タグを含む動画 : 6件
「ノーマン・マクラレン」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
ノーマン・マクラレン を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/07/02 11:19投稿
Norman McLaren---Neighbours
ニコニコで何気なく検索したらSynchromy sm1264780と色彩之舞(Begone Dull Care)sm2526765を見つけたのでうp。ようつべからの転載。 ■□■他にマクラレン関係のう...
この日本語達筆で好き このコマ撮りもピタゴラが再現してたな Peace certain if no war / War certain if no peace PEACE CERTAIN IF NO WAR / WAR CERTAIN IF NO P...
2021/01/03 22:16投稿
ノーマン・マクラレン「Dots」
つべより。1940年
2015/01/04 20:04投稿
カノンマグロ
ノーマン・マグロレン作投稿作品mylist/47634084
なんで作ろうと思った ノーマン・マクラレンタグから お前が残るんかい 絶望的な際限度で草 ノーマンマクラレンで画像検索したらこれ出てきて草 タイミングズレズレで大草原 なんか知らんが大爆笑してる ハモれよwww ww なんでだw 全然わからねぇよwwwww
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2008/03/06 19:48投稿
色彩幻想(Begone Dull Care)
1949年、Norman Mclarenによる抽象アニメーション。音楽はOscar Peterson Trio。
そもそも残ってる事自体が不思議なほど昔の作品だからね え?なんで? もったいないなー 画質が悪いね…元のデータそのものが余り綺麗じゃないのかな… こんなのテレビで放映したら一発でアウトだな… うーんこういうのはもっとちゃんとした画質で観たかった、、、...
2007/04/21 01:43投稿
ノーマン=マクラーレン - カノン
アルゴリズム体操の元になった輪唱映像。Youtubeより
あーネコ行っちゃうネコ あーネコ来たネコ これは手描きアニメ チェス盤アルファベットはコマ撮り この蝶どう撮ったんだろ どうやって作っているんだろう TV’sTVから 武蔵美でも見たよ ムサビでも見た なんかかわいい 観てれば分かる 蹴らないという ...
2007/10/13 03:10投稿
シンクロミー_Synchromy
ノーマン・マクラレンの代表作の1つです。周波数カードのパターンをフィードバックし、ダイレクトペイントを用いて映像として見せています。恐るべきアニメーション。...
耳コピ譜面が『物語らないアニメーション』て本に載ってる 1970年代のやつ 音楽自体もかなり良いね WW2前なのは確実だけどいつの作品なんだろ フルスクリーンで見つめてたら頭痛くなってきたw ファンタジアの原型か フィルムに手書きで音声トラック筆で描...
タグの関連動画枠について
関連するチャンネルはありません
ノーマン・マクラレンに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る