タグを含む動画 : 40件
京急(けいきゅう)、京浜急行電鉄株式会社(東証1部:9006)とは、神奈川県横浜市に本社を持つ大手民鉄のひとつ。東京都東南部及び神奈川県東部で鉄道事業を行っている。 あんしんを羽ばたく力に ── 京急...続きを読む
関連タグ
ハマの赤いあんちくしょう を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/12/12 19:15投稿
【迷列車で行こう/東日本編】本来の力を出せずに消えた京急700形
Chapter 4先に断っておきます。希望があったので作ってはみたののの、笑えるところは少ないと思います…。700形もまた、時代のいたずらに翻弄されて京急らしからぬ低加速...
キャーオシャレダルマサーン キャーダルマサーン 細っそい乗務員室扉 完全にごみ箱じゃねーかw ふぁ!? あほw 実は左から 乗務員室ドア 開く 開く 開かない(上に方向幕があるので) 開く なので3つなんだよな そのかわり連結面の妻窓が開くけど末...
2008/07/27 15:25投稿
京急の複々線区間-休日ダイヤ
京浜急行・金沢文庫~金沢八景間約16分間の様子(4倍速)日常的に普通車の併走が見られた区間……でしたが、2010年5月のダイヤ改正以後は見る機会が少なくなりましたorz デ...
キャーダルマサーン す、 うーん? !!! おー? おーい?? ??? 、 うお?? 懐かしい 思った お まだ平和 やっぱりこのころのダイヤのほうがよかった12両だし特急のほうが羽田まで早いし文庫~川崎を急行にできないものか だるま多 A代走? 8...
2018/01/06 04:18投稿
迷列車【京浜横三編】#6 東急車輛と新1000形
ご視聴頂き、ありがとうございます。今回は、京急線の沿線に位置する車両メーカーと、そこで作られてもいる京急新1000形について簡単に取り上げさせて頂きたいと思いま...
色々な種類があって楽しいけどな そうだ!! 変えようとするからおかしくなるだけで塗装車両だけにすりゃあ良いよw 元々銀千なんて無かったのがステンレス車両のせいで途中誕生したのが悪いだけw これ案外カッコ悪いんだよね~ 俺は銀様にしていて良かったと思う...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2018/01/02 20:23投稿
鉄道小ネタ【京浜横三編】#5.5 京急 形式記号
※削除申し訳ございませんでした、一部修正版です。ご視聴頂き、ありがとうございます。今回は、前回(sm32512257)の続きと、今後使うかも知れない用語・記号についてで...
まぁ京急だからな( ) 700型は4連だけだからか いわゆるモーター、トレーラーが元ネタ? まーた鉄オタが勝手に 編成表を見れば分かります VFなんて記号、存在しませんよ VFなん何て記号 うぽつ あくまでも運用可能路線と接客設備を区別するためで、近...
2017/12/31 21:44投稿
迷列車【京浜横三編】#5 京急車号やりくり術
(2021年3月遅ればせながら追記)新1000形20次車では都営・京成と同様の5桁ナンバー(1891-1~1891-4)が採用されました。800・600形の付番方式採用理由や車両管理システム...
小田急3000形より全然座り心地良いんだけどなあ MT比が編成によって全然ちがうのね。 交通局の白い悪魔 373! ちゃんとシングルアームになってる↓↓ ダルマさん ステンネスは別にいいのよ。だから片側だけとはいえボックス席復活がうれしい 古くからコ...
2017/11/11 11:11投稿
【迷列車で行こうシリーズ】 京急空港線物語 最終章
迷列車で行こうシリーズ8周年、おめでとうございます。今回は京急空港線について、私なりに成り立ちからまとめてみました。全部で5パートの動画となっていますので、お...
京急はとりあえず東急の様子見して、東急が「お願いしますなんでもしますから」的な事になれば動くという...() うまくいけば多摩川線と東横線が直通、場合によってはメトロ西武東武と直通してカバー範囲を広げる訳か 横浜方面に力入れればよさげ もう延期決まっ...
【迷列車で行こうシリーズ】 京急空港線物語 第四章
コロナ時代で大きく変わりそうだがな 当然だわな。金返せよ 横浜~蒲田で快特に抜かれないから速達化も果たされた まあ住んでる人が多いからなこの区間 キャリーバッグ旅行客がダッシュするから危ない 線増以外なんともならないと思う 単純な路線だからな 丁寧に...
【迷列車で行こうシリーズ】 京急空港線物語 第三章
東さん本気出すとすげえ 1 アクロバティック 快特浦賀?いまであったっけ? 1コメゲット! よく見たら昔は浦賀にも快特が来ていたのか 大田区民(但し蒲田周辺に限る) 東京モノレールの橋桁運搬してたしね 野戦指令懐かしいなぁ だからこの木何の木のCMに...
【迷列車で行こうシリーズ】 京急空港線物語 第二章
よく、わかる 成田もB滑走路設置までは似た状況 空港乗り入れに苦労する。京成と京急の共通点か 今は天空橋駅ですからねー ↑面積は広くても定住者ゼロで無人に近い区になってしまう そのうちのJA8119が85年8月12日に…死者数ワーストになったのは羽田...
【迷列車で行こうシリーズ】 京急空港線物語 第一章
空港線自体は短いからな そういう政治的なこと入れると動画の質おちるぜ? 京成と経緯が似ているのは何の因縁か 日本では国内線は羽田に一極集中するからねえ 1978年に成田へ国際線移しても焼け石に水 あちゃー金のなる木逃したんか うぽ マンモス機関車牽引...
2017/08/24 05:23投稿
京急新1000形1001編成 試運転線に
昨日(2017年8月23日)、更新工事を受けていた1001~編成が試運転線に姿を現しましたので、これまでの動きを簡単にまとめてみました(やっつけ編集注意です 見落としな...
機器更新済みが京成線、北総線に入線してました。 ドレミファもいよいよ終演開始か… SiCか そうなんだ かっこいいなあ、1000形は(ウットリ) これショック…しゃあないけど 6か月ぶりですな ついにか おおおおおお 新千だけでどんだけバリエーション...
2017/05/29 05:22投稿
迷列車【京浜横三編】#1 (再投稿)京急新1000形ステンレス車
ご視聴頂き、ありがとうございます。この動画は、sm31155184並びにその前編を一部素材組み換えなどを行った上で再投稿したものです。試験的に導入しましたOPは残置して...
黒幕!!! 今の状況ではある意味あたりなんだけどボックス席がないのが残念な銀1000 !? 違和感wwww それが何?賞より大切なのはお客だろ? 京急好き! ファソラシドレミファソーーーー 椅子柔らかいんだよなー お銀は800や2000に遠く及ばない...
2017/02/16 16:43投稿
名列車万華鏡 京急版OP
※動画内では、今は廃車になった編成も出てきます。ゆっくり実況マイリスト→mylist/57663287関東夢想鉄道郷マイリスト→mylist/57663303総統閣下素材用マイリス→mylist/56...
うぽつ 乙 1コメ
2016/10/18 17:22投稿
【ありがとう4MT】2000形4連の生涯(音量改善版)
ご視聴頂き、有難うございます。元々七周年祭用として検討していましたが、2451編成の引退を受けて前倒ししました。※1,過去の車両・運用などについての内容が多めですが...
昔クロスだったときの2000型に乗ったことがあります。113系と比べて信じられないくらい快適でした。お疲れさま、ほんとうに 確かに 秘かに「第二暴走号」となっている点(笑) セガ(ソニック・ぷよぷよ)とコラボしたよ 後のセガトレインである この関係で...
2016/10/15 04:51投稿
【ありがとう4MT】2000形4連の生涯(音量注意)
お久しぶりです。ご視聴頂き、有難うございます。元々七周年祭用として検討していましたが、2451編成の引退を受けて前倒ししました。※1過去の車両・運用などについての...
昔朝ドラでこういうのやってたな 途中で併合と分割を二度、20分おきに走らせる変態運用コバンバメ あ~座席がツイングルするんじゃ~ 1700のスカートの違和感が凄かったなぁ 700と1000を無理やり繋いだくらいか 濃紺のKEIKYU NAVY BLU...
2013/10/27 11:52投稿
京急600形 快特 前面展望 横浜~京急川崎
京急600形の前面展望です。区間は横浜~川崎です。JRとの目立った並走はありませんが、子安で走行中の先発の普通を追い越します。雨の中を突っ切る京急快特の動画です。
888回再生GET すっごい滑るよ! 雨だからいつもより早めのブレーキ起動だな いつも思うんだけ...
2013/08/18 11:21投稿
【定点観測】京急大森海岸駅にやって来る車両【速度計測付】
京急の大森海岸にやってくる車両を定点観測しました。都心でもとにかく飛ばします!!また、車種のバリエーションは他社にも負けてません!!さすが京急!!速度だけが...
スゲー音 京成遅っ!? 45»そういう経験何回もあるから気にしなくておk ドレミファインバーター 速度計無くね? 常磐線130/hkm 遅い。 遅い 遅い。 遅い 常磐線130/hkm げげぇ 京成線って東海道線も抜けないんじゃね 12:0 ←なんで...
2013/06/14 13:21投稿
京浜急行【快特】横浜→品川【120km/h運転】 対 東海道線E233系
ライバル東海道線のハンデは2~30秒ほど。果たしてどこで捉えるのか…京浜急行の2100形2109編成の展望動画です。歌ってくれません平日ダイヤ(平常運転時)横浜を14:45に発...
↓駅名ありがとうございました! 運転士さんの声が良いw 実は120までの加速は京急に匹敵するE233 ウテシ「よっゆうwwww 赤字寸前の京急 SVOが一番速い ここは110キロ 京急快特と横浜線快速はいつもダイヤが被ってる 待避無しなのか… もうw...
2013/06/13 22:27投稿
赤い電車で京急PV ver2
前作→sm21086959をうpしたばっかなのにもう2作目だしたのかよっ!と突っ込まないで下さい。
ひとっとび ダァー 3 2 ww ダルマww リメイクやない 絶対違う ええええええええ ビックリした!!...
2013/06/09 12:24投稿
京急N1000形横浜~仲木戸運転シーン 横浜駅ロケットスタート
エアポート急行運用の京急1000形の横浜~仲木戸までの運転シーンです。加速は90km/hまで36秒、阪神ジェットカー並みの加速力です。低速域での加速力は阪神の方がが上...
お銀の6両固定ならダルマさんの方が速い 銀4×3だと変電所吹っ飛びそう(予想) !? 阪神5500:私をあまくみないほうがいい 4M2Tのお銀6両ですな… これに勝てるのはいないだろうなw 銀1000か これでも十分加速おかしい エアポート急行だ 銀...
2013/05/19 11:44投稿
京急の連結 @金沢文庫
京急の連結はてきぱきしてますね~
誘導員いないん? ああああああああああああああ ドッキングー さすが京急、30秒もあれば連...
2013/04/24 14:48投稿
迷列車で行こう 迷鉄編 第56回 同工異曲!京対名
いや~時間かかっちった・・・今回の話はここで完結です。写真を提供してくださった皆様。ありがとうございました。前回動画:sm20143443 マイリスト:mylist/2612...
地味に貴様1137Fやん... 喫茶店のモーニング堪能してこい!ついでにどて煮もw あとは両社とも琴電に中古車を譲渡してた点もね。 名古屋弁www 乙 知立「要塞乙」 布施「要塞乙」 知立要塞はまだ分かりやすいからセーフ キタ━(゚∀゚)━! コイツ...
2013/02/20 23:46投稿
迷列車で行こう 迷鉄編 第55回 丁々発止! 赤対赤
今回、またもやいつもと違う作風にさせていただきました。ってかこれ、こっちの方がいつものより面白いんじゃないか????今回はゲストとして某あの車両さんが来てく...
オリエントエクスプレス「呼んだ?」(笑) 勝てる部分しか出してなくて草 よくよく考えると自慢じゃないよな。これ 指令さんの人が少なすぎて ていうか名鉄のがひどい それは自慢になるのか…? これは… 微妙に阪神っぽいのよね。京急 さすがあさひが走ってた...
2012/10/25 00:27投稿
京急蒲田止まり列車 京急川崎での折り返し
分割・併合の減少、C-ATSなどなど、KQクオリティなるものが減りつつあるようですが、どっこい、今回の蒲田の立体化で川崎での折り返しで発動しています。このさい、トン...
みゆる キャーダルマサーン キャーシュニンサーン 4より6の放がいいからな カマロー もう来たwwwww 頑張って六郷土手止まりとかいう謎な運用くらいじゃね なんだ通勤ラッシュか(震 813は俺の嫁 4分間に同じホームに3本電車入るとか・・・w この...
2012/07/31 22:57投稿
プラレール運転会in千種 開催記録1/1.5
お待たせしました! 名鉄プラレール運転会in千種の開催記録です。 動画サイズの都合でプラレでD!(基電D)は後日の投稿となります。悪しからずご了承ください。
事故りすぎやしもっと頑丈に作れよ せめてMHつけろよ 1000&1200系 現実だからね、しかたないね 211-5000…だと 電D仕様ってパノラマハイパーつれて来いw キハ30w 無茶苦茶ですね はっ阪急(゜_゜)(。_。)(゜_゜)(。_。)!!...
2012/05/26 11:40投稿
迷列車で行こう 電流計編 第08回 2100形 【エコ回避】
前半:2100形の足回りの予習 中盤:2100形の電流計 後半:深読みして他の車両と比較 □前動画:sm17657153 □次動画:sm18045631 □マイリスト:mylist/31258699 □800x...
あっ !? そこから始めるんかい!w そこじゃねえよwwwwwww !? ←小田急20000形もサハにパンタ積んでるぞ(松田連絡線の関係上 しかも要塞化後の蒲田w 関…東……? 違う違うwwwwwwwwww ドレミファだーーー !? 加減速多い普通電...
2012/03/11 21:58投稿
歌を忘れた京急2100形!
制御装置をシーメンス製のものから日本製のものに交換されて歌を忘れた2100形の発車音です。録画地:京急品川録画日:2012年3月11日鉄道系投稿動画のマイリス→mylist/29...
それでもかっこいいな えええええ あ 至って普通にかっこいい音 乙 至って普通の音w うぽつ ...
2012/03/03 23:03投稿
歌う1000形電車
やっぱり1000形はよく歌ってくれるようです。2100形の方は2012年3月初旬に2157編成が青塗装化+更新で歌を忘れるという始末…録画地:京急本線品川録画日:2012年3月3日鉄...
品川駅 京急本線 ニエ~ 一瞬鶴見かと思ったww 乙 歌ってるね~ うぽつ まだ生きてる! 後ろはIGBTなのね イイオトダナー 新1000形と2100形って音が違うんですよね、乙です。
2011/09/19 15:02投稿
迷列車で行こう【踏切編】#4 ガイドレールで安心? 京急の踏切
踏切編としては、約3ヶ月ぶりの投稿です。通勤で使っている京急の踏切について採りあげました。この作品は数時間前に投稿した作品が悪すぎた為、説明文と画像の大幅修...
*2019/9/5 突っ込みました なんだこの不協和音 電GOのこまちに踏切事故ってあるんだ ほぼ正解Sugeee 京急蒲田でも羽田線がトラック轢いたことあったなぁ 事故った時の脱線防止用かな? こっちは大鳥居3号だ・・ これはよい地元 1986年に...
2011/08/28 15:32投稿
駅弁を食べに行こうよ! おっさんの夏休み2011
ニコニコ鉄道旅行記のオフ会に持っていった動画ですオフ会では1次会は遅れるわ、2次会はアレだし、3次会は都合上途中退席しちゃうしで皆々様方には申し訳なかったで...
おおー 高崎~ お、SLかな? 今度は北陸新幹線に乗ってぜひ北陸へ! 俺野木すごい近所 ドアステッカー東急時代のまま? おおお 山菜大量いいなあ 古河生まれです 遅いな だるま! おい自動音声w おいしいよね~ 貯金箱 めーれるーーー(´;ω;`)ノ...
2011/07/16 10:56投稿
京急新1000形6両 神奈川新町にて入換え中
最近増備されている新1000形が神奈川新町駅で入換えを行っていましたその他鉄道系>mylist/16526014
12-000「兄さんまだお昼寝中ですかぁ~?」 都営5300形「Zzz・・・・・・・出番まだ?・・・・・・・むにゃむにゃ・・・・」 wwwwwwwww お www 羽田空港...だと...!? 足はええw 4M2T? なにこの画質w 沿線民の足も快特ワロタ
2011/07/15 20:37投稿
京急2100形 生麦駅通過
京急で人気の高い2100形の通過シーンですその他鉄道系>mylist/16526014
ループwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 画質www 画質すごww 京急じゃしょせんこのていど もっと副本線を長く取れば、快特が詰まりにくいのに 画質の割に軽くてgood 高画質
関連するチャンネルはありません
ハマの赤いあんちくしょうに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る