タグを含む動画 : 5件
業界初、ギャグシューティングだ! 「パロディウスだ! ~神話からお笑いへ~」とは、1990年にコナミ(現:コナミデジタルエンタテインメント)がリリースしたSTGである。略称は「パロだ!」「だ!」など...続きを読む
関連タグ
パロディウスだ! ファミコン を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2007/07/05 23:21投稿
ファミコン版パロディウスだ!(六面)
ファミコン版パロディウスだ!の六面のプレイ動画です。本家での北極面に該当するステージです。プーヤンもちゃんと再現されています。動画の画質はパソコンの性能と録...
プーヤン 巨大化初めて見た ハード性能の限界がここでも露呈する 大人の事情とハード性能の限界が原因だが あれ?こいつ知ってるってことはここ来たことあるのか BGM好き このステージ難しいんだわ ハードのというよりオトナの事情だろうぜ ちゃんと下がるよ...
2007/07/03 21:39投稿
ファミコン版パロディウスだ!(五面)
ファミコン版パロディウスだ!の五面のプレイ動画です。(処理落ちや音ズレあり)FC版の赤ベルの菊一文字バリアは本当は巨大モアイのハナクソも防げるのですが、この動...
よしおは破壊出来るが、こっちは案外避けやすい。 多分、戦艦上部の敵配置はスペマンの敵配置意識してるよね? 倫理的な問題より技術的な都合じゃね? ↑どうみても背景だろw チラチラ モアイとフグ面は移植しにくそうなのに やっぱりFC版が落ち着く 任天堂チ...
2007/07/03 20:46投稿
ファミコン版パロディウスだ!(三面)
ファミコン版パロディウスだ!の三面のプレイ動画です。三面は遊園地ステージで、ファミコン版だけのオリジナル面となっております。いろいろなギミックがあって、難し...
モグリキャップ どうやらこの曲はBEMANIの立ち上げ人ことHIRO総長が関わっているらしい。 このステージからは知らない ココまでは進んだ事ない セクシーパロディウスの2ボスに比べるとなぁ… 処理落ち酷いw FCグラⅡは増設ROMだったからな 八嶋...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2007/06/29 12:52投稿
ファミコン版パロディウスだ!(一面)
ファミコン版パロディウスだ!の一面のプレイ動画です。(全部で七面あります)たまにドットのちらつきが激しくなるのは、元のゲームがスプライトのちらつきの激しいゲ...
園児の頃よくやってたゲームだ コメント200件ゲット! うまい わ ´∀` 懐かしい よくやったよ にゃーん そりゃGBの方が処理速度は上だし 🔔 🔔 当時のコナミゲーのお祭り感が大好きだった ここのBGMは初代パロ寄りだな 昔P505iでやり...
2021/04/26 14:28投稿
ファミコン「パロディウスだ!【ピエロの涙も三度まで】」アレンジ♪
作曲者 : 村岡一樹様、竹安弘様、富田朋也様、アレンジ : 納言(Twitter→https://twitter.com/CCjch2kzdnnlasF?s=09)
パロディウスキタ━(゜∀゜)━!!
関連するチャンネルはありません
パロディウスだ! ファミコンに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る