タグを含む動画 : 24件
ニコニコ社会科見学とは、ドキュメンタリー、記録映画、見学動画などにつけられるタグである。 「科」を抜いた「ニコニコ社会見学」というタグもある。 「ニコニコ社会見学」で検索 「ニコニコ社会見学」でタグ検...続きを読む
関連タグ
ニコニコ社会見学 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/07/19 03:10投稿
戦争ドキュメンタリー 7-1
88年ごろ 途中から途中までしか残ってないビデオですが、面白いと思うのであげてみました。
タ○ヤのプラモデルでよく作った装甲車だ 当時中東戦争でたたき上げだろうな XM148付きだと?? ナム戦のヘリパイロットといえば地獄の黙示録 JFKか 軍人の任務は目的によって変わるし、国民だって本来は国防の責任があるんだが? バカがのほほんと申し訳...
2009/07/06 12:30投稿
酒を造るところ
低画質・低音質
それは料理じゃなくて下ごしらえなんよ 狭心症でしょ タグディスカバリーで見つけたけどヒストリーじゃねえか ミホノバーボン 禁酒法がアメリカ人に法を軽視する文化を定着させたと言う人もいる マフィアにとっても躍進のきっかけだったな まあ合法違法問わずフラ...
2009/01/17 10:50投稿
生き埋め 阪神大震災
芦屋市打出町1月17日夜、がれきの下に埋まった人を救出する作業が続く。生き埋めになっており、声は聞こえるがまだ救い出せない。午後8時50分、一人救出。家族が号泣。
お つよいなぁ 悲惨だ よかった。。 こうやって救助来るだけ運がいい。殆ど手が回らなかった・・・ 長田住んでた。。。 加古川です 良かった! 兵庫県出身 えっ........ これが現実におきたんだなぁ 本当に深刻だったら自殺だってしてるよな もう笑...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/01/17 10:35投稿
安否不明 阪神大震災
1995年1月17日午前5時46分52秒に発生した大地震、それが「阪神・淡路大震災」です。安否不明の親戚の身を案じてやってきた男性の元に、さらなる悲痛な知らせが届く。
今年も見に来ました これを見に来た 笑うな 笑うな! 亡くなった方々にご冥福をお祈りします 笑ってる奴感情がないんだよ かわいそう・・・ 理科の先生がこんな眼鏡つけとる 大丈夫ですか? 瞬時にこれ撮れるカメラマンすげえな 笑う場面ちゃうぞ! おかんは...
2008/11/07 12:00投稿
市民の20世紀 豊かさを求めて 成長するアジア 1/4
次、part2→sm5171727
英米目線の世界 日本製が高品質になるのは品質管理手法が普及してから この当時の日本製はいろいろヤバかった マッカーサーは飢饉を起こさなかったからね いや日中含め有色人種は全て見下してるよ 米国でも広まってるし情勢とか関係無く単にアジアに興味無いだけだ...
2008/09/10 12:39投稿
開戦時のニュース映像が発掘されました!!
再現映像です、当時ならこんな感じかなと、天気予報に途中に速報が入ります ...
敢行 なぜ軍艦マーチ 大本営発表、我が方の納めたる戦果 大本営 松平定知さんがNHKに入ったのは1969年(昭和44年) 2023年のNHKスペシャル「アナウンサーたちの戦争」では高良健吾が館野放送員役 こわww 治めたいてw願望かよw 右から書くべ...
2023/09/24 19:30投稿
ヒモになる方法【心理】【出会い】
枝豆知識ヒモとジゴロ(女性からお金を得て生きている男性)は、ほとんど一緒の意味だけど、ヒモはダメ男のようなニュアンスが強い言葉で、ジゴロはモテ男のようなニュ...
これちゃんと専業主夫だろ ヒモ女って男性にすがる女性のことじゃなかったのか ひも? 確かに はえーすっごい サービス業かな 仏の心か 許さねえ
2023/08/20 20:36投稿
【筋肉】なぜボディビルダーはステロイドを使うの?【副作用】【ドーピ...
一度使ったら、自分の実力だって証明できない雰囲気なんヨネでも海外だと大会で優勝すると賞金1000万以上&スポンサーのお金が入るから、寿命削ってやる人もいるんヨネ0...
映画「レスラー」で馬用のステロイド注射するシーンはびびった 船木誠勝も海外時代使ってたって告白してたな ここすごいんヨネ ナチュラルハゲガイノで思いつくのは一人しかいない雰囲気 おつ。楽しかった ユージン泣いてるな すごいね おお為になるね まじかー...
2023/05/16 20:15投稿
ホス狂いってメンヘラなの?【ハマりやすい人】【心理】【ホストの末路...
0:00 導入0:36 ホストにハマる人とハマらない人の違い2:15 ホスクラでの2種類の金の使い方2:54 ホスクラでチヤホヤされる方法3:52 金を使うのになぜ好きになる?4:18 単...
逆にホストから受けたマインドコントロールを男に仕掛けてきそうだ いちいち言わなくちゃいけないのも不自然な気が えっ評価で褒めてくれるんですか!? 北海道のえりも町よりもホストが多いやん! なぜBGMがおもおもしいんだw !? 課金とか投げ銭する人の心...
2019/03/21 17:25投稿
【ゆっくり解説】 ゆっくりで学ぶ工作機械の基礎解説 part3 フライス盤
ゆっくり解説の動画シリーズを投稿していきます。今回はフライス盤についてです全ての工業高校生に送るpart2→https://www.nicovideo.jp/watch/sm34803207part3→ここpart...
仕事でこの機種つかってるけど剛性以外結構つかえるよ フェイスミル嫌いエンドミルすき 卓上CNCオススメ、安く買えば2,3月バイトすれば余裕だし最悪旋盤なんかは材料以外は自作でおk より安価な生産方法に粉体圧密法があるが余談 なお現在では旋盤も歯車を作...
2008/04/27 01:58投稿
ベトナムの衝/撃
みんな、DVDを買おう^^
よく顔出せるな どうせこのヒッピーを裏で糸引いてるのはソ連とかだろ? 泣けるわ う なにこれ ひとごとじゃない 声なき声に力を。 ここからだ まさか未だに捏造説を本気で語る人がこんなにいるとは… 常識を疑いプリケツ大往生 自分に酔ってさぞ気持ちよかろ...
2016/12/10 02:36投稿
手動の踏切 昭和初期、中期ごろ
昔は各踏切に一人か二人、人がいて手動で踏切上げ下げしていた大体動画みたいな感じですねぇ
同和鉱業片上鉄道かあ…。 いま九州では大牟田市の三井東圧化学専用鉄道線で踏み切り番のいる踏切が残っているね。 やっぱ旗振る鉄道員はカッコいいわ なんか見たことあるなーって思ったら地元じゃねえかw ながーーーーい 有ったわ、こういうの
2015/07/01 20:15投稿
【うるう秒】2015年7月1日午前8時59分60秒
小金井市にある、NICT(情報通信研究機構)本部にある「日本標準時大型表示装置」で表示された、うるう秒「午前8時59分60秒」です。社会科見学の小学生たちのカウントダ...
60秒、なんて無いって思ってる子達からすると、60秒の表示は驚きなんだろうなぁ うるせえ 0
2015/05/06 01:16投稿
月
2015/5/5 月を撮影しました。クレータや大気の揺らぎ等が確認できます。 ブレなどありますがご容赦を^^マイリストなど お気軽によろしくお願いします。
おつ ぐうきれい 1
2014/10/24 08:05投稿
『原子炉潜水技能士』の仕事とは?(英語字幕)
「Phenics technologyは、核施設への関与に特化した『TECH SUB』社の一部門です。」…一般的な原子炉建屋内の「使用済み核燃料プール」や定期点検により核燃料を抜かれた...
日本みたいに大変なことになっても知らんぞ 巨大な温泉のようなものか…(震え声 日本でもやってたって某週刊誌が記事にしてたな>原子炉ダイバー パワーアーマーみたい 左… やっぱりフランスはおっかないw 日本では必要なし 私たちは、特に保守点検中に既存設...
2014/09/19 02:29投稿
可搬式軍用空調機の出来るまで
デンマークのSkiveにある「Dantherm Air Handling」社は、極限環境に晒される軍用可搬式暖房機やエアコンシステム、発電機などを製造している。『二十世機までの軍隊』...
天災での被災者対策で、大型テントと『空調室外機』を我が国でも使えたら、少しは『震災関連死』減らせるかな? 専用煙突も一緒に入れて… 職人による蝋付け 重量物(ヒーターボイラー)据え付けにホイスト使えるのね… 欧米の生産現場って、こういう作業では椅子に...
2014/07/22 21:10投稿
スホーイ Su-34 フルバック 戦闘爆撃機、量産中
Su-24の後継として最終的には200機近く導入するそうで。その内日本近海にも飛んでくるのでしょうね最近では同機がベトナム空軍に導入されたなんて噂も。・・・なんかみ...
くさそう 追加燃料込みで7000kmは飛ぶはず 電子戦もやれる+爆撃+空戦 前髪スカスカ♡ 大好き 射出座席使わなくてもキャノピー吹っ飛ばすボタンかなんかあるんじゃない? 大量生産までは無理だから、やっぱり職人技術的な感じかな アードバーグみたいなも...
2014/05/31 06:22投稿
工業地帯 × 炉心融解
ネットに落ちてた画像に炉心融解を合わせてみました。自分でも全部実写の画像なのかわかりません。ちなみにうちの地元の京浜工業地帯はまじFF入ってます。(嬉ひー)
気持ちわるい 完全版か うぽつです
2014/04/13 07:57投稿
摩擦圧接による驚愕の引張強さと精度
負けるな工業!がんばれ工業!
回転停止時にねじり破壊しないように、止める瞬間に大圧力をかける 自動車のAl/Feの重ね接合はFSWだね ところがこいつ木材でも接合できるらしいんだわ 板の線接合なら摩擦攪拌接合(FSW) そんなあなたに線形摩擦接合(LFW) この接合何気に凄いテク...
2013/03/14 09:54投稿
大型トラックの作り方
スカニア(スウェーデン)の組立工場
4×2の2軸か! フルモデルチェンジ前か。これも好きだ DC16型エンジンは、シングルターボだよん。90度V8 ボルボはラインでのそれすらやってない メッキカバーは打音点検できなくなるのと、この中に塩カル溜まってボルト痩せするんだよ UDが全面ディス...
2012/11/26 13:13投稿
カルピスの誕生
どうみてもカルピスです。ありがとうございました。
礼儀正しく水玉模様の正装 ←それな 日本人は牛乳でお腹を壊すってことが知られてなかった時代 奴隷船かな 養豚場の豚でも見る目だな ホモ気無いザー ザーメンキング 今日もいいペンキ☆ 12本ずつ並んで、クロンボウ君がお供です。 晴れの衣装は「水玉模様」...
2012/11/24 17:02投稿
衛星通信
通信衛星
パンチカードだ!!!!! 電波が〜とか言わないけどここまで高出力なアンテナの周辺にいたら流石に体調になんか影響出そう・・・ 約・・・!? 太陽「お前らごときが俺に任務とは大きく出たな。 西ドイツだと!? よろしくね! うわあ 基礎研究だな レドームは...
2012/11/24 12:02投稿
太陽と電波
太陽と電波のお勉強
この有様である ためにも! 今日はここまで2 今日はここまで うぽつ みんな打ち方にそれぞれ癖があるな `丸の内 KDDかー さすが国際電話、波の音が聞える。 Gスポット 短波と仲間たち♪ オレのウルトラマンがリアルっぽいのはこれか タンクコイルでか...
2012/11/24 11:17投稿
科学の眼 ニコン
カメラ
それはそれとして 組み立てた人バレバレだからここで査定が入りそうw 終 いやー素晴らしい!(3かいめ) いやー素晴らしい 素晴らしい動画をありがとう すげぇ やばww すばらしい いいおと うほぉ おお 今でも光学系機器はノウハウの塊だからその蓄積が...
関連するチャンネルはありません
ニコニコ社会見学に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る