タグを含む動画 : 27件
「ビールが飲みたくなる動画」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
ビールが飲みたくなる動画 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2024/10/06 19:14投稿
きりめたクラフトビアツアーズ 愛媛編【STオクトーバーフェスト2024】
どうもご無沙汰しています。クラフトビールの醸造所が増えすぎて追いきれないですが、平均的なレベルが上がってだいたい美味しいのは嬉しいかぎりです。その県や島の資...
おつおつ、覚えておこう すげえ お米がうまく活きているのかなぁ 泊まりで行きたいですねえこいつは ほうー 車で行ったから飲めなかったぜ… なるほど ヒャッハー続編だァ うぽつ ワイマーケットが昔山椒セゾン出したなぁ 山椒とセゾンは絶対に合うなぁ あら...
2024/09/28 19:45投稿
【STオクトーバーフェスト2024】葵ちゃんと学ぶクラフトビールの世界 21 ~Br...
STオクトーバーフェスティバルのさんかどうがですみんなが楽しそうにけやきひろばビール祭りに行っている様子を血涙流しながら行きました勿論こっちも楽しかったですよ...
Axelガッツリと踏んでけ 知らないビールだらけで楽しいなぁ 行きたかったなぁ こちらこそありがとうございました 実写版だー うぽつ 出来なかった・・・すまぬ うぽつです! 参加数多いなぁ ほんと販促に使ってるけど実際入ってないとかありすぎて 幻覚(...
2023/06/24 20:00投稿
【ボイロ解説】葵ちゃんと学ぶクラフトビールの世界 20【琴葉姉妹】~おす...
今回は飲んで美味しかったベルジャンビール結構有名所をピックアップしたので日本で見つけた際は是非試してみてください参加したビアフェスの出店ブルワリーはこちらhtt...
ホワイトなんてあるんだ 漠然と飲んでたからスパイシーさを意識して飲んでみよう 海外ビールのある酒屋にあるな すげぇ… うぽつです! おつ、あそこ超気になるので楽しみにお待ちしてますー 見える見える… ほうー ちょいちょい酒屋さんでも見かける印象 おお...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2023/04/16 18:00投稿
【ボイロ解説】葵ちゃんと学ぶクラフトビールの世界 19【琴葉姉妹】~belgiu...
今回は一般的なベルジャンスタイルのベルジャンエール日本にいるとヒューガルデンなどが人気なので「副原料入りが人気なのかな?」と思いがちですが実はベルギー人に人...
色んなビールがあるんやね。聞くだけでも楽しい 奈良醸造のオーバルとうちゅうのダークマターかな 冷やしてないのね。 おつおつ、お待ちしています 種類多いぜ なるほど 覚えきれない! 来たかッ うちゅうのLimitBreakCitraをば うぽつですー ...
2023/03/24 19:00投稿
【ボイロ解説】葵ちゃんと学ぶクラフトビールの世界 18【琴葉姉妹】~belgiu...
お久しぶりですベルギーに住んでだいぶ経ったのでここらでベルギー国内で飲めるビールについてかるーく紹介しますオランダならハイネケン、イタリアならモレッティなど...
おつ 期待 Jupiterはみたことないな、marsと関係あるのかな ベルギーは種類豊富なイメージ ここ最近だとFifth frame brewingのcluck it upが一番当たりだった。フルーティーなWIPA 待ってた 気づかんかったw それ...
2022/05/03 12:00投稿
【ボイロ解説】葵ちゃんと学ぶクラフトビールの世界 17(終?)【琴葉姉妹...
ホップを知ったなら、次はホップをたっぷり使ったビールを知ろうということでクラフトビール大人気スタイル、IPAをもう一度解説します私自身も飲んだビールが増え、より...
念願の紹介する動画も作れたし、47都道府県制覇もできました、本当にありがとう! そうなのかー マウンテンだけ聞いたことがないな イーストが東でウェストが西の間違いじゃない? ヘイジーって言ったりfoggyって言ったりもしたりで表記揺れ甚だしい BRE...
2022/03/25 18:00投稿
【ボイロ解説】葵ちゃんと学ぶクラフトビールの世界 16【琴葉姉妹】~ホッ...
クラフトビールに欠かせない要素、ホップいろんなビールで「こんなホップ使ってます」と書かれていてもそれがなにかよくわからない人向けに作りました動画内でも言って...
パシフィックも最近見かけること増えたね キャラメルマン 何号? Inkhornって目白のやつか、 the band apartとLOW IQ 01は知ってるな 栄養ドリンクみたいな? どうしてもお店で買おうとすると、そこで取り扱っているものに寄ってし...
2022/01/29 16:00投稿
【ボイロ解説】葵ちゃんと学ぶクラフトビールの世界 15【琴葉姉妹】~バレ...
今年もよろしくおねがいします今回紹介するビールはバレンタインデーにプレゼントすると喜ばれるかも?紹介したビールのオンラインショップはこちらから↓ベアレンビール...
最近また種類増えてるからね でたわね グレープのやつは飲んでみた。ワインのウイスキーボンボン食べているみたいで面白かったな 伊勢角おいてるところでも見かけないんだよなぁ Burnt Mill BrewryのAcross the Lineが美味しかった...
2021/12/22 00:00投稿
【ボイロ解説】葵ちゃんと学ぶクラフトビールの世界 14【琴葉姉妹】~ゴー...
今回は日本だとなかなか見ないという触れ込みのスタイルゴーゼビールとバーレイワインについて珍しいとは言いながらも、クラフトビールの本だと必ず取り上げられてるん...
いいよね、そういうの ビアボールがジェネリックバーレイワインだった 最近できるようになったらしい どうもどうも 新宿駅なら、駅構内のニュウマンにもクラフトビールの取り扱いがあったね わかりやすい そこまで意識したことなかったな、今度から気にしてみよう...
2021/11/17 22:00投稿
【ボイロ解説】葵ちゃんと学ぶクラフトビールの世界 13【琴葉姉妹】~海外...
どうも海外、特にアメリカの人の中には「日本のビールは美味しいが、バリエーションが少ない」と思い、自らクラフトビールを作る人が多いそうですちなみに、海外での日...
もはやきゅうりじゃ 出来たぞ!連邦法違反だ! TOKYOエールワークス行ったなぁ なんか熱いな 行きてえ あー最高すぎる 京都醸造ナショナルすぎない? なるほどねえ べアレンのビール好き GOOSE ISLAND IPAっての美味しかった ハーレワイ...
2021/10/09 18:00投稿
【ボイロ解説】葵ちゃんと学ぶクラフトビールの世界 12【琴葉姉妹】~ハー...
素材に拘るところは、だいたいなんでもこだわる理想を追求した結果、自分で作るのが一番近道と考えるのは案外、どの業界でもそうなのかもしれない動画内で紹介している...
沼津クラフトか、探してみよう スコッチウイスキーでもモルト屋から買ってるとこも多いし モルティングは重労働だから 香川のミロクビールがうどん生地からビール作ってるけど、あれはどこの小麦なんだろなぁ 北海道のオホーツクビールも地元の麦を使ってるぞ うぽ...
2021/09/04 18:00投稿
【ボイロ解説】葵ちゃんと学ぶクラフトビールの世界 11【琴葉姉妹】~ハー...
ホップを自ら作る醸造所さんたちにしか作れないこの時期にしか味わえないビールを皆さん味わってみてはいかがでしょうか※追記後から知ったのですが、ヤッホーブルーイン...
家族によく言われるやつ ロング缶ちびちび飲めるなんて羨ましい 冷蔵庫に溢れるビール夢みたいや うぽつ ウエストコーストのは500mlだから、じっくり味わえるよね むしろ週末にしか飲まないのにそんなに紹介できるのか 一人暮らしじゃないなら、専用冷蔵庫ほ...
2021/08/28 18:00投稿
【ボイロ解説】葵ちゃんと学ぶクラフトビールの世界 10.5【琴葉姉妹】~パ...
コメント返し回です次回からシーズン3、もっと日本のクラフトビールにフォーカスしていきますただ資料探しが大変…投稿ペースはもっとゆっくりになるともいます壱岐の島...
あら意外 それでいてキチンとヴァイツェンしてるのがいいよね 不可思議だ マーシャルのビールあるしな パンクIPAはクソうまいぞ 酒器としてはかなり安いと思う なんだかんだでキリンクラシックラガーが一番好き ビールをチェイサーに蒸留酒は飲むがビールにも...
2021/08/08 05:00投稿
【ボイロ解説】葵ちゃんと学ぶクラフトビールの世界 10【琴葉姉妹】~ビー...
ビール要素が薄いけれど、一応クラフトビールの動画です動画中で説明したハードセルツァーの購入ページはこちらAntenna Americaさんhttps://www.antenna-america.com/co...
へぇー 炭酸とかとろみ? 確かに青さ、草系は口に含んでからな気がする いいこといった ミックスベリー飲んでみてえ ありがてえ 気になるけど日本にはいつくるかなあ ラムサワーとは違うのか 純米の日本酒はメロンとか洋梨系の香りが強いの多いよ あー マニア...
2021/07/17 18:00投稿
【ボイロ解説】葵ちゃんと学ぶクラフトビールの世界 9【琴葉姉妹】~日本...
ベルギー、ドイツと来て日本に戻ってきましたお米入りのビール、華やかで美味しいのでぜひお試しをそして現在、クラフトビールのサブスクリプションサービスを行ってい...
欲しいけど高いよー 志賀高原と伊勢角はIPA通るなら外せないよね 酵母とか米とかを使うくらい? 基本的な設備面では流用しやすいのかな ワンダーウォールいいぞ 吟醸香か ウイスキー用だけどビールはこの形のグラス良く使ってる ほー 赤い米かぁ 技術力は...
2021/07/12 22:52投稿
【ゆっくり3分】瓢箪から酒 3杯目【酒解説】
ふらったーです。バイク、野球に並んで好きな「酒」の解説です。こっちは短くシンプルにやろうと思います。今回もビールです。各社の代表銘柄のイメージをつらつらと。...
2021/07/01 21:30投稿
【ボイロ解説】葵ちゃんと学ぶクラフトビールの世界 8【琴葉姉妹】~やり...
今回はジャーマンスタイル、ドイツビールシンプルに麦を味わいたければ、彼らを探すといいでしょう今回はちゃんと日本のクラフトビールも紹介しますよ!そして現在、ク...
あれケルシュだったのか、意識してなかった 地ビールブームの頃にできた醸造所はドイツスタイルだよね アイスワインとかと同じか 田沢湖がケルシュ出してるくらいしか知らないなぁ ここはクラフトビール好きでも狙って行かないと触れないスタイルな気がする ウイス...
2021/06/17 21:30投稿
【ボイロ解説】葵ちゃんと学ぶクラフトビールの世界 7【琴葉姉妹】~ベル...
今回はクラフトビールから離れてベルギービールの紹介です外に目を向けても、個性的なビールがたくさん世界は広い
デュベルとかギロチンとか妙に物騒な名前がつく クラフトビール界隈で鉄板のネタだw ラードラーはビール苦手なひとも飲みやすいんじゃないかな 上司を殴る時はラベルを上にします 5年もののシメイブルー好き ウイスキーでも有名な人 キングオブホップの方のマイ...
2021/05/30 18:00投稿
【ボイロ解説】葵ちゃんと学ぶクラフトビールの世界 6【琴葉姉妹】~セゾ...
今回はセゾンビールとバレルエイジドビールどっちも個性的なビール次回は北欧行ったりポストアポカリプスなケモナーゲームやったりするので旅行動画を出してからになる...
セゾンさゆりは季節限定で3月頃~の販売っぽい フランス発祥だとビエールドギャルドくらいかね 戦術核ペンギンってやつもこれか?あれがビールかと言うと微妙だが ベルギーはビールの種類豊富過ぎる おつおつ 全部ください ホップの種類解説とか見てみたい 甘い...
2021/05/16 18:00投稿
【ボイロ解説】葵ちゃんと学ぶクラフトビールの世界 05.5【琴葉姉妹】~Part...
コメント返し回です私が普段買ってるネットショップやセレクトショップはこちら醸造所ごとのネットショップ伊勢角屋麦酒 https://www.biyagura.jp/鬼伝説ビール ...
でも飽きずにみられちゃう 沼に沈めたい人多そうだし、身近にいたら聞いてみてもよさそう 気になる 大手だとバリエーションで黒は多いのに不思議 コエド、ヤッホー、エチゴ、brewdogは手に入りやすくなったね 初期の頃のグランドキリン アロマが好きでした...
2021/05/03 22:30投稿
【ボイロ解説】葵ちゃんと学ぶクラフトビールの世界 05【琴葉姉妹】~白ビ...
ビアンコネーロ(白と黒)を飲み尽くしてやりましたよ現在、日本最大級のクラフトビールイベント、けやきひろば春のビール祭りの主催でオンラインショップが展開されてい...
!? 言われてみれば 少し香ばしさがあっておいしかったな 富士桜は定番よね、バナナが香っておいしい なるほど 糖分少なく焦げ香ばしさを出したいとか? コーヒー豆みたいだな アイリッシュウイスキーのシングルポットスチルと同じだ 🍅===========...
2021/04/23 18:00投稿
【ボイロ解説】葵ちゃんと学ぶクラフトビールの世界 04【琴葉姉妹】~魅惑...
魅惑のフルーツビールの世界へようこそ…黒ビールは次回に回ってしまいました楽しみにしていた方、申し訳ありません!動画内で触れてる旅行はこちらですsm38561394製作中...
出汁はカツオメインが多いイメージ そば、ごま、昆布は入ってるの知らないなぁ 2024年現在、yellow sky pale aleは定番化しているので是非 講義みたいだな、たのしい Adria Blueか いい選曲だ マルスか イエロースカイ好き リ...
2021/04/14 18:00投稿
【ボイロ解説】葵ちゃんと学ぶクラフトビールの世界 03【琴葉姉妹】~ビー...
I・P・A! I・P・A! I・P・A!15:30頃に「金鬼ピルスナー」と書かれていますが正しくは「金鬼ペールエール」ですご指摘ありがとうございます!
これはとてもわかりやすい解説 安いのもいいよね IPAならまず伊勢角、って感じ 粋だねぇ yeah! ウェットは知らないな ブリュットもIPA以外聞かないなぁ ダブルIPAはかなりよくみるけど、ダブルスタウトもあるみたい 激酸っぱいダブルサワーエール...
2021/04/05 18:00投稿
【ボイロ解説】葵ちゃんと学ぶクラフトビールの世界 02【琴葉姉妹】~ビー...
小難しい説明はさっさと終わらせたいパート2台本をここまでしか作ってなかったのと、別シリーズの動画も投稿したいので次回はちょっと遅くなるかもしれませんそれにして...
ボヘミアンがピルスナーウルケルか チェコ 濾過技術の進歩が要因だったのか、物流の方だとおもってた うぽつ いい... 草www べアレン、うまかったよ クラフトビール自体たけぇな! 死ぬぞwww 日本でラガー、ソレもスピルナーが覇権なのも冷蔵庫が持て...
2021/04/02 00:08投稿
【ボイロ解説】葵ちゃんと学ぶクラフトビールの世界 01【琴葉姉妹】~そも...
日本のクラフトビールってこんなに美味しかったのか…そんな思いが爆発して、他の人にも知ってもらいたいと思いこんな動画を作りました。一緒にクラフトビールの沼に入水...
このシリーズがあったからビール動画投稿できた、ありがとう! アメリカとかのブームを受けて、ドイツ式でない醸造方法も増えた おしゃれな名前の方が若者にも受けそうだしね お土産とかホテルへの持ち帰りは冷蔵で運ばないこともあるだろうしなおさら味がね ↑それ...
2021/01/22 21:03投稿
【ゆっくり3分】瓢箪から酒 2杯目【酒解説】
ふらったーです。バイク、野球に並んで好きな「酒」の解説です。こっちは短くシンプルにやろうと思います。今回もビールです。エールのざっくりした分類です。お酒片手...
2020/11/11 18:58投稿
【ゆっくり3分】瓢箪から酒 1杯目【酒解説】
ふらったーです。バイク、野球に並んで好きな「酒」の解説です。こっちは短くシンプルにやろうと思います。今回ビールです。まずは基本的な種類から。お酒片手に気軽に...
ゴーゼは? 麒麟朝日押しだなw おつでした。次の動画を楽しみに待ってます。
関連するチャンネルはありません
ビールが飲みたくなる動画に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る