タグを含む動画 : 9件
「バス小ネタシリーズ」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
バス小ネタシリーズ を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2020/03/28 11:56投稿
【ゆっくり解説】免許維持路線に乗ろう!#番外編1【京王バス南メ01系統稲...
コロナで自粛要請が出ていますがいかがお過ごしでしょうかそんなかで今回は番外編ということで、京王バス南メ01系統を紹介しますこの系統、2020年3月20日に開設されたば...
大阪四條畷の飯盛霊園と同じパターンか。霊園系業者が無料、京阪と近鉄が有料走らせてる。ただみんなマイカーで来るから客は少ないしR163の渋滞で利便性皆無 うぽつ 帰りは竪谷戸大橋、向陽台一丁目から川崎街道へ抜けるのね 京王相模原線自体小田急バスと神奈中...
2020/02/02 20:02投稿
【ゆっくり解説】免許維持路線に乗ろう!#4【京王電鉄バス高32系統日野駅...
みなさんこんにちは今回は、京王電鉄バスの高32系統をご紹介します週一便のみのまさに免許維持路線といった感じですモノレール北とはいったいどこなのか!?【路線概要】...
日野バイパスが全通した時の新路線のためだろう あったなぁこの路線 うぽつ 実は出てます…(関西民 もしよかったら、「神奈中バス鶴22」をやって欲しいです。! 質問です。永山駅~聖蹟桜ヶ丘駅を結ぶ桜92系統が最近よく、「京王バス中央」が走っているのです...
2019/11/06 16:56投稿
【ゆっくり解説】免許維持路線に乗ろう!#3【小田急バス宿44系統武蔵境駅...
みなさんこんにちは今回は、小田急バス宿44系統をご紹介しますこの路線は、小田急バスの定期運行の路線では最長の長さを誇る路線でございますシルバーパスが使えるとい...
おぉ武蔵境だ!(地元) 実は最近吉祥寺営業所管轄に戻った 馴染みあったから寂しい 乗ったことあるけど意外と客が多かった 荷物置きかな? バスの世界も楽しそうだなぁ 京王って会社分かれてて面白そう 復活したんだ 全区間乗れば電車より安いのか 乙 長い!...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2019/08/26 22:02投稿
【ゆっくり解説/迷バス】免許維持路線に乗ろう!豆腐編 東武バスウエス...
リスペクト元:mylist/66294647この系統の吉田新町バス停が個人的に便利なところにあったので、昔はよく使っていました。本数が減ってからはなかなか使えなくなってしま...
おつ うぽつ 本川越〜南古谷便の番号無も免許維持路線だった気がする 風前の灯ってレベルじゃねえな 休日1本じゃないだけまだマシ おつ そうだろうな 回送バスとして車庫まで走らせると、もったいないし 埼玉県に在りがちな終着バス停兼始発バス停w 路面だか...
2019/08/25 20:07投稿
【ゆっくり解説】免許維持路線に乗ろう!#2【京王電鉄バス桜07系統聖蹟桜...
みなさんこんにちは今回は、桜07系統をご紹介しますこの路線は、京王電鉄バスと京王バスの南の共同運行です平日は京王バス南が運行し、土休日は京王電鉄バスが運行しま...
西武バスだと練48系統(大泉学園駅~練馬駅・新江古田駅)もオススメ※地元民より 桜ヶ丘の方は継ぎはぎ残ってるんだ 西武なら今や1日1本の大34かな? 稲城台病院だね。ここを通る小田急バスも今や1往復・・・ 調布駅南口には免許維持路線が3路線ありますのでぜひ
2019/08/21 20:54投稿
【ゆっくり解説】免許維持路線に乗ろう!#1【京王電鉄バス高22系統高尾駅...
2019年9月19日(木)高22系統廃止【追記】 10秒地点、免許維持路線の説明を入れ忘れたため前回の動画(sm35557975)を参照でお願いしますみなさんこんにちは今回から、...
ややこしい 京王はこのあたりがややこしい 近所だからこんがらがりそう 乙 路線記号だと高幡不動と高尾区別されてないのか・・ 期待 これ半分資料映像だろ・・・いいぞもっとやれ 停止線守らないとこう大型車の邪魔になるからみんな守ろうな おつ うぽつ 小田...
2019/08/20 17:00投稿
【ゆっくり解説】国鉄VS高速バス 対抗する国鉄
皆さんこんにちはこのシリーズも2作目です今回は、中央高速バス諏訪岡谷線を巡った争いをお話しします。動画にするネタがなくなってきた…前回:sm34350435次回:Twitter...
字幕が見辛い おつ 逆に仙台みたいに高速バスのせいで市バスが割を食ってる所もあるし高速バスを色々変わりそうではある 後半はほぼほぼwikipediaの丸写しなので、少し文献資料などもあたってみてはいかがでしょうか。意外なネタが転がっているかも知れませ...
2019/08/18 17:38投稿
【バス旅】免許維持路線に乗ろう!#0【ゆっくり解説】
【追記】BGMの音量調節すいませんでした今後精進していきますのでよろしくお願いします皆様こんにちは今回から、免許維持路線と呼ばれる路線を紹介していくシリーズを始...
音声に関しては自分で作ってる時は気づかなくて後々気づいたりするね… 阪神バスの西大阪線(野田阪神~天六)みたいな(大阪の真ん中なのに終点まで行くの土休日1本のみ 都営の中央防波堤行は乗るの怖い(維持じゃないけど 岐阜バス岐阜バスターミナル~谷汲山(月1本)
2018/12/21 17:00投稿
【ゆっくり解説】国鉄VS高速バス 飯田地区をめぐった争い
みなさんは、新宿から飯田に行くとしたら何で行きますか?多くの人は高速バスと答えると思いますしかし、以前国鉄と高速バスが争っていました今回はその様子をお話しし...
中央新幹線ができるとバスも大変かも 中央線もかなり怪しいけど定時制一本でなんとか優位に立ってる状況 遠いなー そんなに需要あるの!? でも、その多くの路線にJRバスがいるのよね… 特に信南交通は倒産寸前だったのよね。 紛らわしいけど今富士急とアルピコ...
関連するチャンネルはありません
バス小ネタシリーズに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る