タグを含む動画 : 637件
ニコニコ鉄道旅行記とは、鉄道旅行を題材とした旅行動画のひとつである。 概要 ニコニコ鉄道旅行記は、鉄道旅行の際に撮影された車窓・駅の様子などの映像をメインとした動画である。また、目的地で出...続きを読む
関連タグ
ニコニコ鉄道旅行記 を含むタグ一覧
【迷列車の旅】恐怖の近さ!サンダーバードが通る貨物線を巡る!【18きっ...
130円切符で首都圏一都六県を制覇する!(少し高画質)
迷列車で行こう 海外遠征編 ~ジェットストリーム~
通過動画 - 室蘭本線小幌駅で列車の通過を体験する
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/05/07 20:37投稿
直江津から新潟へ帰ってみたその3
タイトルのとおりです。処理落ち上等!orz鬼怒川温泉から会津若松まで。やっと新潟の方向に向いてきた感があります。後半部分はそらなPさんの制作された動画(sm5217873...
いいね この頃にはボンネットまだいたんだな なぬかまちといいます 学校の廊下みたい 田島って路線内では一番の乗降客のところだね 田舎っていいね AIZUその名の情熱w 北アルプスーーーー 能登 ←ここでなくとも東北の春はゴールデンウィークに来る(キリ...
2009/05/02 13:27投稿
ニコニコ鉄道旅行記 中学生ver. 京都編part1 (再うp)
旅行から撮影、編集まで全てを中学生がしています。ニコニコ鉄道旅行記です。今回は、京都に行ってきました。その第1部の分の再うpです。前より、画面が大きくなって...
これは行き違いじゃないのかな 選曲はいいけど・・・ねぇ。 いくらなんでもひでぇな、こり...
2009/05/02 08:35投稿
直江津から新潟へ帰ってみたその2
タイトルのとおり。連休ができたので直江津から新潟まで帰ったときの様子。浅草から鬼怒川温泉まで向かいます。sm6884956←その1|マイリス mylist/12252327 |その3→sm69...
ロータリーエンジンの中を見てるみたい この色に戻してくれ! なんという職人技 言ってる事...
2009/04/28 23:45投稿
直江津から新潟へ帰ってみたその1
なんだか作ってしまいました。初めての動画。手ぶれその他諸々の不手際は温かく見守っていただければ幸いです。あと、ずいぶんと重たくてすみません。|マイリス mylist...
お前電車に乗ってるじゃないか 俺の地元 ○番のりばという言い回しに西日本持ちらしさが ...
2009/04/08 01:01投稿
サンライズ出雲と18きっぷで山陰&関西に行ってきた。(4日目)
ニコニコ鉄道旅行記 山陰&関西に行ってきた。4日目うpしました。(1日目&2日目/sm6536924)(3日目/sm6546683)
しげるwww あまるべ!あまるべ! 4日目うpしました。
2009/04/06 00:18投稿
日本縦断計画 北海道~九州 鈍行の旅 3150km - 一日目
2009/3/27から4/1までかけて、北海道網走から九州鹿児島市まで、鈍行列車・フェリー・バスなどを乗り継いで行って来ました。まずは北海道脱出→青森県下北まで。例によっ...
兄の職場 画質の悪さがいい味になってますね 無駄にスケールがでかいwww ダッセー歌w ...
2009/03/27 15:06投稿
北海道&東日本パスで行く襟裳岬 part4
JRのフリー切符「北海道&東日本パス」を使って北海道襟裳岬を目指す旅。part4は、札幌からおよそ24時間かけて東京の新宿へ帰ってきます。はまなす自由席と青い森&I...
なぜ久川綾 俺もうp主と同じ日に北海道行ってたな〜 すごい雪 東北雪多い 蔵の湯きたー テ...
2009/03/27 13:37投稿
北海道&東日本パスで行く襟裳岬 part3
JRのフリー切符「北海道&東日本パス」を使って北海道襟裳岬を目指す旅。part3は、苫小牧から片道4時間半かけていよいよ襟裳岬に到達。 ※夏季の観光シーズンはとて...
う・・・手が出せそうにない・・ 行ってみたくなる すごいな 乗ってみたい おつかれさん 風...
2009/03/27 13:22投稿
北海道&東日本パスで行く襟裳岬 part2
JRのフリー切符「北海道&東日本パス」を使って北海道襟裳岬を目指す旅。part2は、函館から山線回りで小樽、そして苫小牧まで向かいます。 前part1:sm8301932 次pa...
山線って何ぞ? 函館と言えばイカめしだよな! 札幌までいかねぇなら乗る必要がないだろ ...
2009/03/26 01:31投稿
サンライズ出雲と18きっぷで山陰&関西に行ってきた。(3日目)
ニコニコ鉄道旅行記 山陰&関西に行ってきた。3日目うpしました。(1日目&2日目/sm6536924)(4日目/sm6685507)
銀山3月行ったわ。 あーーーん だいごー 俺行った時、雪で行けなかったんだよ、うpに感謝 ...
2009/03/24 08:04投稿
サンライズ出雲と18きっぷで山陰&関西に行ってきた。Part1
2009/3/17~3/22までサンライズ出雲と18きっぷを使って山陰と関西に行ってきました。動画初作成なのでお見苦しい点も多々あるかと思います・・・Part2以降もただ今作成...
なぜYUI? 鉄子の旅をおもいだす 1
2009/03/07 20:32投稿
世界の車窓から風 タイ国鉄の旅 13号寝台特急
2009年2月18日タイのバンコク・ホワランポーン駅発チェンマイ行の13号寝台特急の車窓動画です。と、いってもほとんど駅から発車した場面の動画です。「世界の車窓から」...
あぅ マイペンライ ノンエアコン2等寝台や! 14系乗れた? ガラスの紋章がいい味してる 出発...
2009/02/26 04:33投稿
ぐるり北海道フリーきっぷの旅 その3(釧路~摩周編)
2009年2月12日~16日にぐるり北海道フリーきっぷで旅してきました。なるべく高画質を目指してエンコしてみました。どんなもんでしょう? カメラは動画・静止画ともxacti8...
バス職人!!! 運がいいな お あーあ けむい 愛国でも毎日聞こえます、夜勤でテツの俺にはいい...
2009/02/21 10:02投稿
旅人なひととき '07 初夏北海道ぐるり旅 #2
2007/6/4-6/9に行った初夏の北海道の様子です。列車を乗り継いで道東へ向かいます。今回は3日目、梅雨のない快晴の中の知床へと向かいました。6月だというのに残雪があ...
知床いきたいなー マイナスイオン・・・・・(苦笑 いいなあ 雪 おおお 初夏に来るとこんな...
2009/02/21 09:36投稿
旅人なひととき '07 初夏北海道ぐるり旅 #1
2007/6/4-6/9に行った初夏の北海道の様子です。列車を乗り継いで道東へ向かいます。美幌峠と摩周湖の景色が最高でした。ぐるり北海道フリーきっぷを使用。鉄道旅行(北...
スープカレーのことかな このキップもうないんだよね・・・ ブラン湖も チミケップ湖も サ...
2009/01/18 01:42投稿
青春18きっぷ道中記
新潟~松本、新宿経由で旅してきました。曲はより子の「koi」です。WMMで作ってみたら画質がとんでもないことに。自力エンコードの技術なんかない。よーつべに一度上げ...
北アルプスの山々が写ってますね~ 18切符の旅は楽しいよね 2 1
2009/01/17 11:27投稿
旅人なひととき '08 流氷を求め極寒の極地へ 前編
ニコニコ初投稿。昨年2/14-2/18に流氷を求め北海道へ行った旅(前半)の様子です。忙しい仕事の合間を縫って休みを取った4日間をフルに使い、夕方会社を出てそのまま北...
釧路から乗った事あるなぁ ロマンがある ここにいっとけば間違いなし!だが30分待ちは当たり...
2009/01/10 23:48投稿
2008-09年北海道鉄道撮影旅行 冬
撮影してきたデータが転送エラーで消失して旅先でバックアップしていた一部データで作成/その他マイリスト/のらしごと mylist/8278156/のら壊道 mylist/8515196/の...
2両 寒そう 良い
2009/01/08 12:25投稿
一日散歩切符で散歩旅行 第1/2回
旅行に行ってきたので作りました。動画と写真を混ぜてます。BGMは、嵐の歌。「追記」eyeVioに高画質版をうpしました。16:9です。user/8618973
↑札幌駅 ↑長都駅 ↑南千歳駅付近 ↑新千歳空港駅 ↑恵庭市 ↑恵庭島松 ↑札幌駅やっぱり...
2009/01/03 21:18投稿
鉄道旅行!? ~正月パスの旅~PART5
E4系Maxの平屋って片方しか電光版ないんですね・・・・・知らなかったorz本作では仙台駅から郡山駅までの動画を収録しております。車載動画⇒mylist/16399267・・・鉄道...
進撃の巨人 ↑そぅだぁぁぁ なぜ… 「も」でしたww 気がついたら東北も2階建てがいなくなってつまらなくなったな・・・ 反対側にはあるんじゃなかったっけか 平屋いいよね かしこいなぁw 確かに普通車は子供がうるさい。イアホンなしでゲームするし・・・ ...
2009/01/03 16:24投稿
鉄道旅行!? ~正月パスの旅~PART4
仙台駅神曲収録。この曲聴くためだけに仙台に行った。反省はしていない。鉄道旅行!?シリーズ⇒mylist/7792507 PART5→sm5741037
おお0 番台 案内掲示板震災(多分)後変わった 駆け込み乗車 このさくもうない アホJRがこの曲消し英賀蔦復活を願う 広瀬川撮るならいっきゅうかせんの名取川とってって 仙台えようこそ ここは長町だな ↑僕も 名取川とってってほしかった ! 堕 山 笹...
2009/01/02 17:29投稿
ニコニコ鉄道旅行記-2008年総集編-
昨年公開した作品のほか、未公開の動画を総集編として高画質テストを兼ねて編集してみました。Sony Vegas Movie Studio Platinum 9で1280×720(wmv)6Mbpsで編集したファイルをav...
素晴しかった 編集かっこいい、参考になるなぁ プロプロプロ凄い! すばらしい 編集うめぇ ...
2009/01/01 17:25投稿
2008冬JRで行く九州、山陰鉄道旅行(5日目、最終日)
年末に休暇をとり九州を一周し山陰を鉄道旅行してきました。(城崎温泉&萩)2008年12月27日・28日撮影■ mylist/12477015■1・2日目に戻る sm5721211
一の湯 ウマソ 自働電話 萩駅舎 我が地元です! みなさん観光にきてね~~!! かに食べたくな...
2009/01/01 14:08投稿
2008冬JRで行く九州、山陰鉄道旅行(4日目)
年末に休暇をとり九州を一周し山陰を鉄道旅行してきました。(熊本&阿蘇)2008年12月26日撮影■九州、山陰の旅(5・6日目)sm5722856■ mylist/12477015
米塚 あっそー 日本一の地下水都市 日本じゃないな 2、3年前に行ったなぁ いいねー ぜん...
2009/01/01 13:34投稿
2008冬JRで行く九州、山陰鉄道旅行(3日目)
年末に休暇をとり九州を一周し山陰を鉄道旅行してきました。(鹿児島&指宿&熊本)2008年12月25日撮影■九州、山陰の旅(4日目) sm5721591■ mylist/12477015
「東洋のナポリ」鹿児島にようこそ 鹿児島は去年の夏に例の10000円の切符買っていった。 お...
2008/11/05 23:37投稿
列車内で人民と乗務員が言い争い
2008年10月13日、瀋陽北→鷹潭への移動中に乗務員と人民の言い争いに遭遇。mylist/6378877
日本だと大暴れ!!千歳空港(ホテル代食事代要求)、池
2008/09/28 13:19投稿
気ままな一人旅-18きっぷで行こう- part0(チュートリアル)
9月に18きっぷを使って乗りつぶしの旅へ行ってきました。そのときの写真や動画をまとめとして一つの作品シリーズにしたもので、このpart0が実質1本目となります。 次...
幹線が結構赤かったしね PART13からとんできました すげえ BGM 旅行しばらく行けないからこれ...
2008/09/17 22:50投稿
フリーきっぷの旅#1 西武鉄道・秩父鉄道編1
西武鉄道発行秩父フリーきっぷで行く乗り鉄の記録です#1:sm4657553 #2:sm4658174 #3:sm4658439道中で撮影した前面展望動画を見たい方はこちら→→→sm4596735その他UPリ...
前パン高画質 これは期待 2260円wwwwwwwwww 飯能って言葉、何かエロいw お!きた...
2008/09/07 23:05投稿
餘部鉄橋へ行く その1
青春18切符が一回分あまってたので、餘部鉄橋へ行ってきました。●今回はある動画に影響を受けまして、字幕ではなくナレーションとなっております。ご了承ください。●...
余部通り過ぎただけだったなぁ 「お立ち台」にもう一度登りたかったな・・・ 声すき 香住...
2025/04/18 12:00投稿
【ゆっくりボイピ散歩】東京の隠れタワーへ~【3分間の昼休み】
東京でタワーといえば?東京23区の東部にそびえる一つのタワー。そこは何と入場無料!!果たしてどんな展望が見られるのか!?煙と馬鹿は高いところが好きということで...
おつ うぽつ おつ うぽつ 初めて聞いたw うぽつです! おつでした! ほほぅ うぽつです! うぽたわー うぽつー 視界良ければ都庁も見えるかな? いい眺め あるんじゃない? ……親戚の結婚式とかで アニメのライブイベントで行ったなぁ……10年ぐら...
2025/03/15 16:45投稿
花隈千冬 冬汽車の撮影に挑む!!
初めましての方は初めまして、そうでない方はお久しぶりです。K区急です!本シリーズは花隈千冬ちゃんが一人でつらつら語りながら、旅をしていく動画シリーズです!「サ...
かっこええ うぽつ 雪原のスナイパー体験 おつでした! うぽつです! おつでしたー おつ 手を振り返してくれた! うぽつ ボクっ娘くまちーかわいい ええやん 黒煙天に靡かせて うぽつです♪ イランカラプテ うぽつです!! きれい 結構混んでるんだ ...
2024/12/30 10:10投稿
在りし日の立山黒部アルペンルート。
トロリーバスって乗り物が無くなったと聞いたので2018年の立山黒部アルペンルート旅をリメイクしてみる。立山方面また行きたいなぁ……。mylist/58609715
よく分かる(3.11) コロナ禍前の平和な日々 やっほやっほ 良いお年を 貴重かもしれないアナウンス すばらです! まるで抹茶アイスの表面みたい ゆかりさんのことか うぽつー おつでわ さようなら、トロリーバス その道すべてが秘境という いつかいきた...
関連するチャンネルはありません
ニコニコ鉄道旅行記に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る