タグを含む動画 : 1,785件
ニコニコ水族館とは、以下のような動画の名称およびタグである。 水中の動画に対して水生生物のAAをコメントする動画シリーズ(本稿で記述) アクアリウムや水族館、ダイビング撮影ほか、水生生物の実写動画...続きを読む
関連タグ
ニコニコ水族館 を含むタグ一覧
【水槽】 アクアリウムでビフォー・アフター 【リフォーム】(前編)
魚と鳥の名前で千本桜を歌ってみた/ヘモ
巻貝が死んだ魚に群がる
巨大魚 画像集
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/07/21 04:12投稿
巨大タコがダイバーを襲う
ようつべより転載。本来人間から逃げるタコなのだが人間に遭遇した経験のない大型のタコは、勇敢にダイバーに立ち向かい襲い掛かる。
おすし! でぃーぷきす でけぇ 表面がつるつるならいいけてど カニさんかわいそう 炭火焼きにしたらうまそうだ 毒持ってるのかよ タコは学習能力あるからなぁ… タグ予想が的中してわろた 流石に相手が大きすぎて諦めたかw ひい つよい タグwwww 閃い...
2009/07/21 02:52投稿
ボウズハゼです。
すべて、採取してきた物です。野生ではみられないくらい、仲良くしています。
かわえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ...
2009/07/19 22:34投稿
石垣島ダイビング動画 2009年7月
石垣島にダイビングに行ってきました。透視度はいまいちだったけど、綺麗だったなあ。また行きたいなあ。・ブダイのお食事・ハマクマノミにちょっかい出してみた・ウミ...
おk(///∇//) カワユス ウミヘビの毒に対する血清ってないらしいぜ だな。皆ディレクター...
2009/07/19 22:25投稿
石垣島にダイビングに行ってきました。透視度はいまいちだったけど、綺麗だったなあ。また行きたいなあ。・サンゴの上のハナゴイとかアカネハナゴイとか×2・アカククリ...
動画編集ソフトで赤をちょっと強くしてみました
2009/07/19 19:59投稿
ミミズは水中でも生活できる(This Earthworm lives in my aquarium)
飼う必要もないですが、ミミズは水槽で飼育可能です。ミミズの動きが速いとコメントがあったので説明しときます。この動画は倍速編集しています!http://d.hatena.ne.jp...
皮膚呼吸なので溶剤酸素さえあれば窒息しません。 すげぇ 太ミミズも数週間なら水中いけるらしいよ 地上にいる時より可愛く見えるのは何故だろう 呼吸しないのか・・・?え? どうやって紛れ込んだんだよwww クーリーローチ? この動画は倍速編集しています!...
2009/07/19 13:01投稿
ジャイアン蟹とのび太蟹
ある日のび太蟹がのんびり餌を食べているとジャイアン蟹がやって来て...長崎バイオパークでアカテガニの食事風景を撮影した動画です。蟹好きの方にお楽しみ頂ければ...
かわいい 画質いいな ニコニコ水族館 右利き? 嫌がっとる オスだな こんなカニでもきちんとカニの匂いがするんだよねw 次の脱皮で生えてくるさ カニはええな いじめっこか 泥の中の有機物 何食ってんだろう こいつ怪我してるね 餌横せのび太のびたの癖に...
2009/07/18 20:58投稿
湧き水っぽいコリドラス水槽 30cm
水中ポンプからのホースを底砂に埋め込んで湧き水っぽくさらに砂の中にエアーストーンを埋め込んで水中ポンプへ送り込んでエアーも吹き出すようにしてみました。生体は...
長いのはアルジじゃなくてカマツカだな 砂厚めだね トリリネでしょ 水作も飼ってるんだね ...
2009/07/13 02:19投稿
マウスブルーダーの子育て
S.フライエリ(H.アーリー)のメスと子供たち。母魚の口の中に仔魚が戻っていく様子と出て行く様子です。色々映りこんでいますが水槽の照明がついていると子供を口の中...
母親、警戒パターン出てるな。シェルター入れてやったら? アロワナもマウスブリーダーだ...
2009/07/12 23:12投稿
マンタ
石垣島 川平石崎マンタスクランブル 2009/7/9撮影。最近は全然出没しなかったそうですが、この日はようやく1枚出てきてくれました。両翼3mはある悠々たる姿。ああマンタ...
こわw わああああすげー!!! おおw 色補正はうまくできませんでした…
2009/07/11 14:26投稿
トウアカクマノミはお掃除好き その2
トウアカクマノミはおうち(イソギンチャク)が汚れると掃除します。#YouTubeにHD動画でアップしてます。 マイリスト:mylist/4672772
いいなぁ トウアカクマノミ
2009/07/11 13:29投稿
ウミウシまつり
ウミウシがパレードしてました(嘘)ミゾレウミウシx4、アカテンイロウミウシ、ユキヤマウミウシ、コイボウミウシです。#YouTubeにHD動画でアップしてます。 マイ...
めっちゃいる こいつらって別種でも交尾できるのかな? スタイリッシュ かわいい 周りの4匹は同種っぽいな ウミウシの集会?w この二種のツーショットいいね 背中のポワポワが鰓 背中のピロピロがくち? おおおこれはすごい!うらやましい なんという楽園!...
2009/07/11 13:18投稿
ウミウシを撮ってみました その8
今回もウミウシ。通称ピカチュウ(フデフリツノザヤウミウシ)と、イシガキリュウグウウミウシ。#YouTubeにHD動画でアップしてます。 マイリスト:mylist/4672772
(´∀`) かわいい! 昨日の「ダーウィンが来た!」でも出てましたwwww !? かわいい ピッカー かわいい 大瀬崎にいたなぁ 確かにピカチュウだ・・ リュウグウもこんなもっしゃもっしゃ歩くんだ ←頭尻→ どこがどうなってんの? 流されそうだ 耳っ...
2009/07/11 09:56投稿
与那国島で子ハンマーに出会いました
ハンマーヘッドシャークの子供。人間に興味があるみたい。DMC-FT1で撮影。#YouTubeにHD動画でアップしてます。 マイリスト:mylist/4672772 ・・・11日にハンマ...
サイズどれくらいなんだろう? saizudorekurainandarou? 親も後ろにいるw 近いな 怖くないのかな...
2009/07/11 09:50投稿
与那国島でハンマーヘッドシャークに出会いました
与那国島、与那国ダイビングサービスで。ポイントは西崎。#YouTubeにHD動画でアップしてます。 マイリスト:mylist/4672772 ・・・11日にハンマー動画をアップす...
ふつうのサメは臆病よ こんなん生で遭遇したら感動するわ 単独のハンマーヘッドシャークって危ないんだっけ? ダイバーの基礎襲われるのはほとんどダイバー自身になんらかの責任がある 人を襲うのは数種類でほとんどのサメは襲ってこないよ 大体のサメは大人しいか...
2009/07/11 09:43投稿
アケボノハゼとシコンハタタテハゼ(ヘルフリッチ)
珍しいハゼ、アケボノハゼとシコンハタタテハゼです。水深が深い(40m)ので、青くて魚の色が出てないなぁ・・・おまけ:ハタタテハゼとコブシメ。#YouTubeにHD動...
ww たててんなw ふつくしいw 確かにハタタテハゼの進化系みたいだ アケボノハゼ シコン...
2009/07/11 09:34投稿
マンジュウイシモチを撮影しました その2
今度はキレイに撮れたかな。いちごパンツちゃんです。
マンジュウイシモチ
2009/07/10 19:40投稿
ウミテングとアキアナゴ
両方とも、珍しい、変わった生き物でございます。 なんでこんな生き物がいるんだろう? マイリスト:mylist/4672772
ざわ・・ざわわ・・ ざわわわ・・ ざわわ・・ ざわ・・ざわわ・・ざわ・・ アキアナからき...
2009/07/10 08:18投稿
ツバメウオ その2
ツバメウオです。夫婦かなぁ。 マイリスト:mylist/4672772
幼魚は背びれと尻びれが細長くてさらに奇妙なのよねマンジュウダイ科である ツバメウオ
2009/07/10 07:25投稿
ツバメウオ
ツバメウオです。アカククリではありません。 マイリスト:mylist/4672772
きれー ツバメウオ
2009/07/10 07:08投稿
クマノミ vs ハナビラクマノミ
同じイソギンチャクで共生というか生存競争!? マイリスト:mylist/4672772
俺もビラクから。 クマノミは秋になるとダイバー襲うよ ビラクから イジメカッコワルイ シ...
2009/07/10 06:56投稿
ニシキテグリの撮影に成功しました
なかなか難しいニシキテグリの動画撮影に成功しました。 マイリスト:mylist/4672772
ベニテグリはネズッポ亜科の中でもニシキテグリとはかなり離れた系統ですよ これがネズッ...
2009/07/10 06:21投稿
アカククリ
アカククリです。 マイリスト:mylist/4672772
成魚かっ、残念 アカククリ
2009/07/10 05:43投稿
ウミウシを撮ってみました その7
今回は、「ケリドヌラ・ワリアンス(通称:ハンマーヘッドウミウシ)」。結構動きの素早いヤツ。 マイリスト:mylist/4672772
もちもちしてそう かわいいい トロンに出てくるバイク的な SFな色合い 動きがスムーズ 使徒...
2009/07/10 05:38投稿
黄色いジョーフィッシュと遊んでみました
人間なれしてるのか引っ込まない。 マイリスト:mylist/4672772
えいっ 追い払おうとしてる? ・・・ ジョー類は抜群の可愛さ かわいいのぉ かかかかわいい...
2009/07/10 05:33投稿
ウミガメを撮ってみました その3
アオウミガメです。ゆっくり近づきました。 マイリスト:mylist/4672772
お口カワイイね 綺麗だ かわいいお顔^^ このかおwwwww癒されるぜ・・・ アオウミガメ
2009/07/09 23:33投稿
タコと戯れてみました
タコがいたのでちょっと遊んでみました マイリスト:mylist/4672772
人間がこういうことするから、人間が襲われても文句言えないな そっとしといてあげなよ 嫌...
2009/07/07 10:14投稿
抱卵したレッドビーシュリンプ(Red Bee Shrimp holding eggs)
抱卵しました。まだ1週間も立ってないかな? 高画質Youtube版→http://www.youtube.com/watch?v=fbkbVy3uZBwアクアリウムとその他動植物系投稿動画一覧→mylist/13364447
淡水エビって海水エビより虫っぽい気がする ビーは卵は10~30個くらいだったような そ...
2009/07/06 22:50投稿
光に集まるホウネンエビ(Positive phototaxis of the Fairy shrimp)
夜の田んぼでホウネンエビを採集してきました。ブラインシュリンプと同じく走光性があるので、この方法が使えます。ミジンコも一緒にたくさん採れるのが嬉しいですね。...
ほほう ミジンコがもさもさ泳いでる すごいな ホウネンエビかわいいよホウネンエビ 採り放...
2007/08/03 04:15投稿
アメリカカブトガニたん
フェイスハガーたん
卵多めって事は死にやすいのか キャビア 「ひっくり返されて動けないけどなんか食い物くれたからそれはそれとして食べる」 ←それカブトガニじゃなくてカブトエビだったりしない? DS! タイトルw そこかよww そこに!? うんしょうんしょ そこ目かw 体...
2009/07/05 20:47投稿
ホウネンエビ(Fairy shrimp)
ホウネンエビ動画詰め合わせ。よくみるとふわふわしていて、かわいいですね。高画質Youtube版→http://www.youtube.com/watch?v=x6zvK6owdzohttp://d.hatena.ne.jp/water...
古代生物感あるよな かわいい かわいい ←餌にしてんじゃねえよw 田んぼにいるのはカブトエビじゃねえか? めっちゃかわいい : ҉҉҉҉҉҉҉҉҉҉҉҉҉҉҉҉҉҉҉҉~ 電動歯ブラシ お腹で子供が動いてる スケスケ スカイフィッシュって感じだ かわ...
2009/07/05 19:32投稿
ミドリフグ
我が家のアイドル、ミドリフグの「ふぐ之介」です 初投稿なので至らぬ点が多々あると想いますが多めに見てやってください・・ エサないの?エサは?って水面に向...
真ん中のじゃま アベニーよりミドリのほうが愛くるしい ふざけてるの なにこいつ ゴハン食...
2009/07/05 10:24投稿
アシハラガニの食事
外骨格ってかっこいいですよね。mylist/8227114
タバコから染み出たニコチンでこいつ死ぬのでは タバコのおかげでサイズがわかりやすい。...
関連するチャンネルはありません
ニコニコ水族館に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る