タグを含む動画 : 2,069件
ニコニコ音楽科とは、カテゴリタグであるニコニコ動画講座の中で音楽に関する講座を分類するためにつけられるタグである。 ニコニコ音楽科講座内容 ニコニコ音楽科では、音楽に関する様々な講座を取り扱っています...続きを読む
関連タグ
ニコニコ音楽科 を含むタグ一覧
JPOPサウンドの核心部分が、実は1つのコード進行で出来ていた 前編
初心者のための作曲講座
StarrySky YEAH! Remix
「打上花火」 を弾いてみた 【ピアノ】
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2020/12/17 19:10投稿
ボカロ調声ビフォーアフター比較動画
投稿曲一覧: mylist/59984813リンク:https://linktr.ee/Yasuha(Twitter, Official Web Site, YouTube, インスタ, Soundcloud, Spotify, bandcamp, iTunes, nana, Face...
vsqxのデータみせながら解説して欲しい wwwwww ho しゃくりがすごい魅力的な声にしてくれてる かわ なにこれ かっちゅいい すごい かわい すごいな。合成音声っぽい違和感ほぼ無い。 草 あけおめー あけおめ! 歌がうまくなった 可愛い 88...
2020/12/13 18:18投稿
【電卓演奏】炎を電卓14台で演奏してみた
楽譜を作成しましたのでそちらも参考にご覧くださいhttps://www.nicovideo.jp/watch/sm39387574
いやいや 888888888888888t8888 ピアノという楽器を教えてあげたい 絶妙におもろいの草 ( ^ω^ ) 『』() □□■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□■□■■□■■■■□■■■□■□■■■■□■■■□■□■■■■□■■■□■...
2008/06/26 22:22投稿
[なんちゃってジャズピアノ] #3 もっとブルースっぽくしましょう
記事: http://ameblo.jp/jazzpianica/entry-10110264352.html 用の録音1音足して F Blues Scale(のひとつ)に。ドロドロネバネバしちゃってください!その他 (mylist...
すげえええええいっきにジャズだああああ 自分で弾いてみたのと、かっこよさは違うのなw ...
2008/06/24 03:12投稿
[なんちゃってジャズピアノ] #2 Fブルースの右手を入れてみましょう
記事: http://ameblo.jp/jazzpianica/entry-10109388238.html 用の録音...ニコ動借りることにしました(開き直り)その他 (mylist/7198991)
バグってる おお!リズムかえるだけで、いっきにジャズっぽい!! 業界で言うところの、はねちゃってるってやつ 888888888888888888 なんで分からない奴がわいてるんですかね・・・・ なるほど ペンタだけでこんだけできるもんだな すげえ かっけえ
2008/06/22 14:31投稿
よくわかる”モツ40” 第1楽章 まるごと解説ソナタ形式
W.A.モーツァルト作曲『交響曲第40番ト短調 K.550』の第1楽章をまるごと解説します。今回は構造面からのアプローチを試みました。著作権の問題を回避するためにWikipedi...
ざっす〜 ソナタ形式のお手本か〜・・・ 「神童」の異名を取るくらいだしなあ ソナタ形式って何?って場合はこれを聴けって事ねw ざっす モーツァルトの曲にしては緊張感が半端ねえってイメージ こういう演奏、キライじゃないぜ ありがとう 楽譜で見るとこうも...
2020/07/28 21:07投稿
ちょっとおしゃれな「シャルル」 をグランドピアノで弾いてみた
まらしぃです。 ちょっとおしゃれ(?)なシャルル、おシャルルをグランドピアノで弾きなおしてみました。前回(sm35029216)がこの間の4月にちょうど1年だったのでその...
シャルルめちゃめちゃ好き いつでも…常に覚醒してるまらしぃさん💗 わいも久しぶりにピアノやろうかな… おしゃれなとこで弾いてる…! ジャズみたいでカッコいいっ! 8888888888888888888 恋色マスタースパーク弾いて! カフェで流れてそう...
2020/07/12 10:13投稿
【広瀬香美】Pretender歌ってみた②【※グッバイ勝負】
ヤクやってる? く 癖が凄い(千鳥さんスミマセン) ピアノを叩くな w ww 1
2008/06/21 08:09投稿
アニソンde音域チェック!
前にうpされてた方の動画が削除されたようなので、うpしてみた。アニソン(hiG#以上はニコニコにうpされてる曲)の最高音、最低音を調査。尺とスペースの関係上、紹...
ガンバルガーと同じ位の高さ? これは果たして歌と言っていいのだろうかw きた メルトと千年の独奏歌はアニソンじゃなくてボカロ(( ここでか! 余裕過ぎんか? もっともっと!! いいな~ いいぞ! いいねー! なつい!! いける シはなあ… もう無理だ...
2008/06/20 17:59投稿
【作曲講座】指2本とコード4つで曲を作る!part1.Aメロ【菩薩P教え子】
菩薩Pの教え子が、初心者なりに気付いた作曲のポイントを紹介する動画です。東方メドレーがおまけとしてついてます。 初心者向け・・・というか私も初心者なので...
循環コード使ってん? 分業とか思いつかんわ 友達おらんし ゴーストやʬʬʬ 薔薇さゃん これは東方風の曲を作りたいときにも便利だな すごい 菩薩~♪ sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee すごいいい曲 ちぇ、鍵盤なんて持ってねえし、弾けね...
2008/06/20 17:32投稿
バンブラ 無謀な挑戦(番外編)バンブラで音楽の勉強その8後編
えーと、今回が最終回となります。まだまだ抜けてる部分や、大切なこととかあるけれど、一段落付けます。くだらない書き間違いから根本的な勘違いまで色々おかしなとこ...
かっけえ もう一度見返す"! やっぱ暗いw フィーネで終わるとかステキ 乙で下!楽しかった サビで元のトニック(Bマイナー)に戻ってくるという鬼畜仕様なので御覚悟を ちなみに主が苦しんでいる「鳥の歌」はBメロ(?)で2度トニックが移動(B♭マイナー→...
2008/06/20 17:20投稿
バンブラ 無謀な挑戦(番外編)バンブラで音楽の勉強その8前編
長らく続けてきましたこのお勉強ですが、この動画と次の動画で終わりたいと思います。今回は、トニックとかなに?って話です。その7:sm3685130 その8後半(最終回):sm...
リーディング・トーンは単音(シ)を指すことが多いと思う ジントニック すげーーー! yyyyyy コードを決定すると丈夫な譜面になるのね CM.....はないかw これは凄く重要な推測、というか音楽理論は音楽の歴史をまとめた統計資料 これは間違ってる...
2008/06/20 02:54投稿
[なんちゃってジャズピアノ] #1Fブルースをやりましょう(左手編)
記事: http://ameblo.jp/jazzpianica/entry-10108061747.htmlなんちゃってジャズピアノ用...ニコ動借りてすんませんその他 (mylist/7198991)
いいね~~ 画面が… る D7は譜面は下からF#・B♭・C・F#だけど実際の音は一番上はFじゃない?どう聞いてもF#じゃなくてFにしか聞こえない D7 ふあ これは楽しいw これは他にベースになる楽器があることを想定した上のものかな ヘ音記号て知って...
2008/06/17 18:45投稿
バンブラ 無謀な挑戦(番外編)バンブラで音楽の勉強その7
バンデラ発売まであとわずか。どこまで進められるかワカリマセンが、やれるだけやりたいです。その6:sm3643502 その8前半:sm3710415 UPリスト:mylist/810617 追...
実は既に分数コードのコーナーで両者出現済みだったりする スムーズ! 随分印象がかわるけ...
2008/06/16 04:23投稿
ニコ厨のための管弦楽入門~演奏会編~
クラシックわかんないんです><というニコ厨のための入門動画。 楽曲編sm3392579 使用楽曲一覧mylist/7150875 ◆画質・音質向上テスト。楽器編も作ろうと思います...
wwwwww ドイツレクイエムもオルガン生で聞くといいよ ホルンが上手側(画面右側)に来たり、テ...
2008/06/16 00:44投稿
【sf2】 サウンドフォントって何?という人の為に解説してみる 【DTM】
VSTを紹介したら次はSoundFontだろって事でこれで一通りの音源は揃いますね、いい時代になったもんですただこちらに関しては意外とスペック使うのでその点を注意してく...
勉強になりましたφ(・ω・*) VirtualMIDISynthかKeppy's Synthesizerがおすすめ w めちゃくちゃありがたい これなんの曲だっけ?FF9だっけ? デジタルデータなのに遅延じゃなくてノイズなんだ… ありがとう!参考にな...
2008/06/16 00:23投稿
【VST】 VST(VSTi)って何?という人の為に解説してみる 【DTM】
前回のsm3603762が正直誰向けなのか分かりにくい動画だと今更気付いたのでもうちょっと掘り下げて、そもそもVSTって何?DAWって何?という所から始めたいと思います前回...
なるほどわからん ええ? こんにちは 塩味だよね・・・あれ わかりにくいと思ったらwikipediaだった ただようTAG臭 >>117 正確にはスタンドアローン版とVSTi版がセットになっています Sonar か 感謝感謝 ↓が一番分かりやすかった...
2008/06/14 23:35投稿
【バンブラDX】旧バンブラとバンブラDXの楽器音比較【バンデラ】
2004年12月2日発売のニンテンドーDS用ソフト「大合奏!バンドブラザーズ」と2008年6月26日発売予定の同ハード「大合奏!バンドブラザーズDX」の楽器の音の比較。楽...
あ コーラス効きすぎて違和感あるものがちらほら ディレイもかかってるとか音色として使い...
2008/06/14 17:01投稿
音楽の正体 ~全曲アナリーゼ~
ラスト3分切れてます。第20回 ミューズは細部に宿り給う ~全曲アナリーゼ~ 総集編なので単体ではいい...
なんか敢えてサビという表現をしているね ドミナントに対するドミナントだから、この説明だとちょっとわかりづらいな 出w来wなwいw技wとw言wえwるでwしょwうw(煽り) 本当に総集編だな ふしだらな音だっけ? セカンダリードミナント? テンションは機...
2020/03/04 17:00投稿
和音が気持ち良い数値的な理由〜音楽と物理をつなぐ
ハモリやアンサンブルなどの和音がなぜ気持ちよく聴こえるのかを、音楽理論と物理学の両方からお話します。波の基礎知識から、音階と周波数の関係、コード進行による伴...
そういう命名だったのか はえー 文句は聖ヨハネ賛歌に言え 色々な考え方(=宗派)ってことか 全然分からんかった ♪♪ 気持ちいいのか? 何の曲だ? え、それじゃ作曲って旋律からじゃなくコードから先に作るの? なぜずらたし 周波数の重複点が出やすい組合...
2008/06/13 19:04投稿
バンブラ 無謀な挑戦(番外編)バンブラで音楽の勉強その6
もうすぐバンブラDX発売ですね!ワクテカが止まりません。 その5前半:sm3492457 その7:sm3685130 UPリスト:mylist/810617 追記1:地味に再生数が伸びていたので画像...
add9は終止で使われることが多い 顔文字w 大殺界の7thシリーズと比べると随分平穏w ボサノヴァとかサンバとかでよく使われる これで1〜7度の音を全て使った事になる 「行った事無いけど不思議と好きな場所」を表現するのに向いている ちなみにsus4...
2008/06/12 15:36投稿
【愛m@s24】音楽講座 楽譜編
【愛m@s24運営より】枠は30分ごとに公開です。中継動画から次の時間枠の動画に飛んで下さい困った時はwikiへ→http://www11.atwiki.jp/24himastv/13時中継動画:sm365597...
この辺たまにどれがどれだか分からなくなる 888 助かった 小節内だと書かれてなくても適応...
2008/06/12 01:08投稿
決して一個の音符は書いていない
ジェームズ・テニー作曲。1971年の作品です。 ■ 彼はアメリカの作曲家・音楽理論家で、確率論からゲシュタルト理論に至るまで、さまざまな作曲手法を模索した人物です。...
自然の雑音を流してるのかね? 緊張感がたまらない あっ この全音符を限界まで伸ばしてたくさん刻めと? うるさいwww mfsr 音が小さくなったな 今はpあたりかな? まだffあたりかな? あれ?音が小さくなってきた… うるさいwwww 耳がぁぁぁ耳...
2008/06/10 21:25投稿
[KORG DS-10]はじめてのシンセサイザー第6日目「VCA」
Youtubeより転載。 DTMや...
お後がよろしいようで いい音!! www ラムちゃんの飛ぶ音www いいな・・俺も買うか...
2008/06/10 21:11投稿
[KORG DS-10]はじめてのシンセサイザー第2日目「VCO」
syncもついてるのか いや矩形波(くけいは)だろ わかりません>< レイヴなかんじ おつかれ...
2008/06/10 21:06投稿
[KORG DS-10]はじめてのシンセサイザー第3日目「VCF」
コメも勉強になるな 悪いぜ! イェッサー! これわかりやすくていい コメありがたい ローパ...
2008/06/10 20:48投稿
[KORG DS-10]はじめてのシンセサイザー第1日目「PITCH(ピッチ)」
ありがたいっす参考にしまっす! はy!! 屁 wwwwww おならw はやw あざーっす おつかれちん ↑DSじ...
2019/12/20 17:00投稿
流れのTSD / ONE 【オリジナル】
改めまして、遊んで学べる曲を作ってるPlayshiruです!8回目は作曲をしていて、どうやって曲の流れを作っていけばいいかわからない!!そんな時に役立つカデンツと言わ...
面白い うぽつ
2019/10/23 19:00投稿
【たったの3ステップ♪】 DTM ドラム打ち込み講座 【どうしてこうなっ...
どうも、CielPです。普段はボカロ曲をメインに投稿させていただいているのですが、Twitterでご好評いただけたので、ニコニコ動画にも投稿してみました♪さあ、みんなもDT...
ブラボー!ってわからんわ 1,2を楽しくいじったらこうなる・・・と ふぁーw このソフトなんていうんですか? 出来るかwww www ←平沢唯で草 手直しってなんだっけ なるほど、、 3までの飛びかたがエグいww うん♪たん♪うん♪たん♪ なるほど ...
2019/10/19 18:48投稿
【DEVIL GATE DRIVE】海外ロック史 動画ver vol.13 1974【ROCK BOTTOM】
すでに投稿している海外ロック史の動画verです。前回のシリーズとは異なり1アーティスト1曲に縛っていません。この年から日本における70年代のロック御三家であるキッス...
楽しかった、新作待ってます 歌わせろよw
2008/06/07 17:08投稿
音楽の正体 ~掛留音とシンコペーション~
第15回分ですが冒頭が欠けてます。これはいい音楽入門。書籍版もいい音楽入門。 【サンプル一覧】 C.Debussy - ...
和食さと w かっこええ曲 シンコペーションのところの歌詞に強い言葉混ぜてるのがより効果的 こういう番組のパロディがラーメンズになるわけだな いまだとこんなコアな番組、NHKかBSでしかやんないからな その〆をこの曲にのせるのはやめてほしかった テレ...
2008/06/07 14:48投稿
音階発声練習つーる(漢声)
低音の練習にはドシラソファソラシドの方が良いのでは?という意見があったので作ってみました。素敵なgifはどなたの作品かわかりませんが拾い物です。感謝☆ミ「VIPで歌...
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 女だ。無理w wwwwwwwww むり wwwwww 草 楽々クリアーーーーーーーーーーーーーーー...
2019/10/04 05:00投稿
音楽始まりの歌 / ONE 【オリジナル】
改めまして、遊んで学べる曲を作ってるPlayshiruです!7回目は音楽を始めたい!そんな人の為にとても可愛い曲を用意しました!この曲を聴くとドレミの英語表記も覚えら...
うぽつ
関連するチャンネルはありません
ニコニコ音楽科に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る