タグを含む動画 : 3,277件
ニコニコ農林部(-のうりんぶ)とは、主に農業に関する動画群である。 概要 農林とのことで農業、林業の動画が対象であるが、主にプロの農業(農家)の動画を集約している。家庭菜園でもOK。お気軽にタグ付けし...続きを読む
関連タグ
ニコニコ農林部 を含むタグ一覧
陰キャの【家庭菜園】3年目 その2
ホモと見るバナナ農家
【VOICEROID園芸部】ことのふぁーむ!その1!【琴葉茜・葵】
そうだ、焼き芋しよう。
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2025/01/21 23:25投稿
2025年1月21日 農作業日誌P1247 竹藪管理で午前も午後も竹を切り続けるが...
本日の農作業 午前 竹やぶ伐採午後 竹やぶ伐採良い天気の始まりでこれは竹藪伐採が捗りそうな予感って思っていたことろもあります。実際にやってみるとどこまでもど...
ドラム缶に落ち葉やペットボトル入れて焼いてるなぁ 乙 見つかれば言われるよ お面でも被せておくか これだけあればB29撃墜できるな アメリカのためになること(ホワイトハウス襲撃犯を恩赦) うぽつ 小売店はタダで両替したいからお賽銭と相性が良いって聞い...
2025/01/21 18:00投稿
家に畑があったので家庭菜園はじめてみた 開墾編
最近お野菜が高いので、突発的にはじめました。
うぽつ バーナーで焼き切れないかな 最近の夏場は水やらんとかれる ←それだけ根が深いってことよ 畑のすぐ横にある生け垣の根っこだから切りすぎるのもよくない&どうせまた入ってきそう 中央奥に見えてる木が怪しいな ここがあの女のハウスね! うぽつです 夏...
2025/01/20 22:23投稿
2025年1月20日 農作業日誌P1246 雨の後なので豪快な焚火をしてました
本日の農作業 午前 焚火午後 竹やぶ伐採前日に雨が結構降った為、お山周辺はずぶぬれでした。予定通りになったので気になっていた剪定枝を燃やしたいので焚火開始で...
乙 終わるのも史上最速なんじゃない? 風呂入る体力もなくなってくからね キャッシュレス派ですね 生木でも燃やそうと思えば燃やせる うぽつ ついでに燻製つくるべ うぽつ 給湯器なら沸かすの楽だけどバランス釜だったら面倒だろうな スマホ内のQR決済が財布...
2025/01/19 23:23投稿
2025年1月19日 農作業日誌P1245 竹やぶの伐採に入ろうと思ったら、お昼ご...
本日の農作業 午前 竹やぶ伐採午後 事務作業とっても良い天気で労働に最適な・・・って、使ってしまった木材を補給してお山に付くと曇っていました。最初はジャガイ...
乙 住む国を間違えたな 冬は亡骸と寝てるようなもんだな 人は集まるから良さげだが 英語の教科書みたいな名前 うぽつ あすも頑張ろう! いいね かわいい 面白いね! やったね おお ww すごい あるある こんぺけです この藪どこまで斬るの? おつぺけ...
2025/01/17 23:41投稿
2025年1月17日 農作業日誌P1243 昨日に引き続き剪定を頑張りつつ、ちょっ...
本日の農作業 午前 剪定午後 剪定 椅子作り朝はなんだか雨が降ったのか地面が少し濡れていました。お山はどうかな?って思って行ってみると濡れてないような?まあ...
乙 由比の軽トラ市で売りますか… 知らないうちに御徒町のショールーム見学有料になってる メディアはみんなが見れば何でも良いのよ キャベツは生育不良みたいだからね 寒い地方で切り過ぎると寒さでやられて枯れる 1日保険入っとく? うぽつ こんぺけなのです...
2025/01/16 23:11投稿
2025年1月16日 農作業日誌P1242 お山の樹木の剪定を中心にやっていて、夕...
本日の農作業 午前 剪定午後 剪定今日は頑張れそうな良い天気な気もするような、しないようなスタート。とりあえずはお山にいって何かしよう!そうだ!お山にも柿の...
乙 四国の長宗我部元親も同じだな 楽しみ方は色々でしょうねぇ… この時期は乾燥してるからおおいよね うぽつ 飾るメインのフィギュア寄りのドールって感じだな 敵対勢力や非協力的の寺社を燃やすのは誰もがやってる事だな お手入れが大変そうね 国内の某工業に...
2025/01/16 19:05投稿
ゆっくり農民255サトイモを育ててみませんか?#6
少し前にそろそろ新しいカメラの画像が出るみたいなことを書いた気がしますが、そのカメラが壊れました。1万円の中古デジカメが半年かー。うーん。ガラケーをスマホにし...
土が固いと膨らまないよ 自虐や卑屈が過ぎて遂には動画内で他者を詰るに至ってるのは、ちょっと立ち止まって軌道修正した方が良いと思うがね ずいき売ったら? ぜんたーーーーーり おちゅりんこ とんでもねぇ、待ってたんだ おつ うぽつ あー コロコロやばい ...
2025/01/15 23:45投稿
2025年1月15日 農作業日誌P1241 ちょっといろいろ移動したのちは本光寺へ...
本日の農作業 午前 用事午後 用事 うとうと良い天気で始まる本日は富士市への用事がある日なので出かけてきました。その道中に銀行に行ったり、例のクランプ買った...
乙 メディアやインフルエンサーが煽ればいくらでも買い込むよ 人間が住むころには名前変わってるよ おなべのふた 聖徳太子とか大化の改新のあたりだ 関東は雨降って欲しいとこだね うぽつ 25cmならまあそんなもんかそれでも同スケールフィギュアに比べたら割...
2025/01/14 23:37投稿
2025年1月14日 農作業日誌P1240 梅が終わったら柿の剪定に入ったけど・・...
本日の農作業 午前 買い出し午後 柿の木の剪定良い天気の始まりではあるものの、とりあえず買い出し行ってきます。家具作りで使う木材が不足しているからです。たぶ...
乙 品質にこだわってる感じもない 振袖会社困る 柑橘は棘があるからやだな 必要以上に買い込む人いそう うぽつ 明日も頑張ろう! 同窓会的な意義はあるけど… 焼き芋いいね! 地震は怖いねぇ 地名のセンスかっこいい こんぺけです おつぺけなのじゃよ こん...
2025/01/13 23:34投稿
2025年1月13日 農作業日誌P1239 梅の木の剪定を初めて見て、終わりはニュ...
本日の農作業 午前 梅の剪定午後 柿の剪定 ニューグレンの打ち上げなんでも21時19分に日向灘を震源とするマグニチュード6.9、最大震度5弱の地震が発生したようです...
乙 性格激変してなきゃ見れる 見てもあんまり日本の農業の参考にはならんけどね 北の方では見ない果物 またこの時期が来たか 冬型の気圧配置 うぽつ 地震で30秒ほど揺れてたけど規模が2度変わったり津波注意報出たりで疲れる連休最終日でした あすも頑張ろう...
2025/01/12 22:50投稿
2025年1月12日 農作業日誌P1238 天気が悪くて寒いので作業場でドール用の...
本日の農作業 午前 椅子作り午後 椅子作り雨は降らないものの天気が悪くてどんより雲が一面を覆っていました。気温も上がる気配はないですが、昨日と変わらない気温...
拷問椅子 おつおつなのだ! ブルーオリジンに、謝罪と賠償を要求する! 現在は全部セコムとか自動警備じゃないかな?夜の学校に忍び込むのはドラマやアニメだけで。 消防署の所長さんも「属性てんこ盛り」のお方だったようで… 火付盗賊改方「鬼の平蔵」の出番です...
2025/01/12 00:06投稿
2025年1月11日 農作業日誌P1237 みかん屋さんで朱見を収穫するお仕事頑張...
本日の農作業 午前 収穫午後 収穫良い天気で風が無いから気温が暖かく感じる本日はみかん屋さんでの出稼ぎです。なんでもかんでもあれがどうのかこうのかです。なん...
すごい斜面 工務店でも職人の寄せ集め集団だったりするしなあ あのサイズの焼却炉じゃ高温にならない為にダイオキシン発生するから使用不可になった 10年ぐらい前に1番小さいサイズの釜の部分はホームセンターで見たなあの頃は税抜6万だった気がする 被害額が東...
2025/01/11 00:27投稿
2025年1月10日 農作業日誌P1236 農作業するつもりだったけどなんか、その...
本日の農作業 午前 現地調査午後 パワコン手伝い天気が良いけど寒い感じの一日のはじまり。今日は家庭菜園で梅の剪定をするんだ!って思っていたら、なんでも日曜日...
バイクのエキゾーストパイプとか錆びてきちゃうと黒の耐熱スプレー塗っちゃうわw ニフラム唱えておく? お大事に 火星ならホンダのオデッセイを 使徒襲来しそう 秘密兵器感満載 ジャンルの流行り廃りが激しすぎる いい天気 火星ならヴェネツィア作らなきゃ お...
2025/01/10 02:32投稿
高菜を植え えんどうを見守る
頼むぜぇ~高菜さんよ俺を悲しませないでくれよな!
2025/01/09 23:16投稿
1月冬植えジャガイモ
1月9日なんと真冬のこの時期にジャガイモの植付けをしました秋植えジャガイモが失敗し家の在庫が残り少ないのと、昨年春に収穫したジャガイモが芽吹いてきたので試験的...
2025/01/08 23:29投稿
2025年1月8日 農作業日誌P1234 二部屋の床を貼り終わったので、これで大...
本日の農作業 午前 床の補修午後 床の補修良い天気に恵まれて大工日和です。ここ連続で大工仕事が続いていますが、今日で片を付けに行こうと思います。前回までで野...
ランクル持ちこんで月1周走破果たして欲しいね おつぺけなのです こんぺけなのです 乙 ボケ老人も大差ない 地下も目指して欲しい 不便ね季節だねー ネットが存在しているか怪しい うぽつ パテモリモリでw 水星の魔女とコラボしていた衛星だっけ あすも頑張...
2025/01/07 20:29投稿
実家から持ち帰ったムベを畑に植えた
実家から持ち帰ったムベが食べ切れないので畑に植えて増やそうと思います植付け時期としてどうかと思いますが自宅にもムベの木があり、そこからも挿し木で増やす予定も...
2025/01/07 19:35投稿
2025年1月7日 農作業日誌P1233 BDの日なのでひたすらのんびり過ごしたいで...
本日の農作業 午前 用事 代立寺午後 のんびり昨日と打って変わって良い天気で私のBDの日を祝福してくれているようですね。たまたま天気が良いだけで、そんなことあ...
ウーブンシティとか色々やってるね。個人的には手出しすぎてwec、wrc辞めるとかやらないで欲しい 乙 西暦に追いつくのはまだまだ先だな ちゃんと管理できればね それも良かろう 七草食べなさい うぽつ 1919回が待ち遠しい! 日本海の沿岸をバイクでツ...
2025/01/06 22:38投稿
2025年1月6日 農作業日誌P1232 雨が降っていてどことなくどこかへドライ...
本日の農作業 午前 ドライブ午後 ドライブ前日の予報通りに気持ち良いぐらいに雨が降っています。これだけ雨が降れば農作業も大工仕事もしないって気分になれますね...
今はすっかり特別感無い おつぺけなのじゃよ! 久しぶりのペケペケクッキング「お祝いメシ編」かな? 雨の日など、休めるときに休んでくだされ。農家さんは、身体が資本ですから。休むのも仕事のウチですぜ? ウッドシーラーを引いて、その上からウレタンニスでピッ...
2025/01/05 23:29投稿
2025年1月5日 農作業日誌P1231 農家らしからぬ大工作業をドールの工作部...
本日の農作業 午前 床板補修午後 床板補修今日も朝から良い天気で何をしようか?それは昨日の続きの床張り作業。1部屋は荷物置き場、もう1部屋は作業部屋です。たぶ...
戦後の国会議事堂も芋かぼちゃ植えて食糧生産してたし 道路が無事な所は県をまたいでまで買い出ししてる人は割と多かった記憶はある 年末年始仕事ばっかで日曜日だったのを忘れてたな 最近聞かないと思ったけど進捗あったんだ 避難所は全部没収とか聞く(平等に分け...
2025/01/04 22:46投稿
2025年1月4日 農作業日誌P1230 工作室欲しいのでまるで大工さんみたいな...
本日の農作業 午前 床板補修午後 床板補修良い天気に恵まれてません。天気自体は良いものの局地的な曇りが動いているの感じられます。隣町はなんかどんより雲が・・...
おつぺけさまなのです こんぺけなのです おつぺけなのじゃよ こんぺけなのです 自分の分は用意してても他人の分までは用意してないので分けられる物資は極微量かなぁ… 古民家の床はもろくて怖い あすも頑張ろう!! 助け合うならいいけど、一方的なのはね・・・...
2025/01/03 23:38投稿
2025年1月3日 農作業日誌P1229 まだまだ正月気分だけど、お山の小屋で木...
本日の農作業 午前 床板補修午後 お片付け良い天気に恵まれて、三が日はお休みにしようかな?とか思いつつもお山の小屋の修理という事で床板補修を行いました。もと...
乙 こんな火が出てって大丈夫なのか? 阪神の時も、地震直後は水が濁った井戸も多かった 個人的には洗うより、トイレ用が最重要だったな 火を見てるの好きだな。某生放送ずっと見ていたいw 災害時自宅に居ると避難所から「物資を分けろ」ってくるらしい 黄金週...
2025/01/02 21:43投稿
2025年1月2日 農作業日誌P1228 二日目の日は初売り巡りをしてました
本日の農作業 午前 初売り巡り午後 初売り巡り良い天気になってお仕事日和だけど当然休日です。2日からは初売りをやっているのでお店巡りしました。午前中はホームセ...
こんぺけ~ この気温と年末年始の疲れで温泉が気持ち良かった かわいい こんぺけなのです 地下水も地震で位置がずれたりすると成分検査やらないとね うぽつ 俺は西宮住で井戸がある家が近所に沢山あったから阪神大震災の時は凄く助かったよ コンバイン「強いられ...
2025/01/02 19:05投稿
ゆっくり農民254サトイモを育ててみませんか?#5
クリスマス頃に歯の詰め物が取れました。年内に間に合うように急いで歯医者を予約し、直してもらいました。年末に今度は別の歯の詰め物が取れました。流石に年内は無理...
湿度かな おちゅりんこ とんでもねぇ、待ってたんだ うぽつ うぽつ 違うよ狩猟免許取り上げられる可能性があるのよ おつです サトイモの焼きイモ大好き うぽーつ この30万がそのまま狩った人に入ると思えないし本業中断させて強制的に呼び出して命まで賭けさ...
2025/01/02 00:28投稿
2025年1月1日 農作業日誌P1227 あけましておめでとうございます
本日の農作業 午前 のんびり午後 のんびり良い天気に恵まれた新年、何事も大きな出来事無かった元旦。年末にはいろいろありましたが、今年の幸先はかなりグッドです...
おつ あけましておめでとうございます 乙 お年玉をあげるべき ガラガラ 寒い元旦でしたね一瞬で目が覚めました ええやん! 雑煮たべた おつぺけさまでした 楽しそう 正しい正月を満喫してますねー あけましておめでとうなのです! おつぺけなのじゃよ あけ...
2024/12/31 23:23投稿
2024年12月31日 農作業日誌P1226 日常ではドールの椅子作りをしていたけど...
本日の農作業 午前 椅子作り午後 買い出し 椅子作り良い天気に恵まれた大晦日、今日はおお掃除とか思いきや椅子作りやってました。前回、前々回の教訓を生かしなが...
今年もよろしくね! 琴葉姉妹 かわいい ヒノキの棒って、王様がくれそう かわいい おお すごい! ほんとずっと降ってないね がんばっててえらい やったぜ ああ・・・ すごい!! やったね!! おお いろいろ頑張ってるね! やったぜ ふーん! 晦日市と...
2025/01/01 00:05投稿
元産直店員の脱サラ農業 第五十五回
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。第五十四回sm44459214第一回sm32181257mylist/60243368
おつ 畑が多くて動画作る暇がないのかな うぽつ追いついた うぽつ 明けましておめでとうございます 年商一千万円です!っというと聞こえが良いが・・・ あけおめ これはひどいな そんな信心深い人がきてほしかった(´;ω;`) いいなぁ まあ、あるある ...
2024/12/30 23:12投稿
2024年12月30日 農作業日誌P1225 半日は農作業をして、半日はドールの大工...
本日の農作業 午前 耕し作業午後 ドールの椅子作り良い天気だけどどことなく寒いスタート。今日ってそろそろ年末だし休んでも良いよね?ダメかな?なので半日は農作...
おつぺけなのじゃよ。 木釘は、爪楊枝を乾煎りして作ることもできます。ボンドとの併用でかなり強度が出せます。 よく切れる鉋もあると、面取りに便利! 遺伝子組換え「よろしくぅ〜」 おー、TAJIMAだ。TAJIMA、色々出してますねぇ。 コーナークランプ...
2024/12/29 22:46投稿
2024年12月29日 農作業日誌P1224 出稼ぎ先でのみかんの袋掛け作業
本日の農作業 午前 袋掛け午後 袋掛け朝はなんだかヒンヤリ、家庭菜園も真っ白けでした。やっぱりマイナス気温になると凍り方が違いますね。そんな本日はみかん屋さ...
まろがんばれ! あすも頑張ろう!! 違う、もっと真剣になるのだ! おお 楽しいね 大変だ! 羊羹こわい ずっと雨降らないね へえ 飛行機乗るのが怖くなるよね こんぺけです 乙 栗羊羹が一番 うぽつ お~いお茶 濃い茶 PREMIUM STRONGはカ...
2024/12/28 23:17投稿
2024年12月28日 農作業日誌P1223 軽トラックが使われているので、ドール用...
本日の農作業 午前 椅子作り午後 配達天気が良くてお仕事日和ですが、軽トラックにはまるで電線泥棒みたいな状態になってます。山のように電線が載せてありますがど...
あすも頑張ろう! すごい道だ うぽつ そういうの作ると物の仕組みが理解できるよね 頑張って! 葵ちゃんみたい かわいい かわいい 何事も経験だね! ほんとだね こんぺけです おつぺけさまでした いいね 学校みのあふれる椅子 楽しい工作の時間ですね! ...
2024/12/28 00:13投稿
2024年12月27日 農作業日誌P1222 箱根ドライブであちらこちらふらふらしな...
本日の農作業 午前 真鶴岬 大涌谷午後 箱根神社 芦ノ湖スカイライン良い天気で朝からドライブの為に16時置きで17時に出発しようとか・・・どこへ行くのかな?そん...
うぽつ あすも頑張ろう! 楽しかった ゆっきー寝たまま? 富士山もきれい きれいね 広島つけ麺みたい やったね! へええ 寄る年波には勝てないのじゃよ !!?? すごいね! くっそ一般道じゃん 正気の沙汰ではないぞ 聖地巡礼だね かっこいい! こんぺ...
2024/12/26 23:15投稿
2024年12月26日 農作業日誌P1221 出稼ぎ先で、トゲトゲ麗紅を収穫していた...
本日の農作業 午前 収穫午後 収穫良い天気の出稼ぎ日より。ふらふらと気持ちよく走ってみかん屋さんに向かうと、今日もまたみかんの収穫です。どうも、もう少しで今...
おつぺけさま〜 ある!(植オタ) こんぺけなのです あすも頑張ろう! ほんとね www 富士山がらみの無料観光地はね・・・ 犬くん オレンジとミカンって何が違うの ある 烈火の炎かな へえーー! へえ おおーー!! あら大変 ショート寸前になったら大...
関連するチャンネルはありません
ニコニコ農林部に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る