タグを含む動画 : 2,786件
ニコニコ水族館とは、以下のような動画の名称およびタグである。 水中の動画に対して水生生物のAAをコメントする動画シリーズ(本稿で記述) アクアリウムや水族館、ダイビング撮影ほか、水生生物の実写動画...続きを読む
関連タグ
ニコニコ水族館 を含むタグ一覧
魚と鳥の名前で千本桜を歌ってみた/ヘモ
巨大魚 画像集
【水槽】 アクアリウムでビフォー・アフター 【リフォーム】(前編)
巻貝が死んだ魚に群がる
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2019/12/15 20:59投稿
12月のウーパーさん
相変わらず何考えてるのかは分かりませんが元気です。ペット動画 mylist/58275027
時々作業してる時こっち見てる時ある ポーズかわらないわね (ポケエエエエエエエエエ…)「早くメシ!早くメシ!」 かわいい ウーパーってぜんぜんうごかないよね うぱうぱうぱ ぶつかる! 正面かわいい 手のひらかわいいです おお 右足上げてるのかしら? ...
2019/12/11 23:01投稿
美ら海のイソギンチャク 15年間新種と気づかず
15年間、飼育されていたイソギンチャクが新種であることが分かりました。 2004年に石垣島沖で採取されて15年間、美ら海水族館で飼育されていたイソギンチャク。全長...
2008/06/08 23:35投稿
ウニの大行進
YouTubeからの転載です。 (http://jp.youtube.com/watch?v=hWJyAURLSaE)
カワイーナー(本当に) kawaii 赤いのがリーダーかな かわいい 惚れた なんかすげぇ~ おまたせ マックロクロスケ 意外と早いなww こんなに素早く移動できるのかwww みんな!寿司があるぞ!ウニもだ! 一匹だけ隔離したい 普通に動くのかこいつ...
2008/06/08 22:39投稿
ピカチュウの撮影に成功しました
通称ピカチュウ、ウデフリツノザヤウミウシを撮ってみました。その2:sm7600993 / その3:sm13324228写真はコチラ:sm8409462 / マイリスト:mylist/4672772
カラナクシだ… カラナクシ… 音フェチww ぽわーおぐちょぐちょぐちょ 王者?王者王者? ウデフリツノサヤウミウシ「」 シロウミウシ「!?」 え…?どこがピカチュウなの? ぽわーお 可愛すぎ トイレの音 かわいい ぽわーおぴかぴか ぽわーおぐちょぐち...
2019/11/26 22:25投稿
迫真海水水槽部 マリンアッー!クアの裏技.mp7
生きてる^~(11/27追記)TILTIL兄貴 広告ありがとナス!(11/29追記)tanasi兄貴 広告ありがとナス!sm34822677←前 次→sm36711735立ち上げ編→sm33573393mylist/62798686
いいね ニコニコでアクアリウムもっと流行らせ! !? 真ん中凄いな おまどうま いいゾ~これ お前の動画が大好きだったんだよ!!!! 癒されるゾ・・・ あぁ^~いいっすね^~ ええ… いきがい オッスオッス! おまどうま!
2008/06/08 21:47投稿
ウミウシを撮ってみました その3
またまたウミウシです。 マイリスト:mylist/4672772
可愛いなぁもう 松田新弁当 オッ!かわいい色カタチ ハンマーウミウシなんて名前ついてるの...
2019/11/16 09:48投稿
怪しい目玉のように光る新海クラゲ
あやしいめだま
可愛い きも ! ? ソーセージ しびれとり しびれ 129きままなクラゲ こうげき コーラ チョコ ハヤシライス きままなクラゲ 良いな~こういう生き物と友達になりたい 微妙にキモいな・・・。
2019/11/09 10:49投稿
【3分水槽】part16「信用とリスク」【ゆっくり・CeVIO】
魚と人間の関係であっても信用は大事だねって話ようつべ版【https://www.youtube.com/watch?v=I5eCQKdWzPw&list=PLISqaGwmE1ViaMeaQNvEG7IAz9RcSiE_F&index=2&a...
うぽつ おつ! ww だれうま 動画間違えたかな? wwwwwwww 手から直接は憧れ 近いww すッと帰ったww wwww 前に出て来てくれないんじゃない?ww うぽ! 家のレオクテはカメラの前でダンスしてくれる 超見てるw wwww うぽつ~ う...
2008/06/08 06:26投稿
ピクシーシュリンプ
ぼけとるがな。って、やかましいわっ!その他→mylist/22298248
7 なかなかおもしろいね まりもっこりなら聞いたことある うちにもあるけど今度で買い水槽...
2019/10/27 19:13投稿
結月ゆかりとアクアリウム夜話 第16夜
動画の編集が遅れ気味で申し訳ありません。PCの改修と新しい動画ソフトを試していたら泥沼にはまりました。次はキャンプ動画を、その次は水族館特集を予定しています。...
そこはやはりシクリッドなんやな 熱帯魚黎明期の花形やったなぁ 珊瑚の綺麗なダイビングスポットでも潮の流れが速すぎて危険な場所とか有るって聞くね なぜかドイツ人と日本人は理論値を目指しちゃうんだよね……アクアリウムでも 多産とか安産の縁起物になるくらい...
2019/10/26 20:27投稿
ヨウジウオの魅力と特徴
次:sm35932298前回:sm35830850youtube:https://www.youtube.com/watch?v=-OVjcP-2xVI&t=4s
不思議な見た目だなぁ こんだけブライン撒いても水質悪化しないのかー。結構食べるねぇ? 目かわいい wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww かわいいなー ヨウジウオ可愛いよね 画質良いな ケアシホンヤドカリとユビナガホンヤドカリかな?
2019/10/13 11:58投稿
【水底計画】part4「むしろ飼い主以上に観察してくる」
最近動画作ってなかったから普通に作り方色々忘れてたわ(;´・ω・`)【part3】「sm34751976」→【part4】「いまココ!」→part5【sm36187701】3分水槽【mylist/61006766...
みんな向こうむいてるwww 合法ガーもどき メダカとか金魚も自分の子供バクバク食べるからな。おかげで生餌にする抵抗が減った メダカじゃなくてカダヤシの仲間っていうの珍しいな おつ よかった あかん www へえ! こういう情報ありがたい ふむふむ へ...
2019/10/09 11:30投稿
ひとリウム旅行記~9:マリンピア松島水族館~
第9回は少ししんみりした気持ちにもなる「マリンピア松島水族館」宮城県にあった水族館で、東北随一の総合型水族館。2015年5月10日、88年という長い歴史に幕を下ろしま...
くぁいい 旅行タグすき うぽつ ウパー♪ うぽつです 楽しかったです! 声でお返事はすごいなあ つよいきんぎょだ うぽつです サカサさんはなんでいつも密集するんだろう かわいいやつだ 耐久型 幸せな顔しとる うぽつです!
2008/06/06 19:00投稿
ホウネンエビ
極めて地味。◆その他水生生物→mylist/3658817
可愛いな!!! 灰色っぽいやつと緑っぽい奴がいるんだよね 通販で飼育セット買ってしまっ...
2019/09/19 21:24投稿
ウーパーさん5周年
うちの子になってちょうど5年です。長生きするんだぞ。ペット動画 mylist/58275027
今までありがとう 何年ぐらいいきるんだろう かわいい さん うーぱー どや顔っぽいw ウーパーさん「長生きな、任せとき」
2019/08/28 20:29投稿
なんか土下座してるみたい
でも全然悪いことしたと思ってなさそう。ペット動画 mylist/58275027
ゴツゴツじゃん水替えなよ 1こめ
2019/08/17 20:16投稿
新江ノ島水族館 シラス・サイエンス
カタクチいわしの稚魚。一定方向に回遊しています。いわしの習性でしょうか。見ていてあきないですね。
2008/06/05 00:17投稿
海の幸動画
イイダコが亡くなり、新たな軟体の捕獲を目論むも失敗しました(´・ω・`) とりあえず何かアップしておきたかったので、我が家の海の幸でも紹介しておきます。 大き目...
×水槽○生簀 保護色してるなあ カレイとかヒラメ最初に食べた人は尊敬する こんな厚みのあ...
2008/06/04 21:45投稿
イソマグロを撮ってみました その2
西表島でのダイビング。今回は大収穫! その1:sm2142490 マイリスト:mylist/4672772
一匹何万すんだろうな? ていうかグルメタグやめろwww すげえ 多いな 潮の流れ強いじゃ...
2019/08/11 21:40投稿
こっち見んなw
ウーパーさんの動画が意外と評判良かったのでまた上げてみます。ペット動画 mylist/58275027
wwwwww まさかの寺尾? きもきもきもきもきもきも きっもおお うえ きも ウーロン茶 ウーロン茶? ウーロン茶 ウーロン茶? ウーロン茶、 ウーロン茶 ちゃうでー うごいた 題名可哀想 こっちみんなw うわ じわるw は? うちでもかってる む...
2008/06/04 21:21投稿
石垣島でマンタを撮ってみました
石垣島でダイビング。川平石崎マンタスクランブルでマンタに出会って来ました。マイリスト:mylist/4672772
◇‐ マンタはイカすフォルムしてるよな~ いーとーまきまき ライトニングフランベルジュやめろwwww オーーーーーーーーーー オー海に住んでる生き物のー種類を皆で言いましょうーーー タグwwww 早くおっかけて尻尾からでる輪っかをくぐらないと! いい...
2019/08/11 11:55投稿
金魚の餌やり(9年目)
体格差がありますが、みんな一緒に購入した飼育9年目の金魚さんでっす。^^ 1年目⇒sm16013329
あんたを待ってたんだよ! 水きれいだなぁ。うちのすぐダメになるんだけどろ過装置の違いなのかな たのしげ スイカの絵 アルビノっぽいのがいる? 確かに みんなコメントは?
2019/08/06 17:49投稿
結月ゆかりとアクアリウム夜話 第15夜
今回は臨時版ということで、特別な構成になってます。次回からは、また通常の構成でお楽しみください。8月中にキャンプ動画をなんとか上げたい・・・この動画のBGMは「...
増えた! あほみたいな数のプランクトンが海におるでな 養殖業者くらいしかやらなさそう 8888888888888 綺麗だなぁ…… 今回めっちゃ面白かった。興味が湧きすぎる ペアにしてると3~4回くらいは産卵するよ ブラインじゃ大きくて食べられないんだ...
2019/07/31 23:49投稿
【3分水槽】part15「ブラントノーズガー」
色々有ったよ・・・それとブラントノーズガーを飼い始めたよ。part14【sm35073931】←part15【イマココ !】→part16【sm35929005】【御広告ありがとうございます!】こぉ...
むしろ見て覚悟完了できない内は大型魚は飼っちゃダメよ〜 アカヒレは昔飼ってた うぽつ おつ! なんだ今の間ww 混泳に向く(口に入れば食べる) バラはノーセンキュー 違う、そうじゃないww なるほど アカヒレ好き 怪獣ww なんか来たww 大きいとも...
2019/07/28 20:56投稿
久しぶりのウーパーさん
カメラ買い替えてから撮るの初めてかも。それにしても水槽の周りホコリ酷いな。掃除しないと。。。ペット動画 mylist/58275027
荒野荒野荒野荒野荒野荒野荒野荒野荒野荒野荒野荒野荒野荒野 今見てる るぱ うぱっ 名前の由来教えてください! かわいいですね。 るぱっ 可愛い♪ 年季はいってそう 鰓が独特な形ね 名前はなんです? うーちーゆーうーにーきーらーめーくーエロメルドー め...
2008/06/03 23:46投稿
馬蹄蟹の腹側
上越市立水族博物館で撮影。0:08からが本番なのでグロ注意。カブトガニは英語でHorse-shoe crab、中国語では馬蹄蟹と言うらしいです。確かに、腹側から見ると甲羅(?)が...
ちなみに足の付け根の真ん中にあるのが口 ひっくり返るとこうなる→sm9078301 普通のカニっぽ...
2008/06/03 20:33投稿
すごく・・・日本淡水魚です 52 【イトモロコ】
動きは緩め。いまさら言うのもなんですが他のシリーズでのコメントありがとうございます。参考になってます。◆シリーズ→mylist/3658817
未だイトモロコの仲間は野生で見たことないんだよなぁ わっふぁっふぁ ええのー、小学校時...
2019/07/12 00:06投稿
2019年 スイレン鉢ビオトープ
2019年のビオトープです。2016年以来、3年ぶりですがビオトープは継続していました。6匹の白メダカ以外は黒い固体も含めて全てヒメダカです。
こういう鉢って雨の日に溢れないの? 見てて落ち着く かわいい やっぱそういうのが必要なのね うぽつ 良いね おつ あらきれい 水の中が賑やかね 雰囲気ええ・・・ この流木いいな~ なるへそ 立派な睡蓮だ 清流の人か うぽつ 生きてたんかわれ シジミ?...
2019/07/07 20:07投稿
何度目かの雑多な水槽3分間
カップ麺のタイマーに…
やっぱり存在感がすごいw あ、木?の下に連なっとる お、ひときわ青い でか・・い? ベタかいw ドジョウの存在感しゅごい こういういろんな魚の混ざった混泳水槽すき すごい混泳だな 余計なbgmが無くていいね。こういうのでいいんだよ コリかわ 主みたい...
2008/06/03 02:38投稿
カメ小屋
我が家のクサガメの水槽です。サイズ1065x726x303mm(+柵が200mm)現在2匹のクサガメがこの水槽で暮らしています。 みなさん、コメントありがとうございますm(_ _...
ふーん クロクサ可愛い 羨ましい… スライダー 牢屋だー おしまい 笑た 次の日水槽を見ると・・・ 監視&監禁罪で逮捕する バイバイ そ、そんなに見つめられたら・・・//// かわええ WwWwWwWw お、俺だって金さえあれば・・・ 亀を夢見た俺ク...
2019/07/05 18:58投稿
結月ゆかりとアクアリウム夜話 第14夜
今回、動画編集後半で、機材トラブルと水槽のサプライズが有って、投稿が予定より遅れてしまいました。サプライズの方は、落着いたら臨時動画にしてUPする予定です。こ...
臆病というか神経質なんだろな 微妙に電気出す熱帯魚結構多いブラックゴーストとかも調べて飼うの諦めた 微妙に電気出してるらしくて神経質な魚とも相性悪いらしいね 少ないってかできるんかこれ omg ベタって突然死は少ないイメージある 臆病とは ずんだも大...
2008/06/03 00:54投稿
カブトガニの3重連
上越市立水族博物館で撮影。カブトガニが3重連で繋がって動き回っています。Wikipediaを読んでみると、結構こういう感じで繋がって動いているようですね。ちなみに、先...
カブト三連星 ある意味究極のスローライフです 一年のうち活動している時期は3か月ほどで残りは砂に潜って寝ています 採取後のダメージが大きいのが問題なようです 血液が青くこれは最近高値で取引されています、が メスの方が体が大きいです 身体に凸凹がありそ...
関連するチャンネルはありません
ニコニコ水族館に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る