タグを含む動画 : 1,785件
ニコニコ水族館とは、以下のような動画の名称およびタグである。 水中の動画に対して水生生物のAAをコメントする動画シリーズ(本稿で記述) アクアリウムや水族館、ダイビング撮影ほか、水生生物の実写動画...続きを読む
関連タグ
ニコニコ水族館 を含むタグ一覧
巨大魚 画像集
【水槽】 アクアリウムでビフォー・アフター 【リフォーム】(前編)
魚と鳥の名前で千本桜を歌ってみた/ヘモ
巻貝が死んだ魚に群がる
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/05/14 22:45投稿
食い意地の悪いオスカー
食べきれないのにずっとくわえてるオスカーちゃん
いもむし? かわいそうw こうゆうとこ見ちゃうと可愛くって次もうっかりでかいのをやっちゃ...
2009/05/13 21:58投稿
オスカーvsアロワナ
アロワナのひれはかじるしうろこ剥がして食べてるオスカー即隔離しました
いやシルバーだろ? 集計結果シルバー11票ブラック8票過背7票 オスカーかわいいよね カセとか言ってる奴わヒレの形でわからんのか? いやどう見てもタイガーだろ? シルバーだな 過背はアジアアロワナの一種です いいえ、シルバーです。 過背じゃなく、君ら...
2009/05/10 02:36投稿
危機一髪
【フロントーサ】親の口から巣立って2週間。 【Lb.カエルレウス】 親の口から巣立って2日。ブラインシュリンプを食べてます。全員無事だけどさすがに一緒にするのはま...
こわい 逃げたけど くわれたな ぁ今さっき⇒でなんか食われた これが少しすると縄張り意識...
2009/05/07 01:44投稿
アフリカンシクリッドの産卵
本編のおまけ動画です。本編はnm6970723。ラビドクロミス・カエルレウスの産卵の様子です。途中いろんな妨害が入りまくってどう見ても落ち着いて産卵しているとは言い難...
カエル? すげええ くぱア BGMw もぐもぐしてるのは食事中です ピンクパンサーw こいつら穴掘...
2009/05/06 23:52投稿
縦歩きの蟹
カニがあまりに一生懸命走っていたのでついやってしまいましたミ[゚゚]ミ 横歩きじゃなくて前向きな種類のカニだそうですよ。安物カメラ画質ですいません。★6/1追記:しまし...
みなぎってるwwwwwwww はっきり見えないんだけどコブシガニの仲間でそマメコブシかなぁ へー ...
2009/05/06 00:10投稿
アベニーのスロームービー2
Camera test High-speed movie 210fps casio Exilm EX-HF20
みんな兄弟だから柄が似てる! すごい!孵化できるんですね! 砂ないのか 色濃いな! ウワァーカワイイー すげえ密度だショップか何か? これだけ多いと逆に喧嘩しないんだろうか かわいいwwww スドーのサテライトの中に30匹程います。 今年の1月末から...
2009/05/05 03:43投稿
マンタ Manta
石垣島マンタスクランブルのマンタ
でかーー おまんた でかっ( ̄□ ̄;)
2009/05/05 03:35投稿
メガネウオ
大瀬崎にダイビングに行った際、湾内で目撃したメガネウオちょっかい出してみた(笑)
そうそううみへびと同じ人ですww うみへびの人かw か、かわいいw うええええ 潜っちゃ...
2009/05/05 03:17投稿
ドルフィンスイム dolphinswim
御蔵島の野生のイルカとの泳ぎ超フレンドリーでかわいい奴らです
キュンキュン イルカいるか? しなやかな動き
2007/07/24 21:05投稿
熱 帯 魚 。
7月7日の平塚七夕祭りでとったやつ。 ゲーセンの景品だったのは覚えてます。どこで取ったかは覚えてないですが・・・。
( ・∇・) かわいい 別に危険じゃねーよ個体差あんだから ちっさ!かわいいwww ちょwこれww アカヒレと入れたら赤ヒレ全部食われたwww ↑これ何てグッピー?↑ ベタwwww 闘魚 Kinkiオメw ベタとグッピーの混泳は危険 あなかりす 萌え...
2009/04/30 15:27投稿
ウーパールーパーにご飯。トニー編
初投稿ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪我が家のウーパールーパーのトニーのご飯風景です。自分の鈍くささに愕然さ!orz 注意:チョボPCとチョボうp主では音声が消せませんで...
美味しい 美味しいのかな?? おいさ かを 可愛いけどね♪ 激しいいいいいいい すばやいね さらまんだー かわいい なんで野生でこんなのが生きられるんだろう 給餌って毎回これなの? うああああ かわいいいいいいい 可愛すぎる もぐもぐ^w^ こう見え...
2009/04/29 13:30投稿
金魚水槽
飼育15ヶ月目の朱文金奥の水槽はエンゼルとディスカスの水槽。sm7053287☆
でか ビック ー 透けててキレイな水槽ですね デカイ... でけえ 優雅だね・・・ 狭そうだ120㎝はいかがかな やりやがったな! コイ? 一瞬刺さったwwwww 水も綺麗だね でも、棚が気になる...
2009/04/29 04:12投稿
亀の1日
我が家の亀池の様子です。
乾いてくのがわかるww イシガメは夏になると陸棲傾向になるって本当だったんだな 日がくれ...
2009/04/25 22:22投稿
バンザイ!バンザイ!【チゴガニ】
ウェービングしてました。甲幅10ミリほどの小さなカニです。胸の明るい青がきれいです。mylist/8227114
ほほえましい。 わっしょい、わっしょい かわゆすw かわいいw \ズコッ/
2009/04/25 21:58投稿
スッポンモドキ 18万円
欲しいけど高いね
問題は買った後だがw 今スッポンモドキって2万前後で買えちゃうでしょ 1
2009/04/23 19:42投稿
ベランダビオトープ
始めてから半年が経過。植物がかなり生い茂ってメダカも沼エビも見えなくなってしまいした。カメはいつものんびりやさん。なんか画質が異常に落ちてしまった。ダメだ、...
すごい いい環境だね~ どうなってんだw トロ船だろ? ベランダでそこまで出来るとは かわいい なんかいる! かねもち すごいいい 装置だ これベランダかよw でかww うへぇ ベランダw なにこれすごい ww ちょっと画質が・・・ 気持ちよさそうだ...
2009/04/19 19:22投稿
【本当に】オタマジャクシ【ありがとうございました】
この時期、山の水溜りなどでよく見られる光景です。初めての人はぎょっとするかもしれません。
はんぱねぇwwww ○~○~○~○~○~○~○~○~○~ いったいなんびきいるんだ なれるん...
2009/04/19 05:48投稿
うpテスト兼ねる【海水水槽】Ver.01
60x45x45cm水槽にて立ち上げ中の水槽をハイビジョンカメラで撮影したのにも関わらず、編集の段階で1440x1080→720x480→512x288となりましたorz素敵なBGMは sm894826 から...
60ワイドなのに入れすぎなわけないだろ かわいすぎいいいい 小さいお家 ぴたごらすいっち ...
2009/04/18 20:33投稿
本州最南端★水中世界の春
春になると本州周辺の海は植物ブランクトンの増殖で、透明度が極端に落ちます。そんな「春濁り」になった串本の海は、水温が低いながらも賑やかでした。これから秋にか...
あいかわらず丁寧な動画 水温16℃伊豆に比べると随分暖かい
2009/04/16 17:56投稿
【花鳥風月】我が家のヤマトヌマエビが抱卵
昨日、何気なく水槽を見てみるとヤマトヌマエビが一匹抱卵してましたヤマトの抱卵動画ってなかったようなのでしょぼいですがUpしますさて、問題は汽水を作って増やすべ...
バタバタ バタバタバタ ブログの方で過程を報告していきます 一応、ダメ元で挑戦し...
2009/04/14 22:50投稿
アフリカンランプアイ一家の食事
3匹から大家族になりました0:50あたりに追加エサ投入~草ボーボーなのは気にしないでくださいクーラーの音と手ブレがひどいですね('A`我が家のアクアリウム→mylist/120...
夏だねー! すーぱーれっど! センス良し 可愛い(#^.^#) 綺麗~ ルドウィジア? きれい ランプ...
2009/04/14 22:10投稿
稚ザリたちの食事
メキシカンドワーフクレイフィッシュ(Cambarellus zempoalensis)孵化後 約26日目喧嘩しながらブラインを食べる稚ザリたちsm6294358の兄弟です途中からクーラーがゴォォォ...
ドワーフは大きくなっても4cmらしい 小さいのうかわいいのう ちっちゃいのもザリガニか? ミ...
2009/04/14 18:20投稿
ベルツノガエルの飼育環境を紹介してみる
少し変わった飼い方だと思います。水槽への写り込みがひどいけどキニシナイ! ベルツノガエルに餌やり→sm5683167 マイリスト→mylist/12045383
はっまた来てしまった 潜れないしね それなw 笑笑w ツノガエルに外部使う発想すごい 素直にこまめに掃除をしましょ☆ 凝りすぎだろw 音楽よw やるな! お願いしますー なぜガラスコップなんだ ハイ、めんどくさいですw みしてくれぇ 早く kitan...
2009/04/07 22:08投稿
うちで飼ってる金魚です('ω'*)090406b
うちで飼っている金魚の動画です。40センチ水槽から60センチ水槽へと拡張しました。普通の和金(小赤)と更紗和金です。フィルターはデュアルクリーン600SPと水作エイトM...
更紗和金いいね ff 金魚か。鯉の稚魚みたいだな。 水きれいだなぁ 水作はいいなあ 更紗はいいなぁ うちも、サテライト持ってます きれいな和金だなぁ 三つ尾かぁ…。吹流しと鮒尾しか飼ったこと無いからかなり優雅に見えるわw 今の見てたら隔離して正解だね...
2009/04/05 19:48投稿
桜咲く、伊豆の海(東伊豆 八幡野)
水温と透明度が最も下がるこの時期に、わざわざ大阪から潜りに行きました。水温12℃、春濁りの海の中で、ミナミハコフグが一生懸命、寒さに耐えてました。水中世界の春も...
ひー寒そうー おさかなー BGMも良いですねー かわええ プルプル’’ また伊豆の海をうPして...
2007/07/18 20:48投稿
リュウグウノツカイ動画
普段あまり目にすることもないので
リュウグウノツカイとかの深海魚は地震の予兆らしいで バカデケー おわわわわわわ すーーーーーーーーーげ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! いや、怖くないのかよwww やだーーーーーーーーーーー どうもりの都市伝説は怖いからどうもりの主人...
2009/03/26 15:15投稿
ポリプテルス・レトロピンニスに刺身。
ニジマスを釣って来たので、食べるか不安でしたがレトロピンニスに与えてみました。購入時から右目に白濁がありましたが、徐々に回復しています。
旧レトロピンニス=現モケーレムベンベ やべー人間で言うなら手がピンチひれモグモグ おいwwwwwww うんぎゃ おう おうう おう あぷ うまいか? まね? もけれんじゃね え^^ ないよ あれおれのさしみは かわいいな~~ ポリプテルス モケレンじゃね?
2009/03/23 23:52投稿
【let it be】ただただレッドビー
16:9の動画作成テスト。【水槽データ】■600×200×200ミリ水槽 ■外部フィルター(エーハイム500)+エアリフト底面フィルター ■アマゾニアノーマル+パウダー ■ミクルソ...
すげーなエサかな 赤いのえさ? 抱卵です 巻き上げまくりだなぁ 温度計転がってないかい・...
2009/03/22 08:04投稿
頭の透けている深海魚 「デメニギス」 たぶんグロじゃないよ
つべからの転載です。うつむき気味に残念そうな表情を作っている、目に見える部分は実は鼻らしく、目はどこかというとなんと透明な頭の中に見える黄緑色の丸いヤツ。あ...
よく見るとかわ…いい…? すごい!!こんなのいるの!? たしか岩手だったよな しかもこれ日本にも生きてるんだぜ 同じ生き物か?? 目は頭に収納 一見、目っぽいのが鼻とか 完全に透けてる 右側のメカが気になる レイズナー ??????????!!!!!...
2009/03/21 04:06投稿
アベニーのスロームービー
ぷかーん かわいいいいwwww たまに食べてます。エビの逃げ足が速くて生き残る確率は高...
2009/03/21 02:59投稿
金魚産卵した
金魚すくいで取った金魚が産卵しました。卵産んでは食べ産んでは食べ一向に増えない。その2→sm6496242
卵隔離しよう 金魚の大きさどれくらい? 何センチくらいの金魚ですか? 手前のシダに卵1...
2009/03/20 18:14投稿
【アクアリウム】カクレクマノミもふもふ動画
立ち上げ中の水槽の様子をうpしてみますカクレクマノミがもふもふし続けるだけの動画です現在、カクレクマノミ3匹、デバスズメダイ2匹、タマイタダキイソギンチャクが入...
かわよ カクレよりペルクラが好き 無職だけど90OFで始めた かわええなぁ カクレもデバもスズメダイ類だから縄張り意識強いよ ↑デバは強いよ。タマイタとサンゴはイソギンチャクの中でも毒は比較的弱い方。 タマイタかと カクレにはやはりハタゴ ルリスズメ...
関連するチャンネルはありません
ニコニコ水族館に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る