タグを含む動画 : 163件
ニコニコ美術館とは、ニコニコ動画に存在するタグの1つ、または同名のニコニコ生放送公式番組企画の名称である。 後者の公式番組企画「ニコニコ美術館(ニコ美)」についての詳細は、「ニコニコ美術館公式生放送」...続きを読む
関連タグ
ニコニコ美術館 を含むタグ一覧
いろんな絵柄で「平沢唯」を描いてみた。
何故か放送禁止になった神CM
【ドラえもん】話題のCMを声だけ戻してみた【声真似】
”普段通りの一日”の中で凄い技を決めまくるビデオ
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/07/03 17:11投稿
【文化的建造物】 くまもとアートポリス 1992 3/4 【バブルの徒花】
都市にデザインを、田園にアイデアを くまもとアートポリス1992 トイレ「バリアフリー?なにそれおいしいの?」 次 sm3843979 前 sm3843018
調和 住んでみたい 意識高い系に好まれそう 美術館かな? これ団地!?!?!? 熊本行けばもっとヤバい建物いくらでもあるぞ 熊本は謎建築で溢れてる 黄色とかそういう色使うのやめろよ年月がたった後の劣化考えて作れよ 子供の創造性自律性を伸ばせる可能性が...
2008/07/03 16:55投稿
【文化的建造物】 くまもとアートポリス 1992 2/4 【バブルの徒花】
都市にデザインを、田園にアイデアを くまもとアートポリス1992 素直な高校生の意見 次 sm3843115 前 sm3842479
ほんとバブリーだなぁw 景気のいい話だな本当にw どうなのこれ 古い 画面が・・・ 暑そう...
2008/07/03 15:33投稿
【文化的建造物】 くまもとアートポリス 1992 1/4 【バブルの徒花】
都市にデザインを、田園にアイデアを くまもとアートポリス1992 警察署「チートです。それがなにか?」 次 sm3843018
いみわかんね ??? もう何もかもが古いw90年代くせえw バブル期の建物って今ヒドイよね バブル...
2008/06/21 02:44投稿
40秒で描くアート。
その他の実験集~ mylist/3141359
露伴先生デスノに書かれた すっげえ おお? 露伴ww 6秒から開始だから余裕で間に合ってない?それにサイン込だから多目にみてあげて !? お !? !? スタート おまいら描き始めたの5秒あたりだぞ これパクリじゃね?前同じの見た やばーー すげ...
2018/06/27 19:48投稿
日本分割占領計画 1/2
1977年放送次→sm33432044
スターリンの欲望は底なし過ぎて、欧州分割でトルーマンがこいつらヤベエと気付いたのはラッキーだった ※関東軍の精鋭はほぼ全て抽出されて中身は臨時徴収兵ばっかです 本命は日独伊ソ四カ国同盟やったねん なお関東軍の精鋭の殆どはフィリピン沖に消えた模様 みん...
2018/03/29 23:53投稿
スーパー空想王伝説
1994年放送
えらい痩せたな 赤城かっけぇなぁ まぁ、実際名機ではあるしな… マジ天才だからなぁ そこに繋がるのか 会議のBGM 提督の決断のOP曲だ 挿絵も箱絵も本当に懐かしい うぽつ
2008/05/06 20:41投稿
名画鑑賞
西洋絵画のなかでも(個人的に)選りすぐってみた名画を鑑賞する動画。http://www.nicovideo.jp/mylist/7664254
ほうほう 面白かったぞ まさに天才だ こんなにwww wwwwww ほほう 素晴らしい www 良い解説だ う...
2017/08/08 17:08投稿
【ゆっくり解説】名画の裏側ゆっくり解説part2「ムンクは叫んでない」
前回好評?だったので続きですコメント返しのコーナーは飛ばしていいかもTwitterやってるのでフォローよろしくです
スクリーム=絶叫 チョコ2.2トンってもはや嫌がらせw それくらいええやろw 文字色変更ありがとう、やっぱ黄色縁は黒字のほうが見やすいわ ガキくせえ盗人だなw 弁膜症でやつれてたんじゃね?w アルファとオメガのやつも こういう蘊蓄系好き めっちゃ最近...
2008/05/02 00:36投稿
素晴らしき芸術の世界
レオナルド・ダ・ヴィンチなど素晴らしき画家たちが描いた美しい作品の数々。【目の錯覚sm3123400】【だまし絵sm3123471】【昆虫sm3132112】【世界風景①sm3132861②sm315...
思ったら言っていったほうがいいのなら ちな最初印象派は多分「写実的じゃないところを」叩かれてる 他分野でも同じで トップバッターからして これ確か一人で描いたんだよね それは「努力」じゃないのか?とちょっと半ギレしそうになるねw ふと 才能↔努力(イ...
2008/04/24 23:32投稿
◇アルファロメオで行く イタリア紀行 第2話◇ 1/5
「トスカーナの英国庭園」 イタリアのトスカーナ州、ウンブリア州、マルケ州を旅する。リカーゾリ男爵の由緒あるブドウ園で良質のブドウを摘み、トスカーナの料理名人...
この女性吹き替えがいい…あの男性より… 芸術と神秘の国だ・・・ 俺は吹き替えが素晴らし...
2017/01/14 10:01投稿
【Cyriak】Woolmark 50 years of Fashion (Animation by Cyriak)
つべから転載https://youtu.be/c18uZjl_5Lsなぜ頼んだ2014/05/07 に公開In 1964 the iconic Woolmark symbol was born.For the past 50 years it has acted as a qualit...
つべのコメントで「いつファッショナブルな帽子が内蔵でできた蜘蛛になるかハラハラsてました」みたいなコメントあって草 綺麗なCyriakてww ←それってとても素敵やん 普通にええやん! Cyriakで振り返るファッション50年史 かっこいい やっぱり...
2008/04/18 08:42投稿
世界の美しい図書館集めてみた【第二弾】
俺の図書館フォルダが火を吹いたんだぜ ■次【第三弾】 →sm3080570 ■新作【第六弾】→sm19955600 ■マイリスト →mylist/6277180
さすがドイツ! 待ってました! アメリカ いきたぁい… 日本にもあったらいいけど、多分地震とか多いから無理なんだろうなぁ 日本は写本はするけど原本はそこまで重要視してない 日本が本つくったのは飛鳥時代から イタリアも地震多い 怒涛の赤字ニキすこ ブル...
2008/04/05 13:15投稿
浮世絵と印象派
北斎 広重 モネ ゴッホ セザンヌ
削除対策か? 羅刹カットやめろ なんて伝えたんだよwwww ほぉ〜 字が見えない だんれいか? 構...
2015/09/02 01:03投稿
オリンピックエンブレム撤回までの流れまとめ
お前らの勝利を信じて、こつこつと作成していました。コメント、マイリス、拡散大歓迎です!youtube版 https://youtu.be/vd5jFbmH3BI
一番左すき うーん やっぱみんな「え…」って思ったんだなぁ正直がっくり来てた これで決まった。 逃げたね やったぜ。 これは色の問題やで いい曲だね この曲はなんだべ?? さの・あうとーー あうとーーー この曲なんて曲? auのやつって佐野デザインだ...
2008/02/23 09:13投稿
イマジン・キッズプラネット こどもラボ
世界多数のノーベル受賞者の協力する、アート、工作など創作体験や共同作業、作品の発表を通じて、人間力(考える力と前向きな心 )を育むイマジン・キッズプラネット ...
音は?
2008/02/11 22:35投稿
宇宙の旅で出会った芸術 part4
googlesky で宇宙探検を始めてから出会った画像たちです ハッブル宇宙望遠鏡からのものらしいです 同じ画像があったりしても、気にしないでくだっさい 作者はカッと...
宇宙はでかいよ、でもオレ達が小さいんだろうな、なんかやだな 7 エアリスか FF!? ll 広...
2008/02/11 00:31投稿
宇宙の旅で出会った芸術 part3
googlesky で宇宙探検を始めてから出会った画像たちです ハッブル宇宙望遠鏡からのものらしいです 動画をアップするときに初めてアップミスをしてカッとなって作った...
羽を広げた悪魔がぁぁぁw ほんとだよ、地球だけ色つきじゃねえだろ!! 着色してガスの成...
2008/02/10 02:22投稿
宇宙の旅で出会った芸術 part2
googlesky で宇宙探検を始めてから出会った画像たちです ハッブル宇宙望遠鏡からのものらしいです 彼女がいなくてカッとなって作ったので何番煎じになってるかもしれ...
おお 新星爆発? UPどもpです いいね 7 ゆっくり時間が過ごせました FFか 和田あき子参上~w うぽつっつ うぽつ 乙
2008/02/08 21:19投稿
宇宙の旅で出会った芸術 part1
google skyで宇宙探検にいったときに出会った画像たちです 今日無事地球に帰還しました (・=ω=)ゞ ケイレイ!!ハッブル宇宙望遠鏡からのものらしいです キレイですねあ...
藤原定家 きれいだなあ ffw 花火に消された言葉は最高だね 銀河とその後ろの巨大銀河 M42? な...
2008/01/26 07:41投稿
現代美術が倒せない(『エアーマンが倒せない』替え歌)
美術ネタの替え歌組曲を作ろうとしてるんだけど現代美術が分からなさすぎるのでこんなの作ってみた。就活には息抜きも必要だよね。うっかり徹夜して仕上げてしまったが...
村上隆は私の婿。 リキテンシュタインマジすげえ ポロックwwwwwwwwwwwwwww...
2008/01/20 23:22投稿
浮世絵も二次元です【その15】月の繭は神なんです><
春画の方がすぐに見つかるんですが…ご先祖様…月の繭は神、異論は認めないmylist/4258978 新作sm13463942
風情があるよね そらコミケなんぞできるわ、画の感覚がちがう ミラクルピース、素晴らしい...
2013/03/16 08:39投稿
拙者の鐔フォルダが火を噴くで候。
鐔・鍔(つば)とは、刀剣の柄(つか)と刀身の境にはさむ刀剣装具のこと。柄を握る手を相手の攻撃から防護したり、突いた際に自分の手が刃の方に滑らないようにする為の...
素晴らしいな 武士はおしゃれな人達だったのだな 雪の結晶? 勝ち虫 美しい 雷神と稲妻か かっこいい 何かもうすごくてチャクラムみたいな武器に見える おしゃれすぎ なんて洒落てんだこれww これかっこいいな~ ガチャポン鐔シリーズコンプしてるでござる...
2013/02/28 08:16投稿
見える人には見える不思議な映像
はじめは螺旋の中心に注目、次は全体を見る感じで
マジわからん え? 一時停止したけど止まったよ? 一時停止してみ わかった ああああ ああわかった まわーる 意味がわかった! ???????????![?[[ イカカモネ議長だと! 緑から黒に変わった 膨らんでる すげえ 何て読む?わかる人ー すい...
2008/01/01 23:00投稿
世界不思議八犬伝【その6】月の繭は神なんです><
テレビ番組の流れについて行けない…月の繭は神、異論は認めないmylist/4258978 新作sm13463942
wwww ヴェルサイユ宮殿的な 絵だろ 絵うまいな ←レーミッツ宮殿ってことか? このアン...
2012/10/28 11:43投稿
【Magnetic fluid】磁性流体で遊んでみた
どうも、うp主です。磁性流体をラミネートフィルムに封入してネオジム磁石を近づけました。前回の動画制作時に面白かったので映像をまとめてみました。磁性流体のスパ...
単細胞みたいだな 向日葵 おおおお うわぁぁあ 卵子みたいだ おおおおお イマジネーションの刺激が良い 皆既日食 神秘的に感じるのって俺だけ? GJ おもしろかった 生命の誕生みたい 磁性流体とな? ぞぞぞぞわっとくる wwww こっちみんな www...
2012/09/26 17:02投稿
岡本太郎
岡本太郎 画集 音楽はThe Chemical BrothersのSurface To Air 。
太陽の塔 千手 戦士 海辺 樹霊 祭り さすが過ぎる! 1
2007/12/25 00:42投稿
宇宙画像詰め合わせ【その4】月の繭は神なんです><
空が!空が落ちる!!月の繭は神、異論は認めないmylist/4258978 新作sm13463942
ディアナ様、……また明日。 止まるんじゃねぇぞ メタンの青 みたな~ 自然のなりゆきだろ・・・たぶん ユニバース! 水の星へ、愛をこめて・・・ 月の繭は神 横顔に見えるww ←そんで宇宙も食いつぶすか? おお 砂漠化がヒドイな 海王星は全部メタンです...
2012/06/17 17:27投稿
週刊マンガ雑誌の歴史 1958~64年 週刊少年誌の誕生 【改訂版】(ゆっく...
Youtubeにあげるため、過去にうpした作品を作り直しました演出の変更や誤字脱字の修正、音質の改善など行っています。元の動画 sm14778136週刊マンガ雑誌の歴史 動画...
この曲もすき バケモノ これは強すぎだなw マガジンの表紙王さんなら勝ってたんじゃね? 印刷屋と漫画家が苦しい思いしてるんだろうな これ、実は純利益的にはマガジンの大勝なんじゃないか? なるほどだからコロコロに藤子作品があるのか へぇ 激しい情報戦(...
2012/02/06 02:33投稿
岡田謙三.mp4
金曜深夜25時〜(土曜01時)美術作家、龍崎哲郎が、古典から現代アートまで、時に寄り道、時に脱線しながら、気軽に喋るよ第三十二回 岡田謙三 抽象と具象のあわいに...
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 西洋かぶれの語らないと分からない女が増えてるけどね シンプルかつ非常に深い話 それは絶対いくわwwww 確かにwww 桜っていうタイ...
2011/12/09 05:30投稿
エドワード・ホッパー 情景の目撃者
金曜深夜25時〜(土曜01時)美術作家、龍崎哲郎が、古典から、現代アートまで時に寄り道、時に脱線しながら、気軽に喋るよ第二十六回 エドワード・ホッパー 情景の目...
素晴らしかったです。本当に面白かった。 おもしろいなぁ なるほど これグリーナウェイの...
2011/10/13 22:40投稿
ブリティッシュコロンビア大学の図書館がいろいろすごい
バンクーバーにあるブリティッシュコロンビア大学(UBC)附属の図書館群 ■写真はUBC Library's photostreamから借用 http://www.flickr.com/photos/ubclibrary/ ■新作...
Walter C. Koernerって寄付した人の名前かな?海外ではよくある事 かっこいい・・・・ もともと大...
2011/09/08 21:22投稿
アメコミの歴史 スタン・リー インタビュー
数多くのMARVEL作品で原作を手がけたアメコミの歴史を語る上で欠かせないスタン・リーへのインタビュー。制作側の裏話からちょっとした笑い話まで巨匠の目から見たアメ...
水木しげると同世代というのが感慨深い ゴームズはファンタスティックフォーだ ゴームズ お陰でピーターは波乱万丈だよ うむ リアル系ヒーローだな 悪魔博士なwww ああ、だからアメコミはこんなに魅力的なのか キングコングの日常物はちょっと見たい なんぞ...
関連するチャンネルはありません
ニコニコ美術館に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る