パンツァーファウスト

タグを含む動画 : 4

このタグをフォローする

ログインするとこのタグをフォローできます

ログイン

パンツァーファウスト(ドイツ語で戦車鉄拳を意味する)とは、第二次世界大戦中にドイツ軍が開発した歩兵携行対戦車用兵器である。 本稿では現在陸上自衛隊を含むでも使用されている110mm個人携帯対戦車弾(L...続きを読む

  • 2010/01/29 11:18投稿

    3:54

    ゲルセンキルヒェンの守り

    1944年11月2日のドイツ週間ニュースから。ドイツ・ルール地方の工業都市、ゲルセンキルヒェンを守る国防軍の活躍。当時は石炭の採掘や石油精製の中心都市となっていまし...

    ナチスリズム 何を言っているんだい?M4は強いぞ。ドイツ戦車さえいなければ…… ドイツ語で言っている意味が分かるとすげえ、下品な言い方だなと思う 見よ、この威力を! 早速、投入だ! アメリカ軍戦車だ! 陣地では、兵士達がパンツァーファウストで待ち伏せ...

    • 再生7,946
    • コメ194
    • マイ36
  • 2025/02/14 15:00投稿

    0:56

    【一分解説】ドイツ軍の個人用対戦車兵器 パンツァーファウストを解説

    第二次世界大戦中、ドイツ軍で開発された携帯式対戦車兵器、パンツァーファウスト。簡易な構造ながら高い火力を持ち、歩兵単独でも敵戦車を撃破できうる兵器で、その威...

    現代でも直系後継機が使われている 歩兵が飛車になる兵器やん でも射程60-70m・・・ 飛んでけ鉄拳!

    • 再生235
    • コメ4
    • マイ0
  • 2008/01/30 02:44投稿

    1:47

    パンツァーファウストで、T-34(ソ連の戦車)を撃破!

    ようつべから、転送。本物か作り物か不明。

    なにしてんのwwww ちなみにポーランド戦の時点でT-34-85が出ているのはとち狂ってます。 ↓これはソ連陸軍の「T-34-85」 おお これは期待 煙が不自然だ。発煙筒に見える。 なんか、天然色の様な気もするし、モノクロの様な気もする・・・ まる...

    • 再生9,029
    • コメ90
    • マイ10
  • 2011/05/01 20:28投稿

    1:12

    Ⅴ号パンター中戦車と対戦車兵器

    1944年7月頃のドイツ週間ニュースから。Ⅴ号パンター中戦車と2種の対戦車兵器、パンツァーファウストとパンツァーシュレッケの映像。

    対戦車ロケット砲「オーフェンロール」 対戦車無反動砲「ファウストパトローネ」 ↑クンマーズドルフ兵器試験場ではなくて? なぜM3グラント 腰だめに構えるのかー スピードも速いがサスペンションもこの時代の戦車としてはかなり優秀だな 早いw ドン! 初期...

    • 再生2,868
    • コメ33
    • マイ18

関連チャンネル