃなかろうかとwマッパーはMMC5...
この発想は無かった‥。 感じが表示されてるじゃん おお似てる 元ネタは声が流れたよね MSX風漢字 配色センスが素晴らしいね 天暦92年4月・・・ 掛川さんで再生余裕ww 音がほしいっす 無駄にすごいね なんだこりゃスゲえな 無茶しやがって 火星政府...
2012/03/17 23:38投稿
ファミコンのⅠコンをマウスにしてみた
ファミコンのⅠコンをマウスにしてみました。内容積が小さいのでマウスを収めるのに苦労しました。スクロールボタンを加工中に軸が折れてしまったので、実を言うと同じマ...
なすで草 やりにくそうwwwwwwwww おおおお 雑www いつもの解説 だね ハンダ付けwww ハンドルっぽい 意外とやり易そう(悔) 何これwww 毎度お馴染み 使いにくそうw 何歳になっても性的欲望に目覚めないよ? BGM『かくざいもくざいギ...
2007/12/08 01:07投稿
ファミテルミン
youtubeより転移マイリスト→mylist/2713977
爆弾www カセットの端子からDC5Vをとるのか? こういうのしゃべってくれるといいんだけ...
2012/03/03 11:43投稿
ファミコンで「魔法少女十字軍」を演奏してみた
秋霜玉(西方Project)より、5面ボス曲「魔法少女十字軍」です。 作曲は、東方ProjectのZUNさんです。 ファミコン音楽のコンペティション「Famicompo mini vol.8」(...
FC東方だと思っていたのか?だがこれはFC西方だぁァァ!!!!!!! コモドール64風味w なんかまざっと...
関連するチャンネルはありません
ファミコンに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る