タグを含む動画 : 148件
ニコニコ社会科見学とは、ドキュメンタリー、記録映画、見学動画などにつけられるタグである。 「科」を抜いた「ニコニコ社会見学」というタグもある。 「ニコニコ社会見学」で検索 「ニコニコ社会見学」でタグ検...続きを読む
関連タグ
ニコニコ社会科見学 を含むタグ一覧
玉子焼き職人
★世界中から嫌われる★韓国車 その2
精神病患者から見た世界 (字幕つき)
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2016/06/20 19:51投稿
貝田新円筒分水(富山県魚津市)
富山県魚津市にある貝田新円筒分水です。貝田新円筒分水は北陸電力所有の片貝第一発電所からの放水の一部と黒谷頭首工からの取水を合わせ、発電併用導水路トンネルを通...
あそこにつかりたい。 こんこんと湧き出ている感じがホントすこ。 ブルーホールっぽくてゾッとする うぽつ 水がきれいですねえ 真ん中に潜ってみたい ここいってみたくなった これは うぽつ
2016/06/18 07:28投稿
東山円筒分水槽(富山県魚津市)
富山県魚津市にある東山円筒分水槽です。東山円筒分水漕は貝田新分水槽から片貝川を逆サイホンで横断し、水路トンネルで接続して通水され、天神野用水・青柳用水・東山...
ここで遊びたい。 これはいい意匠だね。土木屋のこだわりを感じる。 けっこう大きいね 癒される ↓なるほど 一面の緑 ↑片貝川の左岸から逆サイホンで右岸に横断して通水されますが、 左岸の吞口と右岸の吐口に高低差があって水の勢いが強いので 落差を設けるこ...
2016/06/15 00:17投稿
ニューヨークの「トイレ事情」
06/12多くの観光客であふれる街・ニューヨーク。タイムズスクエアで、日本人観光客に聞いてみた。日本人観光客は、「(日本では普通にあって、旅行に来るとなくて困るも...
まあね えぇ… ああ
2016/06/07 22:17投稿
南部幹線十三号分水口(静岡県浜松市北区)
静岡県浜松市北区にある南部幹線十三号分水口です。南部幹線十三号分水口は三方原用水の南部幹線に設けられた円筒分水で、農業用水を一定の割合で分配するための利水施...
三重の城壁みたいだ 農家は水で争うってじいちゃんが言ってたな うぽー あれ、これってせっかくの分水してなくない? 内側のは水流の勢いを殺すためのもの? 円筒分水嶺いいねぇー これ何の曲だっけ。クロノトリガー? 今度見に行こう ↑7月頃は一番良い通水量...
2016/06/05 07:25投稿
室牧ダム(富山県富山市)
富山県富山市にある室牧ダムです。室牧ダムは神通川水系井田川にあるアーチ式コンクリートダムで富山県が管理する洪水調節、不特定用水、発電を目的とした多目的ダムで...
うぽつ
2016/05/29 07:53投稿
掃海母艦ぶんご見学してきた
2016年5月28日に掃海母艦ぶんごと掃海艇を見学してきましたツイッターやってますhttps://twitter.com/M_masa_01軍事・銃器マイリストmylist/47019791自分で撮影...
髙松港か 艦艇っていいよな 機雷を敷設したり掃海艇の補給したり忙しい 有事の際海上封鎖をするのはこの艦だよ こう見えて洋上の司令塔 お疲れ様です。 オープンってなんだよw 随分とオープンだな?戦闘艦じゃないからか? キュッキュッキュッ 掃海母艦ってし...
2016/05/06 20:49投稿
白岩寺幹線円筒分水工(静岡県島田市)
静岡県島田市阿知ケ谷にある白岩寺幹線円筒分水工です。白岩寺幹線円筒分水工は大井川用水の左岸幹線用水路である白岩寺幹線に設けられた農業用水を一定の割合で分配す...
おっと、すけむねさん 水争いの悲しい歴史をあらわしてるんだよ。きっと。 ←イオンな(スーパーのみ) 地元だぁ! (六合中学校生徒) おつ カシャ 川の下を通過しているんだね カシャ 濁っているけど大丈夫なのかなあ カシャ! マッサージ2890円 いい...
2016/04/16 00:49投稿
笹平ダム【ダムと桜】(長野県長野市)
長野県長野市にある笹平ダムです。信濃川水系犀川にある重力式コンクリートで東京電力が管理する発電を目的としたダムです。今回は短めですが時節柄の動画としてダムと...
この眺望、ダム好きには贅沢ですねぇ(^_^) 桜が舞っていて非常にきれいですね
2016/04/09 19:35投稿
打尾谷ため池(富山県南砺市)※旧大鋸屋林道溜池
富山県南砺市にある打尾谷ため池です。打尾谷ため池は小矢部川水系打尾川にあるアースダムで城端土地改良区が管理する灌漑を目的としたダムです。ダム便覧ではこのダム...
富山の山の側溝は怖いよ・・・ おおー そんなもんがあるのかw 住むの大変そうこの周辺 もうちょう上流に行けばイワナが釣れる 城端人だけど、「打尾のため池」で通ってるからそれ以外の名前は・・・ ↑主に灌漑に使われる水を溜めておくのが溜池で、堤高が15m...
2016/03/27 19:19投稿
蛇谷池(富山県南砺市)
富山県南砺市にある蛇谷池です。蛇谷池は小矢部川水系蛇谷川にあるアースダムで小矢部川筋土地改良区が管理する灌漑を目的としたダムです。2本目は本編となります。本...
↑正にそんな感じでしたね・・・往きは無我夢中なので 乙でした 冷静になって怖くなるw 怖...
2016/03/05 10:47投稿
ダム巡りで見かけた放流シーン集『2015年第4四半期(10~12月)』
遅ればせながら・・・。すっかり投稿し忘れてました。今回は趣向を変えて、2015年のダム巡りで撮れた放流シーンをご紹介します。四半期毎に纏めますので4回に分け...
高い・・・・
2016/03/03 22:07投稿
千苅ダム(兵庫県神戸市北区)
兵庫県神戸市北区にある千苅ダムです。武庫川水系羽束川にある重力式コンクリートダムで神戸市が管理する上水道用水を目的としたダムです。1919年(大正8年)の竣...
青野方面からは見える 神戸市が昔から管制都市だから超優遇されてるのね 上はバス釣れるんだけど立ち入り禁止夜に侵入者が多い 千刈にもきたのか 滑ったら死ねるかな? 自分が滞在中に男2人組とカップルが見学に来ていましたよ サムネイルの選択ミスで壮観さが伝...
2015/11/25 21:47投稿
浅川ダム(長野県長野市)
長野県長野市にある浅川ダムです。浅川ダムは信濃川水系浅川にある重力式コンクリートダムで長野県が管理する洪水調節を目的としたダムです。2本目は本編となります。...
ダム自体は河川に対してオーバースペックだと思われます そもそもダム自体の建設根拠が、2...
2015/07/24 20:30投稿
戦艦ミズーリのカミカゼ特攻隊突入跡【Battle Station Tours】
真珠湾にあるミズーリ記念艦には『The Battle Station Tour』が用意されています。その日本語版のツアーに参加し、アクションカムHDR-AS200Vで撮影しました。ツアーでは...
日系人かなー?日本人よりも流暢 こういうとこのガイドは話割り込まれるの慣れてそう ほんとかよサメのエサにでもしたんだろう !!! アメリカは残すのが得意日本は一つの物を作るのが得意 38口径一二式12.7cm連装砲二八型改二じゃないかね 数十年も持つ...
2015/07/17 19:46投稿
戦艦ミズーリの機関室に入ってみた【Battle Station Tours】
USSミズーリ記念艦ツアー(日本語)Vol,5 機関室に入る真珠湾にあるミズーリ記念艦には入館料とは別に追加料金を支払うことで一般ではいけない深層部へ入るこ...
テレグラフか このガイドさん、すげなー。 ご機嫌に吠えとるわい! 気休めどころではないような めっちゃびっくりした 当たり前だけど俺がドイツで見学したUボートのキッチンと比べられないほど広い メシはやる気元気の源だぜ やっぱり船がでかいと住環境も良く...
2015/05/05 03:37投稿
戦艦ミズーリの主砲に入ってみた【Battle Station Tours】
USSミズーリ記念艦ツアー(日本語)Vol,1 40.6cm三連装砲に入るにゃるせとMALINOはハワイの真珠湾に行ってきました。真珠湾にあるミズーリ記念艦には入...
意外と速いな メタルギアも最後使ってたな まぁトムさんもある意味って言ってるしな、詳細ありがと 所々日本の知識入れたり日本の勝ってる部分入れたりトムさんガイド本当に上手いなぁ 広いっしょ 沈黙の戦艦ではそれを6人で装填と発射をしたんだな 日本地図、朝...
2015/03/01 20:44投稿
パンツマンのゴミ焼却場見学。
大阪市 舞洲工場。 芸術家のデザインしたびっくりの建物です。http://www.nicovideo.jp/my/mylist/#/6854992
パンツマンのアンチ焼却場見学 wwwww wwww えー !? ごめんて 報道部wwww !? パンツマンのゴミ。 焼却場のゴミパンツマン見学 はらいたい ゴミの分別とかを子供たちにも理解してもらうためにこういう模型で説明してるんやで ポリップ型のバ...
2015/02/13 23:34投稿
小渋ダム『補章:排砂バイパストンネル』(長野県下伊那郡松川町)
長野県下伊那郡松川町にある小渋ダムです。小渋ダムは天竜川水系小渋川にあるアーチ式コンクリートダムで国土交通省が管理する洪水調節、河川維持用水、不特定用水、灌...
うぽ よかったよ~ありがとう いいねいいね~ あーいいっすねえ
2014/12/24 21:35投稿
飲み歩き通天閣から日本橋。.mp4
日本橋周辺を散策するだけです。それでも良ければご覧ください。
メインじゃない オタとエレクトロニクスに二分されます ぷちますなついな 神回 _18 にっぽんばしじゃないんだ 堀 飲み歩き。とは キモオタが歩いてゆきます 飲み歩きとはw 知らんかった…こんな店あったんや INS減益だからなぁ ヲタロード行ったわ ...
2014/12/24 17:47投稿
飲み歩き、阿倍野から西成。
大阪市内南部を飲み歩きました。
ゾンビっつったやつは恥を知れ ※早朝の大須です。 鶴橋vs西成 東成田駅連絡通路「うちよりひといっぱいおるやん」 なんかかいとけ「アベノセイガー」 飛田飛田うるせぇよ猿共 激渋のおっちゃんかっけぇなー お前らが差別主義のクソ野郎だとよく分かった ルン...
2014/08/10 05:00投稿
チェコぶら〜り1人旅 Part12
3度目の・・・ ヽ( ・∀・)ノ 前→sm24149582 次→sm24279974 mylist→mylist/27661454 ブロマガ→http://ch.nicovideo.jp/sunny
試飲は? さしはやだなw ビール工場とか?w 醸造所かと思ったら醸造所だったw 人いないなあ つらいw 全然わからん ここのレストラン美味しかったー! www 先週行ってきましたー 俺もスロベニアの某城でマンツーマンガイドの経験あったわ・・・ ドキド...
2014/07/19 12:43投稿
戦勝記念日 レニングラード女1人旅 14.5.7~14.5.13 ⅩⅣ
巡洋艦オーロラ。海軍が管理しており、水兵さんは見学無料の模様。行ってみたら概ね入れ替え制で、おじさんが一緒に各所回って説明をしてくれたりするようです。勿論自...
此処にもSAMSUNGこ看板あるよ...モスクワにもあるし鬱陶しい。何故なら景観無視した看板多い...
2014/07/05 08:10投稿
チェコぶら〜り1人旅 Part7
連日の・・・ ヽ(´∀`)ノ キャッホーイ!! 前→sm23878762 次→sm23982446 mylist→mylist/27661454 ブロマガ→http://ch.nicovideo.jp/sunny
瓶か おかわりw 飲み屋でチェコ人にほんとのバドワイザーはアメリカじゃないとか言われたわw またw ここ行った。いい町だった この朝食あきるよなw のんべぇ 390クローネ・・・2000円!? この車ごと日本にきてほしいwwww すげえな チーズとサ...
2014/06/28 05:11投稿
チェコぶら〜り1人旅 Part6
ニコニコ社会科見学 ( ^ω^ )ニコニコ 前→sm23824282 次→sm23930397 mylist→mylist/27661454 ブロマガ→http://ch.nicovideo.jp/sunny
チューリップもあそこまでいくと綺麗 ウルケル飲みながら見てる 入りにくいなw 人おらんw 英語の訛りすごいな ビール工場の鉄則やな引き延ばしw 今も使ってるのかー でけー なんか・・・ドイツ語みたい 麒麟ビールで似たようなの見たです ショボイがうまそ...
2014/06/26 05:36投稿
戦勝記念日 レニングラード女1人旅 14.5.7~14.5.13 Ⅻ
ペトロパブロフスク要塞。明るい要塞です。マイリスmylist/17231076
! お札的な ニコライ2世 アレクセイ・ペトロヴィチ 大公 お~素晴らしい...
2014/05/15 23:20投稿
笠置ダム(岐阜県瑞浪市)
岐阜県瑞浪市にある笠置ダムです。笠置ダムは木曽川水系木曽川にある重力式コンクリートダムで関西電力が管理する発電を目的としたダムです。今回は本編としてダムとそ...
この動画にコメントもない!?笠置ダムですよ…これは次の広告候補かなぁ。
2008/02/15 07:00投稿
【新宿大ガード】 歌舞伎町の夜景を撮影してみたよ~2008 【ネオン街】
新宿のネオン街・1日約20万人が訪れる歌舞伎町の夜景です。デジタルカメラの動画モードで2008年2月に撮影しています。【前半】画面中央に映る新宿大ガードを走る電車は...
きれいー 久々に来ました私もこの場所から撮影してうpしています。ax700を買ったので、再撮影したいと思っています。 明かり、実は数十年前よりしょぼくなってる エスパスの電飾、赤じゃなくて昔の青が良かったよ全然。 田舎者にとっての永遠の憧れ 田舎者に...
2014/03/21 20:11投稿
大河原発電所取水堰(京都府相原郡南山城村)
京都府相原郡南山城村にある大河原発電所取水堰です。1919年(大正8年)に京都電燈という電力会社により建設された大河原発電所の取水設備です。ここから約1KM...
この動画の事ツィートしたら速攻で高尾小フェス(http://takaofes.com/)のアカウントから反応来ました。
2014/02/26 01:11投稿
【STOL研究機 飛鳥の機内で驚きの発見!!】
どうもで~す^^今回は岐阜県各務原市の、かかみがはら航空宇宙科学博物館へ行ってきたときのものです。 館内展示の飛行機の中で驚きの光景を目にしたのでうpしてみ...
平成30年までリニューアル工事中の為、閉館中です これが便所です 昔はこれ座れたんだけどねえ YS11だ! 2016年9月、閉館しました ドルフィンかわいい JAXAになる前です おそらくさっきのみたいのが「収納」してあるだけじゃないかと エアライナ...
2013/11/18 20:00投稿
【地下神殿】首都圏外郭放水路の特別見学会に行ってみた
埼玉県春日部市にある洪水を防ぐ目的の調整池設備である「首都圏外郭放水路」の特別見学会に参加してみました。まるで地下神殿ですね。訪問日:2013/11/17※8年ぶりに公開...
いち
2013/10/06 15:31投稿
孤独に南独旅行【後編】
バイエルン州内での移動はバイエルンチケット!電車が載り放題です!音楽提供:DOVA-CYNDROME(http://dova-s.jp/)音楽研究所(http://www.asahi-net.or.jp/~HB9T-KTD/mus...
96年に行った よくできました ほぅ これ長いよね すごいw かわいい! 旅行したいなぁ 役所!? ふ...
2013/09/04 19:56投稿
【再訪】長篠堰堤(愛知県新城市)
愛知県新城市の長篠堰堤です。長篠堰堤は中部電力の長篠水力発電所の取水堰です。長篠堰堤余水吐は長篠水力発電所への導水路となっており、余水吐から流れ落ちる水の様...
前回とは大違いの接写映像、リベンジ完遂ですね(^_^)
関連するチャンネルはありません
ニコニコ社会科見学に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る